【フランダースの犬】悲惨な最期を迎えたキャラクターたち【あしたのジョー】

誰もが知っている有名作品だけでなく、コアなファンの間で人気のある作品に登場するキャラクターの中で、悲惨な最期を迎えたキャラクターたちをまとめました。
※物語のネタバレを含みます 【随時更新】
目次 -あいうえお順-
―――――――――――――――
AKIRA
あしたのジョー
アークザラッドⅡ
Another
ウルトラマン
ウルトラマンA
ウルトラマンレオ
EDEN 〜It's an Endless World!〜
Angel Beats!
エンフィルリート
―――――――――――――――
仮面ライダー
艦これ
喰霊
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED C.E.73
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
機動戦士Vガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
キン肉マン
銀河英雄伝説
グランド・セフト・オートV
クレヨンしんちゃん
コブラ
コードギアス 反逆のルルーシュ
―――――――――――――――
サウスパーク
Charlotte
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人
蒼穹のファフナー
―――――――――――――――
タイガーマスク
太陽の牙ダグラム
タッチ
DARKER THAN BLACK -流星の双子-
テイルズオブデスティニー
デビルマン
伝説巨神イデオン
チャージマン研!
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
東京マグニチュード8.0
トラウマイスタ
ドラゴンクエストV
ドラゴンボール
―――――――――――――――
なるたる
No.6
忍者武芸帳
―――――――――――――――
バイオハザード CODE:Veronica
バイオバザード6
バイオハザード7 レジデント イービル
鋼の錬金術師
バトルゴルファー唯
HUNTER×HUNTER
ビーストウォーズ リターンズ
秘密‐トップシークレット‐
ファイアーエムブレム
ファイナルファンタジーⅡ
ファイナルファンタジーⅦ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
Fate/Zero
ふしぎの海のナディア
BLOOD-C
フランダースの犬
ブレスオブファイア4
ベルセルク
封神演義
北斗の拳
火垂るの墓
―――――――――――――――
MOTHER3
魔法少女まどか☆マギカ
魔法のプリンセス ミンキーモモ
まんが日本昔ばなし
マーズ
未来日記
無敵超人ザンボット3
メタルギアソリッド3 スネークイーター
―――――――――――――――
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
―――――――――――――――
ルパン三世 カリオストロの城
レッド・デッド・リデンプション
カオリ(AKIRA)

出典: d.hatena.ne.jp
彼氏の体に押しつぶされ圧死
鉄男のガールフレンドであるカオリは、
超能力に目覚めたことで精神が不安定になっていた鉄雄の拠り所であった。
しかし、超能力が暴走し制御できなくなった鉄男の肉体は肥大化してしまう。
そばにいたカオリは鉄男の肉体に飲み込まれ、悲惨にもそのまま押しつぶされてしまった。
力石徹(あしたのジョー)

過酷な減量
『あしたのジョー』
51話「燃えつきた命」より
矢吹丈のライバル。
本来のウェルター級の66kgからフェザー級の57kgまで体重を絞っていた力石だったが、ジョーとリングで戦うため過酷な減量を行い、バンタム級の53kgまで減量をする。
そしてジョーとの因縁の試合に臨んだ力石だが、
壮絶な戦いの末に勝利を得たものの、試合終了直後にリング禍により息を引き取った。
作画担当の「ちばてつや」が、
ボクシングをよく理解せずに力石徹をジョーより大柄に描いてしまったため、設定の都合で力石徹に減量が必要になってしまい、このストーリーが生まれたという。
桜木ゆかり(Another)

階段から転落し、持っていた傘が喉に突き刺さる
アニメ『Another』
第3話「Bone work -骨組-」より。
母親の交通事故の知らせを聞き、慌てて学校の階段を下りる途中、
足を滑らせて持っていた傘の先端が喉に突き刺さり、
出血多量によって無惨な最期を遂げる。
水野沙苗(Another)
エレベーターが落下し、崩れた天井に潰される
アニメ『Another』
第4話「Put flesh -輪郭-」より。
老朽化したエレベーターが落下。
地面に顔面を強打したあげく、崩れ落ちた天井に潰されて圧死した。
中尾順太(Another)

