ゲッターロボ アーク(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ゲッターロボ アーク』とは、石川賢が手がけたSF巨大ロボットバトル漫画であり『ゲッターロボ』シリーズの叙事『ゲッターロボ・サーガ』最終作。
正義のロボットだったはずのゲッターロボが、未来ではゲッターエンペラーとして宇宙を侵略する悪魔のようになってしまう予知があった。
なぜ、そのような未来が創られたのか。初代ゲッターパイロット流竜馬の子、流拓馬が現代での最新ゲッター「アーク」を駆って、その謎を解き明かす予定だったが、作者急逝により謎のまま未完となった。
2021年夏アニメ化。

CV:岩田光央

アニメ版にのみ登場。漫画『真ゲッターロボ』に登場する人物で、その時は足を負傷した車弁慶の代わりに真ゲッター3の予備パイロットを務めた。
本作は「ゲッターロボサーガ」の最終作を目指しており、過去作から引き続き登場するキャラクターも少なくない。そんな原作者の意気込みを汲んだアニメスタッフが、新規に採用した旧作キャラクターだと思われる。

星(ほし)

CV:西森千豊

ゲッターD2のパイロット。自衛隊の所属で、階級は一尉。
物語冒頭で敵機と交戦するもまるで歯が立たず、成す術もなく絶命する。漫画版ではゲッターD2の3人のパイロットの中で一番最初に死亡するが、アニメ版では逆に他の2人が命を落とした後もただ一人操縦を続け、奮戦の後に散るという壮絶な死に様が描かれた。

所員達

早乙女研究所の所員達。
白衣を着ている研究員であるものの、同時に全員屈強で優秀な戦闘員でもある。
このため、早乙女研究所を敵に回した相手は、攻め込めばどこからでも反撃され、守りに入ればそのまま潰されるという運命が待っている。

ゲッターパイロット達

早乙女研究所の所員の中で、ゲッターのパイロットを専属に務める者達。
当然、普通の所員よりもさらに強く、一人一人が兵器のような強さを誇る。女性もいる。
しかし、そんな彼らをもってしてもゲッターアークは扱えなかった。

ただ、本作ではゲッターアーク以外のゲッターは、ほとんどモブメカ扱いであり、従ってそのパイロットである彼らもまた、モブキャラ扱いである。
名前が設定されているのは、拓馬の初登場時にゲッターD2コクピットで死んでいた「星」というキャラクターだけ(ただし、そのセリフがあるページで複数パイロットの顔が映っており、誰が星なのか判然としない)。

アンドロメダ流国(りゅうこく)

大女王メルドウサ

CV:朴璐美

アンドロメダ流国の女王。未来世界で起きた人類による異性侵略を食い止めるため、過去の地球への侵略を推し進めた張本人。
漫画版ではアンドロメダ流国との直接の決着は未来世界の人々の手に委ねられたため、ほとんど出番が無い。

諸葛孔明(しょかつこうめい)

CV:土師孝也

未来でゲッターと人類の侵略を受け滅亡寸前まで追い詰められた一族の指導者であり、状況を打開するために過去のゲッターを滅ぼして歴史を変える事で、未来を救おうとした。
過去に戦力を送り続け、幾度となくゲッターアークを苦しめるが最終的に未来のゲッター艦隊の攻撃を受けて死滅した。

諸葛孔明の一族は昆虫型の知的生命体なのだが、なぜか彼をはじめとして一部の者は人類に近い容姿を持っている。さらに諸葛孔明はその名前も姿も、まるで三国志の時代に出てくる古代中国人のようだが、本作に三国志との関連性はなく、よってこのキャラクターも三国志および三国志演義の諸葛亮とは無関係である。アニメ版では「コーメイ」と表記されている。

カーター・マクドナル

CV:立木文彦

アンドロメダ流国に内通していた地球人で、拓馬の母を殺した張本人でもある。
その正体は『ゲッターロボG』で登場していた百鬼帝国(ひゃっきていこく)の残党だった。
カムイに対ゲッター兵器「バグ」の研究開発データを渡し、人類滅亡をそそのかし、カムイを人類から離反させる事に成功した。
最後はゲッターアークに、文字通り叩き潰されて死んだ。

