カードファイト!! ヴァンガード 2018(第18話『櫂とレン、そしてアイチ』)のあらすじと感想・考察まとめ

櫂は中学時代に思いをはせる。櫂がレンと出会ったのは中学の頃だった。父親から虐待されていたレンはヴァンガードを始めることで自身の才能に気づき、やがて強さにおぼれていく。そして、櫂は、どんどん実力をつけてきたアイチのこれまでのファイトにも思いをはせる。
今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第18話『櫂とレン、そしてアイチ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第18話『櫂とレン、そしてアイチ』のあらすじ・ストーリー
三和とミサキから、カードキャピタルにレンが現れたことを聞いた櫂は驚く。ミサキはレンの実力を認める一方、レンのファイトスタイルがアイチに似ていたと話す。
一方、アイチはフーファイター狩りを終え、カムイ、キョウとともに家に帰るために駅にいた。キョウから明日もフーファイター狩りをすると告げられ、快諾するアイチ。アイチは、本当に翌日もキョウと共にフーファイター狩りをするのか、とカムイから問いかけられ、「誰かがやらなきゃならないことなんだ」と返す。フーファイターから取り戻した店の店長に感謝の言葉を述べられたことで、自分も誰かの力になれるんだとアイチは勇気づけられていた。
櫂はカードキャピタルでアイチを待っていたが、新田の「今日は来そうにない」との言葉で家に帰る。帰り道でテツの「レンはPHYクオリアを完成させた」という言葉を思い出す櫂。自宅に戻った櫂は、レンとの出会いに思いをはせる。
櫂「PSYクオリア…。あの力でレンは変わり始めた…。俺が、ただやみくもに強さだけを求めてファイトしていた頃…」
中学時代、たまたま訪れていたカードショップで櫂はレンと出会った。レンは大企業の御曹司だったが、完璧主義者の父親から暴力を受けていて、度々カードショップに逃げ込んでいた。そんなレンは、ファイトをする櫂の迫力に圧倒される。圧倒的な強さで櫂はファイトを勝利すると、息つく暇もなく次の挑戦者を求める。
連勝を重ねる櫂の次の対戦相手に名乗り出たレン。
レン「ぼ、僕は雀ヶ森レンといいます」
櫂「お前がだれかなど興味がない。やるぞ!」
勝負は櫂の圧勝。その後もレンは何度も櫂に挑むが、勝つことができない。
レン「教えてくれ櫂! なぜ君はそんなに強い!?」
櫂「強くなった自分をイメージしろ。イメージはお前の力となる」
櫂のこの言葉をきっかけにレンは変わっていく。カードの声が聞こえるようになったのだ。
レン「私の、ターンですね」
櫂「私!?」
櫂は、レンガ自分のことを「僕」ではなく、男子中学生らしくない「私」と呼んだことに驚く。カードの声が聞こえるようになって以来、レンの性格は少しずつ変わっていった。
レンは櫂に「カードの声を聞いたことがあるか」と尋ねるが、櫂はそんな馬鹿なことがあるかと一蹴する。櫂は、カードの声などレンの集中力が生んだ幻聴だと思っていたが、このころからレンは負け知らずとなる。
「本当にレンはカードの声が聞こえるのではないか」という噂が立ち、レンがイカサマをしていると考えるファイターがレンに暴力をふるう。
レン「ふっふっふ。暴力で優位に立ったつもりでいるが、愚かなやつだ」
櫂「またやられたのか?」
レン「そんなことはどうでもいいんだよ」
櫂・テツ「!?」
レン「すごいよ…。この力さえあれば私は、誰にも負けない。いずれは櫂、君を負かすことだって…」
櫂「やめておけ。そんな力を使っている限り、お前はファイトなんかしちゃいない。ただ”勝っているだけ”だ。本気のファイトの中から勝利をつかみ取ってはいないんだ!」
レン「勝って何がいけない!? ただ相手が弱いだけだ!! …なんだよ、櫂」
そんなレンの前に、ヴァンガードのアイドルグループ「ウルトラレア」の一人である立凪スイコが現れる。スイコはレンの能力が「PSYクオリア」と呼ばれるものではないかと告げる。自らの能力に名前がついたことで、レンはますます能力に、強さにおぼれ、増長していく。
レン「弱いなぁ。弱い弱い弱い弱い弱い! 弱いやつとはもうファイトしたくなぁい。やめれば? 弱い奴はやめて当然だよねぇ?」
櫂「(レン、それがどんな力にしろ、敗者の心を折り、ただ勝ったことに酔うお前のファイトは、つまんねぇよ…)」
櫂はレンとたもとを分かち、高校入学を機に故郷の町へと戻った。
