PLUTO(プルートウ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『PLUTO』とは、手塚治虫の作品「鉄腕アトム」の中のエピソード「史上最大のロボット」を原作とした浦沢直樹の漫画作品。
舞台は人間とロボットが共存する世界。世界最高水準の能力を持つ7体のロボットが、次々と何者かに破壊される事件が起きる。7体のロボットの1人・ドイツ刑事ロボットのゲジヒトは、一連の事件に深く関わっているとされる謎のロボット「プルートウ」の正体に迫っていく。

その他のキャラクター

お茶の水博士

CV:古川登志夫

アトムの妹のロボット・ウランを開発した科学者で、日本の科学長官。
「ロボットも人間と同じく命を持つもの」という考え方の持ち主で、アトムとウランを我が子のように可愛がっている。
ボラー調査団のメンバーであるため、ゴジから命を狙われる。

妻がいたが死別しており、現在は1人暮らしをしている。離れて暮らす隆史という孫がおり、彼にボビーという名前のロボット犬をプレゼントしている。

ウラン

CV:鈴木みのり

お茶の水博士によって作られた、アトムの妹のロボット。おてんばで勝気な性格。
人間や動物、ロボットの感情に反応する高性能のセンサーを持っており、他者の複雑な感情や細かい感情の起伏を正確に読み取ることができる。

遠隔操作を用いて人工知能が入っていない工事作業中のロボットの人間用ボディの中に入り込んでいたプルートウと偶然出会い、彼の意識がそのロボットのボディを離れるまでの間、一時的に友達になった。

アトムの死後、亡き息子・飛雄の墓を訪れている天馬博士の悲しみを感じ取り、彼と心を通わせる。

ヘレナ

CV:朴璐美

ゲジヒトの妻のロボット。
インテリアデザイナーをしている。
ゲジヒト同様、かつて自分たちの子供として育てていたロビタに関する記憶は消去されている。

ゲジヒトの死後、ホフマン博士やお茶の水博士の前で悲しみを隠し、気丈にふるまうといった複雑な行動をするなど、高度な人工知能を持っている。(ホフマン博士やお茶の水博士は、ゲジヒトの死など様々な出来事を経験したことにより、ヘレナの人工知能がより複雑に「進化」したのだと言っている。)

アトムを蘇らせるため、ゲジヒトの記憶チップを天馬博士に渡す。
その後、復活したアトムと会い、ゲジヒトの魂がアトムの中で生きていることを確認する。

ロビタ

かつてゲジヒトとヘレナが自分たちの子供として育てていたロボット。
壊れかけて廃棄されそうになっていたところをたまたま通りかかったゲジヒトに発見され、引き取られた。
その後、ゲジヒトとヘレナに愛情をもって育てられていたが、ロボットを憎み、幼児型ロボットの誘拐殺人を繰り返していたアドルフ・ハースの兄に殺害されてしまった。

ポール・ダンカン

CV:羽佐間道夫

ノース2号を執事として雇った、ボヘミア出身の盲目の世界的音楽家。気難しく、機械嫌いな性格。

子供のころに大病を患い、ある日本人のもぐりの医者による手術を受けたことにより一命をとりとめたものの、視力を失う。
その際に、自身の病の治療費を捻出するため金持ちの男の愛人となって自分のもとを去った母親のことを、「金持ちの男に言い寄られ、男が持っている金に目がくらんで、邪魔になった病気の自分を捨てた」というように誤解していた。

ロボットであるノース2号のことを嫌っていたが、ノース2号が母親に対する誤解を解く手助けをしてくれたことで和解し、彼にピアノを教えるようになる。

アドルフ・ハース

CV:木村雅史

表向きは、デュッセルドルフにて貿易会社に勤め、妻・イルザや息子・ハンスと暮らしているごく普通の男性。しかし、その裏では、妻や息子にも内密に、ロボットの人権廃止を訴える極右集団・KR団のメンバーとして活動している。

