チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』とは、1987年に香港で制作・公開(日本では1989年に公開)されたSFホラー恋愛映画である。
遠い昔の中国を舞台に、借金の集金をしながら旅をしている青年ニン・ツォイサンが一晩泊まれる場所を探し、蘭若寺へ向かう。すると琴の音色が聞こえ、ツォイサンが音色の方へ行くと、琴を奏でる美女シウシンと出会う、というストーリーである。本作品におけるSFXホラーは画期的であり、香港映画界に大きく影響を与え、これ以降多くの類似作品が多く製作された。

CV:内海賢二、青野武
蘭若寺に留まり幽霊や妖怪を退治する道士であり、剣の技に長けている。怒りっぽい性格で声が大きい。蘭若寺にて、同じ道士であるハーハウと剣で勝負をしていた時に、宿泊目的でやって来たツォイサンと遭遇する。ツォイサンの説得でハーハウが去った後、ツォイサンに蘭若寺には恐ろしいものがいると警告し、一旦その場を去る。
川でシウシンにより精気を奪われ「ミイラ」化したハーハウのもとへ駆けつける。遺体を見届け埋葬しようとするも、「ミイラ」となったハーハウが襲いかかり、直ぐに術を使い体を燃やす。また妖気を感じ取りシウシンを追いかけ、あと一歩のところで彼女を操る妖怪・ロウロウの妖術によって妨害されてしまう。
後日蘭若寺にいたツォイサンにシウシンの事を聞くが、知らないとシラを切られる。逆にツォイサンから(町の似顔絵を見て)自分の事を殺人犯ラウ・ヤットウだと思い込まれる。更に、再びシウシンへ会いに来たツォイサンの背後から襲い掛かったシウシンの妹・シウチンを倒したところをツォイサンに見られ、彼から「殺人犯が人を殺した」と勘違いされる。
その後、ツォイサンは郭北県役所へ出向き(シウチンを殺した)殺人犯を目撃したと伝える。その役所へ自ら飛び出して来て、ツォイサンは思わず「ラウ(殺人犯)だ」と叫び、役所の部下達も身構える。一方で役所のチウ副官は、以前自分が名の知れた役人だという事を知っており、自分のもとへ駆け寄った。チウ副官に対し、自分はツォイサンに用事に会いに来たと言い、一方のツォイサンは拒否していた。その直後、部下により(捕縛された)殺人犯ラウ・ナットウが連れて来られ、手配書の似顔絵の犯人も「本人」である事が判明した。それでも引き下がらないツォイサンに対し、自分が倒したのは幽霊だった事、またその場所が蘭若寺だった事を告げた。すると、「蘭若寺」の名を聞いた役人者達が、恐れを抱き、その場から逃げ出した。またツォイサンは、シウシンが蘭若寺の裏にある家に住んでいると主張するも、蘭若寺の裏には家は無く、寺の裏は無縁仏になっており、夜に寺から聞こえてくるのは霊魂の声だと告げた。
そして、ツォイサンを無縁仏に連れて行き、シウシンの墓を見せる。シウシンの正体が幽霊だと知り失望するツォイサンに、インは寺を去る様に言う。しかし、ツォイサンにはそれなりに利用価値があるのではと心変わりし、ツォイサンに妖怪退治を手伝う様に言い、ツォイサンはそれを承諾する。
その夜、自分が樹木へ隠れ、ツォイサンが「おとり」として蘭若寺の中へ隠れるなか、ツォイサンの前にシウシンが現れる一方、自分の方にも大きな妖力を感じてツォイサンに持たせていた鈴を鳴らす様に叫ぶも、ツォイサンはシウシンとのやり取りに夢中になっていた。シウシンが二日後の黄昏前に自分の骨壷を田舎の家に埋葬する事で転生ができる事を聞き、ツォイサンは彼女の願いを叶えようと考えた。その矢先、ロウロウが「長い舌」でツォイサンとシウシンを襲う。そこへ剣でロウロウに対抗し、ツォイサンを助けるが、ロウロウによりシウシンが地底(霊界)へ連れて行かれる。ツォイサンがシウシンの為に骨壷を手に入れたいと言い出したのに対し、今まで人間の醜い心ばかりを見て来ただけに、ツォイサンの純粋さに心打たれた。
ツォイサンと墓場へ向かい五つの骨壷を持ち出し下山、宿を取る。そして、術を使い五つの骨壷のうち四つから四人の女性の霊を呼び出し、彼女達へ骨壷を持って去る様に言う。残り一つの骨壷からシウシンが出て来て、彼女は自分に礼を言い、ツォイサンと見つめ合う。ツォイサンとシウシンに気を遣い、二人を残しその場を立ち去る。しかし、妖気を感じ取り直ぐに戻って来て、ツォイサンとシウシンをこの場から去る様に促す。その直後にシウシンが黒山妖怪のもとへ吸い寄せられてしまう。
シウシンを助ける為、救出時間「線香一本分」の間、ツォイサンと共に冥界へ向かう。自分が冥界の兵士達へ剣で立ち向かい、ツォイサンがシウシンを助け出す。それに対し黒山妖怪の強力な妖力により、インとツォイサンが魂を引き抜かれそうになる。そこへ自分の剣を取り出したシウシンが黒山妖怪の頭部に突き刺す。その勢いでツォイサンが服の胸部にしまってあった金剛経が出て来て黒山妖怪に張り付き、妖力が弱まる。更にツォイサンがインの剣で深く突き刺し、黒山妖怪は爆破と共に消失。
元の世界へ戻って来るも夜明け時だった。ツォイサンが朝日の光が差し込むのを防ぎつつ、シウシンの顔を見られないまま別れの言葉を告げ、シウシンは骨壷に戻って行った。シウシンの骨壷を埋葬した後、ツォイサンと共に虹のかかる道を背にその場を去って行く。
イン役を演じたウー・マは『ファースト・ミッション』(1985年)や『奇蹟/ミラクル』(1989年)といったジャッキー・チェン作品をはじめ、『霊幻道士2 キョンシーの息子たち!』(1986年)等、多ジャンル作品へ出演、1980年~1990年代にかけて香港映画の名脇役として知られる。2014年2月に死去。

