プレイステーションVita版「艦これ改」の最新情報まとめ

いよいよプレイステーションVitaで装い新たに登場、その名も「艦これ改」
今回は、その最新情報をまとめています。随時更新予定です。
ではまずおさらい「艦これ」とは

『艦隊これくしょん~艦これ~』とは、角川ゲームス開発・運営、DMM.comより提供されている
艦隊育成シミュレーションゲームである。
第二次世界大戦期に活躍した駆逐艦、軽巡洋艦や重巡洋艦、航空母艦や戦艦などを編成して無敵の連合艦隊編成を目指すわけだが、それぞれの艦艇は擬人化された艦娘(かんむす)であるところがポイント。
艦娘のイラストは総勢約20名の絵師・イラストレーターによって描かれており、キャラクターデザインの共通性と違いを楽しむのも一興。
出典: dic.pixiv.net

「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで、角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった
もともとやりたかった「兵站と正面装備を揃える」という部分を、「擬人化」という技法で「抽象化」するというのが、「艦これ」の根底にあるゲーム的なコンセプトなんです。
出典: www.4gamer.net
本作では、有料がチャや有料のみで手に入る艦娘が存在せず、課金・無課金のレベル差が実力で埋めることが出来ます。
プレイヤーは彼女達をまとめる「提督」となって、彼女達「艦娘」達を編成&育成し、任務クリアしながらオリジナルの無敵のハーレム艦隊を作成しましょう。
【艦これ】初心者~中級者向け最新レシピリストまとめ(2015/06/22修正版) http://t.co/cJb7LN1YX3 : 艦これ速報: #艦これ :#艦これ速報
— 艦これ速報 (@kancollect) June 22, 2015
艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
wikiwiki.jp
旧日本軍の駆逐艦や軽巡洋艦、重巡洋艦を擬人化した「艦娘(かんむす)」で、艦隊を編成、育成、強化しながら、無敵の連合艦隊を目指す育成シミュレーションゲームです。
キャラクター CHARACTERアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」公式サイト
kancolle-anime.jp
2015年8月「艦これ改」に発売決定

PlayStation®Vita専用ソフト「艦これ改」の オリジナルデザイン刻印が施されたPlayStation®Vitaの発売が決定しました!
本作「艦これ改」はオリジナル版「艦隊これくしょん -艦これ-」のゲームシステムやコンセプトをベースに、PS Vitaの性能を活かした操作やユーザーインターフェースを導入、またゲーム性もオリジナル版より少しだけシミュレーションゲーム方向にシフトした作りとなっています
『艦これ改』は、登録者数300万人を突破したPC用ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』の基本は継承しつつ、シミュレーションゲームとしてのゲーム性を強化してプレイステーション Vita用に再構築したソフト。実在の艦艇の魂を宿した少女たち“艦娘(かんむす)”を率いて、敵対する“深海棲艦”の撃滅を目指すのだ。
出典: www.famitsu.com

Vita版 艦これ改はHEXマップを採用 開発率は60%
『艦これ改』は、長門や赤城など、実在した艦艇を擬人化した“艦娘(かんむす)”たちを収集&育成し、艦隊を編成して戦うPC用オンラインゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』をもとに開発されている、プレイステーション Vita用のシミュレーションゲーム。
個性豊かな艦娘たちを集めて育てる楽しみはそのままに、ネットワークに接続することなく、スタンドアローンで遊ぶゲームに変化しているのが大きな特徴だ。
出典: www.famitsu.com
2013年4月23日リリースの艦隊育成型ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」。ブラウザゲームとしてクリーンヒットとなった本作が、PlayStation Vita専用ソフトとして、2015年春、装いも新たに登場します。
その名は、「艦これ改」。
「艦これ」運営鎮守府の手による、「艦これ」の「改」に相当する本作で、いつでも、いつまでも、提督の手に「艦これ」そして「艦娘」を――。

