完全なるチェックメイト(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『完全なるチェックメイト』とは、2015年にアメリカで公開された天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの半生を描く伝記ドラマ映画。冷戦下の1972年、15歳でチェスのグランドマスターとなったボビー・フィッシャーは、その奇抜な言動から周囲から変わり者と扱われてきた。そんなボビーは世界が見守るチェス最強国のソ連が誇るボリス・スパスキーとの対局で苦戦しながらも驚くべき戦略でスパスキーに立ち向かう。チェスの世界で精神の極限状態に追い込まれるボビーを緊張感のある表現で描かれている。

『完全なるチェックメイト』の概要

『完全なるチェックメイト』とは、2015年にアメリカで公開された天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの半生を描く伝記ドラマ映画。冷戦下の1972年、15歳でチェスのグランドマスターとなったボビー・フィッシャーは、その奇抜な言動から周囲から変わり者と扱われてきた。そんなボビーは世界が見守るチェス最強国のソ連が誇るボリス・スパスキーとの対局で苦戦しながらも驚くべき戦略でスパスキーに立ち向かう。監督は『ラストサムライ』のエドワード・ズウィックが務め、ボビー役のトビー・マグワイアも制作に携わっている。

サム・ライミ版『スパイダーマン』シリーズで知られるトビー・マグワイアが主演を務め、製作にも携わっている。監督は『ラストサムライ』のエドワード・ズウィック、脚本はイギリスの小説家のスティーブン・ナイトが務めている。

本作は、批評家から高い評価を受けている。映画批評サイトのRotten Tomatoesでは批評家支持率が71%、平均点は10点満点中6.5点となっている。特に主演のトビー・マグワイヤの評価が高く、ある批評家は「ボビー・フィッシャーから着想を得た作品たちに、『感動的なドラマ映画』として新たに加わることとなった」と述べている。初めて本作が上映されたのは、第39回トロント国際映画祭でのこと。初上映の前日にはブリーカー・ストリート・メディアが北米は配給権を獲得していた。当初本作の公開日は2015年9月18日であったが、2日前倒しされ9月16日に公開されることとなった。

『完全なるチェックメイト』のあらすじ・ストーリー

ボビー・フィッシャーの生い立ち

1951年11月15日NYブルックリンで、幼いボビー・フィッシャーは窓の外を見ていた。彼は赤いシボレーに乗った男がカメラを構えているのを見て、母親のレジーナ・フィッシャーに報告した。
母親は共産主義で共産党員と仲良くしていたため、危険因子としてアメリカ政府から監視されていたのだった。
レジーナはボビーに、監視の目から逃れる教えを言い聞かせていた。

ボビーの姉のジョーン・フィッシャーは、ボビーをベッドへ連れて行った。ボビーは感覚が敏感で、風の音や人が歩く音を気にして眠ることができなかった。
ボビーはベッドの脇の机に置いてあるチェスを眺め、手を何通りも考え1人でチェスを打つのだった。

ボビーはレジーナとジョーンに連れられて、カーマン・ナイグロが経営するチェスクラブを訪れた。カーマンはボビーの実力を見極めるため、勝負をすることにした。カーマンはチェスをしながら雑談をするが、ボビーは集中しており適当な相槌しか返さなかった。

カーマンは「ドローにしよう」と大きな一手を打ったが、ボビーはドローが嫌いなため対抗して駒を動かした。そしてカーマンからチェックメイトを告げられ、ボビーは敗北を経験した。
彼は涙を流して先ほどの勝負を思い出していた。そして別の手を考えてから席に戻ると、もう一度勝負をねだった。

それからボビーは様々なチェスプレイヤーと対戦をしていった。ボビーはカーマンに次の一手を急かすほど実力をつけ、青年になるころには彼に勝利していた。
そしてチェス界の注目の新生として、12歳で名をとどろかせ最年少でアメリカの王者になった。

ある日ボビーは書店で、ボリス・スパスキーというチェスの王者の写真が掲載されている雑誌を見た。ボビーはその雑誌を手に帰宅すると、スパスキーの対局をイメージした。
しかし別の部屋からレジーナと男の笑い声が聞こえてきた。

