戦国無双4(4-II / 4Empires / 4DX)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『戦国無双4(Samurai Warriors 4)』とは、2014年3月に発売された『戦国無双』シリーズの第4作目にあたるPS3用ゲーム作品。戦国時代を舞台に数多の武将が活躍する同シリーズの10周年記念作品でもある。後にPS4版も発売された。シリーズの主人公・真田幸村と、本作が初参戦となる幸村の兄・信之の絆と相克を中心に、様々なドラマが戦国乱世に展開されていく。

身長:165cm 武器:巨大手裏剣 アクションタイプ:神速攻撃タイプ 無双奥義:護 無双秘奥義:慈 CV:山崎和佳奈

豊臣秀吉の妻。忍術の心得があるというオリジナル設定がされており、自身は「ねね忍法」と称している。夫の秀吉に負けず劣らずの明るく陽気な性格で、非常に豊かな母性愛の持ち主。誰に対しても母親のように接し、特に秀吉の子飼いである石田三成・加藤清正・福島正則の3人を実の息子のように思っている。
秀吉の浮気癖にはたびたび手を焼かされており、上司である信長や濃姫に相談することもある。それでも夫のことを心から愛しており、公私共に夫を支え続ける姿勢は初参戦した『戦国無双2』の頃から変わっていない。本作でも得意の忍術を駆使して、夫の天下取りを支えている。
三成達を本当の息子のように思う一方で、彼らの今後を案ずるあまり暴走することもある。特にDLCシナリオなどの外伝的ステージでは、本編では決して見られない破天荒なストーリーが展開されることが多い。本作のDLCシナリオ「三成失踪事件」でも、子飼い達の絆を試すために、三成や徳川軍の協力を得て清正達に戦いを挑むという、ぶっ飛んだストーリーが展開されている。

風魔小太郎(ふうま こたろう)

身長:210cm 武器:籠手(打撃・忍術) アクションタイプ:神速攻撃タイプ 無双奥義:闇 無双秘奥義:朧 CV:檜山修之

風魔忍軍の頭領。混沌を好み、戦国乱世を混沌に陥れるためだけに暗躍する異端の存在である。北条家に仕えているのも、当主の北条氏康と特殊な契約を結んでいるためで、普通の主従関係とはやや異なっている。
混沌を好む性格から北条家とは関係のない戦場に現れ、その場をかき乱すことも多い。実は犬好きで犬に関する台詞が多く、他人を犬に例えることもある。
人間関係に関しては、前作と同じく氏康や甲斐姫との関係を中心に描かれているが、本作では氏康の娘・早川殿との関係が新たに追加された。

宮本武蔵(みやもと むさし)

身長:175cm 武器:双剣 アクションタイプ:チャージ攻撃タイプ 無双奥義:斬 無双秘奥義:極 CV:金子英彦

「人を活かす剣」を求め続ける二刀流の剣豪。各地を転々としながら鍛錬の日々を送っている。『戦国無双2』で無双武将となったが『戦国無双3』には登場せず、本作で復活を果たしたキャラクターでもある。自分の信じた道をどこまでも突き進む熱血漢で、剣の道に関する探究心は人一倍強い。しかし一方で、そうした物事を言葉で表現したり説明したりすることが苦手で、考えに煮詰まってしまう場面も見られる。
本作の「無双演武」では「石垣原の戦い」に参戦しているが操作はできない。「模擬演武」及び「流浪演武」で操作可能となる。ちなみに「石垣原の戦い」には黒田軍の配下武将として参戦しており、黒田官兵衛を「ご隠居」と呼んで敬慕している場面がある。
また「流浪演武」では剣豪繋がりなのか柳生宗矩との絡みが見られる。剣で人を活かす道を求めている点は共通しているように見える2人だが、そこに至る考え方などに決定的な違いがあるらしく、互いに嫌い合っている。

前田利家(まえだ としいえ)