幼いころに父親が、勤めていた工場にロボットが導入された影響で失職し、さらに貧しい生活の中で娯楽が少なかったアドルフと彼の兄のためサッカーボールを盗んだところをロボットに見つかり、町中で泥棒としてさらし者にされた挙句、逮捕されてしまい、その後飛び降り自殺してしまったという過去を持つ。
父親を苦しめたロボットに対して、後に連続幼児型ロボット誘拐殺人事件を起こした兄と同じく深い憎悪を持っている。

兄が、兄が殺害した幼児ロボット・ロビタの父親であるゲジヒトに惨殺されたということを知り、兄の復讐としてゲジヒトを殺害しようと考えるが、良心の呵責にさいなまれ、実行できずにいた。
そんな中、ゲジヒトの暗殺を企てたことで「ゲジヒトを生かして、後に彼を反ロボットのプロバガンダに利用する」というKR団の計画を邪魔したとして、KR団に命を狙われ、車に爆弾を仕掛けられる。さらにそのことを警察に相談したところ、ボディーガードとしてゲジヒトが派遣される。

ゲジヒトに、ゲジヒトがかつて兄を殺害したという過去を突き付け、消去されていたゲジヒトの記憶を呼び覚ます。
その後、家族とともにKR団に殺害されそうになったところをゲジヒトに助けられ、ゲジヒトのことを殺害しようとした自分を守ったゲジヒトの行動に心を打たれて涙を流す。

アドルフ・ハースの兄

CV:新田英人

アドルフ・ハースの兄。2年前に連続幼児ロボット誘拐殺人事件を起こし、ゲジヒトの子供であるロビタを殺害する。その後、憎しみにかられたゲジヒトにより、ゲジヒトの特徴的な武器であるゼロニウム弾を用いて殺害される。

アドルフと同様、父親を苦しめ、死に追いやったロボットに対して深い憎悪を持っていた。
非常に残酷な方法で幼児ロボットを殺害しており、彼が起こした事件については、ロボットの排斥運動をしているKR団の幹部でさえ「吐き気を催す行為」と述べているほどである。

しかし、良き兄ではあったようで、弟のアドルフは「最低の人間だったが、少なくとも僕にとっては良い兄だった」と述べている。

アーノルド

spsomonu4
spsomonu4
@spsomonu4

Related Articles関連記事

20世紀少年(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

20世紀少年(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『20世紀少年』とは、浦沢直樹による漫画作品。2008年から2009年にかけて映画化もされている。 コンビニの店長として働く中年の男・ケンヂの身の回りで、不可解な事件が相次ぐ。やがて、それらの事件はケンヂとその仲間たちの子供のころの妄想を現実化したものであるということに気が付く。少年時代に共に未来の世界を想像した仲間を集めたケンヂは、仲間とともに事件の首謀者である「ともだち」と呼ばれる人物の正体を探る。

Read Article

MONSTER(モンスター)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MONSTER(モンスター)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『MONSTER』とは、浦沢直樹による漫画およびそれらを原作としたアニメ作品。 舞台は1980年代後半から90年代後半のヨーロッパ。 日本人の天才脳外科医・テンマは強盗事件にまきこまれ重傷を負った少年・ヨハンの命を助ける。しかし、その9年後にヨハンと再会したテンマは、彼が平気で殺人を繰り返す殺人鬼であることを知る。 殺人鬼・ヨハンを生き返らせてしまったことに責任を感じたテンマは、その責任を果たすため、ヨハンを抹殺する旅に出る。

Read Article

BILLY BAT(ビリーバット)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

BILLY BAT(ビリーバット)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『BILLY BAT』とは、浦沢直樹による漫画作品。ストーリー共同制作は長嶋尚志。『モーニング』(講談社)にて、2008年から2016年にかけて数回の長期休載を挟みつつ連載された。 歴史の裏を描くSF大河作品。特定の人物に取り付き、未来を予言する「こうもり」の声を聞いた人々が、やがて歴史的な事件に大きく関わっていく様子を描く。

