ドラゴンクエストビルダーズ(DQB)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファミリーコンピュータ版ドラゴンクエストの舞台・アレフガルドの復興のため、ものづくりの才能を持った主人公が奮闘していくブロックメイクRPG。ファミリーコンピュータ版ドラゴンクエストにて「勇者が竜王の仲間になる選択をした」その後の未来が描かれている。従来のドラゴンクエストの世界観を踏襲しながらも、まったく新しいストーリーやシステムが搭載されたシリーズ外伝である。

『ドラゴンクエストビルダーズ』の概要

2016年にPlayStation 4、PlayStation 3、PlayStation Vitaにて3機種同時発売された。
今作では、シリーズの原点であるファミリーコンピュータ版ドラゴンクエストのラスボス・竜王との決戦において、勇者が「もし仲間になるなら世界の半分をくれてやる」という竜王の誘いに乗ってしまったその後の世界が描かれている。
そのため今作の舞台であるアレフガルドは、竜王が人間からものづくりの能力を奪ったことによって荒廃し、魔物が闊歩する世界となった。
主人公は、竜王によって失われたはずのものづくりの才能を持っており、その才能を活かし大地の精霊ルビスの導きによって各地の復興をしていく。
「世界はブロックで出来ていた」というテーマのもと、主人公はブロック型の建材やアイテムを使い拠点や施設を作り上げることで魔物たちに対抗する。

『ドラゴンクエストビルダーズ』のあらすじ・ストーリー

メルキド編

主人公は、土に囲まれた暗室で目覚めた。
ルビスと名乗る精霊の導きに従って外に出た主人公は、ここがかつて城塞都市があったメルキドという場所だったとルビスに教えられる。
大地の精霊ルビスによれば、かつて魔物の王である竜王に戦いを挑んだ勇者がいたが、竜王の策にはまり勇者が帰って来ることはなく、現在アレフガルドは竜王の手によって魔物に支配された光のない世界になってしまったという。
竜王は人間から「物を作る力」を奪うことによって、人間の勢力を崩していった。
失われたはずのものづくりの才能を持つ「ビルダー」と呼ばれる存在の主人公は、ルビスにその力で世界を復興してほしいと依頼される。
ルビスは主人公に「希望のはた」を託し、「あなたは勇者ではないので、魔物を倒しても強くならない」と言い残して消えていった。
ルビスから指定された場所に希望のはたを掲げると、その光に導かれてピリンという少女がやってきた。
ピリンはここに街を作ろうと主人公に提案した。
そしてここに来る途中で仲間になってくれそうな人を見かけたと言い、主人公にその人物を連れてくるよう依頼した。
主人公はピリンから教わった場所で、魔物に閉じ込められていたロロンドという男を助ける。
ロロンドはゴーレムが守り神として配置されていた城塞都市メルキドを復活させることを夢見て、先人が残した「メルキド録」という書物を読み解いていた。
竜王によって、人間は文字を読み書きする力も失っていた。

竜王が率いる魔物の群れ・竜王軍に何度も拠点を攻撃される中、主人公はその守りを堅実なものにし拠点を守り抜いていた。
しかし、拠点を立派なものにすればするほど、かつての城塞都市メルキドの守り神・ゴーレムの怒りに触れるという噂が流れ始めた。
堅牢な守りを誇っていたメルキドは、言い伝えによるとゴーレムによって滅ぼされたという。
ゴーレムは城の中で醜い争いを始めた人間たちを「メルキドの敵」と見なしたのだった。

拠点を最大にまで大きくした主人公は、怒り狂ったゴーレムと対決する。
主人公は勇者としての力はないものの、強力な防具、武器、道具を駆使してゴーレムに打ち勝った。
ゴーレムが残していった「いにしえのメダル」を空に掲げると、メルキドを覆っていた暗雲は消え去り、光が溢れるかつての姿を取り戻した。
主人公は大地の精霊ルビスの導きにより、次なる救いを待つ地へと旅立った。