故郷の町へと戻った櫂は、そこでアイチと出会った。初心者のアイチとファイトをして櫂は敗れる。
櫂「なぜアイチに負けたのか。そんなことは明らかだ。アイチのイメージが俺のイメージを凌駕したからだ。しかもアイチのイメージは、ファイトを重ねるたびに進化していった」
カムイとのファイトではアイチは明確に次のターンをイメージすることで、カムイを退けた。ミサキには負けてしまったが、接戦を演じた。一方、三和にあっさりと負けてしまうなど、まだその強さには波があるが、アイチは確実に成長を遂げていた。
そのアイチに大きな転機が訪れたのが、ショップ対抗戦でアジアチャンピオンの蒼龍レオンと戦った時だった。この戦いでアイチはPHYクオリアの片鱗を見せる。
フーファイター狩りをするため電車に乗っているキョウもアイチとのファイトを思い出していた。アイチがPSYクオリアを発動したのは、キョウとのファイトの時だった。レンに実力を認めさせたいキョウは、アイチのPSYクオリアを間近で観察することで、自分もPSYクオリアを手に入れようと目論む。それこそがフーファイター狩りの真の意図だった。
放課後、どこかへと向かう櫂の前に三和が現れる。
三和「水くせぇやつだなぁ」
櫂「?」
三和「わかってるんだよ。一人で(レンとの)ケリつけようとしてることぐらい」
櫂「何の…」
三和「暇なんだ。…付き合うぜ」
笑顔を見せる三和と、無言で歩いていく櫂。
三和「? 相変わらず素直じゃねぇなぁ」
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第18話『櫂とレン、そしてアイチ』の感想・考察
ヴァンガード18話の感想
— ミヤノ (@yssiopp) September 2, 2018
前作ではただ力にのめり込んでいったって感じのレン様だけど、今作では家庭環境の歪み・劣等感から強さへの執着って流れが見えてレンが掘り下げられた感じが良かったな!あと、中学時の櫂が前作の櫂くんっぽさあったのでやっぱり櫂くんは闇落ち製造機。
カードファイト!! ヴァンガード 第18話観た。半分総集編。そして全体的には、櫂君が別れた元カノと今カノを思い出してにやついてるという話だった #cf_vanguard #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) September 1, 2018
今日配信のヴァンガード 18話は
— 7010 (@katsu7010) September 1, 2018
漫画ヴァンだとこの後の展開の中で頻発する過去の回想を纏めてやってしまう事で、ファイトや話のリズム、流れを切らないための息継ぎの回なのかなぁ、と思います pic.twitter.com/L9cbBLS5iO
ヴァンガード最新話見た
— かいる (@kailu_244501) September 1, 2018
レン様が親から虐待を受けてるってはなし、漫画だとテツの語りだったけど、アニメでは櫂の回想になってて櫂レンクラスタ的に良改変
ただ、語りだけになって、EDでは使われてる実際の虐待シーンはカットでちょっと寂しい
深夜アニメでも厳しいのか pic.twitter.com/ze99HdDT00
#ヴァンガード 前半は櫂くん視点のレン様の過去、後半はアイチくんファイト総集編。レオンきゅん来たのは嬉しすぎましたありがとうございます
— 🥋✨雪風🌸❄️ (@aries419elam) September 2, 2018
三和くんが良い友人過ぎる pic.twitter.com/MxVtByuasR
無印のときは、櫂くん引っ越して落ち込んでるときにレン様に救われてたんだよね…
— 過負荷 (@miwakai0401) September 2, 2018
今期のレン様は、親の教育のせい?で、親と同じく上に立てちゃったら人を見下すようになっちゃって😭
レン様がひとの上に立てたのがヴァンガードであり、勉強でもし上に立てたら学校で酷い子になってたのかなぁ
おいおい、今週のヴァンガード半分総集編じゃんか
— あかだるま (@daruma2420) September 1, 2018
そんなのやるぐらいなら先週の櫂くん対テツさんを省略しないでやれば新弾の販促にもなったのでは…
お風呂出たからヴァンガード観たけど
— お菓子 (@anookashi) September 1, 2018
総集編……?