兎猿猴(うえんこう)

CV:本田裕之

拓馬がゲッターアークに乗ってから、初めて交戦する事になる、アンドロメダ流国からやってきた敵。
どことなく『西遊記』でよくイメージされる孫悟空のような姿をしており、猪八戒のような豚型メカに乗って空を飛ぶ。
巨大ロボットであるゲッターアークと同じぐらいのサイズだが、兵器なのではなく、そういう生命体である。
ゲッタートマホークで身体をバラバラに切り裂かれて死滅した。
すぐに死んで物語から退場するとはいえ、モブキャラではないのだが、漫画版では名前が設定されていない。兎猿猴という名前はアニメ版でつけられたものである。

az399
az399
@az399

Related Articles関連記事

キューティーハニー(CUTIE HONEY)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

キューティーハニー(CUTIE HONEY)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『キューティーハニー』は、漫画、テレビアニメ、オリジナルビデオアニメ、数回にわたる実写映画など、様々な媒体で製作されている、永井豪の代表作の一つである。セクシーシーンと臨場感あふれるアクションシーンが満載の、キューティーハニーと悪の組織・パンサークローとの戦いは、少年少女のみならず、幅広いファンを獲得した。

Read Article

グレンダイザーU(Grendizer U)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

グレンダイザーU(Grendizer U)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『グレンダイザーU』とは、世界的に高い人気を誇るロボットアニメ『UFOロボ グレンダイザー』のリブート作品。総監督に福田己津央、キャラクターデザインに貞本義行、脚本に大河内一楼、音楽に田中公平と豪華絢爛なスタッフで話題となった。キャッチコピーは「宙と大地よ、思い出せというのか?」。2024年放送予定。 故郷フリード星を滅ぼされ、地球へと逃げ延びたデューク・フリード。その地球に仇敵たるベガ星連合軍が迫っていることを知ったデュークは、フリード星の守護神グレンダイザーに乗ってこれを迎え撃つ。

Read Article

デビルマン(漫画版DEVILMAN)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

デビルマン(漫画版DEVILMAN)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『デビルマン』(漫画版DEVILMAN)とは、永井豪が『週刊少年マガジン』に連載した漫画である。デーモンとの戦いを通して人間の弱さや邪悪さが露呈し、その過程で本当に守るべきものは何か、本物の悪魔とは何かを問う作品となっている。おとなしい高校生の不動明は友人飛鳥了の提案により、200万年の眠りから目覚めたデーモン軍団から人間を守るためにデビルマンとなり戦うことを決断する。デビルマンとなった明はデーモンから人間を守りたいと戦うが、追い詰められた人間が見せる剥き出しの残虐さに絶望していく。

Read Article

デビルマン(DEVILMAN)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

デビルマン(DEVILMAN)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『デビルマン』とは、70年代にアニメの企画と並行して誕生した漫画作品で、原作者である永井豪の会心作の一つである。 悪魔を主人公にした斬新な設定と、ハードなアクション、そして後半のヨハネ黙示録を元にした終末観溢れるストーリーが話題を呼び、いくつもの派生作品が生まれた。 人、悪魔、そして神とは一体何か、本作の登場人物の言葉にその秘密が隠されている。

Read Article

【ガラダK7】徹底解説!マジンガーZに登場する機械獣一覧!【ダブラスM2】

【ガラダK7】徹底解説!マジンガーZに登場する機械獣一覧!【ダブラスM2】

スーパーロボットアニメの元祖として語り継がれる伝説的名作『マジンガーZ』。作中で主役ロボットマジンガーZが戦うのが、世界征服を目指すDr.ヘルに率いられた“機械獣”である。そのデザインは千差万別にして自由奔放、狙撃兵を模したようなものから機械に人体風のパーツがついたようなものまで様々である。 ここでは、『マジンガーZ』に登場した機械獣たちを紹介する。

Read Article

目次 - Contents