【家庭教師ヒットマンREBORN!】アニメ主題歌まとめ! ~ED/後編~

~ED/前編~に引き続き、リボーンのEDをまとめています。全17曲中残り8曲!一気に聞いていきましょう!!
すべり台
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED10で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来編の標的102~標的114。(※標的1=1話)
「この1枚、どーやって撮ったん?」という疑問が沸いてくる写真がわんさか出てきますが、
ツナが雲雀に襲われている様子からして、おそらく彼ら(ツナとリボーン)が命懸けで撮ったものと思われます。
ちょっぴり切ない。この曲にこのアニメーションは卑怯です!!
~その他曲情報~
作詞、作曲 : 森翼
編曲 : 鈴木Daichi秀行
歌 : 森翼
桜ロック
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED11で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来編の標的115~標的126。
EDなのにテンションが上がる曲です!OPでも良かったかも(´ー`)
~その他曲情報~
歌 - CHERRYBLOSSOM
Smile for...(スマイル フォー)
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED12で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来編の標的127~標的138。
チビキャラ勢の可愛さが爆発した映像が微笑ましいw
そしてこの曲を歌っているのは、”あの”有名な女優さんですよ!Σ(°ω° |
改めて聞いてみるとなんか聞き覚えのある声だな~
とか思ったり思わなかったり…。
~その他曲情報~
作詞、作曲 : 広瀬香美
編曲 : 井上ヨシマサ
歌 : 上戸彩
青い夢
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED13で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来編・アルコバレーノ編の標的140~標的153。
笹川良平のシーンで松岡修造がちらついて草生えますね。
映像も真新しいですが、なんといっても曲が良い!
サビに入るちょっと手前が個人的にお気に入りです。
~その他曲情報~
作詞、作曲、歌 : 森翼
編曲 : 鈴木Daichi秀行
夢のマニュアル
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED14で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来チョイス編の標的154~標的165。
ツナの歩き方と曲の雰囲気が少女漫画チックです!
~その他曲情報~
作詞 : MEEKO
作曲 : MEEKO、83
編曲 : 村田昭、CHERRYBLOSSOM
歌 : CHERRYBLOSSOM
gr8 story(グレイト・ストーリー)
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED15で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来チョイス編の標的166~標的177。
イケイケな感じのED!スーツを着た10代目ファミリーがビシッとキマってますね。
~その他曲情報~
作詞 : 武瑠
作曲 : yuji
編曲 : SuG+Tom-H@ck
歌 : SuG
ファミリア
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED16で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間はⅠ世ファミリー編・未来決戦編の標的178~標的190。
このED、曲も良いですが映像も面白いんですよねww
女子勢が洋服ショッピングしてる後ろでルッスーリアがひとりはしゃいでるのとかツボですww
~その他曲情報~
作詞、作曲 : 吉田安英
編曲 : VNO
歌 : D-51
キャンバス
「家庭教師ヒットマンREBORN!」ED17で使用された曲です。
アニメ本編での放送期間は未来決戦編の標的191~標的203。
音と+Plusさんの歌声がとても綺麗な曲です。
これが最終回まで放送されていたわけですが、最後の全員集合が名残惜しく感じます。
~その他曲情報~
作詞、作曲 : +Plus
編曲 : +Plus、Redwood Humberg Jr.
歌 : +Plus
Related Articles関連記事
【家庭教師ヒットマンREBORN!】 アニメ主題歌まとめ! ~OP編~
今となっては懐かしさを感じる「REBORN!」のOP(TV ver.)全8曲をまとめて振り返ります!当時ド嵌まりしていた方必見!
Read Article
最強主人公達もビビる「恐ろしいキャラクター」達
作品において時たま登場するのが「主人公をも震え上がらせるキャラクター」です。その根本的な理由には主に「戦闘能力の高さ」があるのですが、どうやら他にも理由がある様で…。今回は、そんなワケありのキャラクターたちをまとめています。
Read Article
【家庭教師ヒットマンREBORN!】アニメ主題歌まとめ! ~ED/前編~
意外と名曲ぞろいのアニメ「リボーン」のED(TV ver.)を振り返ります!全17曲を一気に振り返るのは難しいので、今回は前半の9曲を聞いていきましょう。
Read Article
90年代の人気ヴィジュアル系バンド『LUNA SEA』まとめ
今回は90年代の人気ヴィジュアル系バンド『LUNA SEA』のメンバー情報や解散理由などをまとめてみました
Read Article