っていうか、ほぼ櫂君がアイチ君の事考えてるだけで30分終わったような気がするんだけど
ヴァンガード最新話みて
— mie↜(╰▽ •ω•)╯♪ (@mie_yumeyume) September 1, 2018
あー、これがレン様がカイくんの元カノと言われる所以かーってなったし
アイチくんが今カノである感もすごくわかる回であった……
やはり人の好みのタイプってにるんだな……(あくまでもプレイスタイルだが←)
久々にMXでヴァンガード見てるけど、やっぱり櫂君いいよねー。回想シーンのアイチも可愛い。懐かしい…でも今期の櫂君、髪の色違うから違和感あるんだよなぁ。
— 橘ぴよこ(・8・) (@Chiririn_piyoko) September 1, 2018
Related Articles関連記事
カードファイト!! ヴァンガード 2018(アニメ)のネタバレ解説まとめ
「カードファイト!! ヴァンガード 2018」はオー・エル・エムが製作するアニメ。ブシロードの人気トレーディングカードゲームをもとにした、2011年から続くアニメシリーズの最新作である。従来のキャラクターが登場するが、これまでのシリーズとは時系列上のつながりのない作品となっている。気弱な少年、先導アイチがヴァンガードを通じて仲間と出会い成長していく物語。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第4話『ミサキのひみつ!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
気弱なアイチは性格が災いし、人にファイトを申し込むことができない。そんな中、ヴァンガードをやったことのないミサキに、一緒にヴァンガードをやらないかと誘いかける。ミサキは亡き父の好きだったヴァンガードと向き合うことを恐れてこれまでヴァンガードを避けていたが、アイチとのファイトでヴァンガードに、亡き父に向き合うようになる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第4話『ミサキのひみつ!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第6話『宣戦布告!! ショップ対抗戦』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチはエミ、カムイとともに、アジアで2位のファイター・ゴウキがいる「voyage」というショップに行く。するとその店に、ゴウキを倒してアジアチャンピオンとなった少年・レオンが現れる。カムイはレオンにファイトを挑むが敗北。「カードキャピタルはたいしたことない」の言葉がきっかけで、ショップ対抗戦が開かれることとなる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第6話『宣戦布告!! ショップ対抗戦』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第2話『ライド・ザ・ヴァンガード!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチは「ブラスター・ブレード」を取り戻すため、櫂の手ほどきを受けながらカードファイトに挑む。その櫂こそが、幼き日のアイチに「ブラスター・ブレード」を渡し、ヴァンガードを教えた少年だった。櫂の言葉通りイメージの力で櫂に勝ったアイチは「ブラスター・ブレード」を取り返す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第2話『ライド・ザ・ヴァンガード!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第11話『男たちの戦い!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
チームQ4とチームNwOのショップ対抗戦は2-2となり、カムイとゴウキによる優勝決定戦が行われた。voyageにいたころ全くゴウキに勝てなかったカムイは、ゴウキに「足りないものがある」と言われていたがそれが何かわからなかった。アイチの言葉で結果を気にせず全力を出せたカムイは、遂にゴウキに勝利する。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第11話『男たちの戦い!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第14話『覚醒!! PSYクオリア』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターのキョウとのファイトに臨むアイチ。だが、キョウのカードによってアイチのカードは動きを封じられてしまう。打つ手なしと諦めかけたアイチだったが、その耳に「ブラスター・ブレード」の声が聞こえ、勇気をもらったアイチは状況を打開し、勝利を収めた。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第14話『覚醒!! PSYクオリア』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第17話『漆黒の騎士!! ブラスター・ダーク』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターのボス、雀ヶ森レンがミサキにファイトを挑む。ミサキはレンとのファイトに臨むが、PSYクオリアを完成させたというレンに敗れてしまう。一方、アイチはキョウと共にフーファイター狩りをするが、アイチがPHYクオリアを使わずに勝ってしまうことにキョウは苛立ちを見せる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第17話『漆黒の騎士!! ブラスター・ダーク』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第21話『闇の深淵』)のあらすじと感想・考察まとめ