出典: dic.nicovideo.jp
ビーチボールを取りに行く途中で脳挫傷が原因で死亡。その後スクリューに巻き込まれる
アニメ『Another』
第8話「Hair stand -紺碧-」より。
強風で沖へ流れてしまったビーチボールを「まかせろー」と言い、ビーチボールを取りに行く途中で脳挫傷が原因で死亡。
追い討ちをかけるかのように、通りかかったモーターボートに激突しスクリューに巻き込まれ遺体は切りきざまれた。
小椋由美(Another)

窓から転落して首を折る
アニメ『Another』
第11話「Makeup -惨劇-」より。
窓枠から足を滑らせて、地面に転落し首を折る。
その際ブリッジをしているように見えることから俗に「ブリッ死」と呼ばれる。
ミリル(アークザラッドⅡ)

改造され、幼馴染と戦わされ、爆破される
ゲーム『アークザラッドⅡ』より。
主人公のエルクの幼馴染の少女。
軍事国家ロマリアのキメラ研究機関である「白い家」にて、拉致されてきたエルクと出会う。
エルクが施設から逃げ出した後、ミリルはガルアーノによって「サンプルM」と呼ばれるものに改造されていた。
人間だった頃の記憶も僅かながら残っており、再会したエルクに自分を殺すよう懇願するも「やっぱりエルクを殺したくはない」と自我を取り戻すが再び暴走する。
コントロールしていた機械を破壊し、再び人間の心を取り戻すが「 替わりのサンプルなどいくらでもいる 」と言い捨てたガルアーノによって、最期は体内に仕掛けられた爆弾で爆死した。
ジャミラ(ウルトラマン)

『ウルトラマン』
第23話「故郷は地球」に登場。
元々は、打ち上げた人間衛星に乗っていた宇宙飛行士「ジャミラ」であり地球人であった。
事故によって水のない惑星に不時着してしまい、救助を待つ間にその惑星の環境に体が適応して変異し、怪獣の姿になってしまう。
母国が事実を隠蔽し、自分を見捨てたことを恨み、宇宙船を修理・改造して復讐のために地球に帰ってきた。
事故で怪獣になり、母国に見捨てられ、怪獣として葬り去られる
「ジャミラが元は人間だったという事実を公表せず、あくまでも『怪獣』として葬り去れ」というパリ本部からの命令を受けた科学特捜隊による人工降雨弾攻撃にジャミラは苦しみながらも耐える。
しかし、ウルトラマンのウルトラ水流には耐えられず、這いつくばって国際会議場の万国旗を潰し、赤ん坊の泣き声に似た断末魔の叫びを発してジャミラは絶命する。
皮肉にも、ずっと欲していた水が最大の弱点となった。
ゴモラ(ウルトラマン)

出典: hicbc.com
孤島から連れ出され、逃げ出すが倒される
『ウルトラマン』
第26話「怪獣殿下(前篇)」
第27話「怪獣殿下(後篇)」に登場。
長い眠りで力が弱まっていたゴモラは、1億5000万年前のジョンスン島に生息していた恐竜ゴモラザウルスの生き残りとして発見された後、日本万国博覧会へ展示するために麻酔弾によって生け捕りにされる。
麻酔が切れて闘争本能を取り戻したゴモラは大阪で暴れた為、科学特捜隊に尻尾を切られ、ウルトラマンに頭部と鼻の角を折られスペシウム光線でとどめを刺された。
悲惨な境遇で倒されたゴモラに科学特捜隊が同情し、亡骸は剥製にして万博会場に飾られた。
2代目ムルチ(ウルトラマンA)

誤ってドラゴリーに衝突し、バラバラにされる
『ウルトラマンA』
第7話「怪獣追徴獣対宇宙人」
第8話「太陽の命!エースの命!」に登場。
ウルトラマンAがドラゴリー・メトロン星人Jr.との戦闘で苦戦してる最中、突然地面から登場しドラゴリー・メトロン星人Jr.に加勢する。
しかし、ウルトラマンAに攻撃しようと体当たりをするがかわされてしまいドラゴリーに誤って激突する。
その結果ドラゴリーを怒らせてしまい、下あごを裂かれ、片足をもぎ取られてしまい鳴き声を上げながら絶命する。
Related Articles関連記事

