かくしごと(アニメ・漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『かくしごと』とは久米田康治による漫画作品で『月刊少年マガジン』(講談社)にて連載された。本作は、姫10歳編のコミカルな日常、姫18歳編のシリアスな未来の話、大きく分けて二部構成が取られている複雑なストーリーとなっている。
『さよなら絶望先生』といった非日常作品が多い久米田の作品には珍しく、日常色強めの作品になっている。
地元熊本県にある美術館で「久米田康治のかくしごと展」が開催され、2020年にはアニメ化された。

CV:小澤亜李
猫好きなため、川で流された猫を救った勇者(可久士)を捜すため、「めぐろ川たんていじむしょ」を立ち上げた張本人で所長を務める三つ編みがトレードマークの少女。「髪でおでこを隠していると隠し事をしているタイプ」と推理している。

東御 ひな(とうみ ひな)

CV:本渡楓
姫のクラスメイトでめぐろ川たんていじむしょ所員。クラスでは給食委員を務める。コンシェルジュ付きのタワーマンションに住んでおり、少し見栄っ張りで大人びた性格。故に時折無神経な発言や見下している。

橘地 莉子(きつち りこ)

CV:和氣あず未
姫のクラスメイト。「めぐろ川たんていじむしょ」所員で、風紀委員長を務めるぐらいきっちりとしている少女。きっちりとしているが故に「姫ちゃんのパパ、お仕事何しているの」等としばしば失言を吐くひなを戒めている。

相賀 加代(あいが かよ)

CV:大野柚布子
愛犬ロクを見たいがために、姫に連れられて後藤家を訪れた少女。
転校初日の自己紹介で緊張して一言も喋れず、孤立し絶望感に打ちひしがれていた時、姫に声をかけられ友達となる。姫のことを「救世主」と呼ぶくらい彼女のことを感謝している。

アユ

CV:広瀬世華
姫のクラスメイト。「めぐろ川たんていじむしょ」のメンバーを自分のお誕生日会に誘った。

その他の人物

ナディラ

CV:加藤英美里
褐色肌が特徴的なインドネシア人の家事代行サービスのスタッフ。
可久士のことは「クールジャパン」、姫を「姫サマ」と呼んでいる。

不二多 勝日郎(ふじた かつひろ)

CV:緑川光
可久士の知り合いの漫画家。ダークファンタジーの巨匠で「漫豪」のオーラを放つ鬼才。姫10歳編ではあまり売れなくなっている。
可久士がダークファンタジーを描き方を教えて欲しいということで彼のもとを訪れるが、専ら擬音だけで説明したので可久士を呆れさせ「漫豪が聞いて呆れる」と言われてしまった。

阿藤 勇馬(あとう ゆうま)

CV:河西健吾
アシスタントたちが揃いも揃ってケガをしたため、十丸院が連れてきたアシスタント。羅砂からグリーンバックを頼まれるとあっという間に完成させるほど有能だが、有能すぎてあっという間にデビューしてしまった。なお可久士のところにいたのが短すぎたために経歴に可久士のアシスタントをしたとは書かれなかった。

mary-s_33734
mary-s_33734
@mary-s_33734

Related Articles関連記事

かくしごとの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

かくしごとの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『かくしごと』とは、漫画家の父親と小学生の娘の騒々しくも優しく温かい日常を題材とした、久米田康治による漫画作品。タイトルは「隠し事」と「書く仕事」の2つの意味が込められている。2016年から『月刊少年マガジン』で連載され、2020年にはアニメ化された。 下品な作風で知られる漫画家の後藤可久士は、失望されたくない一心で、娘の姫には自分の職業を隠している。親子愛が感じられる温かい言葉や、周囲のキャラクター達のクスっと笑える一言など、『かくしごと』には印象に残る名(迷)言が多く登場する。

Read Article

さよなら絶望先生(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

さよなら絶望先生(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『さよなら絶望先生』とは2005年から2012年まで『週刊少年マガジン』で連載された久米田康治によるコメディ漫画及びアニメ作品である。教師・糸色望は期待あふれる始業式の日に首つり自殺を図る。そこへ通りがかったポジティブ少女、風浦可符香に出会い助けられる。その後、新しく担任となったクラスに行くと自分の命を助けた少女はそのクラスの生徒だった。ネガティブ思考の教師と問題児ばかりの集まった教室で繰り広げられる痛烈な風刺コメディ。

Read Article

有頂天家族2(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

有頂天家族2(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「有頂天家族2」とは、「森見登美彦」による小説作品「有頂天家族」シリーズ2作目をアニメ化した作品。2007年に小説「有頂天家族」が発売、2013年に第一期がアニメ化。2015年に小説「有頂天家族 二代目の帰朝」が発売、2017年に「有頂天家族2」としてアニメ化。主人公で狸の「下鴨矢三郎」は、天狗の息子「二代目」と出会う。二代目はヒロイン「弁天」と険悪な仲になり、矢三郎たち狸も巻き込まれていく。

Read Article

有頂天家族(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

有頂天家族(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2013年に放映されたアニメ。 原作は『四畳半神話大系』、『夜は短し歩けよ乙女』の森見登美彦。3部作となる予定の「たぬきシリーズ」である。キャラクターデザインは『さよなら絶望先生』の久米田康治。 2013年には漫画化、2014年には舞台化された。 豪華なキャストと丁寧な描写で根強いファンがついており、2017年4月9日より第2期である『有頂天家族2』が放送開始する。

Read Article

じょしらく(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

じょしらく(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『じょしらく』とは、『別冊少年マガジン(講談社)』で連載されたギャグ漫画作品。原作・原案は久米田康治、作画はヤスが担当した。女性落語家の楽屋での会話を中心とした日常コメディであり、アニメ化もしている。作者は原作・原案は久米田康治で作画はヤスである。落語家の防波亭 手寅が主人公であるが、落語をしているシーンはあまり無く楽屋での会話がほとんどとなっている。日常のどうでもいいことから、ネタを広げながら話を展開させていく所が『じょしらく』の見どころである。

Read Article

気楽に観られるほのぼの&ギャグアニメまとめ!『じょしらく』や『WORKING!!』などで癒されよう!

気楽に観られるほのぼの&ギャグアニメまとめ!『じょしらく』や『WORKING!!』などで癒されよう!

ここでは、数あるアニメ作品の中でも特に「ほのぼの」「ギャグ要素あり」の作品に絞り、画像付きで紹介している。 まとめている作品の中には、ガールズ落語漫画が原作の『じょしらく』や、北海道某所にある架空のファミレスを舞台にした『WORKING!!』、美水かがみによる4コマ漫画が原作の『らき☆すた』などがある。どれも「ストーリーが複雑な作品はちょっと…」と思っている人にぴったりな、気楽に観ることのできるアニメばかりである。

Read Article

気楽に読めるオススメ漫画まとめ!『じょしらく』や『よつばと!』などほのぼの系やギャグ漫画を紹介!

気楽に読めるオススメ漫画まとめ!『じょしらく』や『よつばと!』などほのぼの系やギャグ漫画を紹介!

ここではほのぼの系やギャグ漫画、1話完結ものなどスキマ時間でも楽しめる漫画をまとめている。長編や深いストーリーではないものが多いので、気楽に読むことができるものばかりだ。 紹介している作品の中には、アニメ化もされたガールズ落語漫画『じょしらく!』や、とある町に引っ越してきた元気な少女「よつば」の日常を描いたコメディ漫画『よつばと!』などがある。

Read Article

目次 - Contents