アイドリッシュセブン(第11話『夏のゆくえ』)のあらすじと感想・考察まとめ

Web番組も好調で、社長はIDOLiSH7のデビューを決断した。新曲のPV撮影の為に、沖縄へ向かう紡とIDOLiSH7。彼らが泊まったホテルにはTRIGGERも宿泊しており、陸と天は再び出会ってしまうのだった。
今回は「アイドリッシュセブン」第11話『夏のゆくえ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「アイドリッシュセブン」第11話『夏のゆくえ』のあらすじ・ストーリー

IDOLiSH7のWeb番組を見終えた社長は「時は満ちたかな。」と呟く。万理にIDOLiSH7を呼んでくれと告げ、社長室にIDOLiSH7と紡が集まった。
社長は7人の名前を順番に呼び、急なスケジュールだが、デビューシングルのPV撮影の為に、沖縄へ行って欲しいと伝える。デビューに向けて始動だと聞いた7人は喜ぶのだった。
IDOLiSH7のデビューが決まった万理と紡は、デビューに向けて着々と計画を立てていた。デビュー記者会見の為に都内のホールを借り、デビューの時期に合わせてファンクラブの設置も検討している。デビュー曲のタイアップは大手飲料水メーカーの新作飲料水に決まり、シングル発売に先駆けて、CMが全国で放送される。
注目の集まる時期にどんどん展開した方がよいと一織にアドバイスされたこともあり、アルバムツアーも計画していると紡は熱弁する。デビューシングルを発売し、アルバムを発売し、そしてアルバムツアーを行う。万理と紡は社長に、自分たちが立てた計画はどうだろうかと尋ねる。社長は面白い、と納得してくれたが、MEZZO"として活動している壮五と環は、このハードスケジュールについていけるのだろうかと心配していた。
7人と紡は、飛行機に乗って沖縄へと向かう。
そこで紡は、壮五にこれからのIDOLiSH7のスケジュールについて伝える。大丈夫だと壮五は答えるが、以前より壮五が痩せているように見える。紡は壮五を気遣うが、環も頑張ってくれていると壮五は言う。環は、飛行機に乗るのが怖いらしくうなされながら眠っていた。ハードスケジュールになるが大丈夫か、と改めて紡は壮五に聞くが、心配しないでと言われてしまう。
紡と壮五が話している隣で、ナギがこんなに狭いシートは初めてだと呟く。それを聞いて、壮五もエコノミーは初めてだと答えた。皆が楽しそうに話すのを見て、壮五は笑みをこぼす。「やれることは全部しっかりやっていこう。」と、壮五は紡に言うのだった。

沖縄に着いた7人はバスで移動しながら、PV撮影を進めていく。
観光をしたり、海ではしゃいだりする様子を撮影して、PV撮影は終わった。
明日は、早朝からホテルのビーチでジャケット撮影がある。
撮影も終わり明日の説明も終わったところで、MEZZO"はレギュラー番組の収録へ向かうこととなる。沖縄でPV撮影をすると番組のプロデューサーに話すと、せっかく沖縄に行くのだからロケをしようということになったのだ。やっぱり私も同行しようかと紡は心配そうな顔をして壮五に言うが、紡には明日の準備もあるだろうから大丈夫だと壮五は断ってしまう。
そんな話をしていると、ホテルのテレビモニターにTRIGGERの龍之介のCMが流れた。ビールのCMだったが、美女に囲まれてビールを飲む龍之介はとても絵になり、7人と紡はモニターに釘付けになってしまう。龍之介は沖縄のホテル王の息子らしい。お金持ちの上にイケメンでセクシーな龍之介に、三月は嫉妬するのだった。
龍之介の話をしていると、女性に口説かれて困っている龍之介がホテルのロビーに現れた。困っている龍之介に、楽が呼びかける。TRIGGERのメンバーもたまたまこのホテルに泊まっていたようだ。陸は目があった天に、「天にぃ…。」と呼びかけるが、天には無視されてしまう。完全に無視されてしまったと一織に言われ、ショックを受ける陸だった。

陸が、天のことを「天にぃ」と呼んでいたことを聞いてしまった楽と龍之介は、知り合いだったのかと天に尋ねる。どうだろうねとはぐらかしてしまう天。
先ほどの7人は、MEZZO"という名前に変わったグループだったかと龍之介が呟く。それに楽は、IDOLiSH7だという名前だと伝え、そろそろ7人でデビューするのではないかと答える。
天が黙ってしまい、話題を変えようとする楽。今日は龍之介の父親のホテルで、三周年記念パーティーを行うそうだ。しかし父親といっても母親の再婚相手なのでと言葉を濁す龍之介。本当ならその三周年記念パーティーでTRIGGERの新曲を発表する予定だったが、音楽プロデューサーが手間取ってしまいパーティーに間に合わなかったのだ。その音楽プロデューサーは、一世を風靡した有名ミュージシャンだったのにと楽は呟く。それを聞いて、一時代くらいは誰でも名前を残せる、と天は冷たく言い放ってしまうのだった。