身長:190cm 武器:刀+二本槍 アクションタイプ:通常攻撃タイプ 無双奥義:壮 無双秘奥義:侠 CV:小西克幸

「槍の又左」の異名を持つ織田家家臣。豊臣秀吉とは親友の間柄で、上司の柴田勝家を「叔父貴」と慕っている。前田慶次とは叔父・甥の関係だが、血縁関係はない。性格は義理人情に厚く、情と絆を何よりも大切にしている任侠肌。それゆえに、仁義に外れる道を選択しなければならないことが多い乱世では、思い悩むことも多い。特に親友の秀吉と上司の柴田勝家とがぶつかった「賤ケ岳の戦い」では、ずっと苦悩し続けていた。最終的には秀吉に合流し、以後は秀吉の天下取りを支えることになる。
本作での人間関係などについては前作と比べて大きな変化はないが、『戦国無双4-Ⅱ』では、豊臣家の武断派である加藤清正や福島正則の兄貴分・後見人としての姿が描かれた。

長宗我部元親(ちょうそかべ もとちか)

身長:180cm 武器:三味線 アクションタイプ:チャージ攻撃タイプ 無双奥義:奏 無双秘奥義:響 CV:置鮎龍太郎

土佐の戦国大名。宿命はおいそれと変えられないことを理解した上で、あえて時代の流れに抗う道を選択する凄絶な反骨精神の持ち主。普段は口数が少なく、クールな印象を受ける人物だが、他者の言いなりになって行動することを嫌い、熱くなる一面も持っている。
本作の「無双演武」のシナリオの1つ「四国の章」の実質的主人公。四国統一を目指し、強敵達と戦いを繰り広げる。人間関係では小少将との関係が新たに追加された。彼女が愛する人に不幸を呼んでしまう自分の宿命に苦しんでいることにいち早く気づき、宿命に抗うよう諭す。前作に引き続き明智光秀とは親友という設定で、その娘のガラシャとも親しい間柄。そのため光秀の死後は元親と小少将が彼女を保護している。

ガラシャ(がらしゃ)

身長:165cm 武器:腕輪(合気道・魔法) アクションタイプ:特殊技タイプ 無双奥義:煌 無双秘奥義:輝 CV:鹿野潤

明智光秀の娘で、お姫様のような外見に、天真爛漫で純真な性格を備えた少女。とにかく好奇心旺盛で、一度疑問に思ったことは納得するまで決して引き下がらない頑固な一面を持つ。無茶をすることも多いため、父・光秀を悩ませてしまうことも多々あるが、父のことは誰よりも尊敬し、大切に思っている。聡明だが過保護に育てられたため、世間一般の常識には疎い。
本作の「無双演武」では光秀の名代を自称し、長宗我部元親と共に四国の地方勢力や毛利軍と戦う。光秀の死後はその志を受け継ぐために豊臣軍と対峙している。また、小少将の男を手玉に取る手腕に憧れて「師匠」と呼び慕う。小少将もまんざらではないようで、ガラシャを「わらわちゃん」と呼び、可愛がっている。

『戦国無双4-Ⅱ』のシナリオ「百花繚乱の章」では主人公を務める。小少将と共に「最強美女軍団」、つまりアイドルグループを結成して最高の晴れ舞台を演出するという野望のために、各地を転戦して女性武将達を強引に引き抜くという、とんでもないストーリーが展開される。このシナリオでは小少将を「支配人」と呼び、軍団結成のための計画や作戦を担当してもらっている。ガラシャは基本的に小少将の指示に従って行動し、最終的には「伝説の舞台」と呼ばれるほどの大成功を収めるのだが、その過程では柴田勝家とお市の2人を同時にスカウトするなど、ツッコミどころ満載の珍事をしばしば引き起こしていた。

佐々木小次郎(ささき こじろう)

身長:194cm 武器:長刀・異次元巨大刀 アクションタイプ:通常攻撃タイプ 無双奥義:剣 無双秘奥義:燕 CV:うえだゆうじ

宮本武蔵のライバル。『戦国無双2』に特殊NPCとして参戦し、『戦国無双2 猛将伝』で無双武将となったが、『戦国無双3』には登場せず、本作で復活を果たした。ただし武蔵と同じく「無双演武」では操作できず、「流浪演武」や「模擬演武」で操作可能となるキャラクターである。
「剣の目的は人斬りでしかない」と受け入れ、剣技を磨くことに情熱を注ぐ剣士。乱世に苦しむ弱い人間を憐み、これ以上苦しまないように綺麗に斬ることが彼らの救いになるという狂気的な考えを持つ。あらゆる意味で「人を活かす剣」を求める武蔵とは全く対照的な人物である。その一方で強者との斬り合いを楽しむところがあり、特に武蔵との斬り合いを楽しみにしている。「流浪演武」でも武蔵と斬り合っているところに主人公が遭遇するイベントがある。
また「流浪演武」では、小次郎の正体が九州地方の滅びた武家の生き残りらしいことを匂わせるイベントも用意されている。