リムルダール編

メルキドを救い次なる大地へ飛び立った主人公がたどり着いたのは、ありとあらゆる病が蔓延する地・リムルダールだった。
ルビスから与えられた希望のはたを掲げると、そのわずかな光に導かれてエルという少女がやってきた。
彼女は病に苦しむ人々のためにここに病院を建てたいと言い、ビルダーである主人公に協力を依頼してきた。
病室をつくり病人を搬送してきた主人公たちだったが、病に効く薬を作るためにはゲンローワという病の研究をしていた老人の知識が必要だとエルは言った。
主人公はゲンローワを探し出したが、彼は「病に抗うべきではない。死を素直に受け入れることが本来の運命だ。」と言って主人公たちに協力することを拒否した。
しかし「抗ってこそ、人間らしい」という主人公の言葉に、ゲンローワは仲間の墓を作ってくれるのなら協力すると約束した。

ゲンローワの薬の知識を得て主人公が作った薬と、エルの看病のおかげで麻痺の病、飢餓の病、毒の病を患った患者を治すことができた。
だが、どんなに看病しても治らない原因不明の病に侵された患者が数名残ってしまった。
ゲンローワはこの病の原因に心当たりがあると言って、かつての弟子に手紙を渡してきてほしいと主人公に依頼した。
弟子を見つけた主人公は手紙を渡すが、彼はその手紙を読み終えると「くさった死体」となって主人公に襲い掛かってきた。
やむなく弟子を倒した主人公は、弟子の隠れ家でゲンローワ宛ての手紙を発見する。
拠点に帰ってゲンローワに起こったことを報告すると、今まで寝ていた患者が「くさった死体」となって襲い掛かってきた。
患者すべてを倒し終えると、ゲンローワは「この病は死そのものを乗り越えようと考えた弟子が作り出してしまった。」と語った。
やはり病に抗うのは間違っているのではないかと考えるゲンローワだったが、そのときエルが不治の病に倒れてしまった。
ゲンローワはたったひとりの孫娘であるエルを救ってほしいと主人公に頼み、薬を作るため今は失われてしまった「世界樹の葉」を探してくるよう依頼した。

世界樹の葉の栽培に成功した主人公は、それを使って新たな薬を生み出した。
その薬をエルに飲ませるとたちまち回復し、元気を取り戻した。
どの病にも効く万能薬を作り出したことで、リムルダールを支配する病の根源・ヘルコンドルが拠点を攻撃してきた。
空を飛ぶヘルコンドルに勝利した主人公は、ヘルコンドルが落とした「あまぐものつえ」を使いリムルダールを覆っていた暗雲を消し去った。
見事リムルダールを救った主人公は、大地の精霊ルビスの導きによって再び次の地へと旅立った。

マイラ・ガライヤ編

メルキド、リムルダールを救った主人公が次にたどり着いたのは、溶岩に囲まれたマイラと氷に包まれたガライヤだった。
ルビスから託された希望のはたを掲げると、ひとりのあらくれものがやってきて、ここは自分たちのアジトだから勝手に入るなと怒った。
主人公が自分はビルダーだと名乗ると、あらくれものはアジトの修復ができれば本物のビルダーとして認めると言った。
拠点の温泉施設を直した主人公に、あらくれものは「俺の仲間と俺たちのリーダーであるアネゴを救出してほしい」と依頼した。
魔物の襲撃によってアジトは崩壊、仲間は散り散りになり、アネゴは竜王を脅かす兵器の研究資料を持っているため魔物に捕らえられてしまったという。
先に救出したあれくれたちと共に魔物の城からアネゴを救い出した主人公は、この地を支配しているようがんまじんとひょうがまじんを倒すためにアネゴと兵器を開発することになった。

あらくれたちから慕われているアネゴはアメルダと言って、竜王を倒すための兵器を開発していた「ラライ」という人物の助手だった。
ラライについて多くを語ろうとしないアメルダ。そんなアメルダをじっと見つめる幽霊の男がいた。
幽霊が見える主人公がその男に話しかけると、彼はアメルダを「人殺し」と呼んで消えていった。
そんな中、アメルダはより強力な兵器を作るため、ラライの住んでいた家から研究レポートを持ってきてほしいと主人公に依頼した。
研究レポートを持ってきた主人公に、アメルダはラライとの関係性を話した。
アメルダとラライは恋人同士で、竜王からマイラとガライヤを守るために二人で兵器の研究をしていた。
しかしあと一歩というところで研究が完成せず、ラライは苦悩の日々を送っていた。
そんなとき竜王がラライの前に現れ、「私の仲間になればその研究を完成させてやる」と囁いた。
本来の目的を忘れ、ただ兵器を完成させるためにその誘いに乗ってしまったラライは、人格が破綻しただ研究をする人形のようになってしまった。
そんなラライを見ることに耐えられなかったアメルダは、ラライを殺してしまったという。
以前主人公が遭遇した幽霊は、ラライ本人だったのだ。

