『GTA V』の舞台を中心に進むタイトル『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス』

『グランド・セフト・オートV(GTA V)』の舞台となったサンアンドレアス。実は過去のGTAでもサンアンドレアスを舞台にした作品『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス』があります。 シリーズ屈指の完成度を誇るこの作品を紹介します。
マップ

フィールドサイズは前作『VC』の約5倍と広大である。従来、それ1つでマップ全体であった規模の都市部は3つ存在し、その他に山岳地帯、砂漠、農村なども存在する。
出典: ja.wikipedia.org
(GTA V)また、デイビスにはかつてのSAの面影を彷彿とさせる"グローブ・ストリート"が存在する。
出典: ja.wikipedia.org

まず大きな特徴が、舞台となるサンアンドレアス州です。 それまでは「バイス・シティ」「リバティー・シティ」というように1つの町でストーリーが進んでいましたが、『グランドセフトオート サンアンドレアス』では州そのものが舞台です。
つまり前作までに比べてマップとてつもなく広い! 前作の約5倍の広さであり、加えて町並みが立体的です。 坂が多く、立体交差のある高速道路などもあります。 さらに開発されていない田舎や大規模農場、山や森といった自然物中心のマップも多いなど、多種多様な地域で構成されており、町(シティ)ではなく1つの州として作りこまれています。
従来作品と比べ、各マップの移動も読み込みが入らないのでスムーズに移動でき、オープンワールド感も倍増しています。
ギャングを中心に展開される、壮大なストーリー

また、特筆すべき点としてギャングの縄張り争いがある。ロスサントスには各地に点在する形でギャングの縄張りが存在し、マップ上にはそこを支配しているギャングのギャングカラーが表示される。縄張りを増やすことによって収益が増加し、拠点(CJの実家)でアガリを得ることができる
出典: ja.wikipedia.org
しかし、ファミリー再建に奮闘する最中、CJはテンペニーの企みによってロスサントスを追い出されてしまうことになる。ファミリーと切り離され、見知らぬ土地で孤立無援となった彼は、兄とグローブストリートを救うため、ラスベンチュラスやサンフィエロなど、サンアンドレアス州を転々としながら協力者を確保し、成り上がっていく。
出典: www26.atwiki.jp

元ギャングの主人公、カール・ジョンソン(CJ)が弱体化したファミリーを立て直す為に奮闘する……というストーリーですが、一筋縄ではいかないのがGTAです。 ギャングチームとの戦いに始まり、麻薬シンジケートとのやマフィアのカジノへの強盗、街中を巻き込んだ大暴動、時には船を使ったチェイス、さらには大空からダイビングして旅客機を襲撃したり……!?
プレイ時間が長くなりますが、プレイヤーを飽きさせないようなミッションが多数用意されており、ハリウッド顔負けの刺激的な展開が詰め込まれています。
プレーヤーの能力・外見に対しての自由度が大幅に上昇

服装の自由度が大幅に向上した他、床屋で髪型を変えたり、身体にタトゥーを入れることが可能になった。また、従来のスタミナ値・肺活量に加えて、体脂肪量・筋肉量も新たに追加され、食事や運動の頻度によってこれら値が増減し、CJの能力・外見にも影響を与える。
出典: ja.wikipedia.org

主人公キャラのカスタマイズ要素が従来の作品に比べてかなり充実しています。
服装はもちろん、靴やネックレス、時計、メガネなどの装飾品まで揃っています。ミッション等で手に入る特殊な服もあります。
さらに体型すらジムでのトレーニングや食事量によって代わります。トレーニングをしまくればマッチョになり、ピザやハンバーガーばかり食べてトレーニングを全くしないでいると太ってしまいます。 変化した外見はミッション中のムービーにもしっかり反映されるという完璧な仕様です。
GTA初プレイの人にオススメです
「究極のGTA」という呼び名もあるように、シリーズ屈指の完成度を誇る作品です。 ストーリー・操作性・カスタマイズや、緻密で作りこまれたマップによる世界観演出など、あらゆる面において高評価を受けています。
激しく規制されたPS2移植版もありますが、GTA初プレイなら全く問題なく遊べるクオリティです。 『GTA V』をプレイする前に、またはプレイしたという人も、ぜひ一度遊んで欲しいタイトルです。
【GTA SA】Hot Coffee問題って知ってるかい? RENOTE [リノート]
renote.jp
『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(GTA SA)』にて発生し、ゲーム業界全体をも巻き込みかねないほどの大きな社会問題となった『Hot Coffee問題』について。
Related Articles関連記事
【GTA SA】Hot Coffee問題って知ってるかい?
『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(GTA SA)』にて発生し、ゲーム業界全体をも巻き込みかねないほどの大きな社会問題となった『Hot Coffee問題』について。
Read Article
グランド・セフト・オートV(GTA5、グラセフ5)のネタバレ解説・考察まとめ
グランド・セフト・オートVはロック・スターが2013年にPS3、Xbox360向けに発売されたオープンフィールド型アクションゲームである。 シリーズ初となる3人の主人公が架空都市ロスサントスを舞台にアメリカンドリームを掴むために、主人公の3人のそれぞれの視点から物語を進めていく。
Read Article
『GTA SA』に登場するギャングのモデルになった実在ギャンググループまとめ
『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(GTA SA)』に登場するギャングチームには、実はモデルが存在します。
Read Article
【悪用厳禁】NPCが大暴動!? グランド・セフト・オート(GTA)シリーズの定番チート
GTAシリーズの定番チートまとめ。 天気操作から手配度操作、果ては市民が暴動状態に!
Read Article
『グランド・セフト・オート(GTA)』シリーズ歴代主人公まとめ1
『GTA』シリーズの主人公まとめ。 GTA3・GTAVC・GTASA・GTA:LCS・GTA:VCS・GTA:CWの主人公をご紹介!
Read Article
学生版グランドセフトオート、『BULLY』について
悪ガキが町中で大暴れ! PS"・Xbox360で発売された学生版GTA『BULLY』の紹介。
Read Article
『グランド・セフト・オート(GTA)』シリーズ歴代主人公まとめ2
『GTA』シリーズの主人公まとめ。 GTA4・GTA4:TLAD・GTA:TBoGT・GTA5の主人公をご紹介!
Read Article
グランド・セフト・オート(GTA)シリーズの”比較的”平和な6つのサブミッションまとめ
グランド・セフト・オート(GTA)シリーズ代表的なサブミッションの紹介。 様々なサブミッションが存在しており、中にはタクシーやピザ配達など、犯罪と全く関係の無いものもあります。
Read Article
グランド・セフト・オートIV(Grand Theft Auto IV、GTA4、グラセフ4)のネタバレ解説・考察まとめ
グランド・セフト・オートIVは、アメリカのロックスター・ゲームズ社から発売されたオープンワールド型クライムアクションゲームである。 見境のないアメリカンドリームを求めるリバティーシティを舞台に、強奪や暴力を始めとする犯罪行為や銃撃戦などプレイヤーの発想次第で様々な楽しみ方が用意されている。
Read Article
【グランド・セフト・オート】実は世界トップレベル! ゲーム会社”ロックスターゲームス”について
『グランド・セフト・オート(GTA)』シリーズで知られるゲーム会社、Rockstar Gamesの紹介。 暴力シーンだけが話題になりがちですが、実は世界トップレベルの会社です。
Read Article
一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム
オープンワールドゲームとは、スマホなどでは到底味わう事の出来ない広大なフィールドを自由に駆け回れる、極めて自由度の高いゲームのことです。いつ何をしなければいけないという閉塞感がなく、クエストを受けてもやるかやらないかさえ自由、どこへなにしにいっても自由いう、まさに二次元世界で自由気ままな旅をしているような感覚を味わえるのです!
Read Article
買い切りiphoneゲーム10選
iphoneのゲームはやはりとても面白いものが多い。しかし課金なんて言われると尻込みしてしまうものも多い。そこで今回はiphoneの買い切りゲーム10選を紹介したいと思います。基本的にはスーファミ、PS2などの名作の移植作品が多いため、まず買って損したなんてことはないかと思います。それでは素晴らしき買い切りゲームを見ていただこう。
Read Article