PSV『艦これ改』は予定通り8月27日発売!新要素は「深海棲艦に内地の鎮守府海域を侵攻されるとゲームオーバー」 http://t.co/1sqUaMm5zV pic.twitter.com/P437rv3Xdd
— やら管 (@yarare_kanrinin) June 23, 2015
Related Articles関連記事
艦隊これくしょん -艦これ-(ゲーム)のネタバレ解説まとめ
角川ゲームス開発のブラウザゲーム、およびメディアミックス作品群。 2013年正式サービス開始。 2015年にはTVアニメ化も行われ、同アニメの続編が2016年に映画化された。 正体不明の敵「深海棲艦」によってシーレーンが破壊された世界で、在りし日の艦艇の魂を宿す「艦娘」が深海棲艦と戦う姿を描く。
Read Article
艦隊これくしょん -艦これ-(アニメ)のネタバレ解説まとめ
艦これとは、2013年に角川ゲームスが開発、DMMにて配信されているブラウザゲーム、およびそれを原作としたアニメ、マンガなどのメディアミックスの総称。 歴代の戦艦の擬人化である「艦娘」が、未知の敵「深海棲艦」と戦う姿を描く。
Read Article
夢の対決! 艦これシミュレーター「Boat Cockfight Simulator」
現在でも大人気のブラウザゲーム、艦隊これくしょん~艦これ~。 そんな艦これの戦闘部分をシミュレーションできるサイトが、Boat Cockfight Simulatorです。 今回はいろんな楽しみ方が出来るこのサイトのことを紹介したいと思います。
Read Article
艦娘ばかりが人気じゃない! 深き海の使者、「深海棲艦」まとめ~姫・鬼編~
艦隊これくしょん~艦これ~と言えば、やはり実在した船を擬人化した艦娘人気が主。 しかし、敵役の深海棲艦にも魅力あるキャラクターが多くいます。今回はそんな彼女(?)たちをまとめてみたいと思います。 今回は後半の海域やイベントで現れる強力な深海棲艦をまとめます。
Read Article
艦これファンなら知っておきたい同人漫画3選
爆発的な人気を誇るゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」。すでに多くの提督が艦娘と大海原を進んでいると思います。 そんな「艦これ」ファンに、同人漫画で人気の3作品をご紹介。
Read Article
【深海棲艦】任天堂だけじゃないぞ!黒い艦これ物語
艦これにおいてプレイヤーと鎬を削る敵艦隊・深海棲艦。 しかし、その正体については謎ばかり。ですが、その謎が最近少しばかり見えてきたような部分があります。 今回はその深海棲艦について紹介したいと思います。
Read Article
艦娘ばかりが人気じゃない! 深き海の使者、「深海棲艦」まとめ~雑魚編~
艦隊これくしょん~艦これ~と言えば、やはり実在した船を擬人化した艦娘人気が主。 しかし、敵役の深海棲艦にも魅力あるキャラクターが多くいます。今回はそんな彼女(?)たちをまとめてみたいと思います。
Read Article
月始めから週始め、艦これ マンスリー任務までの流れ
艦これをプレイしている人は、毎日のデイリー、毎週のウィークリー任務などをどう消化しているでしょうか。 今回はそんな定期任務、特に長くなりがちな任務の効率のよい攻略を紹介したいと思います。
Read Article
【もはや伝説】MtU氏・艦これキャラクターイラストまとめ【ローアングル】
ニコニコ静画、ツイッターなどでMtU氏が描いたローアングル系艦これのキャラクターイラストの一部を紹介したいと思います。 あなたのお気に入りの艦娘はいるでしょうか。
Read Article
艦隊これくしょん~艦これ~、魅惑の中破絵
大人気ブラウザゲーム、艦隊これくしょん~艦これ~。 その人気の秘訣に一部は、ダメージを受けた時に現れる服が破損した艦娘たちの姿。 数ある艦娘たちの中から今回は、いろいろとグンバツな中破絵をピックアップしたいと思います。
Read Article
艦隊これくしょん -艦これ-(メディアミックス)のネタバレ解説まとめ
『艦隊これくしょん -艦これ-』とは、女性に擬人化された艦艇(軍艦)を使用したDMM.comの育成シミュレーションゲーム、およびそれを原作としたアニメ・漫画・小説などのメディアミックス作品。 ブラウザゲームと同日に配信開始した「吹雪、がんばります!」を皮切りに、設定を明確にせず、解釈の幅を広く容認することで様々なメディアミックス作品が送り出された。初期は戦記路線が中心であったが、現在は洋酒や音楽など戦い以外を扱う作品も展開されている。
Read Article