ラライの研究レポートとビルダーの力で見事に兵器を完成させた主人公は、ようがんまじんとひょうがまじんに挑んだ。
主人公は見事にようがんまじんとひょうがまじんを打ち破り、手に入れた「たいようのいし」を使ってマイラとガライヤに光をもたらした。
その日の夜に開かれた宴では、アメルダを優しく見つめ微笑むラライの姿があった。
アメルダが主人公と協力し兵器を完成させ、マイラとガライヤを救ったことでラライの研究に対する未練もなくなったようだった。
次の日、主人公は大地の精霊ルビスの導きにより新たな地へと旅立った。

ラダトーム編

主人公が最後にやってきたのは、何もかもが呪われた、かつて王国があったラダトームだった。
ルビスの声も届かなくなり、希望のはたも魔物に奪われてしまった状態で途方に暮れていた主人公は、預言者ムツヘタと名乗る老人と出会う。
ムツヘタは長きに渡って主人公を待っていたと言い、謎の石像がある場所へと主人公を導いた。
謎の石像の正体は石化したラダトームの姫で、主人公が聖水をかけると石化の呪いが解け元の姿へと戻った。
姫は主人公に、魔物から希望のはたを取り戻し王国を再建してほしいと依頼した。

徐々に王国を再建していった主人公。
ラダトームが少しずつ呪いから解放されたことにより、ルビスの声が再び届くようになった。
ルビスは主人公に、いつか再び勇者があらわれたときのために魔王の城へ行くためのアイテム「虹のしずく」を作れという。そのためには三賢者の力が必要不可欠なので、ラダトームへ向かっている三賢者に会いなさいと告げた。
ルビスが選んだ三賢者はロロンド、エル、アメルダであり、その三人からいにしえのメダル、あまぐものつえ、たいようのいしを託された主人公は、残るひとつの虹のしずくの材料を求めて「やみのせんし」と戦う。
やみのせんしから材料を奪った主人公は虹のしずくを作り、ルビスから「あなたの使命は終わりました。これからは好きに暮らしていくといいでしょう。」と告げられた。
ルビスは、メルキドの墓に埋まっていた主人公の亡骸に少しの命と、いつか現れる勇者のために準備をする者として主人公に使命を与えてきたという真実を告げた。
使命を終えたその体はもはや風前の灯であり、ひっそりと暮らしていく程度の命しか残っていない、と。
しかしそれでも主人公には、いま竜王を倒さなければこの時代の人々は報われないと言い、虹のしずくを使い魔王の城へと乗り込んだ。

魔王の城で竜王と対峙した主人公。
竜王は、人間から文明を奪ったのは、この世界の秩序を保つためだと言った。
街を守るために作ったゴーレムに滅ぼされたメルキド、死を乗り越えようとした研究者が新たな病を蔓延させてしまったリムルダール、研究に没頭して竜王の仲間になってしまった人間のせいでマイラとガライヤで生まれた悲劇、そして勇者の裏切りにより滅んだラダトーム。
すべて人間がまいた種であると言った竜王は、主人公にもかつての勇者にしたように問いかけをした。
「仲間になれば、世界の半分をお前にやろう」
その問いに「いいえ」と答えた主人公は、襲い掛かってきた竜王を仲間と協力して打ち倒して力尽きた。
最期に「あなたが望めば彼らと再び出会えることでしょう」というルビスの声がして主人公の意識は途絶えたのだった。

『ドラゴンクエストビルダーズ』のアイテム

希望のはた

ルビスの加護が宿った旗。
拠点に置くと、その地域の人々のものづくりの力が少し戻るほか、セーブポントとしても使える。

命のきのみ

各地の宝箱や魔物から入手できるきのみ。
食べると体力の最大値がアップする。

旅の扉

今作では海をこえることができない。
海を越えた先に上陸したい場合は、旅の扉を入手する必要がある。
拠点に置いたあとは、ワープポイントとして使える。

『ドラゴンクエストビルダーズ』の登場人物・キャラクター

subagumi09224
subagumi09224
@subagumi09224

Related Articles関連記事

ドラゴンクエストビルダーズ2(DQB2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストビルダーズ2(DQB2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』とは、2018年にスクウェア・エニックスから発売されたブロックメイクRPGゲーム。アクションRPGとサンドボックスゲームの要素を掛け合わせた、『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズの第2作目である。舞台は『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』のその後の世界。見習いビルダーである主人公は、流れ着いた無人島「からっぽ島」で出会った謎の少年シドーと共に、ハーゴン教団によって荒廃した世界を救う冒険をしながら、からっぽ島を開拓していく。

