ダウンタウンのごっつええ感じ(ごっつ)のネタバレ解説・考察まとめ

「ダウンタウンの伝説の番組」といえば「ごっつええ感じ」を抜きには語れない。1991年12月~1997年11月まで放送されたこのバラエティー番組は、見ないと学校で月曜日の話題に取り残されたものだった。この番組の人気は、ダウンタウンだけではなく、メインキャストの名を一気に全国区に押し上げていくこととなる。90年代に少年時代を過ごした人達にとっては、忘れられない衝撃だった。
番組の概要
1991年12月~1997年11月の6年間に渡ってフジテレビ系列で放送された、ダウンタウンの名を冠する、コント・ロケを中心とするバラエティー番組。平均視聴率は15.8%。
同じフジ系列の番組では、『オレたちひょうきん族』や『めちゃ×2 イケてるっ!!』同様、出演者をスターダムに押し上げていくことになる。
いわゆる「シュール」なコントや、露骨な下ネタの連呼なども多く、視聴者の評価が分かれるのも事実である。一方で、様々な人気コント・人気キャラクターを多く生み出し、特に小中学生に人気を博した。
2001年に復活特番が放送されたほか、2003年に発売されたDVDの売り上げも好調であり、2014年には年代順にコントを分けて、再度DVD化されている。
レギュラー出演者と主な役割
浜田雅功(ダウンタウン)
エキセントリック少年ボウイ、工務店の社長(兄貴シリーズ)、ドクロ仮面(世紀末戦隊ゴレンジャイ)、アキラファイヤー(結婚前提戦士ラブラブファイヤー)他
松本仁志(ダウンタウン)
カーボウイ(エキセントリック少年ボウイ)、アホアホマン、キャシィ塚本、MR.BATER、ミラクルエース、トカゲのおっさん、他
今田耕司
鳥バード(エキセントリック少年ボウイ)、放課後電磁波クラブN極、店員(MR.BATER)、アカレンジャイ(世紀末戦隊ゴレンジャイ)、他
東野幸治
放課後電磁波クラブS極、拝一刀(こづれ狼)、けっこう仮面、ニイハオ(エキセントリック少年ボウイ)、辻武司、他
板尾創路
板尾係長シリーズ、犬ドッグ(エキセントリック少年ボウイ)、ザ・バイオハンター、シンガー板尾、他
蔵野孝洋(現・ほんこん)
リアルガチャピン、エテモンキー(エキセントリック少年ボウイ)、他
YOU
YOU子ちゃん(AHO AHO MAN)、お姉さん(リアルポンキッキ)、妖怪人間ベラ、他
篠原涼子
料理番組アシスタント(キャシィ塚本シリーズ)、オホホ星人(AHO AHO MAN)、カリキュラRYOKO、他
主なコント(2001年の特番で復活したものが主)
ミラクルエース

いじめられっ子の雅夫くん(浜田)と、チープな謎のヒーロー・ミラクルエース(松本)との交流を描いたコント。
しかし、インチキ臭い商品やアイディアにより、次第にエースと雅夫の関係はギクシャクし出してくる。
Related Articles関連記事

ダウンタウン(DOWNTOWN)の徹底解説まとめ
ダウンタウン(DOWNTOWN)とは、浜田雅功と松本人志からなるお笑いコンビである。タレント養成所・NSCへの入学を期に1982年に結成。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(吉本興業)所属。多数の冠番組の他ソロとしても司会者、俳優、歌手、声優、著述等幅広く活躍しており、それぞれ日本を代表するお笑いタレントである。とんねるず、ウッチャンナンチャンらとともにお笑い第三世代の代表格に数えられる。
Read Article

水曜日のダウンタウン(水ダウ)のネタバレ解説・考察まとめ
水曜日のダウンタウン(WEDNESDAY DOWNTOWN)とは、TBS系列で放送中のバラエティー番組。2014年4月23日から放送開始。芸能人が世に蔓延る様々な「説」を立証するべくプレゼンし、検証するスタイルの番組である。検証部分はVTRになっており、それをスタジオにいるパネラーが見ながらトークをする。ダウンタウンの冠番組だが、浜田雅功は進行、松本人志はパネラーという立ち位置になっている。
Read Article

SUNNY 強い気持ち・強い愛(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『SUNNY 強い気持ち・強い愛』とは、韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』を原作とした2018年公開の青春音楽映画。90年代、社会の中心にいた“コギャル”たち。コギャルとして青春を共に過ごした“SUNNY”の6人は、ある事件の後バラバラになってしまう。20年以上の時を経て、あるきっかけから一人、またひとりと再会していく。光と影、理想と現実をそれぞれ抱えて生きてきた6人の複雑な思いが、懐かしい90年代ヒットソングに乗せて、90年代と2018年の場面が交差しながら展開される愛と青春の音楽ストーリー。
Read Article

今日も嫌がらせ弁当(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『今日も嫌がらせ弁当』とは、シングルマザーの母親と反抗期の娘がお弁当を通じて交流する実話に基づくヒューマンストーリー。原作は人気ブロガーKaori(ttkk)の2015年に出版されたエッセイ『今日も嫌がらせ弁当』である。監督・脚本を塚本連平が担当し、篠原涼子主演で2019年6月に映画化された。舞台は東京・八丈島。シングルマザーの持丸かおり(演:篠原涼子)が、反抗期の娘である持丸双葉(演:芳根京子)に対抗して始まった嫌がらせ弁当によって、気持ちが通じ合っていく心温まる物語。
Read Article

ダウンタウン浜田雅功の今までの歌手活動について
お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功。 お笑い芸人としてもちろん有名ですが、歌手としても数々のヒット曲を発表しています。 そこで今回はそんな浜ちゃんの歌手活動をまとめます。
Read Article

