ルパン三世の映像作品タイトルまとめ

『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。
1971年からはアニメの放送が始まり、国民的作品と呼ばれるほどの人気を獲得。映画も多数制作されている。そのタイトル一覧を紹介する。

出典: pbs.twimg.com
モルガーナ
声 - 津嘉山正種
「風神」を手中に収めるべく、昔ながらの忍びの技と短機関銃や攻撃ヘリなどといったハイテク兵器を駆使する忍者軍団を率いて暗躍する仮面の男。名前からルパンはイタリア人と推測し、彼自身は服の袖にグレネード・ピストルや短機関銃などの武器を隠し持っており、それらを駆使して戦う。また、変装や攻撃ヘリの操縦もできる。
「モルガーナ」とはかつてローマに存在した科学者たちによって結成された秘密結社の名前であり、彼の仮面の下の素顔にはその秘密結社の紋章が彫られている。

出典: pbs.twimg.com
アンドレ・マクシム
声 - 玄田哲章
モルガーナが雇った殺し屋。次元とは過去に因縁があり、顔の傷は次元との勝負の末に付いた物である事が明かれている。極めて頑丈なプロテクターに身を包み、巨大なヨーヨーのような武器を操るが、これらは拳銃弾では大したダメージを与えられないばかりか、次元の松葉杖型対物ライフルの弾を弾き返すほどの代物であり、巨大ヨーヨーに適切な角度から撃ち込んだ時ですら表面を少し凹ませただけであった。
終盤で次元と決着を付けようと襲うが、投げつけたヨーヨーにジェットパックをつけられた上に、そのまま飛ばされて行方不明となる。

出典: pbs.twimg.com
レイモンド・ラブレス
声 - 藤原啓治
モルガーナが雇った殺し屋。伸縮自在の鋭い指先を駆使して戦う。終盤でルパンとの一騎討ちで善戦するが、ルパンを後ろからマシンガンで銃撃しようとした部下たちの攻撃をルパンが寸前で避けたため、正面から銃撃を食らって蜂の巣にされて死亡した。
【予告編】ルパン三世 the Last Job
【2011年】『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』(TVスペシャル)
【2012年】『ルパン三世 東方見聞録 〜アナザーページ〜』(TVスペシャル)
【予告編】ルパン三世 東方見聞録 アナザーページ
www.nicovideo.jp
【2012年】『ルパン三世 Master File』(OVA)
【2013年】『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』(映画)
【2013年】『ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』(TVスペシャル)
【予告編】ルパン三世 princess of the breeze~隠された空中都市~
www.nicovideo.jp
【2014年】『LUPIN THE 3RD 次元大介の墓標』(映画)
【2014年】『ルパン三世』(実写)
【予告編】 ルパン三世
【2019年】『ルパン三世 THE FIRST』
映画「ルパン三世 THE FIRST」予告
不朽の名作「カリオストロの城」から40年
山崎貴による誰も見たことのない新たなルパン参上!
原作:モンキー・パンチ
監督・脚本:山崎貴
Related Articles関連記事

【ルパン三世】次元が吸っているタバコまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 日本のアニメ作品では非常に珍しく登場人物の大半が大人で、そのため飲酒や喫煙シーンが頻繁に登場する。中でもルパンの相棒の次元大介は愛煙家で、作中でも様々な銘柄のタバコを手にしている。その一覧を紹介する。
Read Article

【誰も知らない】ルパン三世の素顔の秘密まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 ルパンは変装の達人で、作中でも老若男女様々な人物に変装している。そればかりか普段の顔すら変装したもので、素顔は仲間にすら教えていない。
Read Article

【ルパン三世】ルパンが女を殺すシーンまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 主人公のルパンは根っからの女好きで、特に美女ともなれば自分を裏切ろうと許してしまう。しかし、そんな彼でも“どうあっても許してはならない”、“世のためにならない”と判断した時は女性を手にかけることもある。
Read Article

