天外魔境ZERO(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『天外魔境ZERO』とは、ハドソン社(2012年コナミ社に吸収)より1995年に発売されたロールプレイングゲーム。PCエンジンなどで展開してきた天外魔境シリーズにおける外伝的な扱いの作品であり、唯一のスーパーファミコン作品。企画・原案は『サクラ大戦』『魔神英雄伝ワタル』シリーズで知られる広井王子。
物語の舞台は、「外国人からみた誤った日本観」をコンセプトとした架空の国「ジパング」。天より600年前に地上に降りてきた、人間とは異なる種族・火の一族と地獄の軍団との戦いを描く。

出典: twitter.com

孔雀のナミダを見るなり、本性を現す赤丸。絶対レイドと同じく、地獄の隊長であった。

出典: twitter.com

ついに卵から孵ったスバル。ヒスイの意思を受け継ぎ、ヒガンのもとに飛んでいく。

出典: twitter.com

ヒスイの指輪を身につけたヒガンを見つけるスバル。ヒスイの遺した想いが、二人を引き合わせる。

出典: twitter.com

孔雀のナミダを孔雀明王の内部のくぼみにはめ込むと、不思議な力が船全体に広がっていく。

出典: twitter.com

御殿をつきやぶり、空へと浮かび上がる孔雀明王。

塔の最上階で2人を待ち受けていたのは、赤丸の副官である狂極の怒鬼。部下をけしかけつつ襲い来る怒鬼を打ち倒し、塔の下層へと向かう2人は、最深部にて赤丸と対峙する。真の姿である、大蛇をまとった醜い大男に変身した赤丸は2人に襲い掛かるも、ヒガンとスバルはなんとかこれを退けるのであった。「お前らではニニギ様には決して勝てない…火の勇者の前には死!死!死が待っているだけや!」そう言い残し、倒れる赤丸。崩れる塔からなんとか脱出した2人が孔雀神社に戻ると、神獣・孔雀の封印が解かれていた。国を救ってくれたことにお礼を言う孔雀から「孔雀の石」を受け取り、2人は次の国へと向かうのだった。

国境にある村に入ると、雨寺村にいた謎の剣士に再び出会う。「ビャクエンを殺した絶対レイドをお前が倒したとは信じない。認められたくば、鶴国を支配する地獄の隊長・『砂羅(サラ)』を倒すことだ」と剣士は話す。3番目の国、鶴国はサラの進攻により、水が奪われ全土が砂漠化していたのだ。すぐに国境の村を出ようとするヒガン・スバルを、何かを担いだ男たちが追い抜いていく。「どけどけ~!黄丸!急ぐんや!」「はいな!青丸はん!赤丸兄さん、もうすぐでっせ!わてらが復活さしたります!」謎の男たちは、そのまま足早に消えていった。

出典: twitter.com

地上からの入り口を持たない血戦の塔に乗り込むべく、孔雀明王は飛翔する。

出典: twitter.com

塔で待ち構えていたのは、赤丸の側近である狂極の怒鬼。

出典: twitter.com

塔の最深部で待ち構えていた赤丸。醜い真の姿を現す。

出典: twitter.com

強力な奥義である召喚マもの「火炎の象」を従えるスバル。心強い仲間と共に、ヒガンは赤丸を打ち破る。

出典: twitter.com

ヒガンたちにこの先待っているのは「死」のみ。そう言い残し、倒れる赤丸。

出典: twitter.com

封印の解けた神獣・孔雀より「孔雀の石」を譲り受ける。

出典: twitter.com

孔雀国で出会った謎の剣士と再会するヒガン。ジさまを殺したレイドをヒガンが倒したことに、納得がいかない様子。

出典: twitter.com

倒したはずの赤丸を運ぶ、赤丸によく似た2人の男たち。国境を越え、ヒガンたちより先に鶴国に向かう。

鶴国

今度こそ国境の村をあとにし、鶴国に足を踏み入れた2人。砂に足をとられながらも国を巡り、「天神(テンジン)という火の一族が、仙人ビナンと共にサラを倒しにいった」「はた織りをしている女・まいの娘であるちとせがサラにさらわれ、テンジンが助けにいったが帰ってこない」ということを知る。そして酒村という村にたどり着くと、そこにはサラの美術館なるものがあった。中に入ると、地獄の三番隊長・サラが現れる。サラはヒガンたちがまだ幼い子供たちであることにひどく憤慨する。美しいものが好きだというサラは、2人にコレクションを見せてきた。それは、テンジン、ビナン、ちとせが砂の像に変えられたものであった。「あなたたちも、私の城『まぼろし城』に来ることができれば、同じように飾ってあげるわね」そう言い残し、消えるサラ。砂の像にされた者を救うには、「いのちの水」なるものが必要のこと。ヒガンたちは鶴国のはずれにある、水に沈むさざなみ洞の奥地に湧くいのちの水をなんとか入手し、3人にかぶせると砂の呪いが解けた。