あしたのジョー(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『あしたのジョー』とは、高森朝雄(梶原一騎)原作、ちばてつや画による日本の漫画作品、もしくは漫画原作のアニメーション。講談社の『週刊少年マガジン』に、1968年(昭和43年)1月1日号(発売日は1967年(昭和42年)12月15日)から1973年(昭和48年)5月13日号にかけて連載された。 野生の本能を持った孤児矢吹丈が、ボクシングの才能を買われ孤独な戦いを繰り広げる。ボクシングにかける男の美学が、美しくも切なくもある。
Read Article

クレヨンしんちゃん(クレしん)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『クレヨンしんちゃん』とは、埼玉県春日部市を舞台とした臼井儀人による漫画作品。5歳の幼稚園児・野原しんのすけとその家族を中心に、友達や周囲の人を巻き込んだドタバタコメディー作品である。 青年漫画として連載開始したが、アニメ化により子供に人気が出た結果、原作漫画も子供を意識した内容にシフト。家族や仲間の大切さを描くようになった。 親子で楽しめる作品となっており、大人の心にも響く名言・名セリフが多いことも、作品が愛され国民的アニメとなった要因である。
Read Article

クレヨンしんちゃん(クレしん)のネタバレ解説・考察まとめ
1990年に臼井儀人が『漫画アクション』で連載を開始した漫画、および同作を原作に据えたアニメ作品。埼玉県春日部市にすむ、破天荒な「嵐を呼ぶ園児」野原しんのすけと、周囲の人間が巻き起こすドタバタギャグを描く。2009年に臼井儀人の逝去により絶筆。翌年、臼井儀人のアシスタントらによる「UYスタジオ」が『新クレヨンしんちゃん』と題して連載を引き継いだ。
Read Article

「クレヨンしんちゃん」から消えたor消えてきた人物や行為まとめ
「クレヨンしんちゃん」は、1990年からの漫画の連載が始まり、現在でもとてもとても大人気なアニメです。しかしそこには時代の変遷に従って、もちろん絵のタッチの変更などはありましたが、大きく消えてしまったものがたくさんあるのです。それは人物を始め、ある行為全般やリアルタイムの事件や事例に基づいて消去を余儀なくされたものから、数多く存在するのです。今回はそれらを画像と一緒にまとめました。
Read Article

永遠の五歳児。クレヨンしんちゃんのしんのすけが成長した姿を妄想したファンアートまとめ
「永遠の五歳児」としてお子様に大人気のクレヨンしんちゃんの主人公・野原しんのすけ。いつも我々を楽しませてくれるしんちゃんですが、たまには大人になった姿も見てみたいですよね? そんな妄想を叶えてくれたのが坂取さん(@_nnbn_)のファンアート。ちょっと大人っぽくなったしんちゃんが見れる貴重なイラストをご紹介したいと思います☆
Read Article

末恐ろしい、野原ひまわり
野原しんのすけの妹、ひまわりちゃん。とても可愛いひまわりちゃんについてまとめました。
Read Article

あまり知られていないクレヨンしんちゃんの裏設定・都市伝説集
映画も大人気のクレヨンしんちゃん。国民的アニメとしておなじみです。今回はそんなクレヨンしんちゃんの裏設定や都市伝説、豆知識、トリビア、雑学を幅広く紹介しています。知っていればより楽しめること間違いなしです。
Read Article

クレヨンしんちゃんネーミングセンスがアレな人まとめ
クレヨンしんちゃんに出てくる登場人物の中には、風間トオルやまつざか梅先生のようなまともな名前の人もいる中で、一度っきりだからいっかみたいなアレなネーミングな方がたくさんいらっしゃいます。そんな中でも、かなり特徴的かつ面白かった人物をまとめたので、ご紹介していきたいと思います。
Read Article

野原しんのすけはどんな大人になるのかな?
クレヨンしんちゃんの主人公、野原しんのすけ。サザエさん方式でオトナになることのない彼ですが、成長した姿を想像してしまうのがファンというもの。彼は一体どんな大人になるのか、今までの劇中で見られたオトナしんちゃんの姿から予想してみましょう!
Read Article