天 「難しいのは永遠だ。永遠になるには、伝説が必要。」
楽 「ゼロみたいに?」
天 「そう、ゼロみたいに。」

レギュラー番組の収録を行う環
MEZZO"の二人は、レギュラー番組の収録を行っていた。
今回は、知る人ぞ知るフルーツパフェを紹介する回だった。壮五がパフェの説明をするが、その途中で環がパフェを食べ出してしまう。壮五は結局パフェを食べることも出来なかったが、パフェについてのコメントを読み上げるのだった。
収録が終わった壮五は、疲れもあってかため息をつく。それでも番組のディレクターに「ありがとうございます。」と感謝の気持ちを伝えようとするが、環は疲れているのか挨拶もまともに出来ない。そういえばTRIGGERも同じホテルに泊まっており、最上階を貸し切りにしている、とディレクターが苦笑いしながら話す。挨拶をしてディレクターと別れる壮五だったが、環はパフェを食べていて挨拶をしない。それを見た壮五は怒るが、環は聞く耳を持たなかった。
そこへ、環が生き別れの妹を探していること知った番組のプロデューサーらしき人が二人に話しかけてくる。良かったら妹を探すことを番組で使わせて欲しいとプロデューサーが言い、いいよと環はすぐに返事をしてしまう。勝手に仕事を受けては駄目だと壮五は止めるが、これだけテレビに出ているのに妹から全く連絡がこない環は焦っていた。「それ、やります。」と勝手に番組に出ることを決めてしまった環に、「君の家庭事情が見せものにされるかもしれないんだぞ!」と壮五は怒るが、見せものになりたくてなっているんだと環は突っぱねてしまう。
「ふつーの家でふつーに育ったそーちゃんには分かんねぇ。」と環は言うが、普通の家と聞いた壮五は暗い顔をするのだった。

エレベーターの扉をこじあける天
陸は泊まってるホテルの一室から、廊下を覗きこんでいた。
こそこそと部屋から出て、エレベーターに乗り込む陸。それを一織と大和、三月とナギはこっそりと追いかけていた。どうやら陸は天に会いに行くようだ。天と陸が出会ってしまい、天が陸に厳しい事を言ってしまうと陸は発作を起こしてしまうかもしれない。そうなる前に陸を助け出さなければ、と4人は陸の後を追う。
最上階の一室の前に立った陸は、閉まっている扉に話しかける。
アイドルを目指していて、今度デビューすることになる。天に近づきたくて、天のことが知りたくて自分で歌ってみようと思ったと、扉の向こうに居るだろう天に話しかける。どうして家族を捨てて出て行ったのか、と問いかけると扉が開き、楽が出てきた。陸は部屋を間違えてしまったようだ。
楽は、陸が天の身内だということを知り、「とりあえず入れよ。」と部屋に招き入れてしまう。陸のことを心配して追いかけてきた大和は、楽が天や陸を気にかけて話を聞いてくれるのだろうと思い、助け出さなくてもいいのではないかと4人で話し合う。
そこへ天がやってきた。4人を見つけた天は、「ミューフェス(ミュージックフェスタのこと)で歌うの忘れた子。」と一織に言い、ショックを与えてしまう。一織に酷いことを言ったと天に突っかかった三月にも、天は「なに?ダンスが下手なお兄さん。」と言ってしまう。どうしてこんな所にいるのかと天は尋ねるが、たまたま通りがかっただけだと大和は嘘を言ってその場を乗り切ろうとする。ショックを受けた一織と三月を連れて、大和とナギはエレベーターに乗り、その場を去ろうとしたが、天はエレベーターの扉をこじ開けて「君たちには言いたいことがある。」と怖い顔で迫ってくる。プロとしての心構えについてじっくり話し合いたいと言われ、4人は天に捕まってしまうのだった。

PV撮影が終わり、事務所に戻ったIDOLiSH7と紡だったが、事務所がなにやら騒がしい。事務所は荒らされ、書類や備品があちこちに散らばっていた。明らかに空き巣が入ったあとだった。
無くなっているものがないか確認してもらえないかと万理に伝えられた紡は、すぐに確認しようとする。大事な書類や貴重品は盗まれていなかったが、デビュー曲のデモCDが無くなっていることに気付いた紡は焦る。データは残っているが、IDOLiSH7の曲は盗むということをしてまで手に入れる価値があると社長は言う。デモCDが盗まれたことを受けて、ナギの顔は強張っていた。
TRIGGERは、新曲が出来たと社長から報告を受けていた。
今回の新曲は今までと方向性が違う。本当に日向(TRIGGERの作曲家)が作ったものなのかと天は聞く。明らかに今までの曲と違っているので、天は疑っていた。