Read Article

ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は、2009年7月にスクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPGソフト。 ドラクエナンバリングタイトルで初めてMORPGとしてマルチプレイ要素が導入された作品である(シングルプレイのみでも本編をクリア可能)。 本作の主人公は天使であり、とある事件によって世界各地に散らばってしまった「女神の果実」を集めることが今回の冒険の目的である。 主人公の仲間たちはドラクエ3のようにプレイヤーがキャラクターを作成して仲間に加えるというシステムである。

Read Article

ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』とは、2000年にエニックスより発売されたプレイステーション用RPGソフト。シリーズ第7作目で、移植版を除いて初めて任天堂以外のゲーム専用機向けに開発された。物語は魔王の封印を逃れ唯一世界に残っている島「エスタード島」から始まる。主人公たちは「ふしぎな石版」を揃えて過去に行き、その地の封印を解いて大陸を復活させ、世界を救うために魔王との最終決戦に挑む。非常にボリュームのあるストーリーで、シリーズ中で最もゲームクリアまでに費やす時間が多い作品である。

Read Article

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、1992年9月27日にエニックスより発売されたスーパーファミコン用RPGソフト。前作の『ドラゴンクエストIV』に続き、「天空シリーズ」の第二作目として知られている。今回の冒険は、親子二代に渡って探し続けていた「天空の勇者」を探し出し、魔界に鎮座する大魔王を倒すことが目的。本作から新しく仲間モンスターシステムが導入され、モンスターをパーティに組み込むことが可能である。

Read Article

ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストVI 幻の大地』とは、1995年に発売された「ドラゴンクエスト」シリーズの6作目の作品。「発見」をテーマとしており、主人公達が2つの世界を冒険する中で本当の自分自身を見つける、「自分捜しの旅」をするストーリーが展開される。新しい転職システムや、2つの世界を何度も往復するシナリオを特徴とする。シリーズの4作目・5作目と共に「天空シリーズ」と称される作品の1つであるとともに、同シリーズの完結編として位置づけられている。

Read Article

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは、1988年2月10日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPGソフト。1作目や2作目の主人公の先祖である伝説の勇者ロトの物語。アリアハンの勇者オルテガは、魔王バラモスを倒す為に旅立ち、消息を絶った。オルテガの子供である主人公は、父のあとを継ぐために王に願い出て、魔王バラモスを倒す旅へと出発する。

Read Article

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』とは、1990年2月にエニックスから発売されたファミコン用RPGソフト。前作までがロトシリーズと呼ばれているのに対し、今作は天空シリーズの第1弾となる。今回の冒険は、地獄の帝王を蘇らせようとしているデスピサロの企みを阻止し、地獄の帝王を倒すことが目的である。主要なプレイヤーキャラクターは「導かれし者たち」と言われる8人で、第1章から第4章までは仲間の旅立ちが描かれ、第5章で主人公のもとに導かれし者たちが集って魔王討伐に向かうことになる。

Read Article

ドラゴンクエストVIII(DQ8・ドラクエ8)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストVIII(DQ8・ドラクエ8)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』とは、2004年に発売された「PlayStation 2」専用ソフト。『ドラゴンクエスト』シリーズの8作目の作品となる。邪悪な呪いによって時を止められた王国を救うべく、主人公が仲間達と共に旅をするストーリーが展開される。キャラクターからフィールド背景まで全てが3D表現となったほか、スキル選択による成長、テンション上昇による強化戦闘、アイテム錬金などのシステムが登場した。

Read Article

ダイの大冒険(ダイ大)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ダイの大冒険(ダイ大)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』とは、エニックスの人気RPG「ドラゴンクエストシリーズ」の世界観を元に描かれた、原作:三条陸、漫画:稲田浩司、監修:堀井雄二による漫画作品。かつて世界征服を目論んだ魔王「ハドラー」が勇者とその仲間によって倒されてから十数年。この物語は、復活を果たした魔王ハドラー率いる「魔王軍」と、かつての勇者の弟子「アバンの使徒」との戦いを描くバトルテイスト冒険ファンタジーである。