耐え切れなくなったボビーは、男を追い出そうと父親の所在を聞いた。しかしレジーナは父親が自分たちの元を去ったことを話したのだった。些細なことだと言うレジーナに、「自分にとっては大事なことだ、共産党員とモスクワに帰れ」とボビーは告げた。そして自分がチェスの世界王者になるためには、静寂が必要なのだとレジーナを叱責した。

公園でチェスをしているボビーの元に、家に帰ってこない彼を心配してジョーンがやって来た。彼女はボビーが必要とする静寂のために、母親が家を出てカリフォルニアで政治をすることにしたと告げた。
ボビーはそれを信用できなかった。ジョーンが「素直に喜べ」と言ったが、彼は何も答えなかった。
その後ボビーは史上最年少のグランドマスターになった。その場のインタビューで次の目標を聞かれると、彼は「ソ連の世界最強のプレイヤーを負かす」と堂々と答えるのだった。

ソ連との闘い

1962年9月15日に、ブルガリアのヴァルナでチェス・オリンピアードが開催された。そこでボビーは順調に勝利を収めていた。しかし会場にスパスキーが登場すると、ボビーは周りの音や光に敏感に反応してしまった。それは今まで感じなかった感覚だった。

突然ボビーは次の手を考えている相手に残りの駒の動きを伝え、勝手に勝負を終わらせ席を立ってしまった。
そして大会関係者に、ソ連がわざとドローにさせようとしたと訴えた。「ポイントを稼いで、自分を勝たせないようにしている」と言うボビーの苦情を、大会関係者は受け付けなかった。

ボビーは「彼らは共謀して、自分を潰そうとしている」と、会場に戻ることを頑なに拒否した。記者を集めソ連の不正を訴え、公正な戦いがなされないのなら棄権すると発言した。

会場を後にしようとしたボビーを、大会に来ていたカーマンが宥めた。謝罪して戻るよう促すが、「史上最年少の王者になるために、10年間努力してきた。今日がその日になるはずだった」とボビーは激昂してその場を立ち去ってしまった。

その夜いつもの書店を訪れたボビーに、店主が人から託された弁護士の名刺を渡した。彼は黙ってそれを受け取った。

1965年1月25日、NYのワシントン・スクエア公園にいたボビーの元に男が近寄ってきた。男はボビーが書店の店主から名刺を渡されていた、弁護士のポール・マーシャルだった。
ポールは「ソ連がチェスで勝ち続け、アメリカを鼻で笑っている」とボビーに話したが、彼は政治に興味がなかった。
ポールは無償で彼の代理人になりソ連に勝利するところをみたいと、彼がチェスの試合に復帰することを提案した。ボビーは「公平に試合ができるならと戻ってもいい」と言い、ポールはそれを承諾した。

その夜ポールは神父のビル・ロンバーディと話をした。ポールはチェス代表の選抜委員であるビルに、ボビーが試合に戻れないか説得をしていた。
しかしビルはボビーのチェス連盟への謝罪文に罵倒の言葉が入っていることや、ソ連に対し偏見を持っていることを良く思っていなかった。ポールは問題を起こさせないと、強引にビルをボビーに会わせた。

ビルに会ったボビーは、すぐさま以前の対局に対してのダメ出しをし始めた。対局を模してみせたボビーの圧倒的な指し方に、ビルは驚きを隠せなかった。
そうして彼らは復帰戦として、カリフォルニアのロサンゼルスに向かうことにした。スパスキーもカリフォルニアを訪れていた。

復帰戦

ロサンゼルスのホテルに着くやいなや、ボビーはホテルが汚いと外に出てしまった。そしてホテルの前で、試合に勝つために自分にもっと静かな場所を提供するよう叫ぶのだった。
一方高級ホテルに滞在していたスパスキーは、コーチのエフィム・ゲラーの訪問を受けていた。ゲラーは米国の選手であるボビー・フィッシャーに死んでもらいたいと、スパスキーに話すのだった。