ルパン三世の裏話・トリビア・小ネタまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 数十年にも渡って新作が断続的に製作され続けている長寿作品で、それぞれのキャラクターにはよほどのマニアしか知らないような隠し設定が多数存在する。ここではそれを紹介する。
Read Article

【ルパン三世】ルパンと次元の仲良しエピソードまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 次元大介はあらゆる銃器の扱いに精通した腕利きのガンマン。ルパンの無二の相棒であり、阿吽の呼吸で共に様々な冒険を繰り広げてきた。そんなルパンと次元の絆に関するエピソードを紹介する。
Read Article

【ルパン三世】壁紙画像まとめ【高画質】
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 断続的にアニメ化を果たしている人気作品で、登場人物の大半が大人という日本のサブカルでは非常に珍しい特徴を持つ。ファン向けに作られた壁紙画像を紹介する。
Read Article

【男の美学】ルパン三世の名言・名セリフまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 日本のサブカル作品としては非常に珍しく、登場人物の大半が大人である。それだけに彼らが口にするセリフには人生経験を重ねた者ならではの魅力に溢れ、ファンを魅了している。その一部を紹介する。
Read Article

漫画・アニメに登場する狙撃手キャラまとめ
漫画やアニメには様々な武器使いが登場するが、ガンマンも欠かせないキャラクターである。沈着冷静に相手を仕留める姿は、たとえ普段だらしない姿をしていても、一瞬で評価を覆すほどインパクトがある。そこで漫画・アニメに登場する有名なガンマンキャラをまとめてご紹介する。
Read Article

【ルパン三世】歴代監督別画像まとめ【2014年版まで】
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 1967年に連載が開始され、断続的にアニメが公開されてきた長寿作品である。アニメ版は監督によって画風が異なっており、ファンの中にはそれらの微妙な違いを楽しむマニアックな層も存在する。
Read Article

【ルパン三世】壁紙・待ち受け画像まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 1971年にアニメの放送が始まって以来、断続的に新作が作られ続けている、国民的ともいわれる人気作品。ファンのために作られた壁紙・待ち受け用画像を紹介する。
Read Article

ルパン三世に登場した車まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 ルパンとその仲間は移動のために頻繁に車を利用しており、その車種も時代や状況によって様々である。作中に登場した実在の車を紹介する。
Read Article

ルパン三世の名言・名セリフまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 少年少女の活躍を描くことが多い日本のサブカル作品の中では非常に珍しく、登場人物のほとんどが大人である。それだけに彼らが口にするセリフは大人としての魅力や含蓄に溢れたものが多く、多くのファンを魅了している。その一部を紹介する。
Read Article

ルパン三世にまつわる都市伝説・豆知識まとめ
狙った獲物は逃がさない天下の大泥棒ルパン三世とその仲間たち、そしてルパン逮捕にすべてを掛ける銭形警部とのドタバタ劇を描いた大人気作品『ルパン三世』。コミックス以外にも多くのアニメ作品や映画作品が創られている。そんなルパン三世にまつわる都市伝説や、ちょっとした豆知識をまとめてご紹介する。
Read Article

『LUPIN the Third -峰不二子という女-』キャプチャ画像壁紙まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 50年以上続く人気作品で、テレビアニメシリーズも断続的に製作されている。『LUPIN the Third -峰不二子という女-』は、本作のヒロインである峰不二子にクローズアップした作品で、彼女を中心とした悪党たちの様々な駆け引きが見所となっている。
Read Article

【ルパン三世】高画質壁紙画像まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 50年以上前から断続的にアニメ化を果たしてきた人気作品で、壁紙画像なども非常に多く作られている。ここではその一部を紹介する。
Read Article