死に際シーンが泣けました!滝ナミダで衝撃的なキャラまとめ
死に際の一瞬、めっちゃ輝き衝撃的なシーンをのこしたキャラたちをまとめてます
Read Article

『クレヨンしんちゃん映画』のトラウマ的描写
ぶっ飛んだ発想、展開ながらも泣かせてくれると話題の『クレしん』こと『クレヨンしんちゃん』映画ですが、よくよく見たら『ドラえもん』映画同様に「トラウマ」的な描写も多々ありました。(一部ネタバレあり)
Read Article

ついに公式でも完全復活!今だからこそまとめてみた「クレヨンしんちゃん」ぶりぶりざえもんの英雄伝
2016年5月の放送をもって、ついに公式で完全復活しました!待望のぶりぶりざえもんです!ぶりぶりざえもんこと略してぶりざえは、アニメや漫画で登場した当時のころから、いろんな意味で話題となってきた、もはや「クレヨンしんちゃん」で忘れてはならないキャラクターの一匹!(ぶただからねb)今回はそんな完全復活を記念して、ぶりざえの英雄伝をまとめてみました。
Read Article

《クイズもあるよ!》「クレヨンしんちゃん」に出てくる芸能人まとめ
「クレヨンしんちゃん」では、毎年公開される映画にはもちろんのこと、通常の時間帯での放送でも、たびたび芸能人の方がよく登場してますよね。しんちゃんの世界での絵コンテ・タッチというだけあって、その特徴をとらえた愛着あるキャラクターは、見ているだけで面白いものです。また、アフレコも御本人がやっていることもあり、本当にしんちゃんの世界に居るみたいです。今回は、そんなしんちゃん世界の芸能人をまとめました。
Read Article

映画「クレヨンしんちゃん」興行収入と受賞歴まとめ
「子供に見せたくないアニメ」と評されつつも長年愛されてきた「クレヨンしんちゃん」。 映画では「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」などの感動作も公開されています。 そこで、「クレヨンしんちゃん」の映画の興行収入と受賞歴に注目してまとめてみました。
Read Article

【クレしん】クレヨンしんちゃんにまつわる都市伝説・裏設定まとめ
ハチャメチャな5歳児野原しんのすけが巻き起こすドタバタ劇を描いたコメディ漫画『クレヨンしんちゃん』。小さな子供から大人まで大人気だが、作中には時にぞっとするようなホラー場面があったり、不思議な都市伝説も多数存在している。クレヨンしんちゃんにまつわる都市伝説や裏設定をまとめてご紹介する。
Read Article
クレヨンしんちゃん「殴られうさぎ」の逆襲まとめ
「殴られうさぎ」は、よくネネちゃんが怒ったときにドカドカ殴るーーアレです(笑)。しかしそんな当たり前の光景ですが、いつしかその「殴られうさぎ」に感情が芽生え始め、結果的にネネちゃんに逆襲・悪夢をお見舞いする回が存在するのです(笑)。そのホラー度は巷のホラー映画を遥かに凌駕する怖さなので、今回はそれをまとめてみました。(画像は自撮りです)
Read Article

思わず涙!心洗われる感動話まとめ【あしたのジョーほか】
疲れている時やリフレッシュしたいときに思いっきり涙を流して心をすっきりさせる方法、「涙活」。映画や音楽を鑑賞する方法がよく用いられているが、もっと手軽な方法として「感動する話を読む」というやり方はいかがだろうか。本記事では思わず感動の涙が溢れてきてしまうような、比較的短くて読みやすい話をまとめて紹介する。
Read Article

ファンが描いた「18年後のクレヨンしんちゃん」がひどすぎると話題
ここではネット上に投稿された、非公式の「18年後のクレヨンしんちゃん」を紹介する。5歳のしんのすけと仲間たちとはかけ離れたその姿や言動が「ひどすぎる」と話題になった。少々過激な表現もあるので閲覧注意だ。
Read Article

【クレヨンしんちゃん】実は深い作品?感動秘話や豆知識・都市伝説まとめ
国民的人気アニメ『クレヨンしんちゃん』。下品な描写が多く、発表当初は批判の声も多かった本作ですが、実はとっても深いエピソードがたくさんあります。この記事では、そんな『クレヨンしんちゃん』の感動秘話や豆知識・都市伝説についてまとめました。改めて作品を見てみると、何か心に響くものがあるかもしれません。
Read Article