柴田勝家(しばた かついえ)

身長:166cm 武器:二丁斧 アクションタイプ:チャージ攻撃タイプ 無双奥義:猛 無双秘奥義:割 CV:竹本英史

織田家の古参の武将で筆頭家老。「鬼柴田」の異名を持つ猛将でもある。剛勇さと厳格さとを併せ持つ、昔気質の頑固な性格の持ち主。己のすべきことを見極め、何事も有言実行していく姿勢に好感を持つ者も多く、前田利家には父親のように慕われている。あまり多くを語らないが、お市や利家のことをいつも気にかけており、不器用ながら気遣いを見せることもある。性格も考え方も対照的な秀吉とは仲が悪いが、互いに実力は認めている。
「無双演武」での扱いは過去作とあまり変わらないが、「流浪演武」のイベントにて、料理と裁縫が得意という意外な一面が明らかになった。さらに『戦国無双4-Ⅱ』のシナリオ「百花繚乱の章」では、美女軍団のレベルアップのために「突き抜けた存在が欲しい」という小少将の提案を容れたガラシャによって、お市と共に美女軍団に加入させられてアイドルデビューするという、誰も予想できなかった第二の人生を歩むことになる。

加藤清正(かとう きよまさ)

noasky198
noasky198
@noasky198

Related Articles関連記事

無双OROCHI(無印 / 魔王再臨 / Z)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

無双OROCHI(無印 / 魔王再臨 / Z)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『無双OROCHI』とは、コーエーが『無双』シリーズ10周年記念作として発売したアクションゲーム作品。『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズとのクロスオーバー作品で、本作のオリジナルキャラクターを含め、70人以上の武将達を操作できるのが大きな特徴である。三國と戦国との共演はファンに好評で、後に続編の『無双OROCHI 魔王再臨』が発売された。突如出現した魔王・遠呂智によって融合した三國と戦国の世界。三國・戦国の武将達は共闘・対立を繰り返しながらも、やがて遠呂智打倒のために団結していく。

Read Article

戦国無双 〜真田丸〜(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

戦国無双 〜真田丸〜(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『戦国無双 ~真田丸〜』とは、2016年11月に発売されたゲーム作品。『戦国無双』シリーズの1つで、2016年NHK大河ドラマ『真田丸』との公式タイアップ作品でもある。『戦国無双4』シリーズをベースに、真田家を中心としたストーリーとなっているのが大きな特徴。真田昌幸・幸村父子を主人公に据えた戦国乱世のドラマが展開される。また、長期戦や昼夜の概念、時間の経過による容姿の変化など、これまでにはない試みも多く採用された。

Read Article

戦国無双1(1猛将伝)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

戦国無双1(1猛将伝)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『戦国無双』とは、2004年2月11日にコーエーより発売された『戦国無双』シリーズの第1作目にあたるゲーム作品。『真・三國無双』シリーズの姉妹作品でもある。舞台は日本の戦国時代、歴史に名を残す武将達が様々な戦場を駆け抜ける。各武将ごとにストーリーが分岐するマルチエンディングシステムが搭載されており、プレイヤーの行動次第で新たな歴史が紡がれる。

Read Article

戦国無双2(2Empires / 2猛将伝)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

戦国無双2(2Empires / 2猛将伝)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

日本の戦国時代を舞台としたアクションゲーム『戦国無双』シリーズの第2作目にあたる作品が『戦国無双2(Samurai Warriors2)』である。群雄割拠の時代が中心であった前作に対して、本作は関ケ原の戦いを中心にした物語が展開される。後に『Empires』と『猛将伝』も発売された。 アクションやシステムなど、あらゆる面で『戦国無双』シリーズを確立した作品としても評価が高い。

Read Article

戦国無双3(3猛将伝 / 3Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

戦国無双3(3猛将伝 / 3Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『戦国無双3(Samurai Warriors 3)』とは、2009年12月に発売されたWii専用ゲーム作品で、後にPS3版も発売されている。戦国時代を舞台に、数多の武将達の物語が展開される『戦国無双』シリーズの第3作目にあたる。本作は武将達の様々な形の「絆」を中心とし、「関東三国志」「戦国の三傑」「関ヶ原の若武者」と、3つのストーリーを中心とした構成となっているのが特徴である。

