ゴブリンスレイヤー(ゴブスレ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ゴブリンスレイヤー』とは、蝸牛くもによるライトノベル、およびそれを原作としたアニメ作品である。冒険者になったばかりの女神官が初めての冒険で危機に陥った時に出会ったのは、ゴブリン退治のみを専門に行う変わり者の冒険者・ゴブリンスレイヤーだった。ゴブリンに強い恨みを持つゴブリンスレイヤーと、彼の仲間である冒険者たちの物語を、厳しい冒険者の現実と共に描き出したダークファンタジー。

闇人(ダークエルフ)

森人と似た容姿に褐色の肌をしている種族であり、森人の亜種。
魔神を信仰する「闇の側の住人」だが、一部の闇人は「祈る者」として冒険者をしており、街に定住する闇人もいる。

鰓人(ギルマン)

魚の頭を持ち、水に住む種族。容姿から「海ゴブリン」と呼ばれて差別されることがある。

魔法

呪文・奇跡

神から授かる力が奇跡で、奇跡を起こすために唱える力ある言葉が呪文。
呪文を唱えて神々や精霊、祖先に呼びかけ、超常現象や物理法則を超える現象を起こしてもらう。授かる力や1日に使用できる回数は自分で決めることが出来ず、神様任せである。

『ゴブリンスレイヤー』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

『ゴブリンスレイヤー』は元々「第27回富士見ファンタジア大賞」のために書かれた小説で、途中で落選した。

ゴブリンスレイヤーは元々Webで公開されていた作品だが、作者である蝸牛くもが小説版を書き直して、「第27回富士見ファンタジア大賞」に応募した。しかし三次選考で落選してしまう。
その後執筆した『天下一蹴 氏真無用剣』を「第7回GA文庫大賞(後期)」に応募したところ、最終選考で落選したが、後に書籍化される。そして過去作である『ゴブリンスレイヤー』がGA文庫編集者の目に留まり、小説として刊行された。

登場人物たちが役職名のみで固有の名前を持たないのは、舞台がTRPGの世界という設定だから。

蝸牛くもは『ゴブリンスレイヤー』を執筆する際に、『ソーサリー』や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』、『異界戦記カオスフレア』などのTPRGの影響を多大に受けた世界観を設定した。そのため、キャラクター名はゲームと同じように読者が好きに決めて読み進めれば良いと考え、固有の登場人物名を与えないという小説としては前代未聞の設定を取り入れた。

2018年に行われた「第207回青少年委員会」で「青少年に悪影響を与える作品ではないか」と議論されたアニメである。

放送倫理・番組向上機構(略称「BPO」)に『ゴブリンスレイヤー』が「青少年に悪影響を与えるのではないか」という意見が寄せられ、2018年に「第207回青少年委員会」で議論が行われた。
公開された青少年委員会の議事録には、「モンスターを退治するために冒険するというストーリーの深夜のアニメ番組で、少女がモンスターの集団に襲われるシーンについて「女性に対する性的暴力の描写があり非常に不愉快だ。青少年に悪影響を与える」「女性蔑視の内容を公共の電波で流すのは青少年の教育上いかがなものか」などの意見が寄せられました(「第207回議事概要より引用)」と書かれている。
はっきりとした作品名は公表されていないが、『モンスターを退治するために冒険するというストーリーの深夜のアニメ番組』『少女がモンスターの集団に襲われるシーン』などの文言から、生々しい凌辱シーンが含まれる作品である『ゴブリンスレイヤー』のことではないかとアニメファンの間では話題になった。これらの意見に対して青少年委員会からの返答は、「性的暴行や残忍な行為を想像させるようなシーンはあったが、表現上の配慮はなされていた」「深夜の時間帯ということを考えると許容範囲だと思う」(BPO公式ホームページより引用)という文言が公開された。
『ゴブリンスレイヤー』のファンの間からは、放送がギリギリセーフだと見なされたことで安堵した人も多い。

アニメが放送された2018年秋には1クールでゴブリンが出てくるアニメが3作品あることで話題になった。

『ゴブリンスレイヤー』のアニメ放送が開始された2018年10月には、ゴブリンが登場するアニメで同時期に放送が開始されたアニメが他にも2作品あった。それは、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』と『転生したらスライムだった件』だ。
さらに『ゴブリンスレイヤー』はTOKYO MXとサンテレビ、BS11の土曜25:30~、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』はTOKYO MXとBS11、とちぎテレビ、群馬テレビの土曜24:00~と近い時間帯で放送しており、連続してゴブリンが出てくるアニメを視聴する人も多い。
そのため「空前のゴブリンブーム。」「最近ゴブリンが流行っているのか?」など、アニメ視聴者の間では話題になった。

『ゴブリンスレイヤー』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「善良なゴブリンは、探せば居るかもしれん。だが、人前に出てこないゴブリンだけが良いゴブリンだ。」(第1話)

ゴブリンの子どもたちを皆殺しにしようとするゴブリンスレイヤーを見て、女神官は「殺すんですか…?」「善良なゴブリンが居たとしても!?」と思わず彼に問いかけた。それに対してゴブリンスレイヤーが女神官の方を振り向くこともなく、冷たく返した言葉。
少年時代に故郷の村をゴブリンに襲われ、家族が目の前で凌辱された挙句に殺されたゴブリンスレイヤーが持つゴブリンへの強い恨みが表されている。物語のこの時点ではゴブリンスレイヤーの過去は明らかにされていないが、彼が他の冒険者たちのように人助けや名誉、冒険を求める心を満たすためにゴブリン退治をしている訳ではないようだということを視聴者に感じさせる意味深な言葉である。

『俺は奴らにとってのゴブリンだ』(第2話)

ゴブリンは生きる為に村を襲って虐殺と略奪を繰り返し、種族を繁栄させるために婦女子を凌辱する。その習性は人間にとっては許し難い物だが、ゴブリンたちにとっては生きるために当然のことだ。そんなゴブリンたちの根城を探し出して1匹残らず無慈悲に殺戮するゴブリンスレイヤーの姿は、復讐という違う目的を持つとは言え、村を襲うゴブリンとやっていることは変わらない。立場が人間とゴブリンで入れ替わってしまっただけだ。ゴブリンへ復讐を遂げるために、自分もゴブリンのようになってしまったゴブリンスレイヤーが、自分を冷静に見つめ直して皮肉を込めて揶揄している言葉だ。ゴブリンスレイヤーは淡々とした口調で言っているが、復讐のために捧げた自分の人生を捧げた悲惨さが感じられる。

『想像力は武器だ。それがない奴から死ぬ。』(第2話)

sakurasnowdrop
sakurasnowdrop
@sakurasnowdrop

目次 - Contents