文学だけじゃない!オシャレ芸人ピース又吉のファッション

お笑い芸人としてだけではなく作家としても幅広く活動する又吉直樹だが、「オシャレ芸人」としての側面も持っている。「よしもとオシャレ芸人ランキング男性芸人部門2011年」の1位にランキングされたこともある又吉の私服ファッションをまとめた。

ファッションのポイント

笑われるのを覚悟のうえで、断トツに尊敬してる志茂田景樹さんとかドン小西さんみたいに、好きな服を好きに着るのがオシャレだと思う

出典: wpb.shueisha.co.jp

基本的に攻める姿勢で服を選ぶんで、何回もくそダサいもん買って失敗してきてますよ。

出典: wpb.shueisha.co.jp

コーディネートの秘訣は?「サイズすね」

出典: wpb.shueisha.co.jp

最近は色みも大事にしてますけど、基本は何度も着替えることですかね。鏡見て「コレ、あかんやろ」って、思う間は何度もやり直すんですよ。

出典: wpb.shueisha.co.jp

結局、ファッションって自分の問題だから。自分が気持ちよくいけるかどうかがすべてなんですよね。

出典: wpb.shueisha.co.jp

出典: wpb.shueisha.co.jp

出典: wpb.shueisha.co.jp

★カーディガン×シャツの袖口
袖口に遊び感を出すため、黒系カーディガンの袖丈を短く締めてシャツを出す。
★ボタンダウンシャツの裾の形
裾が独特なカッティングのシャツはTシャツをチラ見せし、ラインを強調。

出典: wpb.shueisha.co.jp

★パンツの丈&裾
ボリュームのあるパンツは短くはき、革靴でバランスをとる。柄ソックスで遊び心も。

ファッションアルバム

「K 男の流儀」記者会見

ハットとメガネのスタンダードスタイル

プライムライブ

Tシャツのチョイス、全体のリラックス感

出典: pds.exblog.jp

カーディガンもよく着てます

出典: yoshimura.laff.jp

空港

パンツもオシャレですが、全体のバランスが素敵ですね。

出典: art62.photozou.jp

奇抜なアウターですが、ハットとインナーでうまくまとめてます。

出典: yoshimura.laff.jp

出典: yoshimura.laff.jp

出典: yoshimura.laff.jp

出典: stat.ameba.jp

出典: stat.ameba.jp

出典: stat.ameba.jp

出典: pic.prepics.com

ダウンタウンDX

Anise
Anise
@Anise

Related Articles関連記事

祝芥川賞! ピース・又吉直樹の『火花』に隠された過去とは?

祝芥川賞! ピース・又吉直樹の『火花』に隠された過去とは?

不況、読書離れが嘆かれる出版界に、新たなビッグニュースが飛び込んできました。お笑い芸人「ピース」のボケ担当、又吉直樹さんが、7月16日に第153回芥川龍之介賞を受賞したとのことです。さらに、処女作にして芥川賞受賞作となった『火花』には、又吉さんの実体験が盛り込まれている、と話題になっています。

Read Article

(2015年 芸能・経済ver)ドラクエ・復活の呪文ーーいでよ!勇者たち!!

(2015年 芸能・経済ver)ドラクエ・復活の呪文ーーいでよ!勇者たち!!

ドラクエの復活の呪文とは、ドラクエ1である特定の文字を入力すると、セーブした勇者が復活するというシステムのことです。ファミリーコンピューターの時代はセーブデータなどほとんど存在せず、基本は一回きりの一発勝負の片道ゲーム。セーブという概念が入ったのは、このドラクエ1が初に近かったです。今回は、2015年の芸能・経済出来事を入力したときの勇者たちを、まとめてみました。

Read Article

ピース又吉直樹の文才が凄いと話題に!ブログ・コラムから傑作を紹介!

ピース又吉直樹の文才が凄いと話題に!ブログ・コラムから傑作を紹介!

お笑い芸人のピース・又吉直樹の文才が凄いという話題についてまとめました。以前から本好きを公言していた又吉。ブログやコラムに書かれた文章はまるで小説を読んでいるような気分になるものばかりで、テレビで見る彼とのギャップに多くの人が驚かされました。彼の才能に心を打たれる文章を紹介していきます。

Read Article

芥川賞作家・又吉直樹とスタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫の対談内容をまとめて紹介!

芥川賞作家・又吉直樹とスタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫の対談内容をまとめて紹介!

本記事ではスタジオジブリを創り上げた中心人物の1人であるプロデューサーの鈴木敏夫と、芥川賞作家でもある芸人の又吉直樹の対談内容をまとめて紹介している。この企画は「ジブリの立体造形物展」の開催を記念して行われたもので、記事中では文芸論や仕事に対する姿勢などのテーマで語り合う二人の言葉を多数掲載した。

Read Article

目次 - Contents