この新曲を使って、IDOLiSH7のデビューの話題をかき消してやると八乙女社長は企むのだった。
IDOLiSH7は路上ライブを行っていた。
今回は、発売前の新曲を披露する。観客も盛り上がり、7人も嬉しそうだ。
新曲のタイトルを発表しようとしたその時、街頭のモニターにTRIGGERの新曲のPVが流れる。その曲は、IDOLiSH7のデビュー曲そのものだった。
このまま同じ曲を歌っていいものかと戸惑う7人だったが、今日のところは同じ曲を歌うしかないと大和が言い、新曲を歌うことになる。「こんなことは許されない。」とナギは怒りを露わにするが、どうすることも出来ない。
IDOLiSH7は新曲を歌い始めたが、TRIGGERの曲と同じだと気付いた観客は戸惑う。
これからどうなってしまうのか、紡も不安になるばかりだった。
「アイドリッシュセブン」第11話『夏のゆくえ』の感想・考察
アニナナ11話 前半パートでデビューに向けて希望に満ち溢れて沖縄に行くアイナナくん達で萌えと爆笑で視聴者の気分を頂点まで持って行ったところを、後半パートで警察沙汰の事件を起こして我々をどん底まで突き落とす
— ペロロンチーノ (@mf5_10ri) March 5, 2018
これぞアイドリッシュセブン、最高にしんどい
アニナナ11話、すんごい楽しかったけど、先の展開知ってるとつらすぎるな……ゲームだと、triggerバージョン先に聞いてたからそういうもんだとすんなりいけたけど、アニメだとちゃんとアイナナが歌うバージョンが先に聴けるから、余計に……
— てんてん (@nakayan_tenten) March 5, 2018
はあ11話も神回でした。どなたかが言ってた、毎話神回、本当これ。楽の部屋の前で熱く話し続ける陸、なぜがエレベーターをこじ開けてアイドルとはと説教始める天がおもしろすぎた。#アイナナ #アニナナ
— こも (@kom2dim) March 4, 2018
アイナナ11話、とても悲しかった…
— るる@ご利用は計画的に (@mogmog63) March 4, 2018
でもすごく笑えて…笑ってたと思ったら次の瞬間泣きそうになるからもうほんと勘弁して…(好き
はぁ…つら…
— くきわかめ (@InuazaWakame) March 4, 2018
アニナナちゃんの11話…
これからの環を思うと辛くて仕方ないし、そーちゃんもズタボロだし、曲は盗まれるし。てかやっぱTRIGGER早くない?あのタイミングでアイナナちゃんより早くPV作って新曲あげるのは間に合わなくない??(;^ω^)
アニナナ11話、パフェを最後まで食べきろうとする環も、それを片付けられないから叱るそーちゃんもきっとそれぞれ芯があるからどっちも正しいんだけど、このお互い上手い具合に分かり合えなくてギスギスしちゃう感じ最高に初期MEZZOって感じがする
— もなか (@kinamaro_fly) March 13, 2018
アニナナ11話見た…毎話思うけど今回特にめちゃ面白かった気がする…笑 アニメになったからこそ状況がわかりやすいとか表情が見えやすいっていうのがあって、めっちゃ笑ってしまう笑
— たなか (@n76b_d) March 10, 2018
アイナナブルーレイBOX買おうか本気で悩むわ…ライブ行きたみ…
アニナナ 11話。
— さおり (@sao_GR913) March 10, 2018
天くんがエレベーターの扉をこじ開けるシーンが面白過ぎて暇さえあればてエンドレスで観てるwww
いやエレベーターの扉をこじ開ける天くんシュールwww
アニナナ11話を2周して気づいたけど、「歌うの忘れた子」「ダンスが下手なお兄さん」って、年齢によって呼称変えてるんだなって
— さく🍋 (@2pndSaku) March 9, 2018
見た目で誤解されやすいであろう和泉兄弟が天に「自分より年下/年上」の区別をちゃんとつけられていることが地味に嬉しくなった
アニナナ11話濃かった
— Yuki🌱 (@pufcolor) March 9, 2018
沖縄の衣装パステルでかわいかった
めっぞの番組ああいう仕事してるとこ新鮮で原作にないけど環と壮五くんの掛け合い見れてよかった
アニメではナギの言動がツボなんだが🤣イイ味出してる👍
Related Articles関連記事
アイドリッシュセブン(第5話『秘密』)のあらすじと感想・考察まとめ