Read Article

真・三國無双2(2猛将伝)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双2(2猛将伝)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「真・三國無双2」は、2001年にコーエー(現・コーエーテクモゲームス)から発売されたアクションゲームで、真・三國無双シリーズの第2作目にあたる。前作の不満点を解消、大幅にパワーアップさせた内容で大ヒットを記録した。「三国志」に登場する武将達を基にした使用キャラは41人。選んだ武将で自軍を勝利に導き、三国統一を目指すのが一番の目的である。

Read Article

真・三國無双7(7猛将伝 / 7Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双7(7猛将伝 / 7Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『三国志』に登場する武将達を操作して数多の戦場を駆けるコーエーテクモゲームスの『真・三國無双』シリーズ。その第7作目の作品が本作である。後に『真・三國無双7 猛将伝』とセットになった『真・三國無双7with猛将伝』が、シリーズ初のPS4版として発売された。 基本のストーリーは史実通りだが、プレイヤーの行動次第でIFルートへ進めるのが本作の大きな特徴である。登場する武将も過去最多の77名となった。

Read Article

真・三國無双8(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双8(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『真・三國無双8』とは、『三国志』に登場する武将達を操作し、物語を展開していくアクションゲーム『真・三國無双』シリーズの第8作目にあたるゲーム作品。ナンバリングタイトルとしては約5年ぶりの作品となる。本作最大の特徴は、『無双』シリーズでは初となるオープンワールドシステムの採用である。今回の武将の追加で、ついにプレイ可能な無双武将が90人を超えた。メインモードは各武将ごとにシナリオが分かれ、その生涯を追う形で各自のストーリーを進めていくスタイルである。

Read Article

真・三國無双6(6猛将伝 / 6Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双6(6猛将伝 / 6Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『真・三國無双6』は、2011年3月にコーエーテクモゲームスから発売された『真・三國無双』シリーズの第6作目の作品である。 これまでは魏・蜀・呉の三国を中心に描かれてきたが、本作でついに史実で三国時代を終わらせた第4の国・晋が登場。それに伴い、過去作ではあまり描かれてこなかった『三国志』後半の物語にも焦点が当てられている。武将も大幅に増加し、参戦武将は過去最多の62名となった。

Read Article

真・三國無双5(5Special / 5Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双5(5Special / 5Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『真・三國無双5』とは、2007年11月にコーエー(現・コーエーテクモゲームス)から発売された『三国志』を題材としたゲーム『真・三國無双』シリーズの第5作目。シリーズ初のPS3用ゲーム作品である。 新媒体になったことで、キャラクタービジュアルやアクションシステムの大幅な刷新、戦略要素の強化などこれまでにない試みがなされた。シリーズの転換期としてあらゆる面で様々な実験が施された作品ともいえる。

Read Article

真・三國無双4(4猛将伝 / 4Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双4(4猛将伝 / 4Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『真・三國無双4』は、『三国志』に登場する武将を操作して自軍を勝利に導くアクションゲーム『真・三國無双』シリーズの第4作目にあたるゲーム作品である。使用可能な武将は48人で、各武将ごとに無双モードが設定されている。また、新描写エンジンの導入により、かねてからの問題であったステルスや処理落ちも大幅に改善され、より一騎当千の快感を味わえるようになった。

Read Article

真・三國無双3(3猛将伝 / 3Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双3(3猛将伝 / 3Empires)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『真・三國無双3』とは、コーエー(現・コーエーテクモゲームス)から2003年2月に発売されたゲームソフトで、『真・三國無双』シリーズの第3作目にあたる。 プレイヤーは一人の武将となり自軍の勝利を目指す。使用可能武将は42人。前作の無双モードが武将別だったのに対して、今作の無双モードは勢力別になっており、プレイヤー武将を途中で変更できる仕様となっているのが大きな特徴である。

Read Article

ファイアーエムブレム無双 風花雪月(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイアーエムブレム無双 風花雪月(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』とはコーエーテクモゲームスによりNitendo Switch用として発売されたアクションシュミレーションゲームである。本作オリジナルキャラクターの主人公や仲間たちを操作しながら爽快なアクションを楽しめるようになっている。傭兵であった主人公は宿敵である「灰色の悪魔」を倒すために仲間達と共にフォドラを巡る戦いに身を投じることになる。

