【SLAM DUNK】スラムダンク全高校全選手データ一覧【スラダン】

井上雄彦の大ヒットバスケットボール漫画『スラムダンク』に登場する全高校全選手データ一覧を背番号順にまとめてみました。誰もが知る大人気キャラから知る人ぞ知る脇役まで網羅しています。

出典: up.gc-img.net
「仙道の奴 昔に戻る気だな…!!」
・身長 183cm
陵南の3年生部員。前髪を固めたリーゼントヘアが特徴的。 ディフェンスに定評がある。けっこうアッサリした性格。
#6 2年 越野宏明

出典: devils-lair.org
「絶対勝ってやるぜ…!!」
身長 174cm 体重 62kg
陵南の2年生部員。一番負けん気が強く、チームを盛りたてる存在とされる。 ただ、三井曰く、ディフェンスは「チョロい」。やや挑発に乗りやすい一面も。
#7 2年 仙道彰

出典: matome.naver.jp
「やっぱ勝負はこうでなくちゃいかん」
身長190cm 体重79kg
・趣味 釣り
・神奈川県ベスト5。
・山王の沢北と中学時代に一度だけ対戦したことがある。
陵南のエース。常に沈着冷静でマイペースの天才プレイヤー。 卓越したオフェンス能力以外にも、視野の広さ、ノーマークの味方を見つける才能、 ゲームメイキングの才能、パスセンスなど、天才的な才能はプレイの随所に見受けられる。 勝負所を的確に見極め、そこで最高の仕事をしてチームを勝利へと導く。 魚住引退後、陵南の新キャプテンに就任する。
田岡監督により東京の中学からスカウトされ、陵南に入学。 高校の公式戦では47得点という驚異的な数字を残す。 1年時はバリバリの「点取り屋」だったが、パスに面白みを見出しポイントガードに転向。 県内No.1プレーヤーである牧にも肩を並べるほどまでに成長する。
#8 2年 植草智之

出典: bbs.dmzj.com
「動きがよくなったぞこいつ…!!」
身長 170cm 体重 62kg
陵南の2年生部員。派手さはないが、ミスが少なくバスケットをよく知っている選手。
#11 2年 菅平
「だめだ高い!!」
魚住の代わりの控えセンター。 あの高砂にさえ「(赤木のマークは)荷が重過ぎる」と評されるほどなので、 よほどマズイ様子。これからの陵南は、ある意味菅平の成長に 掛かっているといっても過言ではない。
#13 2年 福田吉兆

出典: my.hupu.com
「もっとホメてくれ」
・身長 188cm 体重 80kg
・不得意なモノ ディフェンス、ミドルシュート
・神とは「フッキー/ジンジン」と呼び合う仲。
「フクちゃん」。陵南の2年生部員。 ディフェンスは隙だらけだが、何が何でもボールをリングに入れまくる オフェンス力はずば抜けており、ガムシャラで粘り強いプレイが得意。 顔もなんか粘り強い。プライドが高く、顔に似合わず繊細な心の持ち主。
神と同じ中学の出身。バスケは中2の終わり頃から始め、猛烈な勢いで成長を遂げ、 陵南に入学。「叱って伸ばした方がいい」という田岡監督の判断が裏目に出、 1年の終わりにいわゆる「ほわちゃあ事件」で無期限部活禁止処分となる。 現在は復帰。陵南には欠かせないスコアラー。
#15 1年 相田彦一

出典: www.comicyu.com
「お前なんか仙道さんの足元にも及ばへんわドアホ!!」
・身長 165cm
・最も尊敬する先輩 仙道彰
・県内一の要チェック人物 牧紳一
陵南の1年生部員。バスケの実力は未熟だが、 編集記者の姉譲りの優れた観察力を持つ。敵の視察は欠かさないマメな性格。 口癖は「要チェックや」。出身は大阪。
翔陽高校

