かくりよの宿飯(やどめし)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『かくりよの宿飯』とは、富士見L文庫より刊行された友麻碧のキャラクター小説。イラスト担当したのはLaruha。2018年には2シーズンに渡ってアニメ化された。アニメの制作はGONZO、監督は奥田佳子が務めた。
あやかしを見ることの出来る女子大生の津場木葵がかくりよにある老舗宿「天神屋」の大旦那を名乗る鬼神に連れ去られたことをきっかけに、料理の腕を活かして小料理屋を切り盛りしていく。料理を通してあやかしとの仲を深めていく様子が見どころとなっている。

CV:東山奈央(とうやま なお)
幼い頃、あやかしを見ることの出来る能力を母親に疎(うと)まれ置き去りにされたことがある。
そんな時、能面のような顔立ちをしたあやかしに命を助けられた。その時以来、お腹を空かせているものは誰でも放ってはおけない。
その後、施設に預けられていたところを祖父の津場木史郎に引き取られ育てられた。
その祖父も亡くなり一人になってしまうが、一人には慣れていたので真っすぐに育ち今は大学に通っている。
祖父譲りの料理上手で、かくりよでもこの特技が活きることになる。

津場木 史郎(つばき しろう)

CV:井上和彦(いのうえ かずひこ)
津場木葵の祖父、葵がかくりよに行く前に亡くなる。葵を引き取り一緒に暮らすようになるまで、各地を放浪し、うつしよとかくりよを自由に行き来していた。あやかし達にもよく知られており、各地で騒ぎを起こし、命を狙われ、殺されかけたこともある。史郎を嫌うあやかしも多いが、慕うあやかしもまた多い。天神屋の大旦那はじめ、お庭番のサスケも史郎と行動を共にした時代があり、一緒にふざけたり、遊んだりした史郎を今も慕っている。折尾屋の葉鳥も史郎とは気が合い、酒を酌み交わしたり、共に過ごした時代がある。天神屋で酔って騒ぎを起こし、ロビーにあった国宝級の壷を割ってしまい、一億円の借金を抱えてしまう。借金のかたに孫の葵を嫁にやると言う約束を、天神屋の大旦那と交わし、葵はかくりよへ連れて来られることとなった。

律子(りつこ)

CV:水橋 かおり(みずはし かおり)
うつしよからかくりよに嫁いできた人間の女性。
昭和初期に生まれた。長崎出身。女学生時代に住んでいた福岡で縫ノ陰と出会い、当時流行していた洋食屋で逢い引きを重ね、結婚。

あやかし

大旦那(おおだんな)

CV:小西克幸(こにし かつゆき)
鬼神(きじん)。かくりよの宿「天神屋」の主(あるじ)。長く生きる大妖怪で、かくりよを治める八葉(はちよう)(*)の一角を担っている。冷徹で残忍だが懐が深く、品格があり、本心は見せたがらない。
葵に好きなものは何かと聞かれた時も、「それを言うとそれが弱点になりかねない」と、言おうとしなかった。
天神屋の従業員からは慕われており、かくりよでも地位が高い。
かくりよと現世(うつしよ)の間を行き来していた葵の祖父、津場木史郎とは古くからの友人であり、かくりよで豪遊していた史郎に多額の金を貸すこととなった。
この借金のかたに葵を嫁に貰い受ける約束を史郎と交わしていた。

*:八葉(はちよう)とは隠世(かくりよ)をなす八つの土地を治めている、八人のあやかしの実力者たちのこと。詳しくは用語集を参照

銀次(ぎんじ)

CV:土岐隼一(とき しゅんいち)
九尾の狐(きゅうびのきつね)。天神屋の招き狐と呼ばれ、若旦那をしている。端正で物腰は柔らか、仕事もできて頼りにされている。 変化の術が得意で、九つの姿を使い分けられる。
葵には夜食を提供したり、食事処を開くよう提案したりと親切で何かと気遣って助けることになる。

お涼(おりょう)

CV:加隈亜衣(かくま あい)
雪女(ゆきおんな)。天神屋の若女将。 気性は激しく、高飛車な態度とわがままな振る舞いが目立つ。 容姿に気を配っているが意外と大食いである。大旦那を慕って、玉の輿を秘かに狙っている。
葵にはつらく当たるが、のちに葵に助けられてからは少し距離が縮まったようである。

暁(あかつき)

CV:内田雄馬(うちだ ゆうま)
土蜘蛛(つちぐも)。天神屋の番頭。 頭に血が上りやすく荒っぽいが真面目 。大旦那を慕い若くして登用された期待される幹部である。 妹には弱い一面も持ち合わせている。

鈴蘭(すずらん)

CV:内田真礼(うちだ まあや)
暁(あかつき)の妹で、女郎蜘蛛(じょろうぐも)。都で芸妓(げいぎ)をしている。
現世(うつしよ)に居た頃、史郎と共に暮らしていた時期があり、それ以来彼を慕っている。
かくりよに来てからは、天神屋で仲居の仕事をしていた時もあった。
喧嘩をすると兄である暁を負かすこともある。

0nBullDo
0nBullDo
@0nBullDo

目次 - Contents