歪んだ愛が綴られた病んでる恋愛ソングまとめ【RADWIMPS「五月の蠅」など】

重すぎる愛や歪んだ愛が綴られた、病んでる恋愛ソングをまとめました。RADWIMPSの「五月の蠅」やCoccoの「カウントダウン」 など、紹介するのは人気アーティストの曲ばかり。一度目にしたら忘れられない衝撃的な歌詞を抜粋し、ファンの反応を交えながら紹介していきます!
「あまい果実」 スガシカオ
www.nicovideo.jp
「受話器のむこうで 音がしているけど
その部屋に誰か 他にいるんじゃないのかい
テレビの音って 君はいっているけど
何かが動いた音に聞こえたんだ
どうしていつもそんなに大事なことを ぼくに隠そうとする」
あまい果実、わしあの歌大好きやけども PVがえげつないね(*_*)
— 雅せいな(16) (@Banana717OPlove) 2013.10.20 23:38
スガシカオのあまい果実と19才が好きすぎて
— もけ太郎 (@mokechaaaaaan) 2013.10.20 23:17
及「あまい果実みたいに ぼくの中で くさってしまうよ 君へのこんなにも深いこの想いは かわってしまうんだ 君のことを全て今すぐにでも ぼくは手にいれないと」 っていう及影 #良い歌詞をハイキャラに言わせてみる
— 甘栗 (@amaguriwww) 2013.10.27 22:13
「五月の蠅」 RADWIMPS
www.dailymotion.com
「僕は君を許さないよ
何があっても許さないよ
君が襲われ 身ぐるみ剥がされ
レイプされポイってされ途方に暮れたとて
その横を満面の笑みで
スキップでもしながら
鼻唄口ずさむんだ
僕は君を許さない
もう許さない
もう許さないから」
五月の蠅って、病んでるよな
— 歩夢@WHITE JAM (@ayumu_gurutamin) October 28, 2013
やっぱ何回聞いても五月の蠅は野田さん激おこすぎだww
— 甘助。@改名しました (@109Ama_Kun53) 2013.10.28 03:24
五月の蠅、聴いてる。どんな別れ方したの、洋次郎。
— M/Suz...✍ (@Nicox000) 2013.10.27 20:32
「ならば」 笹川 美和
www.nicovideo.jp
「ならば
雪となり 土に染み込み
飲み水として あなたに忍びこもう
雪となり 土に染み込み
飲み水として あなたの血潮になろう」
「部屋とYシャツと私」 平松 愛理
「いつわらないでいて
女の勘は鋭いもの
あなたは嘘つくとき
右の眉が上がる
あなた浮気したら
うちでの食事に気をつけて
私は知恵をしぼって
毒入りスープで一緒にいこう」
「貴女ノ為ノ此ノ命。」 the GazettE
「名前も知らぬレンズ内の貴女、
声は届かず触れる事もない。
こっちを向いて僕は隠れるから、
悲し過ぎるよこんなに側に居るのに…。」
貴女ノ為ノ此ノ命。が頭にめっちゃ流れてる。笑
— MISA(・ω・`*) (@masm5633) 2013.10.25 15:42
何故ですか? 貴女を知らないのに、こんなにも胸が痛むのは。 理解らないだけど愛しい。苦しいよ、貴女を見てる「脳」が。 ((貴女ノ為ノ此ノ命。/the GazettE ))
— 歌詞bot (@_lyric_song) 2013.10.23 02:42
「StarDust」 Sound Horizon
www.nicovideo.jp
Related Articles関連記事

RADWIMPS(ラッドウィンプス)の徹底解説まとめ
RADWIMPSとは、Vo.Gt 野田洋次郎 Gt.桑原彰 Ba.武田祐介 Dr.山口智史からなる4人組バンド。略称は「RAD」。2003年の『もしも』リリースから日本ロック界の先頭集団を走ってきたRAD。『君の名は。』の音楽タイアップでその名が広まった。一方で野田洋次郎が描くストレートでどこか中毒性が感じられる歌々に魅了される根強いファンも多い。
Read Article

