ジュニア時代のお宝画像も!Perfumeの衣装まとめ

テクノポップユニットとしてだけではなく、その印象的な衣装の数々からファッションアイコンとしても注目されるPerfume。メンバーそれぞれ、パンツ・スカート・ワンピースと異なるも共通点のある着こなしが特徴。あまりにハイセンスすぎてファンを驚かせた衣装から、「ぱふゅ~む」時代のお宝画像までまとめてみました。
シングル曲×コンセプト衣装

2013年2月発売のシングル「未来のミュージアム」は、映画『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』の主題歌。
ジャケット、MVにもドラえもんの要素が散りばめられ、3人は探偵のような衣装に身をつつみました。

2012年8月発売のシングル「Spending all my time」では、ブルーの鮮やかなレトロ調の衣装に!
普段はパンツ姿ののっちも、この時には貴重なスカート姿を披露しました。

2005年9月、メジャー1stシングル「リニアモーターガール」では「テクノ」「近未来」「SF」的な要素を詰め込み、クールな衣装で違った雰囲気。

2014年7月発売のシングル「cling cling」では衣装・MV・サウンドともアジアンテイストに。
三人の衣装も、チャイナドレスを意識したようなセクシーなものでした。
ライブの衣装にも注目!

紅白歌合戦には、赤を基調としたこびとのようなポップな衣装で登場!


衣装はライブの雰囲気にも大きな変化をもたらします。

舞台演出のひとつとしても、特徴的な衣装。
レトロもセクシーも制服も!? なんでも着こなす!

カラフル・レトロ・キュートな衣装で、はつらつとした広告塔。

こちらは打って変わってキュートでシンプルな衣装ですが、どちらも映えますね。

さらには、セクシーな衣装で引き締まった印象も演出。

フォーマルな衣装の際には、表情やポーズにも変化が。

さらになんと!
幼さの残る頃の貴重な制服姿まで!

◆脱ぎ着していても、実は強いこだわりが!

Perfumeはなぜ、その衣装やスタイルがたびたび話題になるのか?
それはひとえに、衣装が変わっても「ぶれない」部分があるからではないでしょうか。
例えばほわほわキャラのあ~ちゃんは、キリッとした黒衣装でもセクシー衣装でも、話し始めるとやっぱりあ~ちゃんの「らしさ」が残っています。
かしゆかは表情ひとつで、可愛らしさとかっこよさを使い分けます。
のっちはトレードマークのショートヘアとパンツスタイルで、キュートさの中にもユニセックスな雰囲気を残します。
さらになんと言っても三人の特徴は「黒髪」!
アイドル、歌手、モデルなど表舞台で活躍する人はカラーやパーマなど自由に楽しみますが、彼女たちは一環して黒髪をキープしつづけます。
それらのこだわりやらしさを残しながら、曲やライブの雰囲気に合わせられるのは彼女たちの手腕と言えるでしょう。
Related Articles関連記事
Perfume(パフューム)の徹底解説まとめ
「Perfume」とは日本を代表する女性の3人組テクノポップユニット。結成は2000年。当初は広島県のローカルアイドルとして活動、その後東京に進出。2007年5thシングル「ポリリズム」が環境・リサイクルキャンペーンCMに採用され、視聴者からの問い合わせが殺到し全国的に名が広まる。エフェクトがかけられたキュートなヴォーカルと均衡のとれたコケティッシュなダンスが魅力。
Read Article
Perfumeのっちと熱愛だと……!?ブサイク芸人・マンボウやしろはなぜモテるのか
スポーツ報知が報じた新たな熱愛スクープは、アイドル界・お笑い界に大きな衝撃をもたらしました。国内外で大人気のテクノポップアイドル・Perfumeのメンバーのっちさんの熱愛のお相手として名前が挙がったのは、ブサイク芸人として殿堂入りを果たしたあの人……!?
Read Article
Perfume 周りを支えてくれているマネージャー編
Perfumeが周りのスタッフで支えられている事はファンには周知の事実です。今回はその中から特に「マネージャー達」に焦点を当てて語りたいと思います。
Read Article