TRIGGERのライブも終わり、IDOLiSH7はダンスも歌も解禁され、新曲発表のライブに向けて奮闘していた。そんな中、陸の様子がおかしいことに気付いた一織は彼を問い詰める。陸には何か秘密があるようだった。 今回は「アイドリッシュセブン」第5話『秘密』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第8話『プリーズ、ミュージック』)のあらすじと感想・考察まとめ
ミュージックフェスタ出演当日、IDOLiSH7は初めて自分たちに楽屋が用意されていることにはしゃいでいた。だが、生放送であるミュージックフェスタで失敗は許されない。そんな中、発作を起こしかけた陸に気を取られてしまい、一織が歌い出しを失敗してしまう。 今回は「アイドリッシュセブン」第8話『プリーズ、ミュージック』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第12話『5人と2人』)のあらすじと感想・考察まとめ
正式にデビューすることが決まったIDOLiSH7。記者会見も行われ、7人の顔は晴れ晴れとしていた。IDOLiSH7の冠番組も始まることになり、アルバムツアーも上手くいっている。順調に見えたスタートだったが、IDOLiSH7とMEZZO"の仕事をこなす壮五はだんだんと顔色が悪くなっていくのだった。 今回は「アイドリッシュセブン」第12話『5人と2人』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第15話『閉じられる扉』)のあらすじと感想・考察まとめ
IDOLiSH7のメンバーは雑誌やネットのゴシップ記事に惑わされ、だんだんと疑心暗鬼になっていく。そんな中、環の妹を探す為の番組収録が行われた。妹が見つかったと喜ぶ環。しかし環の前に現れたのは妹ではなく、自分たちを捨てた父親であった。 今回は「アイドリッシュセブン」第15話『閉じられる扉』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
アイドリッシュセブンとはバンダイナムコオンライン提供のスマートフォン向けアプリ、及びそれを原作にしたアニメ作品。 主人公は父の経営するアイドル事務所で、アイドルの卵たちのマネージャーを任される。7人のアイドルの卵たちは、個性豊かで性格もバラバラだった。 主人公と「IDOLiSH7」と名付けられた彼らが、華やかだが厳しくもある芸能界を通して、頂点を目指し成長していく物語である。
Read Article
アイドリッシュセブン(第1話『shaking your heart』)のあらすじと感想・考察まとめ
父親が経営する「小鳥遊事務所」に入社した小鳥遊紡は、デビュー前のアイドルグループのマネージャーを担当することになる。紹介された和泉一織、二階堂大和、和泉三月、四葉環、逢坂壮五、六弥ナギ、七瀬陸の7人のうちデビューできる3人を選ぶオーディションが行われる。 今回は「アイドリッシュセブン」第1話『shaking your heart』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第6話『雨の中の凱旋』)のあらすじと感想・考察まとめ
野外大音楽堂でのライブに再チャレンジすることになったIDOLiSH7。チケットは完売し、当日のライブも順調に進んでいた。しかし徐々に天気が悪くなり、機材が故障してしまう。照明もなく真っ暗な中、彼らはプロとしてどうするべきかを考える。 今回は「アイドリッシュセブン」第6話『雨の中の凱旋』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第9話『大切な時間』)のあらすじと感想・考察まとめ
壮五と環のユニット『MEZZO"』のデビューが決まった。そんな中、社長と万理はバーベキューに行こうと7人と紡を川辺に連れていく。それぞれに別れて、夕飯の準備をする7人と紡。社長には、バーベキューをするだけでなく、なにか思惑があるようだった。 今回は「アイドリッシュセブン」第9話『大切な時間』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第13話『失われたもの』)のあらすじと感想・考察まとめ
多忙の末に倒れてしまった壮五は、ストレス性の急性胃炎と診断された。壮五が倒れてしまったのは自分のせいだと環は言う。だが壮五は、環のせいではなく自分の父に関係があるのだ、と倒れてしまった理由を話し始めた。 今回は「アイドリッシュセブン」第13話『失われたもの』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第16話『ゼロ地点の決意』)のあらすじと感想・考察まとめ