フーファイターの本部でレンと再会した櫂。レンは櫂がアイチに負けたということが信じられない。一方、櫂はアイチがPHYクオリアを持っていることを知り、アイチにカードを捨ててもう戦うなと要求するが、アイチは拒否する。レンはアイチが本当に櫂に勝つほどの実力者かどうか、ファイトを通じて確かめようとするが、櫂はレンに自分と戦えと迫る。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第21話『闇の深淵』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第24話『櫂』)のあらすじと感想・考察まとめ
レンとのファイトに勝利したアイチだったが、PSYクオリアを使った反動で熱を出して学校を休んでしまう。翌日、元気になったアイチはカードキャピタルで櫂に会い、ヴァンガードファイトをすることに。櫂はアイチとファイトをしながら、自分が「本気のファイト」を追い求め続けた経緯に思いをはせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第24話『櫂』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第3話『最強ファイターは誰だ!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルにアイチの妹、エミが現れる。さらに、ノヴァグラップラーのクランを使う葛城カムイが現れ、アイチが対戦することに。カムイの6回連続攻撃にダメージを重ねるアイチだったが、勝利のイメージを持ったアイチは見事勝利を収め、カムイはアイチを目標に定める。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第3話『最強ファイターは誰だ!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
先導アイチはある少年からヴァンガードを教えてもらい、『ブラスターブレード』のカードをもらう。数年後、アイチはクラスメートの森川に無理やりカードを奪われてしまう。カードを取り返しにカードショップ「カードキャピタル」を訪れたアイチカードを取り戻すため、アイチは初めてのカードファイトに挑む。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第1話『スタンドアップ・ヴァンガード!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第7話『結成!! Q4(クアドリフォリオ)』)のあらすじと感想・考察まとめ
「voyage」とのショップ対抗戦をすることを勝手に決めてしまったアイチたちは、新田とミサキにそのことを言い出せないでいた。そこに、対抗戦の日にちを間違えた「皇帝」こと光定ケンジが現れる。アジア3位のファイターの来店に沸き立つカードキャピタル。三和は光定にファイトを申し込む。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第7話『結成!! Q4(クアドリフォリオ)』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第9話『櫂、敗れる!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルのチームQ4、voyageのチームNwOによるショップ対抗戦は互いに1勝1敗。続く第3戦目、櫂と光定の対決を迎えた。光定は櫂の手札を削り、櫂にガードをさせない戦法をとる。アジア3位の実力者、光定を前に櫂は苦戦を強いられるも、強敵と戦える喜びに口元をほころばせる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第9話『櫂、敗れる!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第12話『謎の敵・フーファイター!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルに「フーファイター」を名乗るカードファイターが現れる。フーファイターたちはカードファイトでダメージを受けるたびに、実際に痛みを感じる手袋を装着していた。相手にも同じ手袋を強要するフーファイターに櫂がファイトを挑む。ダメージの痛みに耐えながらも櫂は勝利のための手はずを整え、フーファイターを追い詰める。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第12話『謎の敵・フーファイター!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第15話『FRIEND』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルにやってきた三和。三和は中学時代、友人として櫂のそばにいてやれなかったことを後悔し、フーファイターを二度と櫂と接触させないと心に決めていた。そこに、フーファイターの鳴海アサカが現れる。櫂の居所を聞き出そうとするアサカに対し三和は、櫂の居所を知りたければ自分とファイトしろと突きつける。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第15話『FRIEND』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第19話『テツの思惑』)のあらすじと感想・考察まとめ
キョウと共にフーファイター狩りを続けるアイチ。キョウの目的はアイチのPHYクオリアを観察することだが、強くなったアイチはPHYクオリアを使うことなく勝ってしまう。そこに、AL4の一人である新城テツが現れる。アイチがPHYクオリアを使えると知ったテツは、アイチにファイトを挑む。テツこそが、VFグローブを作った張本人だった。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第19話『テツの思惑』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第22話『本気のファイト』)のあらすじと感想・考察まとめ