出典: blog.canpan.info
#4 3年 藤真健司

出典: i.mtime.com
「湘北はベスト4にはまだ早い!!」
・身長 178cm 体重 66kg
・選手兼監督
Related Articles関連記事
SLAM DUNK(スラムダンク)のネタバレ解説・考察まとめ
『スラムダンク』とは1990年から96年に『週刊少年ジャンプ』にて連載された井上雄彦によるマンガ作品である。不良高校生だった主人公・桜木花道は、一目惚れした赤木晴子の勧めでバスケ部に入部する。素質はあるものの初心者の桜木は、元々の破天荒な性格から予想外のプレーで周囲を驚かせるが、リーダーの赤木やチームメイトと共に全国制覇を目指し、バスケットマンとして成長していく。
Read Article
現在も高い人気を誇るバスケット漫画 SLAM DUNK ~名言・名セリフ/名シーン・名場面集~
今もなお色褪せず大人気作「SLAM DUNK」 今回はそんな「SLAM DUNK」の名言・名セリフ/名シーン・名場面を一挙に紹介していきます。
Read Article
昔と今の「週刊少年ジャンプ」の表紙の変化まとめ
長い歴史を持つ「週刊少年ジャンプ」。ジャンプといえば、1968年に『少年 ジャンプ』として連載が開始され、少年少女たちに夢を与える熱血or白熱漫画の代表格としてとても有名でした。しかしながら、50年ほど経とうとしている今現在、その漫画や内容・ジャンルの扱いは、時代とともに大きく変わりました。そんな中、今回は「ジャンプの表紙」に注目して、その変遷や変わり様をまとめてみました。
Read Article
独断!スラムダンク最強メンバー!
度々出てくる「スラムダンクのベスト5は誰?」という話。 筆者が独断で決めているが、個々の力もそうだが、 チーム全体のバランスを考えたらこれしかない! コアなファンなら納得してくれるはず!
Read Article
【週刊少年ジャンプ】80年代後半から90年代中盤のマンガ【黄金期】
ジャンプ黄金期のマンガ(80年代後半から90年代中盤に開始されたマンガ)をまとめました。
Read Article
【SLAM DUNK】あまり知られていないスラムダンクの裏設定・都市伝説集【スラダン】
未だに圧倒的な支持を誇る伝説的バスケ漫画『スラムダンク』。今回はあまり知られていないスラムダンクの裏設定、都市伝説、トリビア、小ネタをまとめてみました。あなたが知っているエピソードはあるでしょうか?
Read Article
色あせない名作!SLAM DUNKの名言集
不朽の名作『SLAM DUNK』 今回はその作品を彩った名言の数々をご紹介したいと思います。
Read Article
①《vol.1〜15》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ
雨上がり決死隊のトーク番組、略して「アメトーーク」ですが、毎回面白いですよね。近年ではperfumeさんやハーフ芸人会、プレゼン大会などもあり、その面白さは無限大です。そんな中、今回は「アメトーーク」の中で取り上げられたアニメ・漫画に関する回、DVDのvol.1からvol.15巻までを、まとめてみました。
Read Article
【SLAM DUNK】心に残るスラムダンク名言・名セリフ集【スラダン】
多くのファンから愛されて続けているバスケットボール漫画の金字塔『スラムダンク』。そんなスラムダンクの心に残る名言・名セリフを集めてみました。勇気を与えてくれる名言の数々をお楽しみください。
Read Article
心揺さぶられる!漫画に登場する名言・名セリフまとめ
日常的に何気なく読んでいるマンガのセリフに、ふと心を揺さぶられて思わず涙を流したことがあるという人は多いのではないだろうか。スポーツ・医療・ファンタジーなどマンガには様々なジャンルがあるが、その中には著者の想いが込められた「アツい」名言・名セリフがちりばめられている。本記事では漫画に登場する「名言・名セリフ」を、五十音順にまとめて紹介する。
Read Article
スラムダンクを読み直したくなる!裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話まとめ
ここではスポーツ少年漫画の金字塔『SLAM DUNK』を読み返したくなる裏話・トリビア・小ネタ・エピソード・逸話・伏線を紹介する。コマの中に隠された小ネタや、意外なトリビアをまとめている。
Read Article
目次 - Contents
- 湘北高校
- #4 3年 赤木剛憲
- #5 3年 木暮公延
- #6 2年 安田靖春
- #7 2年 宮城リョータ
- #8 2年 潮崎哲士
- #9 2年 角田悟
- #10 1年 桜木花道
- #11 1年 流川楓
- #12 1年 石井健太郎
- #13 1年 佐々岡智
- #14 3年 三井寿
- #15 1年 桑田登紀
- #16 1年 謎の1年
- 陵南高校
- #4 3年 魚住純
- #5 3年 池上亮二
- #6 2年 越野宏明
- #7 2年 仙道彰
- #8 2年 植草智之
- #11 2年 菅平
- #13 2年 福田吉兆
- #15 1年 相田彦一
- 翔陽高校
- #4 3年 藤真健司
- #5 3年 花形透
- #6 3年 長谷川一志
- #7 3年 永野満
- #8 3年 高野昭一
- #9 2年 伊藤卓
- 海南大付属高校
- #4 3年 牧紳一
- #5 3年 高砂一馬
- #6 2年 神宗一郎
- #8 2年 小菅
- #9 3年 武藤正
- #10 1年 清田信長
- #15 3年 宮益義範
- 三浦大付属高校
- #4 三年 村雨健吾
- #5 3年 荒木一雄
- #6 3年 宮本和成
- 全国大会編
- 常誠高校
- #4 3年 御子柴
- 愛和学院高校
- #4 3年 諸星大
- 大栄学園高校
- #4 3年 土屋淳
- 名朋工業高校
- #15 1年 森重寛
- 豊玉高校
- #4 3年 南列
- #5 3年 岸本実理
- #6 2年 板倉大二郎
- #7 3年 矢嶋京平
- #8 3年 岩田三秋
- #14 1年 大川輝夫
- 山王工業高校
- #4 3年 深津一成
- #5 3年 野辺将弘
- #6 3年 松本稔
- #7 3年 河田雅史
- #8 3年 一之倉聡
- #9 2年 沢北栄治
- #15 1年 河田美紀男