ドリームガールズ(映画)のネタバレ解説まとめ

『ドリームガールズ』とは、2006年にアメリカで製作されたミュージカル映画。ソウル/R&B系レコードのモータウン・レーベル所属の黒人女性グループ、ダイアナ・ロスとスプリームスをモデルに、実話を素に描かれたブロードウェイ・ミュージカルの映画化作品。アメリカにおける60年代から70年代の音楽シーンと華やかなショービジネス界を背景に、デトロイトで結成された黒人女性ボーカル・グループ『ザ・ドリームズ』のサクセス・ストーリーと、その裏にある確執・裏切り・挫折など、様々な人間ドラマを描く。

本作の第2のヒロイン。
デトロイト出身の黒人女性グループ、ドリーメッツの一員。
ドリーメッツ結成時からリードボーカルを務めていた程、歌唱力にかなりの自信を持っていて、パンチのあるパワフルな歌声の持ち主。
ザ・ドリームズと改名した際に、カーティスからリードボーカルを外されたことに不満を持ち、さらに愛していたカーティスがディーナに傾いていくと、激しい性格が災いし周りと衝突し始め、メンバーから除外された。のちに、付き合っていた時に宿したカーティスの子供を出産してシングルマザーになり、子供を育てながら歌手としての再出発を図る。
スプリームスのメンバー、フローレンス・バラードとソウル歌手のエタ・ジェイムズからインスパイアされたキャラクター。
ローレル・ロビンソン(演:アニカ・ノニ・ローズ)

デトロイト出身の黒人女性グループ、ドリーメッツの一員。
常に明るくのんびりしたムードメーカーで、コーラス担当にも満足している。ジミーのバックコーラスに決まった時は一番喜び、妻帯者と知りながら彼に近付き、やがて不倫関係に陥る。
スプリームスのメンバー、メアリー・ウィルソンからインスパイアされたキャラクター。
ジェームス・"サンダー"・アーリー / "ジミー"・アーリー(演:エディ・マーフィ)

本名はジェームス・"サンダー"・アーリー(ジミーは通称)。
マネージャーのマーティと二人三脚で、ソウル/R&Bの音楽シーンで人気となった黒人シンガー。
元々ソウルにこだわっていたが、「伝統的なソウルの枠を越えてポップな市場を狙う」というカーティスのレインボー・レコードに所属してからはメジャーとなる。のちに音楽の方向性が見い出せないストレスから、ヘロインを使用するようになる。妻帯者だが女好きで、仕事で共演するコーラスの女性にすぐ手を出す。ドリーメッツがコーラスに付いてからはローレルと不倫関係になった。
リトル・リチャード、ジェームス・ブラウン、サム・クック、ジャッキー・ウィルソン、ウィルソン・ピケット、マーヴィン・ゲイ等のソウル/R&Bシンガーからインスパイアされたキャラクター。
C.C.ホワイト(演:キース・ロビンソン)

エフィの実兄。
デトロイトで、ドリーメッツ結成以来ずっとオリジナル曲を提供してきた音楽家。作詞・作曲の他、振り付けも担当する。
カーティスに才能を買われ、ジミーにも気に入られ、レインボー・レコードでジミーやザ・ドリームズのヒット曲を次々と生み出していく。
モータウンの歌手でソングライターのスモーキー・ロビンソンからインスパイアされたキャラクター。
マーティー・マディソン(演:ダニー・グローヴァー)

ジミーを10歳の頃から育ててきた老齢のマネージャー。
ソウルフルな本物の音楽を愛するが故、ジミーに路線の変更を主張するカーティスの考えに納得できず、またマネジャーとしてもプロデューサーとしても頭角を現していくカーティスに嫉妬するようになり、彼と口論の末、ジミーのマネージャーを辞める。のちに、デトロイトでドリームスを除外されたエフィと再会、彼女のソロ活動を手助けする。
ミシェル・モリス(演:シャロン・リール)

ザ・ドリームズにエフィと入れ替わりで加入する新メンバー。
当初は、レインボー・レコードの秘書としてカーティスに雇われ働いていたラッキー・ガール。
ディーナ・ジョーンズとザ・ドリームズとなって以降、「同じ街で育ったディーナとローレルとミシェルの3人」と紹介され、エフィとすり替えられていた。その後、C.C.と恋愛関係になる。
スプリームスのメンバー、シンディ・バードソングがモデルとされる。
ウェイン(演: ヒントン・バトル)