Read Article

YAWARA!(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

YAWARA!(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『YAWARA!』とは浦沢直樹による漫画及びそれを原作としたアニメ作品である。ビッグコミックスピリッツで1986年から1993年まで連載され、単行本は全29巻、発行部数は約3000万部。 1989年にはアニメ化されて大ヒットし、世に女子柔道ブームを巻き起こした。祖父に英才教育を受けた柔が、オリンピックや世界選手権で世界の強豪とぶつかる柔道漫画。柔は柔道に後ろ向きであったが、松田や富士子、ジョディらとの出会いによって次第に前向きに取り組んでいく。また、純愛ラブストーリーとしての側面も魅力である。

Read Article

MASTERキートン(マスターキートン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MASTERキートン(マスターキートン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

1988年から1994年にかけて「ビッグコミックオリジナル」に連載された、勝鹿北星・浦沢直樹による漫画およびアニメ作品である。イギリスの保険調査員として日々過ごしてる平賀=キートン・太一。彼には考古学者と元特殊部隊という2つの顔がある。考古学で培った知識、特殊部隊で鍛え上げた鋼の精神と肉体を駆使して世界を飛び回る。

Read Article

あさドラ!(浦沢直樹)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

あさドラ!(浦沢直樹)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『あさドラ!』とは日本の漫画家・浦沢直樹が描くヒューマンSF漫画。2018年10月から小学館の漫画雑誌『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載が始まった。戦後の名古屋・東京を舞台に、主人公の少女浅田アサが飛行士としてたくましく成長していく姿が描かれている。また、突如現れた巨大怪獣の謎を追うというストーリーも絡んでくる。タイトルはNHKの連続テレビ小説、いわゆる「朝ドラ」に由来している。タイトルの別表記は『連続漫画小説あさドラ!』である。

Read Article

キャラクター(2021年の映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

キャラクター(2021年の映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『キャラクター』とは、2021年公開の日本映画である。監督は永井聡、脚本・制作は長崎尚志や村瀬健らが担当した。売れない漫画家の山城圭吾は偶然一家殺害事件の第一発見者となり、そこで目撃した犯人・両角や現場からインスパイアされた漫画『34』を発表し大ヒットさせる。しかし次第に両角が『34』に干渉し始めたことから、山城は一連の事件に決着をつけることを決める。この物語は、平凡な男である山城と悲しい過去を背負った両角が出会ったことで起きる、急激な化学反応を描いたサスペンススリラー作品である。

Read Article

【MCU】ネットで話題沸騰!みんなが考えた日本版アベンジャーズとは【アメリカよ、これがヒーロー映画だ】

【MCU】ネットで話題沸騰!みんなが考えた日本版アベンジャーズとは【アメリカよ、これがヒーロー映画だ】

「日本よ、これが映画だ。」というキャッチコピーも印象的なマーベル作品、『アベンジャーズ』。日本版アベンジャーズを作るとしたらどんなキャスティングになるのか、というものがネット上で話題となりました。ここでは鉄腕アトムやアンパンマン、『ONE PIECE』の主要メンバーといった国民的アニメキャラクターなど、みんなが考えた最強ヒーロー集団を紹介していきます。

Read Article

日本の傑作SFマンガ年代別まとめ!【ネタバレ注意】

日本の傑作SFマンガ年代別まとめ!【ネタバレ注意】

SFと言えば海外のイメージが強いですが、日本にもSFの傑作はたくさんあります。『鉄腕アトム』や『ドラえもん』から始まり、時代が変わってもSFマンガ人気は衰えを知りません。ここでは国民的人気を誇る日本のSFマンガを、雑誌に掲載された年代別に紹介!あらすじもまとめているので、まだ読んでいない人は要注意です。

Read Article

目次 - Contents