翌日ボビーたちはソ連とのチェス戦に向かった。
会場に着きイワノヴィッチとの試合の時間が迫る中、ボビーの姿が見当たらなかった。焦るポールはトイレでボビーを見つけ試合に行くよう急かした。ボビーは残り時間が1秒のところでようやく一手を打った。結果はボビーの圧勝だった。

試合を終えてホテルに戻ったボビーは、再び我儘を言い始めた。
到底受け入れることができない要求に、ポールとビルは困り果ててしまった。
その頃スパスキーは、バーのパチンコ台で1人遊んでいた。そこにゲラーがやって来て「明日は必ずボビーを阻止しろ」と彼に言うのだった。

蝕ばまれていくボビー

スパスキーとの初対戦はボビーが敗北してしまった。彼は1人浜辺に行き黄昏ていた。
ホテルの部屋ではビルとポールが話をしていた。ポールはビルに「ボビーはスパスキーに勝てるのか」と尋ねた。

ビルはそれには答えず、ワシントンへの電話が多いとフロントに言われたことを告げた。何処にかけているのか疑うと、ポールは「米国とソ連の対決に興味があるお偉いさんだ」と答えた。そしてチェスはイメージでの戦争だと続けた。ブルックリンの貧しい青年が、ソビエト帝国を迎え撃つ完璧なアメリカ物語だと話した。

その後自分の問いかけに答えていなかったビルに、もう一度ボビーは勝てるのか尋ねた。ビルは「自分の知る限りボビーは2番目に優秀なプレイヤーだが、心に重要な問題を抱えている」と答えた。ビルはボビーの危険な精神状態を管理しようと考えていた。
チェスの対局では4手進めば3000億もの可能性が考えられ、精神状態は極限を超えかねなかった。「王者になるまで、ボビーはもたない」と言うビルに、「必ずもたせろ」とポールは言うのだった。

ボビーはスパスキーを倒すため、グランドマスターを次々と倒していった。
そんな中、姉のジョーンがボビーから毎週届く手紙を読み、彼が精神に異常をきたしているとポールに知らせに来た。

会わせて欲しいと頼む彼女に、ポールは耳を貸さなかった。
ジョーンが思った通りボビーは、空港の取材陣の前に紙袋を被って現れるなど奇行がみられた。

その後色々なところから、ボビーに取材や番組出演の依頼が来ていることをポールは喜んでいた。
しかしボビーは「盗聴されている」と、妄想をよく話すようになっていた。ポールは取材中に盗聴のことは言わないようにと注意をした。その時「ジョーンが心配している」と話してしまったため、ボビーは「隠れて家族に会って、監視しているのか」と激高した。

その夜ポールは「精神科に連れて行くべきではないか」とビルに話した。しかしビルはもう不可能だと考えていた。

移動のために空港に行ったボビーは、取材は無しとしていたにも関わらず取材陣が来ていたことに腹を立て、空港から去ってしまった。そしてチェス世界選手権の開会式に現れなかった。
ソ連がボビーらアメリカ側に対して、「アメリカはボビーを紛失したようだ。核兵器を失うよりましだが」と皮肉を言ったため、アメリカは大恥をかいてしまった。

ボビーはジョーンに電話をし、盗聴されているなどと妄想を話し続けた。ボビーの妄想は彼を蝕んでいた。その電話の最中に、ボビーを探していたポールが部屋を訪ねてきた。そしてどこかに電話をしてボビーに代わった。

電話の相手である米国国務長官は、「大統領と君が、米国のために戦ってくれることを楽しみにしている」と告げた。これを聞いたボビーはプレイすることを決め、スパスキーとの戦いのためアイスランドへ向かった。

スパスキーとの対局

スパスキーとの第1局が始まった。ボビーは客席の咳払いや、カメラの機械音に反応してしまい集中できずにいた。そんな中打った一手は、次の一手で詰んでしまうという行為だった。
そうしてボビーは第1局で敗北してしまった。

早々に会場から立ち去ったボビーは、会場内にある卓球場に辿り着いた。そこはとても静かだった。
ボビーはとうとう観客とカメラ無しでないと、対局は行なわないと言い始めた。

