H2(エイチツー)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『H2』とはあだち充が1992年から1999年まで『週刊少年サンデー』で連載していた青春恋愛漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。
主人公の国見比呂、親友でありライバルでもある橘英雄、比呂の幼馴染であり英雄と恋仲である雨宮ひかり、高校野球が大好きで比呂が所属する野球部のマネージャーを務める古賀春華を中心に繰り広げられる青春と恋を描く。
優れた心理描写や読者に解釈の余地を残したラストなど、あだち充長編漫画のエッセンスが凝縮された最高傑作との呼び声も高い。

最後の夏、甲子園準々決勝で、千川高校野球部の監督・古賀富士夫は比呂の代わりに木根竜太郎をピッチャーに起用する。すぐ比呂と交代させられると思って登板する木根だったが、交代のタイミングは一向にやってこない。古賀監督が木根を交代させなかったのは「殻を打ち破って、あいつが生まれ変わるチャンスなんだ」と木根に期待していたため。結局比呂と木根が交代することはなく木根は一人でこの試合を完投し勝利をもたらす。
小学生のときに周囲から嘲笑の的となった「甲子園に出ていっぱい三振をとる」という夢を実現したのである。こうしたサブキャラクターたちに用意されたドラマもH2の大きな魅力である。

『H2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

タイトル『H2』

「ヒーローふたり、ヒロインふたり」を意味する。
コミックス完全版の表紙には「The Highschool Days of 2 Heroes and 2 Heroines,Hiro Kunimi, Hideo Tachibana, Hikari Amamiya, Haruka Koga.」と副題が付けられている。

木根の両打ちのきっかけは作者の間違いから

昔から掛布に憧れて左打ちだったが、長い間野球から離れていたことで、野球部結成をかけた明和一戦の途中まではうっかり右打ちで打席に立ってしまっていた。後に作者の作画ミスの辻褄合わせのギャグを契機に両打ちとなる。

「タイムアウトのない試合のおもしろさを教えてあげますよ」というセリフは当時の世間に対する作者の反抗心から生まれた

出典: phoenix-wind.com

作中での名言「タイムアウトのない試合のおもしろさを教えてあげますよ」は、連載当初は世間がサッカーに注目しており、作者自身も編集部からサッカー漫画を書くように勧められたため、反抗する意味もこめて描かれた。

国見比呂の誕生日は途中で変更されている

初期設定では1月28日だったが途中から1月16日に変更されている。
比呂の名前の由来は誕生日の語呂合わせから。116という数字が「ひいろ」と読めることから比呂と名付けられたと作中で語られているが物語当初の誕生日は1月28日だった。
ちなみに英雄の誕生日は11月6日である。名前の由来は比呂と同じで、誕生日の語呂合わせを英語にしたもの。(ひいろ→ヒーロー→英雄)
作中で「春華とひかりがバックの鍵の暗証番号に同じ数字を使っている」というエピソードがあり、これに合わせての変更と思われる。

『H2』の主題歌・挿入歌

OP(オープニング):久保田利伸『虹のグランドスラム』(第1話〜第23話)

虹のグランドスラム

OP(オープニング):鵜島仁文『BACK TO THE GROUND』(第24話〜第41話)

ED(エンディング):吉村麻希『絶対会えてよかった』(第24話〜第41話)

挿入歌:西脇唯『ゆるやかな虹のように』(第23話)

挿入歌:今村恵子、古本新之輔、宮本充、鈴木真仁『虹のグランドスラム(H2メインキャラバージョン)F・O』(第41話)

go-1106783874198854425055
go-1106783874198854425055
@go-1106783874198854425055

Related Articles関連記事

衝撃の死を遂げ、読者や視聴者を驚かせたキャラクターまとめ

衝撃の死を遂げ、読者や視聴者を驚かせたキャラクターまとめ

アニメ、漫画の中でも安易な展開を避けたいがために死んでしまうキャラクターは星の数ほどいます。しかしそういう作品はキャラクターを殺すことで逆に安易な展開になってしまうものもあります。 そんな中でも、悲惨だったり、予想だにできない衝撃の死を遂げたキャラクターをまとめました。

Read Article

クロスゲーム(あだち充)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

クロスゲーム(あだち充)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『クロスゲーム』とは、作者・あだち充による青春野球漫画である。「週刊少年サンデー」で連載されて、単行本は全17巻。小学館が主催している日本の漫画賞で、平成20年度第54回小学館漫画賞少年向け部門を受賞した。アニメにもなっており、人気の作品だ。 高校生になったコウは、若葉が最後に見た「コウがピッチャーで、赤石君がキャッチャー。舞台は超満員の甲子園。」という夢を叶えるため、野球部のエースとして奮闘する。甲子園を目指して、青葉とコウの運命の歯車が動き始める。

Read Article

タッチ(アニメ・漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

タッチ(アニメ・漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『タッチ』とは、『週刊少年サンデーにおいて』1981年から1986年まで連載されたあだち充による日本の青春漫画。題材は高校野球であるが、双子の上杉達也、和也と幼馴染である浅倉南の関係など登場人物らの恋模様も多く描かれる。甲子園出場を夢みる南、南の夢を叶えることを目標とする和也、そんな2人を見守る達也という構図で物語は進むが、甲子園予選の決勝に向かう途中で和也は交通事故で亡くなってしまう。達也は「南を甲子園に連れていく」という和也の目標を背負うことを決め、南や残された仲間たちと甲子園出場を目指す。

Read Article

ラフ(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ラフ(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ラフ』とは、1987年~1989年にあだち充が週刊少年サンデーで連載していた、高校競泳をテーマとした漫画作品。栄泉高校水泳部員・大和圭介と二ノ宮亜美を中心に、同じ寮で生活する男女の交流を描くスポーツ青春群像劇。コミックスは全12巻、ワイド版は全6巻、文庫版全7巻で、累計発行部数は1500万部を記録している。2006年には、長澤まさみと速水もこみちが主演を務めた実写映画『ラフ ROUGH』が公開された。

Read Article

サンデー系列の人気漫画家たちの画像を紹介!高確率でメガネ着用!?

サンデー系列の人気漫画家たちの画像を紹介!高確率でメガネ着用!?

芸能界と比較するとあまり表舞台に立つ機会が少ない職業である漫画家。「作品は知っているけど顔は見たことがない」という人も多いのではないだろうか。そこで本記事ではあだち充、高橋留美子、原秀則、皆川亮二、藤田和日郎、安西信行など、『サンデー』系列の雑誌で活躍している漫画家の画像をまとめて紹介した。メガネの着用率がかなり高いのも興味深い点である。

Read Article

【クロスゲーム】『週刊少年サンデー』の2000年以降のオススメ作品10選!1度は読むべき傑作が勢ぞろい!【あいこら】

【クロスゲーム】『週刊少年サンデー』の2000年以降のオススメ作品10選!1度は読むべき傑作が勢ぞろい!【あいこら】

1959年創刊の老舗漫画雑誌『週刊少年サンデー』は、1980年代頃からスポーツや恋愛を題材とする名作を次々と世に送り出し、日本の漫画文化の一翼を担ってきた。ここでは、『週刊少年サンデー』で2000年以降に掲載された中でも特に評価の高い作品10選を紹介する。

Read Article

目次 - Contents