地獄先生ぬ~べ~(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『地獄先生ぬ~べ~』とは、真倉翔と岡野剛によるアクションコメディー漫画、及びそれを原作とするアニメ作品である。鬼の力を左手に宿す霊能力教師・ぬ~べ~こと鵺野鳴介が、生徒を守る為に妖怪や悪霊と戦うのが主軸。オカルト、ギャグ、お色気、友情、成長、恋愛、バトル、都市伝説、教養など多彩なジャンルを取り入れており、幅広い読者層の支持を得た。週刊少年ジャンプに1993年から1999年まで連載。JC全31巻。1996年から1997年にテレビアニメ化された。続編に『地獄先生ぬ~べ~NEO』がある。

ヴィムクの幹部で、地獄人に乗っ取られる前からいる古株。カルラの育ての親で、彼が霊能力者になるよう手助けをしてきた。カルラが反旗を翻した時、地獄人の強大な力に慄き、許しを請うよう彼に呼び掛けている。
表向きは大手製菓会社「冥土製菓」社長。氷菓部門が赤字である為、大手となったゆきんこ製菓との商談の為ゆきめと接触した。

馬頭(ばとう)・魚藍(ぎょらん)

共にヴィムクの工作員で、光野山で10年の修行を積んだ霊能力者。かつてカルラと組んだことがある。戦闘の際は三又の槍、円盤状の投げナイフのような法具を使用する。
あまり強くはなく、カルラやぬ~べ~に一撃で敗れている。

『地獄先生ぬ~べ~』の登場人物・キャラクター~童守町の住民~

和尚(おしょう)

出典: viprapon.blog.jp

演:マキタスポーツ

童守小の裏にある真倉宗偶然多羅(ぐうたら)派・童守寺の和尚。無責任かつ金にガメツイ生臭坊主で、騒動の下になることが多い。とはいえ悪徳坊主というわけではなく、自分のせいで死者が妖怪化した際は途中までとはいえ真剣に経をあげ、ぬ~べ~が死亡した時は真面目に葬儀を執り行う一面もある。いくらか役に立つアイテム(偽の御鬼輪など)を出して貢献することもあった。

北島マヤ男(きたじま まやお)

プロスケーター。ぬ~べ~の為、賞金目当てにペアスケート大会に出場したゆきめのパートナーを務めた。ゆきめといちゃつくところを見せつけぬ~べ~を怒らせてしまうが、ぬ~べ~に対するゆきめの想いの強さを知って身を引いた。ゆきめのことは憎からず思っていた模様。

広の母 / かとう れいこ / ひながた れいこ

出典: twitter.com

声:馬場澄江

広の母が転生した姿。作中では幼稚園児になっている。本人曰く「広に会いたくて」生まれ変わったとのこと。広の父との出会いや新婚生活、広が幼い頃のことまで鮮明に覚えていた。ぬ~べ~が鬼の手で記憶を読むと、嘘ではなく真実だと判明した。前世の記憶を持つ子供の事例は珍しくはないが、広の母の場合は記憶が鮮明に残りすぎており、このままでは現世のかとう れいこ(アニメではひながた れいこ)の人格に影響が出かねない。
生前、「何も親らしいことをしてやれなかった」と広を連れ出し、あちこち連れ回すが、広は中々「母」と呼ばなかった。ぬ~べ~が何かを耳打ちすると、広の母は「元気そうで安心した、思い残すことはない」と前世の記憶を消してくれるようぬ~べ~に頼んだ。
広は本当は母が恋しかったが、恥ずかしくて素直に甘えられなかったと泣いて縋る。「やっと母ちゃんと呼んでくれたね、ありがとう」との言葉を最後に広の母の人格は消えた。
かとう れいこは自分の母に手を引かれながら「大きくなったら、あのお兄ちゃん(広)みたいな子供を産む」と言うのだった。

げんこつ屋のおばあさん

駄菓子屋『げんこつ屋』を営む老婆。古い迷信を好み、「迷信ババア」と呼ばれている。やや口うるさい所があり、子供たちには疎まれている。経文を民間風にアレンジした呪文で低級霊を除霊し、「物もらいを治すには、神様や仏さまから物をもらうといい」と神棚に供えてあった饅頭を与えて治すなどした(物もらいがこの老婆の力で治ったものかは不明)。

座敷童子のお母さん

座敷童子の正体である少女・春子の母。座敷童子を幸せにしたいとのぬ~べ~の願いが元で探し当てられた。春子の為、取っておいた戦時中の服を着るが、座敷童子となった春子には最初母だと分かってもらえなかった。ぬ~べ~に霊体をはがされ50年前の姿に戻してもらい、ようやく再会が叶う。

幹久(みきひさ)

声:私市淳

童守中の男子生徒。いずなの初恋の相手。早紀という優等生の恋人がおり、幹久はいずなに思われていることを知らず彼女といちゃついた。これによりいずなの恋は失恋に終わる。尚、いずなは彼に対する恋心から人体発火現象に悩まされていた。

『地獄先生ぬ~べ~』の登場人物・キャラクター~『NEO』の童守町の住民~

井狩(いかり)

自力で妖怪を引き剥がす井狩(左)。

童守小の通学路付近に住む老人。元々は井狩の住居付近は通学路ではなかったが、工事により急遽彼の家の近くが通学路となった。自宅の付近で悪ふざけをしながら登下校する児童たちを注意しており、「カミナリ親父」の異名で怖れられている。「子供は殴って育てるもの」との昭和風のしつけをモットーにしており、自分もそうやって育ったと語る。
しかしそうした叱り方が時代に合わず、逆恨みからいたずらをしてきた健斗と衛を殴ろうと学校に向かうや警察に連行され「今後一切児童に関わらない」ようにと言い渡される。理不尽な扱いを受けたとの怒りから怒髪という妖怪に取り憑かれ、健斗と衛に襲い掛かるが「子供辰イン将来を想い叱ってい怒髪を引き剥がす。
工事が終わった後、健斗と衛から和解の印として手紙と大福を渡された。

あやの

出典: disp.cc

えどまち
えどまち
@edono78

Related Articles関連記事

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

怪人赤マント・通称Aの都市伝説まとめ!実写ドラマ『地獄先生ぬ〜べ〜』で明石家さんまが演じたことも話題に!

怪人赤マント・通称Aの都市伝説まとめ!実写ドラマ『地獄先生ぬ〜べ〜』で明石家さんまが演じたことも話題に!

怪人赤マント・通称Aの都市伝説をまとめました。これは赤いマントをつけた怪人が子供を誘拐し、殺すというもの。 『地獄先生ぬ〜べ〜』のトラウマ回として覚えている人も多く、同作品の実写ドラマでは明石家さんまが怪人赤マントを演じたことも話題になりました。ここでは都市伝説の内容や、赤マントのイラストなどを紹介していきます。

Read Article

年末年始に一挙放送されたアニメを一覧で紹介【ソードアート・オンラインなど】

年末年始に一挙放送されたアニメを一覧で紹介【ソードアート・オンラインなど】

2016年12月から年末年始にかけて一挙放送されたアニメ作品をまとめました。『ラブライブ!』や『ソードアート・オンライン』、『ONE PIECE』といった人気作品をはじめ、『地獄先生ぬ〜べ〜』や『Dr.スランプ アラレちゃん』といった懐かしの名作など33作品の放送日や放送内容を一覧で紹介しています。

Read Article

目次 - Contents