【オトナ帝国の逆襲】「クレヨンしんちゃん」の映画ランキング&評価&レビューをまとめてみた!【アッパレ!戦国大合戦】
“嵐を呼ぶ幼稚園児”こと野原しんのすけとその周囲の人々の日常を描いた『クレヨンしんちゃん』。そんな『クレヨンしんちゃん』の全映画を勝手にランキング付けしました。「Yahoo!映画」と「みんなのシネマレビュー」を参考にしつつ、最後は独断と偏見で決めさせていただきました。異論は認めます。
Read Article

『クレヨンしんちゃん』野原ひろしの心に響く名言・名セリフまとめ
ここではアニメ『クレヨンしんちゃん』のキャラクター、野原ひろしの名言・名セリフをまとめた。普段はうだつの上がらないサラリーマンだが、ここぞというところで強さを見せるひろしは「名言の多いキャラクター」として知られている。
Read Article

思わず涙がこぼれる!心に響く感動的な話まとめ【あしたのジョーほか】
心が疲れてしまったときに思いっきり涙を流してリフレッシュさせる方法「涙活」。音楽や映画鑑賞、読書など様々な方法があるが、シンプルに「感動的な話を読む」という方法はいかがだろうか。本記事では主にインターネット上に投稿されていた比較的短文にまとめられている感動的な話を、厳選して紹介する。
Read Article

【クレヨンしんちゃん】クオリティ高すぎ!最新・痛ネイルまとめ【進撃の巨人】
大好きな作品や、その物語の中に登場する人物・キャラクターをいつでもそばで感じていたい…そんな想いをカタチにしたのが「痛ネイル」です。アニメや漫画だけではなく、ドラマやゲームからデザインしたネイルも続々登場!もはや芸術といってもいいくらいのクオリティの高さです。そんな個性あふれるネイルデザインの数々を、ぜひご覧ください。
Read Article

