覇穹 封神演義(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『覇穹 封神演義』は、藤崎竜による漫画『封神演義』を原作とするアニメ作品。中国・明代に書かれた怪奇小説『封神演義』をベースに、コメディやオマージュなどの要素を取り入れた作品となっている。同原作のアニメはこれが2作目だが、1作目とのつながりはなく、物語中盤の「仙界大戦」にフォーカスした作品となっている。
古代中国。仙人である太公望は、人間界を荒らす悪しき仙人を封じる「封神計画」の実行役を師から任される。様々な人間や仙人を味方にしながら、太公望は人間界を脅かす邪仙・妲己の打倒を目指していく。

『覇穹 封神演義』の概要

『覇穹 封神演義』とは、藤崎竜による漫画『封神演義』を原作とする2018年のアニメ作品。同漫画は1999年に『仙界伝 封神演義』として1度アニメ化されているが、漫画がまだ連載中だったこともあってこちらの作品は半分ほどオリジナル展開となっていた。本作はアニメ1作目との物語的なつながりは無く、原作中盤に繰り広げられた「仙界大戦」を話の中心に据えて描かれた。
アニメーション制作は、「C-Station」で、監督は相澤伽月が担当している。

展開速度のペースを上げている影響で、仙界大戦に影響する人物を中心に、アニメ各話冒頭部では物語のかなり先の話の1シーンが描かれている。また、仙界大戦以前の物語自体も大幅にカットする構成を取っているため、原作と比較すると、時系列などの矛盾している点が数多く存在する。

主人公の太公望は、崑崙山の仙人である。太公望は、師である元始天尊からの依頼で、「封神計画」を担うこととなる。「封神計画」とは、「封神の書」に書かれた人間界を荒らす365人の仙人たちの魂を神界に閉じ込めるというものだった。太公望はさまざまな人間や仙人を味方にして、殷王朝を意のままに操る皇后の妲己を倒すべく動く。

『覇穹 封神演義』のあらすじ・ストーリー

封神計画の始まり

紀元前11世紀の中国。妲己(だっき)を始めとする悪しき仙人たちによって大国・殷(いん)の政治は混乱し、人間界には嘆きと悲劇が溢れていた。仙人界にある崑崙山の教主である元始天尊(げんしてんそん)は、この事態を憂いて「悪しき仙人の魂を封じ、政治的に混乱の極みにある殷を滅ぼす」ことを目的とする封神計画(ほうしんけいかく)を立案。自身の弟子で崑崙山でも屈指の知恵者である太公望(たいこうぼう)にその実行役を任せる。
早速人間界に赴いた太公望は、最大の標的である妲己に策謀を用いて近づいていく。その中で殷の将軍である黄飛虎(こう ひこ)と知り合い、「妲己を排除する」という1点で協力するようになる。しかし妲己は“国”という組織を動かすことで太公望を上回り、彼を捕らえて処刑寸前まで追い詰める。

黄飛虎が手を回してくれたお陰でなんとか逃げ延びた太公望は、「仙人としても格上で智謀にも長けた妲己を倒すには、自分も彼女に対抗するための組織が必要だ」と考え、周という国に身を寄せる。
周は殷に従属する小国の1つだったが、その中では比較的有力で、これを理由に強い圧力をかけられていた。「今手を打たなければ、遠くない未来に周は殷に滅ぼされる」と考えた周の王子である姫発(きはつ)は、太公望を軍師として迎え入れ、政治的混乱から人心を失いつつある殷を滅ぼすことを決意。哪吒(なたく)や楊戩 (ようぜん)といった崑崙山からの応援もここに加わり、殷を打倒する準備が進んでいく。

聞仲の帰還

太公望を取り逃がした後の殷では、任務から帰還した軍師にして仙人の聞仲(ぶんちゅう)が妲己との対決姿勢を強めていた。聞仲は300年以上前から殷に忠誠を誓い、全てを捧げてその繁栄を支えてきた人物で、妲己によって国が乱れることに強い憤りを感じていた。妲己も「聞仲と正面から戦うのは厄介だ」と考え、殷の王である紂王(ちゅうおう)をその魅力で篭絡し、事実上の人質としていた。
子供の頃から聞仲と共に国を支えてきた黄飛虎は、彼に太公望の存在を教えて「共に妲己と戦おう」と提案するが、太公望側の最終的な目標の中に「殷を滅ぼす」ことがあると知って聞仲は激怒。「民のためになるのなら、場合によってはそれもやむなし」とする黄飛虎との仲も険悪になってしまう。