櫂との激戦にレンは勝利する。あこがれ続けてきた櫂に勝利したレンだったが、それでもレンの心は満たされない。櫂はすでにアイチに負けており、今の櫂はレンが思い描いていた「完璧な強さの櫂」ではなかった。アイチを倒さなければ、櫂に完全に勝ったとは言えない。そう考えるレンは、アイチにファイトを仕掛ける。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第22話『本気のファイト』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第25話『先導者』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとのファイトの中で、櫂はPSYクオリアに目覚め、勝負は櫂の勝利となる。そして、迎えたアイチの中学の卒業式。卒業式の後にカードキャピタルへと向かったアイチは、仲間たちのファイトを楽しむ。アイチは櫂がファイトの中で笑顔を浮かべたのを見て、涙を流す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第25話『先導者』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第5話『カードキャピタルに行こう!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチは学校にカードファイト研究会があることを知り、入部を希望する。だが、部員である森川は初心者であるアイチの入部を拒絶。そこで、アイチと森川がファイトをして、アイチが勝ったら入部を認めることに。アイチは森川に勝利し、入部を認められる。森川は暴力を奮ってアイチのカードを奪ったことを謝るが、アイチはもう、そのことを気にしてはいなかった。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第5話『カードキャピタルに行こう!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第8話『波乱!! Q4 VS NwO』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタル代表のチーム『Q4』と、voyage代表のチーム『NwO』のショップ対抗戦が開かれた。1回戦目はカムイと、カムイを裏切り者と罵るナギサの対決だったが、カムイが制する。2回戦目はゴウキと、ゴウキに店を「無名店」呼ばわりされたことに怒り心頭のミサキ。アジア2位のゴウキ相手に初心者のミサキは奮闘するが、敗れてしまう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第8話『波乱!! Q4 VS NwO』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第10話『アイチの風!!』)のあらすじと感想・考察まとめ
カードキャピタルのチームQ4とvoyageのチームNwOによるショップ対抗戦は、アイチとレオンによる最終戦を迎えた。アイチはアジアチャンピオンのレオンを追い詰めるが敗北してしまう。しかし、そのファイトの最中、アイチは無意識のうちにカードを出すという、奇妙な感覚を味わう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第10話『アイチの風!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第13話『カムイ!! 決意のリベンジ』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとカムイがvoyageへと向かうと、そこにはフーファイターの矢作キョウに敗れたゴウキの姿があった。このキョウこそが、かつてカムイを倒しカムイのいた店を潰した張本人だった。カムイはキョウにリベンジマッチを挑むが、「パーフェクトライザー」の動きを封じられ負けてしまう。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第13話『カムイ!! 決意のリベンジ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第16話『それぞれの想い』)のあらすじと感想・考察まとめ
ミサキは店のプライドをかけてアサカとファイトし、勝利を収める。一方、アイチとカムイのもとにはフーファイターを辞めたキョウが現れ、フーファイター狩りを持ちかける。そして、カードキャピタルには雀ヶ森レンが、櫂の前には新城テツが姿を現す。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第16話『それぞれの想い』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第20話『サイカイ』)のあらすじと感想・考察まとめ
テツとファイトするアイチはPSYクオリアが発動するが、VFグローブの痛みを必要以上に感じて倒れてしまう。一方、フーファイターの本部には櫂が乗り込み、櫂の強さに騒然となる。街中で道に迷ったレンに会ったアイチは、レンがフーファイターのボスであることを知る。そして、アイチを連れて本部に戻ったレンは櫂と再会する。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第20話『サイカイ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
カードファイト!! ヴァンガード 2018(第23話『小さな光』)のあらすじと感想・考察まとめ
アイチとレン、PSYクオリアを持つ者同士のファイトが始まった。強い共感覚を持つ二人は、VFグローブを装着していなくてもカードと痛みを共有してしまい、ダメージを受けるたびに体力を消耗していく。だが、次第にアイチのPSYクオリアがレンを凌駕し、レンですらイメージしきれなかったファイトの流れを読むようになる。 今回は「カードファイト!! ヴァンガード 2018」第23話『小さな光』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article