文化人の自殺・他殺・事故死まとめ【加瀬邦彦、加藤和彦ほか】
テレビや映画など、毎日のように顔を見る機会のある俳優・女優やタレントと比較すると、なかなか表舞台に立つ機会が少ない文化人たち。コラムニスト・文筆家・作詞作曲を務める音楽プロデューサーなど様々だが、彼らの中にも突然の事故や自殺によってこの世を去ってしまった人が大勢いるのだ。本記事では主に執筆や作曲などの仕事に従事していた文化人の中で、自殺・他殺や事故によって亡くなった方の情報をまとめて紹介する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ※物語のネタバレを含みます 【随時更新】
- カオリ(AKIRA)
- 力石徹(あしたのジョー)
- 桜木ゆかり(Another)
- 水野沙苗(Another)
- 中尾順太(Another)
- 小椋由美(Another)
- ミリル(アークザラッドⅡ)
- ジャミラ(ウルトラマン)
- 事故で怪獣になり、母国に見捨てられ、怪獣として葬り去られる
- ゴモラ(ウルトラマン)
- 2代目ムルチ(ウルトラマンA)
- ウルトラマンレオ(ウルトラマンレオ)
- カチュア(EDEN 〜IT's an Endless World!〜)
- 音無結弦(Angel Beats!)
- 如月(エンフィルリート)
- ピラザウルス(仮面ライダー)
- 城戸真司(仮面ライダー龍騎)
- 如月(艦これ)
- 春日ナツキ(喰霊)
- キシリア・ザビ(機動戦士ガンダム)
- チェーン・アギ(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
- 逆上した味方に撃墜される
- ケーラ・スゥ(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
- アストナージ・メドッソ(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
- サイクロプスの被害者(機動戦士ガンダムSEED)
- ミューディー・ホルクロフト(機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER)
- フミタン・アドモス(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
- 暗殺部隊の狙撃の盾となり、死亡
- ビスケット・グリフォン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
- ラフタ・フランクランド(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
- オルガ・イツカ(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
- 死してなお苦しめられるオルガ
- ミューラ・ミゲル(機動戦士Vガンダム)
- ネネカ・ニブロー(機動戦士Vガンダム)
- カツ・ハウィン(機動戦士Zガンダム)
- バーナード・ワイズマン(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
- 互いに好意を抱いていた相手と戦い、戦死
- ウルフマン(キン肉マン)
- ブロッケンマン(キン肉マン)
- レオパルドン(キン肉マン)
- ジークフリード・キルヒアイス(銀河英雄伝説)
- 親友を銃撃から庇い死亡
- ジョナサン・クレビッツ(グランド・セフト・オートV)
- 行田徳郎(クレヨンしんちゃん)
- 井尻又兵衛由俊/いじり またべえ よしとし(クレヨンしんちゃん)
- ドミニク・ロイヤル(コブラ)
- ユーフェミア・リ・ブリタニア(コードギアス 反逆のルルーシュ)
- ケニー(サウスパーク)
- 熊耳(Charlotte)
- 銀鈴(ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日)
- 幻夜(ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日)
- ダイアー(ジョジョの奇妙な冒険)
- 矢安宮重清(ジョジョの奇妙な冒険)
- ソルベ(ジョジョの奇妙な冒険)
- ナランチャ・ギルガ(ジョジョの奇妙な冒険)
- ディアボロ(ジョジョの奇妙な冒険)
- カルラ・イェーガー(進撃の巨人)
- 小楯衛(蒼穹のファフナー)
- 日野道生(蒼穹のファフナー)
- 伊達直人(タイガーマスク)
- フェスタ・ブロンコ(太陽の牙ダグラム)
- 上杉和也(タッチ)
- ニカ・ロバノフ(DARKER THAN BLACK -流星の双子-)
- リオン・マグナス(テイルズオブデスティニー)
- 牧村美樹(デビルマン)
- キッチ・キッチン(伝説巨神イデオン)
- ノバク・アーシュラ(伝説巨神イデオン)
- ボルガ博士(チャージマン研!)
- 柿崎速雄(超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか)
- 小野沢 悠貴(東京マグニチュード8.0)
- スジャータ(トラウマイスタ)
- パパス(ドラゴンクエストV 天空の花嫁)
- ヤムチャ(ドラゴンボール)
- のり夫(なるたる)
- 沙布(No.6)
- 明美(忍者武芸帳)
- スティーブ・バーンサイド(バイオハザード CODE:Veronica)
- ピアーズ・ニヴァンス(バイオハザード6)
- ジャック・ベイカー(バイオハザード7 レジデント イービル)
- マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)
- ニーナ・タッカー(鋼の錬金術師)
- 水原唯(バトルゴルファー唯)
- 身体に埋め込まれた起爆スイッチで悪の組織もろとも爆破される
- ポックル(HUNTER×HUNTER)
- ポンズ(HUNTER×HUNTER)
- コンボイ(ビーストウォーズ リターンズ)
- 天池奈々子(秘密‐トップシークレット‐)
- シグルド(ファイアーエムブレム 聖戦の系譜)
- 親友と父を失い、妻を寝取られ、その男に部下と共に処刑される
- ミンウ(ファイナルファンタジーⅡ)
- エアリス・ゲインズブール(ファイナルファンタジーⅦ)
- ザックス・フェア(ファイナルファンタジーⅦ)
- レギス・ルシス・チェラム(ファイナルファンタジーXV)
- ケイネス・エルメロイ・アーチボルト(Fate/Zero)
- フェイト(ふしぎの海のナディア)
- 〈古きもの〉に殺された人々(BLOOD-C)
- ネロ・ダース(フランダースの犬)
- エリーナ(ブレスオブファイア4)
- ピピン(ベルセルク)
- 姫伯邑考(封神演義)
- レイ(北斗の拳)
- 清太(火垂るの墓)
- 節子(火垂るの墓)
- ブンブーン(MOTHER2)
- ヒナワ(MOTHER3)
- 巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
- ミンキーモモ(魔法のプリンセス ミンキーモモ)
- 主人公なのに物語の途中で交通事故で死亡
- 吉作(まんが日本昔ばなし)
- マーズ(マーズ)
- 我妻由乃[2週目](未来日記)
- 人間爆弾(無敵超人ザンボット3)
- ザ・ボス(メタルギアソリッド3 スネークイーター)
- 三ノ輪銀(結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-)
- 城之内克也(遊☆戯☆王デュエルモンスターズ)
- カリオストロ伯爵(ルパン三世 カリオストロの城)
- ジョン・マーストン(レッド・デッド・リデンプション)