Read Article

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』とは、1987年1月26日に株式会社エニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPG。『ドラゴンクエストⅠ』の続編で、ドラゴンクエスト1から100年後の世界を舞台としている。前作の主人公の子孫であるローレシアの王子は、同じく前作の主人公の子孫であるサマルトリアの王子、ムーンブルクの王女と共に、悪の大神官ハーゴンを倒す為に旅をする。

Read Article

ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストI』とは、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の記念すべき第一作目である。発売日は1986年5月27日でエニックスよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された。ファミコン用ソフトとしては初のRPGゲームである。世界を支配していた魔王ゾーマが倒され、数百年後。アレフガルドは竜王によって再び支配され、ローラ姫がさらわれてしまう。王の命令で伝説の勇者ロトの子孫である主人公は、新たな勇者としてローラ姫を救出するために冒険へと出発する。

Read Article

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエスト11とは、2017年7月29日に発売された同シリーズ11作目にして初の「PlayStation4(以降PS4と呼称)」と「Nintendo3DS(以降3DSと呼称)」の2機種同時発売のゲームとなる。2013年の企画当初はPS4のみだったが、後に3DS版の開発も決定された。 悪魔の子と呼ばれ、勇者でありながら追われる身となってしまう主人公。その旅のなかで出会う仲間たちとの壮大な冒険が始まる。

Read Article

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3(DQMJ3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3(DQMJ3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』とはスクウェア・エニックスより発売されたドラゴンクエストモンスターズジョーカーシリーズ4作目となるRPGである。物語の舞台であるブレイクワールドでモンスターをスカウトして仲間にしながら、主人公の過去と世界の秘密を解き明かすストーリー。シリーズ初となる仲間モンスターに乗って移動できる「ライドシステム」など新要素も追加されている。ジョーカーシリーズ1作目との繋がりも多く、マイナーチェンジのプロフェッショナル版はシリーズのフィナーレを飾る完結作となった。

Read Article

ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストシリーズの第10作目。同シリーズナンバリング作品としては初のオンラインゲームである。「エテーネの民」と呼ばれる主人公たちの村が冥王ネルゲルの攻撃により滅びを迎え、アストルティア大陸にて五つの種族のうちいずれかに転生した主人公が、元の人間の姿を取り戻し冥王ネルゲルを倒すため旅を始めるといったストーリーになっている。

Read Article

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章(漫画・劇場アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章(漫画・劇場アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』とは、原作・川又千秋、作画・藤原カムイによる漫画作品。雑誌『月刊少年ガンガン』で1991年から1997年まで連載された。エニックスより発売されたゲーム『ドラゴンクエストIII』から初代『ドラゴンクエスト』の間の時代を舞台としており、ロトの血を引く主人公アルスが3人のケンオウとともに異魔神(いまじん)を倒す物語。単行本が全21巻、完全版が全15巻、ほか外伝として『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 Returns』が発売。また、1996年に短編映画化されている。

Read Article

星のドラゴンクエスト(星ドラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

星のドラゴンクエスト(星ドラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「星のドラゴンクエスト」とはスクウェア・エニックスより配信されている、スマートフォン用のロールプレイングゲームです。 略称は「星ドラ」で、仲間と共にクエストをクリアし、レベルアップしながらボスを倒していきます。 過去のドラゴンクエストシリーズのストーリーや、キャラクターなども登場するので、ドラクエファンの方はもちろんですが、初心者の方でも楽しめるゲームになっています。

Read Article

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル(DQMJ2P)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル(DQMJ2P)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』とはスクウェア・エニックスにより発売されたニンテンドーDS向けのRPGで、前作の『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』をベースに、新要素が追加されたマイナーチェンジ版。冒険の舞台は巨大モンスターが生息する孤島。主人公は行方不明になった仲間たちを探し、脱出するために巨大モンスターと戦い、島に隠された謎を解き明かす。『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスターをスカウトして育成・配合で強くし、敵モンスターを倒していく育成RPG。

Read Article

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(DQMJ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(DQMJ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』とは、スクウェア・エニックスにより発売されたニンテンドーDS向けのRPGで、『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスターを仲間にして育成・配合で強化し、様々な敵モンスターと戦っていく。本作は『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズの4作目であり、また『ジョーカー』シリーズとして初めて発売された作品である。冒険の舞台は7つの島からなるグランプール諸島。この島で主人公は多くの経験を積み、モンスターマスターとして成長していく。