殺人犯ラウ・ヤットウ(演:ウー・マ(二役))

郭北県で手配されていた殺人犯であり、ツォイサンは町に貼られた手配書の似顔絵を見て、顔が似ているインを殺人犯だと思い込む。また、蘭若寺にてインがシウチンを倒したところをツォイサンが「殺人」だと勘違いした。
郭北県役所でツォイサンが(シウチンを殺した)殺人犯を目撃したと主張するが、チウ副官によると6時間前に捕まえたと答える。そこへインが現れた後、役所の部下により(捕縛された)殺人犯ラウ・ナットウが連れて来られ、町の手配書の似顔絵の犯人が「本人」であると証明された。捕縛されながらも、終始周りに噛み付く様な行動を取っていた。

ハーハウ(演:ラム・ウェイ)

CV:谷口節、大塚芳忠
郭北県で活動する道士であり、雨中で盗賊達と戦っている時に、旅の道中にあったツァイサンと遭遇する。盗賊を斬り殺した後、持っていた饅頭を食べようとした際に、自身を見て動揺するツァイサンを見て、彼にも饅頭を分けてその場を去る。
その後、蘭若寺で同じ道士であるインと剣の勝負をしていたところで、宿泊目的でやって来たツァイサンと再会。自分とインの剣先でツォイサンが板挟み状態となり、ツォイサンが戦いを止める様に説得。それを聞き、一旦その場を引き上げる。
川で腕の傷の手当てをしていた時に、川の奥で水洗いをする女性・シウシンに思わず見とれる。川近くでシウシンを抱くが、シウシンにより精気を吸い取られミイラと化する。その後、やって来たインが、見届けて埋葬しようとしたところをミイラ化した状態で襲いかかる。しかしインの術により、体を燃やされる。
ハーハウ役を演じたラム・ウェイは、香港の大手映画会社ショー・ブラザーズへ入社するが芽が出ず、長い下積み生活を送る。オーディションを通して出演した『省港旗兵 九龍の獅子』(1984年)で注目され、台湾ゴールデンホース賞を受賞する。以降、『プロジェクトA2 史上最大の標的』(1987年)での悪徳警官役や『サイクロンZ』(1988年)等、多くの作品にて存在感ある演技を披露した。

ロウロウ(演:ラウ・シウミン)

