すげぇ…グラフィックが綺麗すぎるゲームまとめ

もはやゲームとは思えないレベル、これ映画じゃね?的な綺麗なグラのゲームをまとめてみた⭐️
ピクミン3
ピクミン3
www.nintendo.co.jp
Wii U専用ソフト『ピクミン3』の公式サイトです。
えっピクミンの導入ってこんなんなのっ?!
バイオショック

水の表現がすごい・・・
黒い砂漠 Black Desert
韓国の会社ってのもあって顔の作りも韓国風?
本作は、韓国のオンラインゲーム開発会社であるPearlAbyssの処女作にあたり、まだ韓国での運営会社も発表されていないという最新作だ。今回のゲームオンとの契約によって、世界に先駆けて日本でのサービスが決定したこととなる。
出典: www.4gamer.net
石造りの建物が並ぶヨーロッパ風の正統派ファンタジーという世界観が読みとれた。そこでモンスターを相手に躍動する冒険者達や、仲間と共に巨大なボスに立ち向かう大勢のプレイヤーの姿からは、なるほど、アクションRPGでありながらMMOらしさを感じることもできた。そして最後に大人数が激突する攻城戦の様子が流され、ムービーは終了した。
出典: www.4gamer.net


TERA

TOP - 次世代MMORPG「TERA」メンバーズサイト - ハンゲーム
members-tera.hangame.co.jp
君たちの戦いは新たな次元へ。次世代MMORPG TERA。期待の超大作が登場!フリーターゲティングバトルの新たな体験と感動、壮大で美しい世界があなたを待っている

グラきれいすぎぃいいいい
風の旅ビト
風ノ旅ビト プレイステーション® オフィシャルサイト
www.jp.playstation.com
舞台はどこまでも広がる砂の世界で、プレイヤーはクローク風の外套をまとった「旅ビト」を操作して先に進んでいく。文字や言葉による直接的な情報やコミュニケーションを排し、美しいビジュアルと演出だけで世界観を表現する独特な作風が特徴。
出典: ja.wikipedia.org

変化球で美しい…
ゲームってよりアートじゃん?
Woolfe
えええ!あかずきんちゃんこわわ
Related Articles関連記事
ピクミン3(デラックス)のネタバレ解説まとめ
『ピクミン3 デラックス』とは、2013年にWiiUで発売された『ピクミン3』に追加コンテンツが収録された、2020年発売のNintendoSwichソフトである。母星の食糧危機を解決する為に未知の惑星に調査に赴き、その星で出会ったピクミン達と協力し食糧確保を目指す。今作から3人のキャラクターを操作することになり、キャラクターを切り替えながらそれぞれで行動することにより前作より幅広く多様な探索が行えるようになった。
Read Article
BioShock(バイオショック)のネタバレ解説まとめ
BioShock(バイオショック)とは、アメリカのゲーム開発会社、2Kボストン/2Kオーストラリア(現:Irrational Games)が開発したPC、Xbox 360専用ソフト。ジャンルは完全シングルプレイ用FPS形式のRPG。後にPS3専用ソフトやHD版も発売された。当時としては極めて高水準なグラフィックを有し、特に海、水の表現は話題を呼んだ。主人公ジャックは、海底都市「ラプチャー」を舞台にさまざまな武器と特殊能力「プラスミド」を駆使しながら生き残りをかけた戦いに身を投じる。
Read Article
風ノ旅ビト(JOURNEY)のネタバレ解説まとめ
『風ノ旅ビト(JOURNEY)』とは、Thatgamecompanyが開発したアドベンチャーゲームソフト。PlayStation 3・PlayStation 4、PC、iOS版が配信されている。 スタート画面はどこまでも続く広い砂漠から始まる。赤いマントのような外套を身にまとった「旅ビト」を操作しながら進行していくのだが、ゲーム画面に文章による操作説明は表示されず、「旅ビト」も言葉を発しない。美しいビジュアルと音楽のみで演出されたゲーム世界を、様々な謎を解きながら旅をする。
Read Article
「ピクミン3」ゲーム紹介後編~「ピクミン」はアクションサバイバルゲームだった~
現在、「ピクミン」の最新作はWiiUで発売されている「ピクミン3」。「その名前は聞いたことがある」とか、「CMは見たことある」と言う方は多いと思いますが、「ピクミン」がどんなゲームか、ご存知ですか?今回は、アクションサバイバルゲームとしての「ピクミン」の魅力と、遊び方をご紹介します!
Read Article
「ピクミン3」ゲーム紹介前編~ピクミンと力を合わせて生き残れ!~
現在、「ピクミン」の最新作はWiiUで発売されている「ピクミン3」。「その名前は聞いたことがある」とか、「CMは見たことある」と言う方は多いと思いますが、「ピクミン」がどんなゲームか、ご存知ですか?今回は、このゲームの目的(ストーリーのはじまり)と、小さな相棒・ピクミンたちについてご紹介します!
Read Article