妲己はここに付けこみ、紂王に追い詰めさせる形で黄飛虎の妻と妹を自害させる。聞仲との絆と愛する家族を失った黄飛虎は、「もはや殷の将軍として生きることはできない」として息子たちを連れて周に亡命。さらに崑崙山で道士(仙人の見習い)として修行していた次男の黄天化(こう てんか)もここに合流する。
友人にして最大の味方だった黄飛虎を失った聞仲だったが、「自分さえいれば殷はいくらでも蘇る」と豪語し、国内の建て直しに邁進。妲己との対決に備えて様々に手を打つ一方、殷の打倒に向けて動く周を迎撃する準備を整えていく。

仙界大戦の勃発

周と殷が全面戦争に向けて動く中、聞仲は崑崙山と双璧を成す仙人界の勢力である金鰲列島(きんごうとう)へと赴く。周に協力する崑崙山側の仙人たちを排除するため、金鰲列島に集う妖怪仙人たちの力を利用するのが目的だった。殷をほしいままにするために滅んでもらっては困る妲己も聞仲に協力し、金鰲列島でも屈指の実力者である王天君(おうてんくん)の進言もあり、この地の教主の通天教主(つうてんきょうしゅ)は崑崙山との戦争を決断する。
かくして始まった仙界大戦では、多くの仙人が犠牲となった。実は王天君は元始天尊の息子であり、崑崙山と金鰲列島の同盟のために通天教主の下へと送り出され、妖怪仙人たちの放つ妖気によって精神を病み、妲己によって心を壊されていた。彼が崑崙山と金鰲列島の大戦を画策したのは歪められた自分の人生への復讐であり、通天教主と彼の息子である楊戩の殺し合いこそがその最終目的だった。

哪吒や天化と共に崑崙山川の重要戦力として戦う太公望は、王天君の企みを阻止すると共に、金鰲列島を人間界に落とすことで敵方の戦力を壊滅させようと画策。大きな犠牲を払いながらもこれに成功するが、この機に乗じて攻め込んできた聞仲によって崑崙山も甚大なダメージを受けて人間界に墜落する。
同時に、この戦いの中で封神計画の真意が「悪しき仙人の魂を封じ、政治的に混乱の極みにある殷を滅ぼす」ことではなく、「人間界にはびこる悪しき仙人たちの魂魄を、仙人界と人間界の間に作った“神界(しんかい)”に封印して平和を取り戻す」ことが明らかとなる。

託された未来

「殷にとって不要なものと害あるものは全て滅ぼす」と決意した聞仲は、崑崙山と金鰲列島の双方を滅ぼさんと暴れ回り、ついには封神計画の遂行のために力の大半を使っている元始天尊すらも打ち破る。太公望も必死に立ち向かうが、戦闘能力という点では彼らの間にはまだかなりの開きがあった。
もはや誰も聞仲を止められないかと思われたその時、黄飛虎が彼の前に立ち塞がる。金鰲列島側の仙人による攻撃に巻き込まれながら、黄飛虎は「俺たちが支えてきた殷はもうどこにもない、お前が本当に守りたかったものはなんなんだ」と聞仲を痛罵。彼の命懸けの説得により、聞仲は自分が本当に取り戻したかったのが「殷の民の笑顔と幸せを友である黄飛虎と共に守る日々」であること、殷が民から見限られた上に黄飛虎から理不尽に家族を奪った時点でそれがすでに失われていたことに気付いて愕然とする。

その黄飛虎も金鰲列島側の仙人の攻撃で命を落とし、友すら救えなかったことに衝撃を受けた聞仲は深手を負ったまま撤退。これを追った太公望は、聞仲から人間界の未来を託されつつ、彼が自害する様を見届ける。
熾烈を極めた仙界大戦は、崑崙山と金鰲列島の双方が壊滅するという凄惨な形で決着する。一方、戦の準備を整えた周は、聞仲の加護を失った殷にいよいよ攻め込もうとしていた。妲己を討つため、人間界に平和を取り戻すため、聞仲や倒れていった仙人たちから託されたもののために、太公望の戦いは続いていく。

『覇穹 封神演義』の登場人物・キャラクター

主人公

太公望(たいこうぼう)