君の名は。(新海誠)のネタバレ解説・考察まとめ
『君の名は。』とは、コミックス・ウェーブ・フィルム制作により2016年に公開された長編アニメーション映画である。監督は新海誠が務めた。 田舎に暮らす三葉(みつは)と、東京に暮らす瀧(たき)は、たびたび夢の中でお互いが入れ替わるという不思議な体験をしていた。そんなある日、千年ぶりに彗星が地球を来訪する。しかしその美しい彗星は、彼らにとって悲しい運命をもたらすものであった。
Read Article

映画『君の名は。』で瀧が三葉の名前を忘れてしまった理由【ネタバレ解説・考察まとめ】
大ヒットを記録した映画『君の名は。』に登場する主人公の立花瀧。ラストのシーンで瀧がどうしても三葉の名前を思い出せなかったその理由とは?複数の裏話を含め彼が名前を思い出せなかった理由を解説していく。
Read Article

天気の子(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『天気の子』とは、新海誠による日本のアニメーション映画。2019年7月19日に公開され、興行収入は140億円を突破し、日本映画史に残る大ヒットを収めた。 家出して東京にやってきた少年・森嶋帆高は、親元を離れて弟と2人暮らしをしている天野陽菜という少女と出会う。似たような身の上の若者同士で次第に親しくなっていく中、帆高は陽菜が「どんな大雨も晴れに変える」という不思議な力を持つことを知る。これを使って商売を始める帆高たちだったが、やがて陽菜の力に隠されていた大きな代償を突き付けられる。
Read Article

BankBandのカバーした曲とそのオリジナル曲のまとめ
Mr.children桜井和寿と音楽プロデューサー小林武史が中心となって結成されたバンド・BankBand。 主催しているフェスやCDなどで数々の名曲をカバーして、そのたびに話題になっています。 そこで今回はBankBandのカバー曲とオリジナル曲を一緒にまとめました。 カバーとオリジナルの違いをぜひ比べてみてください。
Read Article

【聖地巡礼】『君の名は。』の舞台になった場所をまとめました!【Your Name.】
映画『君の名は。』の劇中で使用されている場所をまとめました!聖地巡礼をぜひしてみてください!「君の名は。」は「言の葉の庭」の新海誠監督が、夢の中で入れ替わる少年と少女を主人公に贈る青春SFファンタジー・アニメーション。入れ替わりが巻き起こす思春期ならではのコミカルで甘酸っぱい青春模様と、2人を待ち受ける思いも寄らぬ運命の顛末を美しい映像とともに綴る。声の出演は神木隆之介、上白石萌音。
Read Article

【ネタバレ注意】「君の名は。」マニアックなトリビア・考察まとめ!
映画「君の名は。」のトリビアと考察についてまとめました!ネタバレを含みますのでご注意ください。ぜひ最後までご覧ください。 『君の名は。』は、新海誠が監督・脚本を務めた2016年の日本のアニメーション映画。主演(声の出演)は神木隆之介と上白石萌音。作画監督は安藤雅司、キャラクターデザインは田中将賀が務めた。
Read Article

【この世界の片隅に】涙腺崩壊必至!泣けていないあなたに贈る珠玉のアニメ特集【君の名は。】
最近泣いたことはありますか?泣くのは恥ずかしいことだと思っている方も多いですが、決してそんなことはありません。泣きたいときに思いっきり泣くほうが、むしろスッキリしますよ。この記事では、涙腺崩壊すること間違いなしな名作アニメをまとめました。人前で泣けないというあなたも、自宅でなら何を気にすることもないですから、たまには思いっきり声を上げて泣いてみませんか。
Read Article

【君の名は。】ジャンルいろいろ!大人が楽しめる最高に面白いアニメまとめ【AKIRA】
アニメといえば、一昔前は「子どもが観るもの」というイメージがありましたよね。ところが、今では子どもよりもむしろ大人のほうがアニメに夢中になっている印象を受けます。この記事では、そんな大人たちが楽しめる最高に面白いアニメについてまとめました。いろんなジャンルのものを紹介しているので、まずは興味のあるもの・好きなものから観ていくのがオススメですよ!
Read Article