Read Article

ダイの大冒険(ダイ大)の必殺技・呪文まとめ

ダイの大冒険(ダイ大)の必殺技・呪文まとめ

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』とは、原作:三条陸、漫画:稲田浩司、監修:堀井雄二による漫画作品。 世界征服を目論む魔王が、勇者によって倒されてから十数年。デルムリン島に住む少年ダイは、ある日「勇者の家庭教師」を名乗る男アバンと出会う。勇者に憧れるダイはアバンの弟子となるが、やがて彼こそが伝説の勇者であることを知る。戦いの中倒れたアバンの志を継ぎ、ダイは仲間たちと共に壮大な冒険の旅に挑む。 魔王軍の猛者たちとの戦いも作品の魅力であり、その中で数多くの必殺技が登場する。

Read Article

ダイの大冒険(ダイ大)のハドラー親衛騎団まとめ

ダイの大冒険(ダイ大)のハドラー親衛騎団まとめ

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』とは、原作:三条陸、漫画:稲田浩司、監修:堀井雄二による漫画作品。 世界征服を目論む魔王が、勇者によって倒されてから十数年。デルムリン島に住む少年ダイは、ある日「勇者の家庭教師」アバンと出会う。勇者に憧れるダイはアバンの弟子となるが、やがて彼こそが伝説の勇者であることを知る。戦いの中倒れたアバンの志を継ぎ、ダイは仲間たちと共に壮大な冒険の旅に挑む。 ハドラー親衛騎団は、本作後半に登場する敵組織。魅力的な好敵手として描かれ、物語を大いに盛り上げた。

Read Article

ダイの大冒険(ダイ大)の魔王軍六大軍団まとめ

ダイの大冒険(ダイ大)の魔王軍六大軍団まとめ

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』とは、原作:三条陸、漫画:稲田浩司、監修:堀井雄二による漫画作品。 世界征服を目論む魔王が、勇者によって倒されてから十数年。デルムリン島に住む少年ダイは、ある日「勇者の家庭教師」アバンと出会う。勇者に憧れるダイはアバンの弟子となるが、やがて彼こそが伝説の勇者であることを知る。戦いの中倒れたアバンの志を継ぎ、ダイは仲間たちと共に壮大な冒険の旅に挑む。 魔王軍六大軍団は、本作の物語前半の敵組織である。それぞれの軍団長は際立った個性を持ち、人気が高い。

Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

ファンタジーの定番「エルフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!

ファンタジーの定番「エルフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!

エルフとは、ファンタジー風の異世界を舞台とする作品にたびたび登場する、人間に近い姿をした「亜人」と呼ばれる種族の1つである。もともとは北欧に伝わる妖精の一種で、『指輪物語』や『ロードス島物語』といった作品で取り上げられながら設定が整理されていった。 エルフは長い耳と人間の数倍以上の寿命を持ち、種族的に高い魔力を持つ。自然を崇拝し、森の中を主な生活圏にしており、他種族に対しては排他的な傾向が強い。ここでは、ファンタジー物の作品では定番のキャラクターであるエルフについて解説していく。

Read Article

【戦国無双4】皆で楽しめる!子供・ファミリーにお勧めのPS4用ソフトまとめ【マインクラフト】

【戦国無双4】皆で楽しめる!子供・ファミリーにお勧めのPS4用ソフトまとめ【マインクラフト】

高品質な映像技術と重厚感ある音楽、そしてハイスペックなCPU搭載によりスムーズな動作が魅力のゲーム機「PlayStation 4」。ソフトの種類も豊富であり、子供向けやファミリー向けの作品も充実している。本記事では特に子供・ファミリーにお勧めしたいPlayStation 4用のソフトを、厳選して20タイトル紹介する。

Read Article

ドラゴンクエストビルダーズの秀逸な建造物画像まとめ【DQB】

ドラゴンクエストビルダーズの秀逸な建造物画像まとめ【DQB】

PS3、PS4用ソフトとして発売された『ドラゴンクエストビルダーズ』では通常のようにクエストを進めるモード以外にも、自分で好きなように建造物を作ることができるモードが存在している。『ドラクエシリーズ』に登場する建物や木の他にも、街並みや城、モンスターなどをリアルに再現しているユーザーもいるのだ。本記事では数ある作品の中でも、思わず目を見張るような秀逸な作品たちをまとめて紹介する。