CV:磯辺万沙子
千年樹妖怪であり、死体を樹の下に埋められ幽霊と化したシウシン達を操っている。シウシンがツォイサンに出会った事が気に食わず、彼に添えた置き手紙を見せシウシンを戒め、三日後に黒山妖怪のもとへ嫁がせると告げる。また、親密な仲になって行ったシウシンとツォイサンに対し、「長い舌」で襲いかかる。途中からやって来たインによる剣の攻撃もかわして、シウシンを地下(霊界)へさらって行った。ロウロウの出番はここまでで、その後の行方は不明である。
ロウロウ役を演じたラウ・シウミンは、振付師やダンサーを経て、1970年代終盤から俳優業としての活動を開始。『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』シリーズ全作(1987・1990・1991年)に出演した他、『アンディ・ラウの カジノタイクーン 』(1992年)や『八仙飯店之人肉饅頭』(1993年)、『影なきリベンジャー 極限探偵C+』(2007年)等に出演。

シウチン(演:ファニー・シェ)

シウシンの妹であるが、詳しい血縁関係は不明である。ツォイサンがシウシンを求めて再び蘭若寺を訪れた際に、ロウロウと共にシウシンを尋ねて来る。その際、シウシンはツォイサンを部屋の風呂桶に隠していた。ロウロウとシウシンとのやり取りの間、風呂桶の中が気になり何かを隠しているのではと思い近づく。
するとシウシンに妨害され、結局最後まで風呂桶の中は見れず、ロウロウと共にその場を去る。その後、蘭若寺の外でシウシンとはぐれ彼女を探すツォイサンの背後から襲おうとしたところへ、インの攻撃を受けて最後は体もろとも真っ二つとなる。
シウチン役を演じたファニー・シェは、日本では知名度は低いものの、他にも『画中仙』(1988年)やチョウ・ユンファ主演の『黒社会』(1989年)等に出演。現在も自身のSNSを更新中。

チウ副官(演:バリー・ウォン)

チウ副官(写真右)。

郭北県役所で副官を務める。以前は役人だったインとは唯一の知り合いである。ツォイサンが(シウチンを殺した)殺人犯を目撃したと主張するも、殺人犯(ラウ・ヤットウ)は6時間前に捕まえた筈だと答える。
それでも一応確かめると告げた矢先に、インが現れ、ツォイサンは思わず「ラウ(殺人犯)だ」と叫び、役所の部下達も身構える。一方で自分だけ、インが以前は名の知れた役人だという事を知っていて、彼のもとへ駆け寄った。その後、部下により(捕縛された)殺人犯ラウ・ナットウが連れて来られで、町の手配書の似顔絵の犯人が「本人」であると証明された。
それでも引き下がらないツォイサンに対し、インが自分が倒したのは幽霊で、その場所は蘭若寺であったと告げる。インの話の中で「蘭若寺」の名を聞いた途端、恐れを抱き、部下達と共にその場から逃げ出した。
チウ副官役を演じたバリー・ウォンは、監督・プロデューサーとして、『ゴッド・ギャンブラー』 (1989年)やジャッキー・チェン主演『シティーハンター』(1993年)等、多くの作品を世に出し、ヒットさせている。また、『男たちのバッカ野郎』(1987年)等の作品で俳優としても出演。

黒山妖怪

CV:郷里大輔
黄泉の世界に留まる妖怪であり、シウシンを我が物にしようとしている。またシウシンのみならず、多くの魂がこの妖怪のもとで転生できず押さえられている。インの術によりシウシンを骨壺から出しツォイサンと再会させた矢先に、シウシンを黄泉の世界へ引き連れて行く。
シウシンを連れ戻しに黄泉の世界まで来たインやツォイサンに対し強い妖力で対抗し、彼等は魂を引き抜かれそうになる。そこへシウシンがインの剣を取り出し、頭部目掛けて刺してくる。すると、体内から押さえ込んでいた魂が飛び出し、一部がシウシンにも飛び付く。その勢いでツォイサンの服の胸部から金剛経が飛び出し、自分の顔に張り付き妖力が弱まる。そしてツォイサンがインの剣で深く突き刺した事により、爆破と共に共に消失した。

『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』の用語

蘭若寺

初めて会ったツォイサン(写真左)に対し、色仕掛けを行うシウシン(写真右)。

郭北県の山奥に位置する寺で、旅するツァイサンがただで泊まれる場所を求めてやって来た場所でもある。道士インがここに留まっており、また地下には、シウシンに精気を吸いとられた「ゾンビ」達がうごめいている。この寺の裏の家にシウシンが住んでいたとツァイサンが証言したが、実際は無縁仏となっており、夜には霊魂の声が聞こえて来るとの事。

道士

術を仕掛ける道士イン。

kapivara929c9
kapivara929c9
@kapivara929c9

目次 - Contents