To LOVEる -とらぶる-(To LOVEる -とらぶる- ダークネス)のネタバレ解説まとめ

『To LOVEる -とらぶる-』とは、矢吹健太朗(作画)、長谷見沙貴(脚本)による日本の漫画およびそれを原作とするアニメ。男子高校生・結城リトを主人公とし、ララ・サタリン・デビルークと西連寺春菜の三角関係を軸に展開されたラブコメディ作品。
また、続編のスピンオフ作品「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」では主人公はララの妹であるモモ・ベリア・デビルークやナナ・アスタ・デビルークがヒロインとして加わりお色気描写が過激になった。
ダークネス

ヤミの中にある禁断の変身であり、リミッター解放状態。解放の手順を間違えれば、銀河すら飲み込むほどの危うい力とのこと。
発動条件は、ヤミが「心の平穏」を心から受け入れることであり、平和が鍵。銀河大戦が終結し平和へと向かい始めた宇宙に対して仕掛けられた時限爆弾だった。
惑星を軽く輪切りに出来るプラネットスライサーなど強力な兵器を備えている。
『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』の主題歌
アニメ第一期 OPテーマ:「楽園PROJECT」 Ray
アニメ第一期 EDテーマ:「ファールプレーにくらり」 分島花音
アニメ第二期 OPテーマ:「secret arms」 Ray
アニメ第二期 EDテーマ:「Gardens」 川田まみ
『To LOVEる -とらぶる-』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
ラッキースケベ


主人公のリトはいつでも転んでヒロインを脱がしてしまったり、ヒロインに怒られて反省しても再び裸に…といういわゆる『ラッキースケベ』を起こしてしまう。
『ラッキースケベ』はララによる発明品によるものやリト自身の神がかり的な転倒がきかっけでおこるハプニングシーンであり、裸シーンやアイスや小道具をつかったエッチなシーンが多く、深夜枠でしか放送できない展開が多い。特にアイスを使ってモモを攻めるシーンは必見。
興味おありでしたらどうぞお好きに…

出典: yusaani.com
定番のココナッツミルクを使ったワンシーン。本編の天界ではララやモモの父であり宇宙の覇者であるギドとトランス兵器のネメシスが対峙するシリアスなシーンだったが、誤ってリトが両者の間に割って入った時になぜかこうなってしまった。モモはこの後に「相変わらずリトさんはすごい…」と意味深なセリフを残している。なお、リトが満足したためこの後のシーンはギドとネメシスのバトルシーンが続く。
あらゆる場面で活躍するであろうことうけあい!!!