社長にIDOLiSH7解散と告げられてしまった。7人はどうして新人賞にノミネートされたことを喜べないのか悩んでいた。偶然にも全員がゼロアリーナの近くにおり、陸は、天を見つける。陸は、久しぶりに天と話すのだった。 今回は「アイドリッシュセブン」第16話『ゼロ地点の決意』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第3話『それぞれの気持ち』)のあらすじと感想・考察まとめ
初ライブを終え、気持ちを新たに前へ進もうとする紡とIDOLiSH7。紡にマネージメント協力を申し出た一織は、グループとしての路線にも関わるセンターを決めるよう提案する。方向性が定まったIDOLiSH7だが、路上ライブ活動をこなしていく中で活動停止を言い渡されてしまう。 今回は「アイドリッシュセブン」第3話『それぞれの気持ち』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第4話『プロの覚悟』)のあらすじと感想・考察まとめ
デビュー前に活動停止を言い渡されてしまったIDOLiSH7は、アイドルとしての自覚を促すため、TRIGGERのライブを観て刺激を受けることを決める。ライブ当日、会場へ向かうナギと環と大和はTRIGGERの九条天に遭遇する。その頃、陸は双子の兄に関する秘密を打ち明けようとしていた。 今回は「アイドリッシュセブン」第4話『プロの覚悟』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第7話『ひとすじの光』)のあらすじと感想・考察まとめ
先日ライブを行ったIDOLiSH7だったが、その中で活躍した壮五と環の人気が急上昇していた。そんな二人をグループから引き抜こうと、八乙女社長が二人に声をかける。八乙女社長は環がテレビに映りたい理由を知っており、それを知った壮五は驚くのであった。 今回は「アイドリッシュセブン」第7話『ひとすじの光』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第10話『広がる世界』)のあらすじと感想・考察まとめ
IDOLiSH7はWeb番組を始めた。個性的な7人は、生放送中もそれぞれマイペースだった。そんな中、大和にドラマの出演オファーが来る。知名度を上げるチャンスだというのに、何故か大和はオファーを断ってしまうのだった。 今回は「アイドリッシュセブン」第10話『広がる世界』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第14話『あの歌をもう一度』)のあらすじと感想・考察まとめ
サウンドシップ出演当日、陸はとても緊張していた。仲間たちに励まされ、陸はサウンドシップへの覚悟を決める。そんな中、急遽TRIGGERの出演が中止となり、IDOLiSH7はTRIGGERの代わりにトリを務めることになってしまったのだった。 今回は「アイドリッシュセブン」第14話『あの歌をもう一度』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第17話『making the dream』)のあらすじと感想・考察まとめ
新人賞を受賞したIDOLiSH7は年末に行われるブラホワに向けて意気込んでいた。紡も新人賞を受賞したことを夢みたいだと喜ぶ。そこへ、一通の電話がかかってくる。電話の相手は、ダグラス・ルートバンクというアメリカの人気ポップロック歌手だった。 今回は「アイドリッシュセブン」第17話『making the dream』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
アイドリッシュセブン(第2話『はじまりのステージ』)のあらすじと感想・考察まとめ
オーディションを経て結成された「IDOLiSH7」。紡の企画によって、初ライブの会場は約3000人が入る野外大音楽堂に決まる。初ライブに向けて紡とメンバー全員で宣伝活動に取り組むが、当日集まった観客はたったの9人だった。 今回は「アイドリッシュセブン」第2話『はじまりのステージ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
素敵なイラストが勢揃い!アニメ、漫画、ゲームの新年イラストまとめ
新年に公開された素敵なイラストをまとめております! これを見て今年も楽しく過ごしましょう!
Read Article