元の姿に戻った火の一族の青年・テンジンは、目覚めるなりヒガンたちに問う。「はじめは赤、次に青、そして白、これは何か分かるか?」ヒガンもスバルも答えられない。「ふふ…人間だよ。お前たちが助けようとしている愚かな生き物のことだ」と言うテンジンは、なおも続ける。「殺りく者、呪われし者、そしてうらぎり者!これは何か分かるか?」答えられない2人。「火の一族のことだ。お前、私、そしてこの妖精のことだ…」テンジンは、自身もヒガンたちと共に地獄の軍団と戦う宿命にある火の一族だと話す。しかし、600年前の封印を解いた愚かな人間のために戦うのは釈然としないようであった。そしてテンジンは、スバルにビナンとちとせの呪いも解くように促す。スバルは自身の羽で飛びながらいのちの水をふりまき、2人の呪いを解く。うつくし洞に住むビナン仙人は、ヒガンたちにお礼を言う。聞くに、さらわれたちとせを助けに行ったものの、テンジンがちとせに見とれていたスキをつかれて捕まってしまったとのこと。憤慨するテンジン。ビナンはそんなテンジンをいなしつつ、ちとせを母のもとに連れ帰り、テンジンはヒガンたちの仲間に加わる。

出典: twitter.com

火の一族・テンジンについての話を聞くヒガン。

出典: twitter.com

地獄の隊長・サラがつくった美術館にて、サラ本人と遭遇するヒガンたち。

出典: twitter.com

砂の像にされたテンジンたちを救うべく、「いのちのみず」を手に入れる。

出典: twitter.com

助け出されて早々、謎の問いかけをしてくるこの奇妙な男こそが火の一族・テンジンである。

サラを打ち倒すためにまぼろし城に踏み入ろうとする3人。しかし、まぼろし城は幻のように消えてしまう。テンジンはまたもヒガンに問う。「正月、結婚、ヒガン、なんだか分かるか?…おめでたい、ということだ」と。まぼろし城はその名の通りまぼろしを見せる城。それを突破するには、「ツルの羽衣」なるものが必要だったのだ。3人は鶴見神社に行き、酒村で助けたちとせと母・まいに会う。彼女らが、そのツルの羽衣を織ることができるらしい。助けていただいたお礼にと、羽衣を織ることを請け負ったまいとちとせは、ふすまの向こうに消える。ふすまに映る2人の影は、なんと鶴そのものであった。しかし、ヒガンたちは覗くことはしない。テンジンも「良い心がけだ…世の中には、わかっていても知らないフリをすべきものがある」とつぶやく。

無事、ツルの羽衣を入手した3人はまぼろし城に踏み込む。砂に埋もれた鶴国とは対照的に、まぼろし城の中はたくさんの水にあふれていた。仕掛けを潜り抜け、サラのもとにたどり着く一行。今度は不覚をとらないと剣をかまえるテンジンに、サラは語りかける。「この前はあの娘がいたものね…そんなに似ていた?ちとせが、『水貴(みずき)』にさ…600年経っても甘いね、テンジン…うふふふ」どうやら、テンジンはちとせに誰かを重ねていたようだ。テンジンはサラに「感情のなかで最も強いものは何かわかるか?」と語りかける。サラは「さあ、お前のことだから『愛』とでもいうのかい?」と答える。「それは…殺意だ!!」斬りかかるテンジンを迎え撃つように、サラは本来の姿である半魚人のような化物となり、3人に襲いかかる。

出典: twitter.com

まぼろし城は幻術の城。ある道具がないと踏み入ることすらできずに消えてしまう。

出典: twitter.com

ちとせとまいの影が鶴の姿に…。しかし、ヒガンたちはそれに触れないことを選ぶ。

出典: twitter.com

「みずき」という名前を出すサラに、激昂するテンジン。

homehoome3420q0
homehoome3420q0
@homehoome3420q0

Related Articles関連記事

天外魔境II 卍MARU(MANJI MARU)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

天外魔境II 卍MARU(MANJI MARU)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

天外魔境2とはPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲームである。その後、様々な媒体でリメイクされている。 架空の国「ジパング」を舞台に、宿敵「根の一族」の陰謀を阻止するために、「火の一族」の末裔、「戦国卍丸」が各地に散らばった暗黒ランを切り、仲間とともに悪神「ヨミ」に立ち向かう。

Read Article

サラダの国のトマト姫(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

サラダの国のトマト姫(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『サラダの国のトマト姫』とは1984年にハドソンからパソコン用で発売され、1988年にはファミリーコンピュータ用としても発売されたアドベンチャーゲームである。 舞台は野菜や果物たちが平和に暮らすサラダ王国。しかし大臣であるパンプキング・ド・アバレルによる反乱が起き、オニオン王は退けられ、トマト姫も幽閉されてしまう。カボチャ大王と名乗り王国を支配する大臣から平和を取り戻すため、キュウリ戦士が立ち上がる。

Read Article

迷宮組曲 ミロンの大冒険(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

迷宮組曲 ミロンの大冒険(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『迷宮組曲 ミロンの大冒険』とは、1986年に日本のゲームメーカーであるハドソンから発売されたファミリーコンピュータ用アクションRPG。 プレイヤーは主人公である「ミロン」を操作し、魔人マハリトを倒して奪われた楽器を取り返し、王女エルシラを救出する事を目指す。 タイトルの「組曲」という単語も大切な要素となっており、「音楽」が全体を通して雰囲気の軸となっている。 中でもストーリー進行に合わせてゲーム画面中だけでなく、BGMにも変化が起こるボーナスステージの演出は印象的。

Read Article

目次 - Contents