ページを透かすとギリギリの部分が見えるという表現が多々あり、作者である矢吹氏は青年誌ぎりぎりの表現を追求していた。そのためアプリ版で連載されたToLOVEるダークネスは公開中止になり、「『またか』『早すぎる』とお思いの方も多いかと存じますが、我々編集部は今後も長谷見先生・矢吹先生と志同じくし、表現の限界に果敢に挑戦して参りますのでご期待ください」と編集部からの謝罪文が掲載された。
※へそです by編集部
Related Articles関連記事
大人気セクシー&バトル「To LOVEる+To LOVEる ダークネス」のゲーム各種と面白要素まとめ
我らが矢吹健太朗さんの珠玉の名作「To LOVEる+To LOVEる ダークネス」!その大人気ぶりはとどまることを知らず、アニメ化やゲーム化はもちろん、イベント、グッズ化などなど、派生先もたくさんあります!そんな中、今回は「To LOVEる+To LOVEる ダークネス」のゲームに注目し、個々のゲーム性やセクシーポイントなどをまとめてみました。
Read Article
《15禁注意!》「To Loveる」逆ポロりまとめ!?リトのアレを目の当たりにしたヒロインたちの反応
矢吹健太朗氏が繰り広げる伝説のセクシー&バトル漫画「To Loveる」「To Loveる ダークネス」!特徴の一つとして、個性溢れるかわいいヒロインキャラクターたちの下着やらアレやらがチラッと見えてしまうシーンが多くありますよね。しかしながら、そんな中今回注目したのはその真逆!リトのポロりを目の当たりにした、ヒロインたちのリアクションのシーンをまとめてみました。
Read Article
エロ漫画じゃないんだからねっ!「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」カラーイラスト集(原作絵中心)
健全な少年漫画「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」の画像を随時更新していきます。神の腕を持つ矢吹健太朗先生の神技に注目です。
Read Article
《過激注意》どこまでイクのか!?漫画「To loveる ダークネス」の過激表現!!
我らが矢吹健太郎先生の大人気漫画・アニメ「To loveる ダークネス」は、その繊細かつ独特なキャラクターや絵のタッチから、今でもなお色褪せずに高評価されています。しかしながら近年は、世の中の重要やリクエストに応えてなのか、極めて大胆な描写が目立つようになりましたよね。連載当初は、それこそ間接的かつ暗示程度でしたが、2016年の今となっては、もはや成人向け漫画ともいえるぐらい、過激なのです。
Read Article
ジャンプで連載された「ちょっとエッチな美少女漫画」シリーズまとめ
ジャンプといえば「遊戯王」や「ドラゴンボール」、「ワンピース」、「NARUTO」など、熱血バトル漫画が多いですよね。しかしながら、そんな表舞台の外側では、密かに爆発的な人気を誇っていたのが「ちょっとエッチな美少女漫画」シリーズです。「いちご100%」や「to loveる」など、世代によって既知か否かはまちまちなので、今回まとめてみました。
Read Article
『ToLOVEるダークネス』エロかわいいってこういうことだよ!!
矢吹先生の絵が神の領域を突破したので、エロ可愛いキャラクター6人に注目してみたいと思う。尚、肝心なエロ部分は刺激が強すぎて画像を載せられないので、あまり期待しないように。
Read Article
漫画家、矢吹健太朗さんのイラスト略歴まとめ
邪馬台幻想紀で漫画家デビューを果たし、「BLACK CAT」そして「TO LOVEる」「TO LOVEる ダークネス」を描かれておられる矢吹健太朗さん。アニメも絶賛放送中なそんな矢吹さんのイラストを、デビューから今現在までの移り変わりをまとめてみました。
Read Article
目次 - Contents
- 『To LOVEる -とらぶる-』の概要
- 『To LOVEる -とらぶる-』のあらすじ・ストーリー
- 『To LOVEる -とらぶる-』の登場人物・キャラクター
- 結城リト(ゆうきりと/CV:渡辺明乃)
- ララ・サタリン・デビルーク(CV:戸松遥)
- 西連寺春菜(さいれんじはるな/CV:矢作紗友里)
- 結城美柑(ゆうきみかん/CV:花澤香菜)
- 金色の闇(こんじきのやみ/CV:福圓美里)
- 古手川唯(こてがわ ゆい/CV:名塚佳織)
- 籾岡里紗(もみおかりさ/CV:柚木涼香)
- ルン・エルシ・ジュエリア(CV:緒乃冬華)
- 天条院沙姫(てんじょういんさき/CV:川澄綾子)
- 九条凛(くじょうりん/CV:橋本まい)
- 藤崎綾(ふじさきあや/CV:水橋かおり)
- 御門涼子(みかどりょうこ/CV:城雅子(ダークネス以前まで)・櫻井浩美(ダークネス以降))
- 沢田未央(さわだみお/CV:千葉千恵巳)
- 村雨静(むらさめしず/CV:能登麻美子)
- 西連寺秋穂(さいれんじあきほ/CV:高橋美佳子)
- 猿山ケンイチ(さるやまケンイチ/CV:吉野裕行)
- レン・エルシ・ジュエリア(CV:大浦冬華)
- ペケ(CV:新井里美(アニメ第1期・OVA・ダークネス)・豊崎愛生(アニメ第2期))
- セリーヌ(CV:柚木涼香)
- 『To LOVEる -とらぶる-』の用語
- 彩南町(さいなんちょう)
- デビルーク
- 変身能力(トランスのうりょく)
- メモルゼ
- オキワナ星
- 惑星ミストア
- ララの発明品
- 簡易ペケバッジ
- デダイヤル
- ぴょんぴょんワープくん
- ごーごーバキュームくん
- 万能ツール
- ぶんぶんバットくん
- くんくんトレースくん
- ばいばいメモリーくん
- 『To LOVEる -とらぶる-』の魅力とは
- 過激なお色気
- 多彩なヒロインが織り成すちょっとえっちなラブコメディー
- 『To LOVEる -とらぶる-』の主題歌
- アニメ第一期 OPテーマ:「 Forever We Can Make It 」 THYME
- アニメ第一期 EDテーマ:「ラッキーチューン」 ANNA(from Bon-Bon Blanco)
- アニメ第一期 EDテーマ(第14話~第25話):「kissの行方」 ANNA(from Bon-Bon Blanco)
- アニメ第二期 OPテーマ:「 Loop-the-Loop 」 KOTOKO
- アニメ第二期 EDテーマ:「Baby Baby Love」 戸松遥
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』の概要
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』のあらすじ・ストーリー
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』の登場人物・キャラクター
- モモ・ベリア・デビルーク(CV:豊崎愛生)
- ナナ・アスタ・デビルーク(CV:伊藤かな恵)
- 黒咲芽亜(くろさきめあ/CV:井口裕香)
- ネメシス(CV:日高里菜)
- ティアーユ・ルナティーク(CV:福圓美里)
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』の用語
- プロジェクト・イヴ
- エデン
- ダークネス
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』の主題歌
- アニメ第一期 OPテーマ:「楽園PROJECT」 Ray
- アニメ第一期 EDテーマ:「ファールプレーにくらり」 分島花音
- アニメ第二期 OPテーマ:「secret arms」 Ray
- アニメ第二期 EDテーマ:「Gardens」 川田まみ
- 『To LOVEる -とらぶる-』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ラッキースケベ
- 興味おありでしたらどうぞお好きに…
- あらゆる場面で活躍するであろうことうけあい!!!
- ※へそです by編集部
- 『To LOVEる -とらぶる-』の裏話・トリビア・小ネタ
- 『迷い猫オーバーラン!』との繋がり
- 購入に年齢制限も