ONE PIECE(ワンピース)の革命軍まとめ

革命軍(かくめいぐん)とは、海賊を題材にした少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する組織の名前。『ONE PIECE』の世界において800年前から存在する巨大組織・世界政府を打倒することを目標に掲げている。総司令官のモンキー・D・ルフィ、創始メンバーのエンポリオ・イワンコフ、バーソロミュー・くまを始め、屈強な戦士が揃った軍隊。世界政府に虐げられる人々を自由へと導くために日々戦っている。

天竜人がゴア王国を視察に来た日、主人公モンキー・D・ルフィの義兄であるサボが船出。天竜人の乗る船の前を横切ったとして船を大砲で撃たれた。サボは海に沈んで命を落とすところだったが、革命軍に拾われて助かった。しかし同時に記憶を失っていた。家に帰りたくないという強い思いだけが心に残っており、サボはそのまま革命軍へ入隊するのだった。

7~8年前

ジニーはソルベ王国南部に住む老人達の手助けもあって、すくすく育っていった。しかしボニーもまたジニーと同じ病を発症してしまう。病気について何もわからない状態だったため、くまはボニーと一緒にいるために革命軍を辞する。ドラゴンやイワンコフはそれを了承した。

7年前、ボニーが5歳の頃、くまの元を訪れた医者によって、ボニーやジニーの病気が「青玉鱗(せいぎょくりん)」という名の難病であることがわかった。そしてこの時点では治療法が確立されていないということもわかった。太陽や月などの自然光を浴びると皮膚が青い石のようになってしまうこの病は、窓を塞ぐなどして自然光を遮っても時間による進行を止める術はない。5歳のボニーは10歳まで生きられないだろうという診断を受けた。

2年前(偉大なる航路編)

蘇ったサボの記憶(マリンフォード頂上戦争)

主人公モンキー・D・ルフィが義兄のポートガス・D・エースを救うために、当時海軍本部基地があったマリンフォードへ襲撃した”マリンフォード頂上戦争”。この戦いの中でエースは命を落とし、エースの死が報じられた新聞を見たサボに異変が起きた。サボのなくしていた記憶が蘇ったのだ。サボは12年前、ゴア王国でルフィ、エース、そして自分自身の3人で義兄弟の契を交わした仲だった。死んだのはどこかの海賊ではなく、自分の大切だった義兄弟だったことを思い出したサボは、その後サボはエースが持っていた悪魔の実「メラメラの実」を探してほしいとドラゴンに頼むのだった。

ニコ・ロビンの滞在

”マリンフォード頂上戦争”が起きる少し前、ルフィ率いる麦わらの一味の面々は、当時王下七武海だったくまの悪魔の実「ニキュニキュの実」の能力によって、世界各地にバラバラに飛ばされた。麦わらの一の考古学者ニコ・ロビンは、東の海(イーストブルー)にあるテキーラウルフという国に飛ばされた。そこで革命軍に保護されることになる。最初は保護を断っていたロビンだったが、新聞でルフィが兄のエースをなくしたことや、ルフィからの3日後ではなく2年後に会おうというメッセージを受け取った。強くなりたいと考えたロビンは、革命軍の保護を受け、ルフィの父親であるドラゴンに会うことを決める。そしてルフィ達との再会までの2年間、革命軍に滞在した。その間にロビンは革命軍の兵士・コアラなどから魚人空手を習っている。

新世界編

サボとルフィの再会

近隣諸国に武器を密売していた闇のブローカー・ジョーカーは、新世界にあるドレスローザ王国を治める王下七武海のドンキホーテ・ドフラミンゴだった。ルフィ達はハートの海賊団の船長であり、最悪の世代の1人であるトラファルガー・ローとの同盟を果たすためにドレスローザ王国にやってきた。ルフィはそこで行われる拳闘大会で、優勝商品に悪魔の実「メラメラの実」が出されることを知る。ルフィは拳闘大会出場。そこで任務でドレスローザ王国にやってきていたサボと再会した。サボはルフィが変装していた”ルーシー”という老人に変装し、拳闘大会で優勝。悪魔の実「メラメラの実」を食べて能力者となった。

ルフィがドフラミンゴを倒す傍ら、サボ達は本来の任務を達成する。ドレスローザ王国の地下で製造された武器を回収し、輸出を阻止。近隣諸国でドフラミンゴから武器を買って戦争していた国は、停戦、または終戦を余儀なくされた。さらに革命軍は、回収した武器の中に「酒鉄鉱(きてつこう)」という特殊な金属が使われていたことを突き止める。「酒鉄鉱」は産出国が限られる特殊な金属。これにより、秘密裏に武器製造を命じていた首謀者を突き止められる可能性が出てきた。ドラゴンはこの機を逃さないように世界各国に散らばる軍隊長達に招集をかけるのだった。