第2局はボビーが対局に現れず、スパスキーの不戦勝となった。
24時間以内に文書で試合の続行を申し込まないと、スパスキーの世界王者が決まることになった。

ホテルに戻ったボビーは、盗聴器を探して部屋を荒らした。近くを通る救急車のサイレンや、ホテルの中を歩く音にも敏感になっていた。
部屋を訪れたポールは、チェスに戻るように声を荒げてボビーに迫った。しかしボビーは「奴らの仲間だろう」とにやつきながらポールに言うのだった。

スパスキーはテレビで、ボビーが卓球場での試合を要求したというニュースを見た。彼はボビーが試合から逃げるために、わざと奇行を繰り返していると考えていた。そのためボビーを完全に倒すため、卓球場での戦いを承諾した。

ついに卓球場での第3局が始まった。
カメラは1台だけという条件が確認され、映像は別の会場に映し出された。ボビーは一手目に自殺行為ともとれる行為を行った。多くの人がスパスキーの勝利と見たが、駒を囮にして彼を罠に誘い込んだボビーが勝利した。

アメリカはボビーの勝利に沸くのだった。チェスは大人気になり、ボビーは世界でも有名人になった。

第4局はドローとなり、第5局になるとスパスキーが椅子が振動すると訴えた。スパスキーもボビー同様、敏感な感覚を持っていた。
結局第5局はボビーが勝利した。
第6局はボビーが合意し卓球場から離れ、メインホールに場所を移した。

ボビーの最初の一手は、またしても周りが困惑する前例のない手が打たれた。誰もその意図を読み取ることはできなかった。
スパスキーも同じで、対局中に大きなため息を吐き笑い出した。そして立ち上がり、ボビーに拍手をするのだった。会場も拍手をし、スパスキーはボビーと握手をする際「ブラボー」と声をかけた。
ボビーの指し手は、前例のない素晴らしい一手だった。

対局を終えたボビーを「見事な対局だった」とビルは褒めた。しかしボビーは「全ては論理と記憶で、正しい手はいつも1つしかない」と答えるのだった。
ボビーは対局を終え、スパスキーに勝利した。

その後ボビーの精神状態は悪化の一途をたどり、多くのタイトルを放棄して人々の前から姿を消した。
ボビーは2005年にアイスランドに亡命し、2008年に亡くなった。

『完全なるチェックメイト』の登場人物・キャラクター

過去シーンでの登場人物

青年期のボビー・フィッシャー(演:シーマス・デイヴィー=フィッツパトリック)

出典: imgix.bustle.com

真ん中の青年がボビー

幼少期のボビー・フィッシャー(演:エイデン・ラヴカンプ)

出典: ajedrezsocial.org

カーマンと初めてチェスをする幼少期のボビー

幼少期のジョーン・フィッシャー(演:ソフィー・ネリッセ)

カーマンとボビーのチェスを退屈そうに見守る幼少期のジェーン

Mintgirl
Mintgirl
@Mintgirl

Related Articles関連記事

君の名前で僕を呼んで(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

君の名前で僕を呼んで(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『君の名前で僕を呼んで(Call Me by Your Name)』とは、2017年に公開されたルカ・グァダニーノ監督による青春・ラブロマンス映画。17歳エリオは大学教授の父が招いた24歳の大学院生オリヴァーとひと夏を共に過ごす。そんなエリオの初めての、そして生涯忘れられない恋の痛みと喜びを描いている。本作はアンドレ・アシマンが2007年に出した小説『Call Me by Your Name』を原作としている。今作では原作の物語の途中までしか描かれておらず、続編の構想が明かされている。

Read Article

シェイプ・オブ・ウォーター(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

シェイプ・オブ・ウォーター(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『シェイプ・オブ・ウォーター』とは、2017年にアメリカで制作・公開された、声を発することのできない中年女性と半魚人が愛を育むラブ・ロマンスを描いた映画である。2018年に日本でも公開され話題になった。1962年冷戦下アメリカの機密機関で働く声を失った女性清掃員イライザと、アマゾン奥地からそこに運び込まれた正体不明の半魚人との心の交流を中心に描いている。前代未聞のラブストーリーということで、ギルレモ・デル・トロ監督作品の中でも傑作と呼ばれた。