思い切った幕末ドラマ『竜馬におまかせ』
坂本竜馬が主人公のドラマ数あれど、ここまでぶっ飛んだ設定、展開の作品はあまりないんじゃないでしょうか。従来の竜馬像、幕末当時の偉人に対するイメージに捕らわれない、実験的な内容。しかし単なるドタバタコメディではない作品でした。「思い切った」感はあるけれど、それが実に痛快。この記事内では作品のタイトルに合わせて「竜馬」と表記します。
Read Article

タレント板尾創路の不思議・天然エピソードまとめ
お笑いコンビ「130R」の片割れで、お笑い芸人としてだけではなく俳優やタレントとして活躍している板尾創路は数々の不思議エピソードを持っている。それらを知って「変わっている」と感じるか「天然」と感じるかは人それぞれだ。
Read Article

東野・岡村の旅猿《パラオ/ハワイ/台湾/ネパール/スイス》海外の旅-あらすじまとめ
芸人・東野と岡村が旅をするだけなのに、何故か笑いが止まらない問題番組。相変わらず巻き起こる珍事件と悲劇の数々。さらに”ヤバイ”出川哲朗に続いて”自由人すぎる”ジミー大西が加わり、どんどん予測不能になっていくのだが…。あまりの面白さに、見終えた翌日は腹筋が筋肉痛になってしまう…かもれない。
Read Article

松本人志もハマった!ピクミンの魅力
「松本人志の○○な話」で、松本人志が「すき♡」と語ったことでも知られるピクミンの魅力に注目してみました! 切ないほどけなげで小さくて可愛くて愛しいピクミンたち。その魅力を知れば、だれもがトリコになってしまうこと間違いなしです!
Read Article

東野・岡村の旅猿《インド/中国/ベトナム/韓国》海外の旅‐あらすじまとめ
プライベートでも仲のいい芸人・東野幸治と岡村隆史が、行き先もやることもすべて自分たちで決める珍道中を記録した問題番組!嫌な事は「嫌!!!」と言い、楽しさも嬉しさも不快さも顕にする出演者たち。他では見れないリアルな本性が見え隠れする2人の姿は、クセになる面白さに満ち溢れている。
Read Article

『東野・岡村の旅猿 シーズン1(国内旅)』あらすじや見所まとめ
旅猿の土台を築いたseason1の国内旅まとめ。《四国 国道走破の旅/千葉 南房総で24観まくりの旅/是非見て欲しい奈良の旅/地獄谷で野猿を撮る旅/東京 奥多摩で一泊二日キャンプの旅》を一挙ご紹介。放送日や出演者情報、見所などから概要に迫る。
Read Article

『東野・岡村の旅猿 シーズン2(国内編)』あらすじや見所まとめ 出川&ジミーの参戦で大荒れ!
岡村隆史たっての希望で制作された旅猿シーズン2《岩手・八幡平でキャンプと秘湯の旅/北海道・屈斜路湖 カヌーで行く秘湯の旅/山梨・甲州で海外ドラマ観まくりの旅/琵琶湖で船上クリスマスパーティーの旅》について。旅猿の大ファンを公言する出川哲朗と、自由奔放さがウリのジミー大西の参戦で、旅猿はシーズン1にも増して大荒れの予感!
Read Article

かわいすぎて羨ましい!?お笑い芸人の奥様まとめ
お茶の間に笑いを届けるために日々奮闘する芸人たち。彼らの中には、結婚し所帯を持っている方も多くいます。しかも、奥様はなぜかみんな超美人ばかり!この記事では、そんな芸人たちの美しすぎる奥様について紹介しています。それにしても、こんなに綺麗な人たちと一体どうやって知り合うのか…羨ましいですね。
Read Article

ダウンタウンの浜田雅功に不倫報道!お相手の吉川麻衣子についてまとめました!
大人気のお笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功さんに、なんと不倫騒動が。お相手とされるのは大阪出身のグラビアアイドルの吉川麻衣子さん。フライデーが報じたこの浜ちゃんの不倫騒動。お相手の吉川麻衣子さんとはどんな人なのか、また騒動のその後についてまとめました。ぜひ最後までご覧ください!
Read Article

【向井理】あの人も右派だった…?愛国心の強い有名人まとめ【松本人志】
ニュースなどでよく耳にする「右翼」。その意味は、保守的だったり国粋主義的な思想傾向、もしくはその立場に身を置く人や団体のことをいいます。自分の国を愛することは大切なことですが、あまりにも保守的だとちょっと接しづらいなと感じてしまいますよね。この記事では、テレビなどでの発言から右翼と思われる有名人についてまとめました。信じるか信じないかは、あなた次第です。
Read Article

【共演NG】ダウンタウン松本人志と仲が悪いと噂の芸能人まとめ【理由も解説】
人気お笑いタレント、ダウンタウンの松本人志が嫌いな芸能人や共演NGな芸能人をまとめました。なぜ共演NGなのか、その理由も徹底解説していきます。
Read Article

ダウンタウン松本人志の仲の良い芸能人まとめ
人気お笑いタレント、ダウンタウン松本人志、実は意外な有名人と仲が良いようです。松本人志と仲の良い芸能人を紹介していきます。
Read Article

【松本人志】コロナウイルスで緊急事態宣言!芸能界からの様々な声をまとめました!【ヒロミ など】
新型コロナウイルスの感染拡大で日本政府が緊急事態宣言発令に芸能人から様々な声があがっている。坂上忍、ヒロミ、甲斐よしひろ、立川志らく、鴻上尚史、ダウンタウン松本人志などの発言をまとめました!
Read Article