Read Article

伊集院光も絶賛!?ドラゴンクエストビルダーズの魅力を徹底解説【DQB】

伊集院光も絶賛!?ドラゴンクエストビルダーズの魅力を徹底解説【DQB】

竜王によって荒廃してしまったアレフガルドを復興させるというストーリーの『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』。通常の冒険の他に、素材を集めて自由に建築が楽しむことができるという作品だ。自分の好きなように建築を楽しむというコンセプトがユーザーの間でヒットし、ゲーム好きで有名なタレントの伊集院光も絶賛する人気ぶりとなっている。本記事ではユーザーからの評価や『ドラゴンクエストビルダーズ』の魅力をまとめて紹介する。

Read Article

ドラゴンクエストビルダーズの素材、銀遊魚の出現場所をネタバレ解説!【DQB】

ドラゴンクエストビルダーズの素材、銀遊魚の出現場所をネタバレ解説!【DQB】

『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』では、アイテムも自分で調合し製作しなければならない。ところがマヒを治す薬「まんげつ丸」の調合に必要な銀遊魚が手に入らず、手詰まりになってしまうプレイヤーが大勢いるのである。本記事では銀遊魚の出現場所の情報をまとめて紹介する。

Read Article

ドラゴンクエストビルダーズ、部屋レシピの情報ネタバレまとめ

ドラゴンクエストビルダーズ、部屋レシピの情報ネタバレまとめ

『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』は、荒廃したアレフガルドの土地を集めた素材を使って復興させていくというゲームである。通常の冒険を行うストーリーモードに加えて自由に建築を楽しむフリービルドモードが存在し、部屋レシピを集めることによって、室内の家具や設備が充実するシステムだ。本記事では『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』の部屋レシピの種類などを、まとめて紹介する。

Read Article

【イースVIII】評価高し!「PlayStation Vita」で遊べるおすすめソフトまとめ【ドラクエビルダーズ】

【イースVIII】評価高し!「PlayStation Vita」で遊べるおすすめソフトまとめ【ドラクエビルダーズ】

携帯ゲーム機として発売された「PlayStation Vita」には、評価が高いソフトがたくさんあります。この記事では、その中でも特におすすめなものを厳選して紹介することにしました。それでも数が多いから実際にプレイするとなるとどれから始めればいいか迷ってしまうけど、もういっそのこと一番上のやつから順番に進めていくのはいかがでしょうか。

Read Article

ドラゴンクエストビルダーズの攻略情報まとめ【DQB】

ドラゴンクエストビルダーズの攻略情報まとめ【DQB】

精霊ルビスに選ばれた勇者が闇に閉ざされた世界に平和を取り戻す「冒険モード」と、冒険の途中で手に入れた素材などを使って様々な建造物を自由にデザインできる「ビルダーモード」を備えた『ドラゴンクエストビルダーズ』。本記事では「冒険モード」の攻略情報や、「ビルダーモード」の素材入手法、建築のコツなど攻略に役立つ情報をまとめて紹介する。

Read Article

【スプラトゥーン2】Nintendo Switchのソフト名鑑まとめ(発売スケジュール・感想あり)【ドラクエビルダーズ】

【スプラトゥーン2】Nintendo Switchのソフト名鑑まとめ(発売スケジュール・感想あり)【ドラクエビルダーズ】

大手ゲーム会社・任天堂が開発してきたゲーム機の数々。2022年時点ではNintendo Switchが最新のもので、機器に対応した様々なソフトが発売されています。この記事では、これまでにNintendo Switch用に発売されてきたソフトについて、実際にプレイした人の感想なども交えながら紹介しています。気になるものがあったら、あなたも早速プレイしてみましょう!

Read Article

【ドラクエ】ドラゴンクエストのスライム系モンスターまとめ全122種類【画像、特徴、登場作など】

【ドラクエ】ドラゴンクエストのスライム系モンスターまとめ全122種類【画像、特徴、登場作など】

『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する敵キャラクターの中でも、非常に知名度が高いモンスター「スライム」。グッズ販売はもちろん「スライムまん」という食べ物になるほどその人気ぶりは多岐にわたっている。『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するスライム系モンスターを122種類紹介する。

Read Article

目次 - Contents