Read Article

無双OROCHI 2(Warriors Orochi 3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

無双OROCHI 2(Warriors Orochi 3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『無双OROCHI2』は、コーエーテクモゲームスから2011年12月22日に発売されたアクションゲーム作品。『無双OROCHI』の続編にあたる。『三國&戦国無双』だけではなく、コーエーテクモの別作品や他メーカーの作品のキャラクターまで参戦しているのが、本作品の大きな特徴である。舞台は前作より数年が経過した異世界。突如出現した怪物・妖蛇によって、世界は滅亡寸前にまで追いやられてしまう。生き残った英傑達は失った仲間を取り戻すため、世界を救うために時空を超えた戦いに臨む。

Read Article

ゼルダ無双 厄災の黙示録(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ゼルダ無双 厄災の黙示録(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』とは、2020年発売のコーエーテクモゲームス開発によるアクションゲームで、『ゼルダの伝説』と『無双』シリーズのコラボ作品。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の100年前に起こった「大厄災」をベースとした舞台に、『無双』シリーズならではの爽快なアクションを楽しめる作品となっている。 リンクだけでなく『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』でおなじみのキャラクターを操作する事ができるのも魅力の一つである。

Read Article

無双☆スターズ(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

無双☆スターズ(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『無双☆スターズ』とは、コーエーテクモゲームスが2017年3月に発売したゲーム作品。同社のブランドタイトルのキャラクター達が共闘するオールスターゲームでもある。舞台はとある異世界。ある日突然、異世界へ召喚された英雄達は、それぞれが協力を乞う3人の王族と出会う。そして英雄達は、見知らぬ世界での三つ巴の争いに巻き込まれていくのだった。マルチエンディングを採用しているため、物語の展開と結末はプレイヤーの選択次第という点も、本作の大きな特徴である。

Read Article

真・三國無双(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

真・三國無双(Dynasty Warriors 2)とは、2000年8月にコーエー(現・コーエーテクモゲームス)から発売されたゲームソフトで、真・三國無双シリーズの第1作目である。ジャンルはアクションゲーム。 中国の古典「三国志」に登場する武将を操作し、自軍を勝利に導いていく。1人で複数の敵をなぎ倒す「一騎当千」のアクションが最大の特徴であり、魅力である。

Read Article

刀剣乱舞無双(刀剣無双・とうらぶ無双)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

刀剣乱舞無双(刀剣無双・とうらぶ無双)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『刀剣乱舞無双』とは、刀剣育成シュミレーションゲームの『刀剣乱舞』を原作に制作されたタクティカルアクションゲームである。ゲーム『無双シリーズ』と『刀剣乱舞』がコラボした作品ともなっている。物語の舞台は、西暦2205年。政府の命で歴史改変を目論む「歴史修正主義者」の企みを強襲調査する事になった、主を喪失した15振りの刀剣の付喪神「刀剣男士」達の戦いを描く。

Read Article

ファイアーエムブレム無双(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイアーエムブレム無双(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ファイアーエムブレム無双』とは2017年にコーエーテクモゲームスから発売されたアクションゲームである。歴代の『ファイアーエムブレム』のキャラクターを操作して爽快なアクションを楽しめる。キャラクターを育成したり、キャラクター同士の仲を深めることができる要素もあり、全編フルボイスで収録されている。 アイトリス国は異界の門から現れた魔物により城は陥落し、闇に覆われてしまった。城から逃げることに成功した先王の子であるシオンとリアンは、歴代の主人公たちと共に強大な闇に立ち向かう旅をすることになる。

Read Article

【真・三國無双】大ヒットタイトル、『無双』シリーズの派生作品まとめ【戦国無双】

【真・三國無双】大ヒットタイトル、『無双』シリーズの派生作品まとめ【戦国無双】

コーエーの大ヒット作品であり、『無双アクション』というジャンルを確立した人気作品、「真・三國無双」シリーズの派生作品まとめ。 全ての始まりとなった『真・三國無双』から、PS3で発売された『TROY無双』、人気マンガとのコラボ作品である『北斗無双』や『ゼルダ無双』を紹介しています。