Read Article

エスター(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

エスター(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『エスター』とは2009年に公開されたアメリカ合衆国の世間を恐怖のどん底に落とした異色のサイコホラー映画。監督は、『フライト・ゲーム』などを手がけた、ジャウム・コレット=セラ。養子として引き取った美少女エスターによって巻き起こる悲劇を描いている。エスターは発育不全を患っており、実年齢は33歳である。見た目はお姫様のような服に身を包み、可愛らしい少女だが、裏では親の目を盗みながら、目的のために殺しもいとわない凶暴な本性を隠している。その二面性が世間を驚かせた。2020年には続編の製作が発表された。

Read Article

メッセージ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

メッセージ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『メッセージ』(原題:Arrival)とは、本作後に「ブレードランナー2049」を撮るドゥニ・ヴィルヌーヴ監督によるSFムービー。 突如地球上に現れた巨大な宇宙船。飛来した目的を探ろうと、船内の異星人とコミュニケーションをとるため軍に依頼された女性言語学者が、彼らと接触するうちに未来を見ることが出来るようになり、自分の人生を見つめ直していくシリアスタッチの知的なドラマ。2016年製作のアメリカ作品。

Read Article

スポットライト 世紀のスクープ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

スポットライト 世紀のスクープ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『スポットライト 世紀のスクープ』とは2015年に製作された伝記・犯罪・ドラマを扱ったアメリカ映画である。第88回アカデミー賞において作品賞を受賞するなど、様々な映画賞で受賞する非常に大きな評価をされた作品である。カトリック教会の神父による小児への性的虐待への真相を暴いた、新聞社『ボストン・グローブ』の特集記事『スポットライト』を担当しているメンバーが奔走する姿を描いた、実話に基づいている。監督はトム・マッカーシーが務め、『アベンジャーズ』シリーズのマーク・ラファロらが出演した。

Read Article

ラブ&ドラッグ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ラブ&ドラッグ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ラブ&ドラッグ』とは、2010年に公開されたアメリカ映画。真実の愛にたどり着く2人の男女を描いたロマンティック・コメディである。プレイボーイのジェイミーはある日、火遊びがたたって仕事を首になってしまう。転職を繰り返して来た彼だったが、大手製薬会社への就職が決まる。持ち前の巧みな話術で営業をするが、上手く行かない日々が続いていた。そんな中、パーキンソン病を患うマギーという女性に出会う。やがてジェイミーは、マギーに特別な感情を抱くようになるのだった。

Read Article

【微グロ注意】ジワジワくる恐怖に耐えられるか!?ジャケットが怖すぎる映画『エスター』に迫る

【微グロ注意】ジワジワくる恐怖に耐えられるか!?ジャケットが怖すぎる映画『エスター』に迫る

B級映画というにはもったいないほどの完成度を誇る『エスター』は2009年に公開されました。 キャッチコピーは『この娘、どこかが変だ。』ですが、”どこか”というより”全て”変です!!ジャケットからやばそうな雰囲気プンプンの『エスター』を見たら、色んな意味でやばかったのでご紹介します。

Read Article

ミスリード・叙述トリック!衝撃の展開に驚く映画25選!エスター・メメント・ユージュアルサスペクツ・アイデンティティーなどを紹介

ミスリード・叙述トリック!衝撃の展開に驚く映画25選!エスター・メメント・ユージュアルサスペクツ・アイデンティティーなどを紹介

この記事では衝撃の展開に驚く映画を25本まとめた。どんでん返しやミスリード、叙述トリックなどにより視聴者の予想を大きく裏切る展開は、痛快でさえある。 紹介する映画はホラーやサイコスリラーのジャンルが多めとなっている。

Read Article

【君の名前で僕を呼んで】心に響くおすすめ洋画5選【アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー】

【君の名前で僕を呼んで】心に響くおすすめ洋画5選【アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー】

2017年に公開された洋画の中から、心に響くおすすめの5作品をまとめました。「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」や「レディ・プレイヤー1」、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」、「ワンダーストラック」、「君の名前で僕を呼んで」の各作品のあらすじや見どころを紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents