星野源 8thシングル『SUN』に隠された秘密!?

最近はフジテレビ系4月クール水10ドラマ「心がポキっとね」の主題歌にもなった8枚目のシングル。いろんなところでかかっているので"なんか聞いたことある!"という人も多いのではないでしょうか?そんな「SUN」の誕生秘話を紹介しちゃいます!
「星野源」って?

星野 源(ほしの げん、1981年1月28日 - )は、日本の俳優、ミュージシャン、文筆家、映像監督。埼玉県蕨市出身。
インストゥルメンタルバンドSAKEROCKのリーダーとして、主にギターとマリンバを担当。
所属はアミューズ(音楽業)、大人計画事務所(俳優業)。ライターとしても多数の連載を抱えているアーティストである。
出典: ja.wikipedia.org

ミュージシャンのほかにも様々なジャンルで活躍しているマルチな人。
多才ですね。
飾らずになんでも話してくれるのでその親しみやすさに惹かれる人も多いのでは。
逆にそこまでしゃべっていいの!?ってこちらが心配になってしまうくらい。笑
『星野源』の強烈エピソードw - NAVER まとめ
matome.naver.jp
※『下ネタ』『下品な話』が苦手な方は閲覧注意です笑
『SUN』誕生のきっかけはバナナマン日村!?_
先日解禁された星野源 「SUN」のMUSIC VIDEOに隠された秘密を公開。 ニセ明が登場しているシーンの部屋に飾られている謎の家族写真らしきもの…… 実は、こちらです! pic.twitter.com/NBSB44oFfB
— 星野源 official (@gen_senden) May 18, 2015
そんな星野源さんの8thシングル「SUN」。
実はお笑いコンビ・バナナマン日村さんへのバースデーソングから生まれたそう。
星野は、5月15日深夜に、普段から親交のあるお笑いコンビ・バナナマンのラジオ「金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」(TBSラジオ)に出演。
以前より年に1度、日村勇紀の誕生日近くになるとラジオに登場する星野は、日村に自分で作詞・作曲したバースデーソングを贈ることが定番となっており、この日も日村の43歳の誕生日を祝いに登場した。
出典: news.aol.jp
そこで、昨年披露した「日村さん42歳誕生日の歌」のメロディの一部フレーズが、今回の新曲「SUN」に組み込まれていることを明かしたのだ。
「SUN」のイントロとBメロに日村に贈った曲のエッセンスを入れたと告白した星野に、驚きを隠せないバナナマン。さらには「とにかく明るい曲を作りたい」と思った星野は、まず「太陽」を思いつき、さらには、「日村さん42歳誕生日の歌」のフレーズを入れる予定だったことから「日村」の「日」からも採用したという。
しかも楽曲の仮タイトルは「SUN VILLAGE」(SUN=日 VILLAGE=村)だったことも暴露、あまりに日村に寄りすぎているとの理由で変更したというエピソードも明かした。
出典: news.aol.jp
こちらが元となった問題のバースデーソング。笑
星野によると、実は「SUN」には、2014年のゲスト出演時に披露した「日村さん42歳誕生日の歌」のメロディの一部が組みこまれており、これはラジオを愛する星野自身がリスナーに向けたお楽しみとして、楽曲制作の段階から構想していたという。
出典: www.barks.jp
あのマイケル・ジャクソンに捧げたという説も!?

マイケル風?
わかる人にはわかる?!星野源の新曲SUNにひそむマイケルジャクソン愛 - NAVER まとめ
matome.naver.jp
ドラマ「心がポキッとね」主題歌でおなじみの星野源の「SUN」。源さんがマイケルジャクソンへの想いをひそかにこめた曲だそう。サウンドと歌詞でその想いを紐ときます★...
かねてからマイケル・ジャクソンにあこがれていたことを公言している星野さん。
星野源さんのライブでは必ず失神者が出てしまったりマイケルと思わぬところで共通点も。笑
さいごに。
日村説にマイケル説、いろいろ出ていますが
本人も公言しているので日村説の方が正解でしょう。笑
『SUN』について深く知ったうえでもう一度聞いてみると
また聴こえ方も感じ方も変わってくると思います。
是非聴いてみてください(●^o^●)
Related Articles関連記事
星野源(Gen Hoshino)の徹底解説まとめ
星野源は1981年生まれの歌手、ミュージシャン。音楽活動以外にも俳優業、文筆業などの多岐に渡った芸能分野で活躍しているが、音楽活動では、2015年に解散したインストバンド「SAKEROCK」から始まり、シンガーソングライターとして活躍している。
Read Article
LIFE!〜人生に捧げるコント〜(テレビ)のネタバレ解説まとめ
LIFE!~人生に捧げるコント~とは、NHKが制作しているコントを中心としたバラエティ番組。『人生』をテーマにしており、ウッチャンナンチャンの内村光良が中心となっている。内村にとってはNHKでの初のレギュラー番組。一度見たら忘れられない個性的すぎるキャラクターたちや、多分野に渡る豪華ゲストが特徴。
Read Article
逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥、We married as a job!)のネタバレ解説まとめ
TBS系列にて2016年10月~12月まで放送されたTVドラマ。原作は『Kiss』で連載されていた海野つなみの漫画作品。大きな反響を呼んだ、国民的人気ドラマである。派遣をクビになった主人公森山みくりが、IT社員の自称プロの独身・津崎平匡と従業員として契約結婚をする、というドタバタラブコメディである。
Read Article
箱入り息子の恋(映画)のネタバレ解説まとめ
『箱入り息子の恋』とは、2013年公開の日本の恋愛映画。この物語の主人公、天雫(あまのしずく)健太郎、35歳は市役所勤務で性格は内気。そして、彼女いない歴=年齢という持ち主。結婚願望がない健太郎を見て、心配した両親は代理見合いに出席する。代理見合いをきっかけに健太郎は奈穂子と出会うが、奈穂子は目が見えなかった。健太郎との恋愛を反対する奈穂子の父と、立ちはだかる障害という壁。もどかしい恋と2人の純粋な気持ちに胸を打たれた人が続出。日本映画監督協会新人賞を受賞した市井昌秀が送る感動のラブストーリー。
Read Article