クトゥルフ神話に登場する邪神・旧支配者・種族の画像まとめ

ここでは1930年代のアメリカの作家、ハワード・フィリップス・ラブクラフトとその友人たちから始まった創作神話、「クトゥルフ神話」に登場する邪神や旧支配者、種族をまとめた。ジャンルのタイトルにもなっている「クトゥルフ」をはじめとする怪物の概要と画像を紹介する。

出典: p.twipple.jp

出典: blog.livedoor.jp

▼緑の深淵の落とし子

緑の深淵の落とし子(みどりのしんえんのおとしご、Spawn of the Green Abyss)は、カール・ホール・トムスンの短編小説の題名であり、クトゥルフ神話TRPGにおいて、作中に登場する海底生物たちを指す呼称でもある。

出典: ja.wikipedia.org

作中ではセイレーネスと呼ばれており、ギリシャ神話で語られているセイレーンの正体であり、神話同様に催眠力のある歌で人間を引き寄せる事が出来る。元は地上に居た種族だったが、黒魔術を実践した事に依り地上を追放され、海底からいつの日にか再び地上で覇権を握ろうと考えている。

出典: ja.wikipedia.org

出典: pulpcovers.com

出典: ameblo.jp

▼アドゥムブラリ

アドゥムブラリ(Adumbrali)は、クトゥルフ神話に登場する架空の生物である。

出典: ja.wikipedia.org

アドゥムブラリは、何処かの次元で青みがかった靄に隠された深遠の奥底に棲息しており、そこを上る事は出来ず水平方向にのみ移動する。又、垂直移動は出来ないが別な平面に自分の位置を変える事がある。但しこれは意思に依り自在に行われている訳ではない。巨大で漆黒の塊のような姿で、中央から長い触角が伸びている。 イステの歌において「生ける影」と呼ばれ、時間と空間の法則からは自由で信じがたい力と悪意を持つと言う。

出典: ja.wikipedia.org

出典: www.h6.dion.ne.jp

出典: www.deviantart.com

出典: www.deviantart.com

▼ダゴン

ダゴン(Dagon)は、古代パレスチナにおいてペリシテ人が信奉していた神。名前の由来はヘブライ語のダーグ(魚)とアオン(偶像)ともダーガーン(穀物)ともいわれる。父親はエル。伝承によってはバアルの父とされる。

出典: ja.wikipedia.org

クトゥルフ神話でダゴンが取り入れられたのはハワード・フィリップス・ラヴクラフトが著作の小説「インスマウスの影」で半魚人である「深きものども」あるいは「インスマウス人」によって組織された邪悪な教団をダゴン秘密教団と呼び、ダゴンを神としていたところからである。

出典: ja.wikipedia.org

クトゥルフ神話では、ダゴンは何万年も生き、その姿は巨大で下半身は退化して魚のような鰭があると描かれる事が多い。
そして旧支配者クトゥルフに仕える従者(小神、従属神)として位置づけられ、クトゥルフ神話での知名度がもっとも高い邪神の1つに数えられ、しばしば妻とされるハイドラと共に登場する。

出典: ja.wikipedia.org

出典: flamboyant.jp

出典: hobbyjapan.co.jp

7rca_orz_ri
7rca_orz_ri
@7rca_orz_ri

目次 - Contents