CV:小野賢章

崑崙山の仙人であり、元始天尊の一番弟子。崑崙山一の策士といわれている。風を操る宝貝「打神鞭(だしんべん)」を持つ。
元は羌族(きょうぞく)の人間であったが、羌族の村が人狩りにあったときに家族を失ったことをきっかけに、元始天尊にスカウトを受け、仙人界に入る。普賢真人とは同期の仙人であり、仲が良い。
普段は、飄々としたうつけを装っているが、戦いを好まず、平和な人間界をつくる信念を持っている。心理戦や頭脳戦を得意とし、目的のためには手段を選ばない卑怯なことをするため、誤解されやすい。
桃や酒が好きな甘党である。

崑崙山の仙人・道士

元始天尊(げんしてんそん)

CV:津田英三

崑崙山の教主で、三大仙人の1人。太公望の師であり、封神計画の立案者である。千里眼により、人間界や仙人界の監視を続けている。

哪吒(なたく)

CV:古川慎

産まれたときから、3つの宝貝をつけた宝貝人間。母・殷氏の腹の中で肉塊となっていたところ、太乙真人に霊珠(れいじゅ)という宝貝を授かり、宝貝人間として産まれてくる。その後、自分の失態の責任をとって自害するが、太乙真人により蓮の化身として生まれ変わる。
殷氏からは愛情を受けて育ったが、哪吒を気味悪く思っていた父である李靖にひどく扱われたため、生まれ変わったあとも恨んでいた。太公望が哪吒と李靖の仲裁に入ったことにより、太公望と勝負し敗れる。太乙真人に修行をつけてもらった後、太公望の仲間となる。

太乙真人(たいいつしんじん)

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

封神演義(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

封神演義(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『封神演義』とは1996年から2000年まで『週刊少年ジャンプ』にて連載されていたSFバトル漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。作者は藤崎竜。中国最古の王朝・殷。名君であった紂王は仙女・妲己に誘惑され、国は悪しき仙人によって支配された。成す術のない人間たちの事態を重く見た仙人界は、妲己たちを封印する「封神計画」の発動を決意。「仙道のいない真の人間界をつくる」壮大な計画を託された道士・太公望は仲間と共に過酷な戦いへと挑む。

Read Article

封神演義の宝貝(パオペエ)まとめ

封神演義の宝貝(パオペエ)まとめ

「宝貝(パオペエ)」とは、藤崎竜の漫画『封神演義』に登場する武器である。仙人の太公望は、師である元始天尊に命じられて仙女の妲己をはじめとする悪の仙人を神界に封じる「封神計画」を遂行する。物語が進む中、歴史を陰で操作する女媧の存在や、封神計画の真の目的が明らかとなる。中国王朝が殷から周へと移り変わる時代を舞台に、仙人の世界を絡めた同名小説をモデルに、展開や一部キャラクターや宝貝のデザイン等が少年漫画風にアレンジされている。本項では敵味方の仙人たちが使用する武器・宝貝をまとめる。

Read Article

封神演義の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

封神演義の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

『封神演義』(ほうしんえんぎ)とは、日本の漫画家・藤崎竜によるファンタジーバトル漫画。中国の古典怪奇小説『封神演義』をモチーフとなっている。少年漫画の王道であるバトルやギャグ・コメディ要素のほか、超古代先史文明や古代宇宙飛行士説など加えたオリジナル要素満載の作品であり、物語の中には謎や伏線が数多く隠されている。連載終了時点ではほぼその謎や伏線や回収されており、読者からも「キレイに(連載が)終わった」と評価が高い。

Read Article

屍鬼(小説・漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

屍鬼(小説・漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『屍鬼』とは、小野不由美作のホラー小説およびそれを原作とした漫画、アニメ作品。藤崎竜によるコミック版が『ジャンプスクエア』にて連載された。アニメは2010年7月より12月まで全22話が放送された。人口1300人の小さな集落である「外場村」は、周囲から隔絶されたような地であり、いまだに土葬の習慣が残っている。ある日、山入地区で3人の死体が発見されたが、村人達の判断で事件性は無いとされ、通常の死として扱われた。しかし、その後も村人が次々と死んでいき、異変は加速していく。

Read Article

読み応えのある面白い小説まとめ!お盆・正月などの長期休みに!【屍鬼・愛と幻想のファシズム】

読み応えのある面白い小説まとめ!お盆・正月などの長期休みに!【屍鬼・愛と幻想のファシズム】

ここでは読み応えのある面白い小説をまとめた。『ザ・スタンド』や『シャンタラム』といった海外のものから、『屍鬼』や『愛と幻想のファシズム』などの日本のものまで、幅広く紹介している。お盆や正月など、暇を持て余しがちな長期休みにおすすめだ。

Read Article

目次 - Contents