Read Article

無双シリーズの女性キャラクターの画像集【真・三國無双/戦国無双】

無双シリーズの女性キャラクターの画像集【真・三國無双/戦国無双】

中国三国時代を描いた『真・三國無双』、日本戦国時代を描いた『戦国無双』では、女性の武将も多数登場する。実際に戦の場に出たと言われているのは三国時代・魏の王異くらいだが、シリーズでは姫やオリジナルキャラクターを武将とすることで華やかさを出しているのだ。 ここでは『真・三國無双』や『戦国無双』の女性の登場人物・キャラクターをまとめた。

Read Article

悲劇の女性!戦国無双シリーズのキャラクター・細川ガラシャの情報まとめ

悲劇の女性!戦国無双シリーズのキャラクター・細川ガラシャの情報まとめ

実際の歴史をもとに制作されているゲームソフト『戦国無双』シリーズ。その中に登場する細川ガラシャは、歴史に翻弄され悲劇的な最期を遂げたことで有名な女性である。本記事では細川ガラシャについて、『戦国無双』シリーズ内での設定と史実を比較しながら、どのような人生を送っていたのか詳しく紹介する。

Read Article

戦国無双3 Zの攻略情報・Wiki・裏技サイトまとめ

戦国無双3 Zの攻略情報・Wiki・裏技サイトまとめ

『戦国無双3 Z』とは、2009年に発売されたWii用ソフトの『戦国無双3』および『戦国無双3 猛将伝』を、一本のソフトにまとめて機能を拡張したPS3用ソフトである。画質が格段に向上している点や、『戦国無双3』で有料コンテンツだったモードがあらかじめダウンロードされている点が特徴だ。本記事では『戦国無双3 Z』の攻略に役立つような情報や、裏技を扱っているサイトを厳選して紹介する。

Read Article

お気に入りはどのキャラ?真・三國無双8に登場する戦国武将まとめ

お気に入りはどのキャラ?真・三國無双8に登場する戦国武将まとめ

『真・三國無双8』とは2018年に発売された、中国大陸を舞台にしたオープンワールド型のゲームである。登場するキャラクターは三国志をモチーフとしており、それぞれに異なる性能を持っているのだ。本記事では『真・三國無双8』に登場するキャラクターを、性能や使い勝手も含めて、画像と共にまとめて紹介する。

Read Article

【真・三國無双6】美女・美人な登場人物キャラクターの画像まとめ【真・三國無双シリーズ】

【真・三國無双6】美女・美人な登場人物キャラクターの画像まとめ【真・三國無双シリーズ】

『真・三國無双6』は真・三國無双シリーズの第6作目にあたるゲームである。中国の三国時代の戦乱の様子をゲーム的な演出を追加して描いた作品で、女性武将も登場する。中には史実に登場しない、ゲームオリジナル色の強い登場人物・キャラクターもおり、真・三國無双シリーズに花を添えている。ここでは戦場で可憐に舞う彼女たち美女をまとめてみた。

Read Article

人間!?ロボット!?東京ゲームショーに現れたアンドロイドがリアルすぎて会場パニック!

人間!?ロボット!?東京ゲームショーに現れたアンドロイドがリアルすぎて会場パニック!

日本最大級のゲームイベントとして幅広く認知されている「東京ゲームショー」。開催場所として定着している幕張メッセには、各ゲーム会社が威信をかけた話題の新作や、最新技術を用いた数々のゲームアイテムが並ぶ。そんな中とあるブースに出品されたアンドロイドが非情にリアルで、会場中がパニックになるほどの話題を集めたのだ。本記事では実際にアンドロイドと「対面」した人のツイートも含め、「リアルすぎるアンドロイド」を詳しく紹介する。

Read Article

【MH】雰囲気が似てる?モンハンプレイヤーにおすすめのゲームまとめ【モンハンダブルクロスほか】

【MH】雰囲気が似てる?モンハンプレイヤーにおすすめのゲームまとめ【モンハンダブルクロスほか】

世界中のプレイヤーと共にハントが楽しめるゲーム『モンスターハンター』シリーズ。この作品の中にはモンスターハントの要素以外にも、釣りゲームの要素や、次々とミッションをクリアしていく「ミッションゲーム」の要素も含まれている。本記事では『モンスターハンター』シリーズのプレイヤーにおすすめしたい、世界観や要素が似ている作品をまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents