Caligula Overdose(カリギュラ オーバードーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Caligula Overdose』とは、フリューから発売されたPSvitaのRPGソフト「Caligula -カリギュラ-」のリメイク版であるPS4作品である。ストーリーはPSvita版と同じ、主人公とその仲間たちが現実に帰還するべく「帰宅部」を結成し、仮想世界からの脱出を図る物語となっているが、本作では帰宅部の宿敵的存在「オスティナートの楽士」のストーリーが追加されているのが大きな特徴となっている。

ソーンは現実世界では笙悟、そして一凛とは共通の友人だったが、笙悟と同じように一凛に対して片思いをしていた。そして笙悟は一凛に心中相手として選ばれていたが、土壇場で死ぬのが怖くなったためにそこから逃げ出してしまったのであった。そうして一凛が自殺してしまった後、ソーンは一凛への片思いから彼女にもう一度会いたい、取り戻したいという思いで、メビウスに招かれた際に、μに一凛を蘇らせて欲しいと願った。しかし、メビウスでも死者の再生は不可能らしく、一凛の姿形を再現することはできても、魂までは再現できなかったため、その願いは叶うことはなかった。それを知ったソーンは、次に「一凛の姿になる」ことを望み、自分が一凛を演じることで彼女は生き続けているという狂った幻想に溺れていくようになった。
しかし一方、一凛に心中相手として選ばれておきながら逃げ出した笙悟を憎み、ソーンは一凛の姿を借りたのをいいことにメビウスに取り込まれた彼の前で何度も飛び降り自殺しては精神的に甚振っていた。そしてソーンは、メビウスを「いつ崩壊してもおかしくない」ほど、仮想世界としては不完全であり、ここまでよく成立できたことが奇跡だとも言った。だからこそ、先に現実を滅ぼすことで一凛となった自分が生きるメビウスを崩壊までの一時でも唯一無二の「現実」にするべく、ソーンはμを使って現実社会を崩壊させるという企みに思い至ったのだった。そんな狂恋と狂気に心を支配されたかつての旧友の野望に笙悟が「……なんて身勝手な……どうかしてるぜ……」と、呻き、帰宅部の面々も「気持ち悪い」「狂ってる」と口々にぼやいたのだった。

希望という名の現実(μ編:帰宅部ルートエンディング)

自分が逃げたせいでもうひとりの友人であるソーンを狂わせてしまったことに苦悩しながらも、自分のこの手でソーンを止める覚悟を固めた笙悟。

そしてソーンも、自分の歪んだ思いと願いを守るために、最後の楽士として帰宅部との決戦に踏み切る。

戦いに敗れたソーンは、μを止めるよう帰宅部に頼みながら、笙悟に対する最後の悪足搔きとして、彼ができなかった恋人との心中を実現させるべく、恋人の姿でその場から身を躍らせる。

ソーンの最後の悪足搔きで錯乱しかけるも、主人公によって笙悟は正気を取り戻し、仲間たちと共に最後の戦いの舞台へと進む決心を固める。

自分が逃げたせいで友人の少女を死なせ、さらにもうひとりの友人も狂わせてしまったことに苦悩しながらも、現実へ帰るという願いのために、笙悟はそのもうひとりの友人であるソーンに拳銃を向ける。そして、それぞれの願いのためにμを止めて現実へ戻る仲間たちも武器を構え、さらに帰宅部の部長として笙悟たちと共に現実へ帰ることを決意した主人公も、無言で二丁拳銃を構える形でソーンとの訣別を決意する。これに対してソーンは主人公も敵と完全に認識し、この叫びと共に槍を手にとった。「もう誰にも僕の願いを、僕の幸せを、一凛を奪わせはしない!! 消えろ笙悟っ!! 皆の幸せを奪うローグどもっ!!!」
そして激闘の末、ついにソーンを打ち破る帰宅部。自分が負けて、自分の願いを否定されたことを受け入れられない様子でいながらも、ソーンは「頭の中が晴れたようだ……何をしてたんだろうな……僕は」と、自嘲した。それからソーンは、自分が笙悟を憎むあまりにμを歪めてしまったと懺悔するように言い、μを止めて欲しいと言いながら舞台の縁へとゆっくりと後ずさる。何をするつもりだ、と血相を変えて叫ぶ笙悟に、ソーンは微笑みながらこう言い残した。「お前ができなかったことは……僕がやる。彼女と……逝くよ……」その言葉の後、笙悟の絶叫混じりの制止を振り切り、ソーンはゆっくりと舞台から身を躍らせ、命を絶った。ソーンは最後の悪あがきとして笙悟のトラウマを抉るため、そして笙悟が果たせなかった一凛との心中を、一凛の姿を借りた自分を使って成し遂げてみせたのだった。
こうして、もうひとりの旧友にまで目の前で先立たれたことに、笙悟は悲しみのあまり錯乱する。「なつめぇぇえええ!! いちかあああああ!! なんで……なんで、そうなっちまうんだよ……!? なんでだぁあああ!!!」アリアや仲間たちの言葉も受け付けず、先立った旧友たちの名前を叫び錯乱し、慟哭する笙悟。それを見て主人公が、笙悟に思い切り頭突きを浴びせることで彼の目を覚まさせた。笙悟は痛みと悲しみに顔を歪めながらも、「……目、覚めたわ。ありがとよ」と、感謝の言葉を述べ、最後の決着をつけるために仲間たちや主人公やアリアと共に、μがいるメタバーセスへと向かう。

メタバーセスに辿り着いた中、最初にアリアが「現実を壊したらメビウスも消えてしまう」と、μに訴える。

「現実は辛く悲しいことばかりじゃない」メンバーたちもそれぞれ現実への思いを口にするが、負の感情に囚われたμにその声は届かない。

「現実の崩壊はみんなの願い」その歪んだ思いと考えに囚われたμは、ついに帰宅部に対して本格的な敵意を剥き出しにするのだった。

戦いの末に力を失い、泣いているような声でうわ言を呟きながらμは主人公へとふらふら近づいていく。そんなμに、主人公は手向けとばかりに静かに銃を向けて、引き金を引いた。

そしてメタバーセスに辿り着いた帰宅部が目にしたのは、瞳と服を黒く染めて、虚ろな表情で歌い続けるμの姿だった。「話を聞いて、μ!! 現実を壊したらメビウスだってみんな消えちゃうんだよ!?」と、アリアが訴えるが、「現実の崩壊……みんなの願い……。私には聞こえる……! みんなの辛そうな声……生きることに苦しむ声が……!!」と、μは虚ろな表情で呟き続けるのみで、アリアの訴えに応じる様子を見せない。そこで帰宅部の面々が「現実は辛く悲しいことばかりじゃない」「辛いこと、苦しいことを知ってるから何が幸せなのかもわかる」「μに助けてもらってばかりじゃ何も解決しないと気づいた」などとμと現実への思いを口にするが、それでもμに声は届かない。「これ以上邪魔はさせないっ……! みんなの願いを拒絶するなら……消えてっ!!!」そうしてついに、μは帰宅部に対して牙をむく。アリアが「来るよ、みんな! お願いだからμを止めてっ!!」と叫ぶと、帰宅部はそれぞれの武器を召喚し、最後の戦いへと挑んだのだった。
激しい戦いの中、ついに力を失ったμは、苦しみ、ふらつきながら、ゆっくりと主人公に近づいてきた。「現実の崩壊は……みんなの願いじゃなかったの……? 怖く、ないよ……大丈夫……だよ……」まるで泣いているようにも聞こえるμのその声に耳を傾けながら、主人公はμにゆっくりと銃口を向け、引き金を引いた。その瞬間、μの悲痛な叫びと共に、辺り一面が光に包まれた。

主人公と帰宅部によって、負の感情から解放され、元の姿に戻れたμ。別れを惜しむ帰宅部のみんなに向かって、「アリアもわたしもみんなのそばにいる」と、優しい言葉と笑顔を振る舞う。

エンディングムービーの中に登場する、琴乃と思しき女性。ようやく再会できた息子「たっくん」を優しく抱き上げている。

エンディングムービーに登場する、鈴奈と思しき少女。学校の中で同級生の少年に、お弁当を持って昼食に誘おうとしている。

そして主人公が見上げた先のビルの街頭テレビジョンには、元の姿に戻ったアリアがμと共に楽しげに歌を歌う姿が映っていた。

そして光が止んだ後、μは元の白い衣装を纏ったアイドルの姿に戻っていた。駆け寄ってくるアリアに、自分はとんでもないことをしようとしていた、と表情を悲しみに陰らせる。アリアは「もう大丈夫だよ。それもこれも、ここにいるみんなのおかげ」と、帰宅部を振り返って優しく諭した。「みんな、本当にいいの……? 現実って、辛くて……傷つくことばかりなんでしょ……?」と、心配そうな顔になるμに、帰宅部はそれでも自分たちが選んだ道だと決意を揺るがせず、苦しい現実の中でもμの歌が支えとなってくれると言った。その帰宅部の言葉に、μはアリアの言う通りだった、と笑顔を取り戻し、帰宅部と、メビウスに捕らわれた他の人々を全員、アリアと共に帰すことを決意した。しかし、全員が現実に帰ればメビウスは消えてしまう。そうなったらアリアやμはどうなるのか、と逆に不安の色を見せる帰宅部だが、μは全てが元に戻るだけだから大丈夫、と言った。「私たちは、これからもみんなを元気づける。アリアも私も、いつもみんなのそばにいるよ」そして、ウィンクしながら最後にμがそう言い残し、主人公もμもアリアもみんなの大切な仲間だと答える。それにアリアも満面の笑顔になり、最後にこう声を張った。「うん……うんっ!! あたしだって、みんなのこと忘れないからっ……!!」再びあたり一面が光に包まれ、帰宅部は、ついに現実への帰還を果たしたのだった。そして帰宅部のメンバーたちが現実世界におけるそれぞれの日常に戻っていく中、街をひとり歩いていた主人公がふと近くのビルのテレビジョンを見上げると、そこには手を取り合い、楽しげに歌を歌うμとアリアの姿が映っていた。

裏切りの先にあるもの(アリア編:楽士ルートエンディング)

突然、帰宅部への訣別の宣言を言い渡しながらソーンに向かって歩き始める主人公。この一瞬から、最悪のシナリオが幕を開けることになる。

そして、不敵な笑みを浮かべてゆっくりと振り返った主人公の顔半分に、漆黒の髑髏の仮面が浮かび上がる。

ついに露わになった漆黒のオスティナートの楽士の正体を前に、動揺と不安、そして絶望を隠しきれず叫び続ける帰宅部のメンバーたち。だが、その叫びと思いはもはや主人公には届かない。

そして、メンバーたち共々絶望と憎悪に心を支配されたアリアは、主人公の抹殺宣言も叫び、最大の禁じ手であるオーバードーズによる最大解放へと踏み切る。

ソーンとの決戦が始まろうとしたその時、主人公が突然こう言った。「いや…現実には帰らない」その主人公の言葉にアリアや笙悟たち帰宅部の面々が耳を疑った時、主人公はゆっくりとソーンの方に向かって歩き出した。そしてソーンは、こちらに向かって歩いてくる主人公を見て、この時を待っていたと言いたげに不敵な笑みを浮かべる。「やはりお前が切り札か……Lucid……!」さらに笑いながらソーンがそう言った時、主人公は顔の半分を片手で覆い隠したままゆっくりと帰宅部を振り返る。そして、ソーンと同じく不敵な笑いを浮かべながらゆっくりと主人公が片手を外すと、その下から現れたのは、漆黒の髑髏だった。帰宅部とアリアが驚きに目を見張った瞬間、主人公の姿は赤黒いオーラに包まれ、Lucidの姿となった。ついに正体を現した、謎に包まれた強敵である漆黒のオスティナートの楽士の姿を見た途端、激しく困惑、動揺する帰宅部は「騙していたのか」「信じていたのに」と口々に叫ぶ。しかしLucidは、茶番は終わりだ、と言いたげにチッチッと指を振り、ソーンは切り札と呼ぶLucidが戻ってきたことに歓喜し、高笑いを挙げ続ける。その一幕の後、鼓太郎は不気味に笑ってから、「そうか……ずっと騙してくれてたって訳か……。許せねえ……お前だけは絶対に許せねえ。ぶっ殺すっ!!!」と、鬼の形相で吠えた。続けてアリアが、「みんなぁ!!! 苦しいだろうけど、力を貸してっ!! アイツを倒すためにっ!!!」と、絶叫した後、オーバードーズを発動し、帰宅部の力を限界まで引き上げる。こうして、一番信じていた主人公に裏切られたことへの悲しみと絶望で完全に理性を焼き切られた帰宅部は、Lucidとソーンの抹殺宣言を高らかに叫び、戦闘態勢に入る。これに対しソーンは嬉々としながら「さあ、やるぞLucid……! 佐竹笙悟を、帰宅部を、現実を粉砕しろぉっ!!!」と、帰宅部の殲滅命令を下す。Lucidも無言でソーンの命令に従い、二丁拳銃を召喚して迎撃態勢に入り、こうして最後にして最悪の戦いの火蓋が、ついに切って落とされた。

激しい怒りや怨嗟共々全ての思いを無情にも打ち砕かれ、Lucidの前に倒れる帰宅部のメンバーたち。その姿はまさに現実に打ちのめされたかのように、失意と悲しみに満ちている。

b236in80n7
b236in80n7
@b236in80n7

目次 - Contents