【ルパン三世】峰不二子のコスプレ画像まとめその1
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 峰不二子は作品を通してのヒロインで、策略と姦計を用いて、時にルパンすら欺いて財宝をかっさらうしたたかな美女。味方とも敵とも言い切れないそのユニークな人物像に魅了された者は多く、非常に人気の高いキャラクターである。
Read Article

漫画・アニメに登場する剣豪キャラまとめ
漫画・アニメに登場する武器で最もオーソドックスと言っても過言ではない【刀剣】。傷を負いながらも敵を一刀両断する姿は非常に人気が高く、刀剣をテーマにした作品も数多く作られている。そこで漫画・アニメに登場する剣豪キャラたちをまとめてご紹介する。
Read Article

【ルパン三世】ルパンと峰不二子の画像まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 そんなルパンが熱を上げているのが、ヒロインの峰不二子である。策略と姦計を用いて、時にルパンすら欺いて宝を横からかっさらう油断ならない美女だが、それも含めてルパンは彼女に惚れ込んでいる。駆け引きか本心か、そんなルパンと不二子の仲睦まじい姿を紹介する。
Read Article

ルパン三世が運転した車まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 現代が舞台であるため、乗り物として車が頻繁に登場する。それらの大半は実在する自動車をモデルになっている。ここでは主人公であるルパンが乗った車を中心に紹介する。
Read Article

【ルパン三世】ルパンの子孫たちを描いた作品まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 アニメは「国民的」と呼ばれるほどの人気と知名度を誇り、断続的に作品が作り続けられている。ここでは「ルパンの子孫」を扱った作品について紹介する。
Read Article

【大人のルパン】LUPIN the Third -峰不二子という女-の感想まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 断続的にアニメが製作されている長寿作品であり、『LUPIN the Third -峰不二子という女-』はヒロインである峰不二子にクローズアップしたシリーズ。姦計と駆け引きを用いて悪党を出し抜く不二子の活躍が描かれている。
Read Article

『ルパン三世 カリオストロの城』を100倍楽しむ方法まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。1971年にアニメの放送が開始して以来、断続的に新作が作られ続けている。 『ルパン三世 カリオストロの城』は、そんな『ルパンシリーズ』の中でも傑作として名高い劇場用映画。宮崎駿が初めて監督を務めた作品でもあり、世界的にも評価されている。そんな『ルパン三世 カリオストロの城』をさらに楽しむ方法を紹介する。
Read Article

映画評論家・町山智浩の語る「ルパン三世に影響を与えた映画」まとめ
途中で降板されるまで、『ルパン三世』第1期シリーズの演出を手掛けた大隅正秋(おおすみ まさあき)。時にダークで時にセクシー、スタイリッシュで荒唐無稽な大人の世界という、それまでの日本のアニメには存在しなかったものを『ルパン三世』という作品に持ち込んだ人物である。 そんな彼に影響を与え、後のルパンシリーズの流れを決定づけていった映画作品を、映画評論家の町山智浩さんが推測。「大人の世界を描いてもいい」という、日本アニメ界に大きな影響を与えた作品群を紹介する。
Read Article

ルパン三世VS複製人間のトリビアまとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 1978年、初の映画作品として『ルパン三世 ルパンVS複製人間』が公開。テレビ版以上にダイナミックに展開するストーリーに、ファンは拍手と喝采を送った。本作のトリビアを紹介する。
Read Article

ルパンファミリーの声優まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 1971年にアニメの放送が開始されて以来、断続的に新作が作られ続けている。主人公であるルパンや彼の仲間たちの声を担当する声優を紹介する。
Read Article

【ルパン三世】銭形突撃隊コスプレへの反応まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 『コミックマーケット87』にて、『ルパン三世 カリオストロの城』に登場する銭形刑事とその部下たち、通称“銭形突撃隊”のコスプレイヤーが登場。名作として世界的に知られる『カリオストロの城』のワンシーンの再現に、ファンは様々な反応を見せた。
Read Article

『ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』のキャラクターデザインへの反応まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 1971年にアニメの放送が始まって以来、断続的に新作が作られ続けている人気作品。2013年には『ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』が公開されるも、そのキャラクターデザインがネットで話題となった。当時の反応を紹介する。
Read Article

【ルパン三世】峰不二子のコスプレ画像まとめその2
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 峰不二子は作品を通してのヒロインで、策略と姦計を用いて、時にルパンすら欺いて財宝をかっさらうしたたかな美女。味方とも敵とも言い切れないそのユニークな人物像に魅了された者は多く、非常に人気の高いキャラクターである。
Read Article

CRルパン三世~消されたルパン~激アツ演出まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 アニメ、ゲーム、映画と幅広いメディアミックスを果たした人気作品であり、パチンコの題材としても展開。『CRルパン三世消されたルパン』について、様々な激アツ演出などを紹介していく。
Read Article

CRルパン三世~消されたルパン~仕様まとめ
『ルパン三世』とは、大泥棒ルパン三世の奇想天外な活躍を描いた、モンキー・パンチ原作の漫画作品。 アニメ、ゲーム、映画と幅広いメディアミックスを果たした人気作品であり、パチンコの題材としても展開。ここでは、『CRルパン三世消されたルパン』について設定や仕様を紹介していく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ▼どんなまとめ?▼
- ▼もくじ▼
- 【1974年】『ルパン三世 念力珍作戦』(実写)
- 【1978年】『ルパン三世 ベネチア超特急』(映画)
- 【1978年】『ルパン三世 ルパンVS複製人間』(映画)
- 【1979年】『ルパン三世 カリオストロの城』(映画)
- 【1985年】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』(映画)
- 【1987年】『ルパン三世 風魔一族の陰謀』(映画)
- 【1989年】『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』(TVスペシャル)
- 【1990年】『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』(TVスペシャル)
- 【1991年】『ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え』(TVスペシャル)
- 【1992年】『ルパン三世 ロシアより愛をこめて』(TVスペシャル)
- 【1993年】『ルパン三世 ルパン暗殺指令』(TVスペシャル)
- 【1994年】『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』(TVスペシャル)
- 【1995年】『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』(映画)
- 【1995年】『ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!』(TVスペシャル)
- 【1996年】『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』(映画)
- 【1996年】『ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密』(TVスペシャル)
- 【1997年】『ルパン三世 ワルサーP38』(TVスペシャル)
- 【1998年】『ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』(TVスペシャル)
- 【1999年】『ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜』(TVスペシャル)
- 【2000年】『ルパン三世 1$マネーウォーズ』(TVスペシャル)
- 【2001年】『ルパン三世 アルカトラズコネクション』(TVスペシャル)
- 【2002年】『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』(TVスペシャル)
- 【2002年】『ルパン三世 生きていた魔術師』(OVA)
- 【2003年】『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』(TVスペシャル)
- 【2004年】『ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』(TVスペシャル)
- 【2005年】『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』(TVスペシャル)
- 【2006年】『ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ』(TVスペシャル)
- 【2007年】『ルパン三世 霧のエリューシヴ』(TVスペシャル)
- 【2008年】『ルパン三世 sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜』(TVスペシャル)
- 【2008年】『ルパン三世 GREEN vs RED』(OVA)
- 【2009年】『ルパン三世VS名探偵コナン』(TVスペシャル)
- 【2010年】『ルパン三世 the Last Job』(TVスペシャル)
- 【2011年】『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』(TVスペシャル)
- 【2012年】『ルパン三世 東方見聞録 〜アナザーページ〜』(TVスペシャル)
- 【2012年】『ルパン三世 Master File』(OVA)
- 【2013年】『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』(映画)
- 【2013年】『ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』(TVスペシャル)
- 【2014年】『LUPIN THE 3RD 次元大介の墓標』(映画)
- 【2014年】『ルパン三世』(実写)
- 【2019年】『ルパン三世 THE FIRST』