デトロイトでカーティスが経営する中古車販売店で働く従業員。
後にレインボーレコードを立ち上げたカーティスの片腕として、レコーディングに立ち会い、音楽業界で働くことになる。
マジック(演:マライア・ウィルソン)

エフィの子供で9歳になる娘。デトロイトのエフィの父親のもとで母と暮らしている。
エフィがカーティスと付き合っていた頃に宿した子供だが、カーティスはそのことを知らない。
『ドリームガールズ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
Related Articles関連記事
ベイビー・ドライバー(Baby Driver)のネタバレ解説まとめ
『ベイビー・ドライバー』とは2017年にアメリカ合衆国で公開されたアクション映画である。主人公ベイビーが音楽を聴く事で驚くべきドライビングテクニックを発揮し、逃がし屋として活躍する姿を描いた作品。更にアクションだけではなく、一目惚れした彼女との初々しい恋愛をも描いている。監督はエドガー・ライト、主演はアンセル・エルゴートが務めた。 映像と音楽が完璧にシンクロするという今までになかった爽快アクション映画。
Read Article
美女と野獣(実写映画)のネタバレ解説まとめ
美女と野獣(原題:Beauty and the Beast)は2017年にアメリカで制作された映画。 1991年に制作された、ディズニーアニメーション不朽の名作を完全実写化。 魔女の呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまった王子と、孤独を抱えながらも前向きに生きる美しい娘ベルが出会い次第に惹かれあっていく模様を描く。愛すること、信じ抜くことを描くファンタジーロマンス。
Read Article
アメイジング・スパイダーマン2(マーク・ウェブ版)のネタバレ解説まとめ
「アメイジング・スパイダーマン2」は、映画「スパイダーマン」のリブート(再始動)作品。 恋人「グウェン」を危険にさらさないという、彼女の亡き父との約束に悩む「スパイダーマン」こと「ピーター」は、両親の死に繋がる大きな陰謀に巻き込まれ、運命に翻弄されていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ドリームガールズ』の概要
- 『ドリームガールズ』のあらすじ・ストーリー
- 『ドリームガールズ』の主な登場人物・キャラクター
- カーティス・テイラー・ジュニア(演:ジェイミー・フォックス)
- ディーナ・ジョーンズ(演:ビヨンセ・ノウルズ)
- エフィ・ホワイト(演:ジェニファー・ハドソン)
- ローレル・ロビンソン(演:アニカ・ノニ・ローズ)
- ジェームス・"サンダー"・アーリー / "ジミー"・アーリー(演:エディ・マーフィ)
- C.C.ホワイト(演:キース・ロビンソン)
- マーティー・マディソン(演:ダニー・グローヴァー)
- ミシェル・モリス(演:シャロン・リール)
- ウェイン(演: ヒントン・バトル)
- マジック(演:マライア・ウィルソン)
- 『ドリームガールズ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「俺が流れを変えてやる!」
- ザ・ドリームズ誕生
- ジミーの死
- 「ザ・ドリームズは3人ではなく本当は4人です。」
- 『ドリームガールズ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 映画化に至るまでのエピソード
- 実話との相違点
- ブロードウェイ・キャストの俳優も出演
- ミュージカル・ナンバーが追加された
- 『ドリームガールズ』の受賞歴
- 『ドリームガールズ』の音楽(主題歌・挿入歌・劇中歌)
- 「MOVE」
- 「Fake Your Way To The Top」
- 「Cadillac Car」
- 「Steppin' To The Bad Side」
- 「Love You I Do」
- 「I Want You Baby」
- 「Family」
- 「Dreamgirls」
- 「Heavy」
- 「 It's All Over」+「And I Am Telling You I'm Not Going」
- 「When I First Saw You」
- 「Patience」
- 「I Am Changing」
- 「I Meant You No Harm」+「Jimmy's Rap」
- 「One Night Only」
- 「One night only (disco version )」
- 「Listen」
- 「Hard to say Goodbye 」
- 「Dreamgirls (Finale)」
- 『ドリームガールズ』の関連映像
- Blu-ray発売 予告編映像