バルディゴ襲撃とカマバッカ王国への移動

ドレスローザ王国から革命軍は本拠地・バルティゴに帰還した。その時、船に四皇・黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)率いる黒ひげ海賊団の操舵手ジーザス・バージェスが密航していた。これにより黒ひげ海賊団に本拠地がバレた革命軍を襲撃を受ける。バルディゴは壊滅状態になり、革命軍は本拠地をイワンコフが女王を務めていたカマバッカ王国へと移すのだった。

世界会議(レヴェリー)襲撃

カマバッカ王国に全軍隊長が集結。予てより準備していた世界政府への宣戦布告を実行することになった。サボ、”西軍”軍隊長モーリー、”南軍”軍隊長リンドバーグ、”北軍”軍隊長カラスは、4人で世界会議(レヴェリー)が行われる聖地マリージョアに侵入。そこで天竜人(世界貴族)の紋章である「天駆ける竜の蹄」が描かれた旗を焼き、世界政府への宣戦布告する。サボ達は、海軍本部大将藤虎(イッショウ)、緑牛(アラマキ)を相手に交戦。戦いの中で奴隷達を解放したり、天竜人の食料庫を破壊したりと暴れた。そしてそれと同時に天竜人の奴隷にされていたくまの奪還にも成功する。モーリー、リンドバーグ、カラスは、くまを連れてカマバッカ王国へ帰還する。しかしサボとは連絡が取れなくなっていた。

サボは聖地マリージョアで、”虚の玉座(からのぎょくざ)”という誰も座ることが許されない平和の象徴である玉座がある部屋で、アラバスタ王国の国王ネフェルタリ・コブラが、世界政府の最高権力機関・五老星(ごろうせい)に殺害される現場に立ち会ってしまう。サボはコブラを助けようとしたが、五老星の圧倒的な強さを前に、命からがら逃げることしかできなかった。コブラは死に、世界経済新聞ではサボがコブラを殺害したことが大きく報道され、同時にコブラの1人娘である王女ネフェルタリ・ビビが疾走したことも知らされた。モーリー達よりも遅れて帰還したサボは、ドラゴンとイワンコフにだけ真実を語るのだった。

『ONE PIECE』の革命軍メンバーまとめ

総司令官と創始メンバー

モンキー・D・ドラゴン

CV:柴田秀勝

革命家にして、革命軍の総司令官。ルフィの父でもあるが、ルフィからは長らく父親がいたことすら知られていなかった。出身は東の海(イーストブルー)のゴア王国。55歳。
世界政府を直接倒すことを目的にしており、世界各地でクーデターを起こしている。性格は冷静にして落ち着いており、ルフィとは似ていないが仲間からの強い信頼を得ている点や己の信念を貫く点など、共通点がある。革命軍の活動は戦争と割り切っており、勝利に浮かれることはない。
仲間にも自信の素姓を詮索させない性格で、長い付き合いのあるイワンコフですら、ルフィという息子がいることを知らなかった。ドラゴンの父・ガープは海軍中将で、立場としては敵対関係だが縁は切れておらず、何らかの方法で連絡を取り合っている模様。息子のルフィに関しては思うままに生きればいいと活躍を喜び、いつの日か再会することを望んでいる。風に吹かれる時、東を向く癖がある(イワンコフに指摘され初めて気付いた)。

12年前、故郷ゴア王国で「貴族に生まれて恥ずかしい」と言ったサボの必死の想いを汲み、国の汚点として燃やされていたグレイターミナルから人々を救出。いらない者を淘汰し、隔離するゴア王国を今の世界の縮図と称した。イワンコフ、くまと共に世界を変える為に決起。翌日、一人船出したサボが天竜人に狙撃された際サボを救出。記憶を失いながらも国に帰ることを拒否した彼を革命軍に加え、徹底的に鍛え上げた。
作中の8年前には、議題として取り上げられるほど危険視されるようになる。現在では知らぬ者がいない「世界最悪の罪人」として悪名を馳せている。

初登場は『ローグタウン編』。ルフィが海軍に囚われた際、その指揮を執っていたスモーカーを妨害。ルフィがグランドラインへ向かうのを見送った。この時、ルフィは顔を押さえつけられていたのでドラゴンの顔を見ていない。ルフィが初めて父・ドラゴンのことを知ったのは、ウォーターセブンで祖父のガープから聞かされてのことだった。
マリンフォードでの頂上戦争の際、当時の海軍元帥センゴクにより、ルフィとドラゴンの親子関係が暴露され、世界中に知れ渡った。頂上戦争の後は、白ひげの死に伴う時代の変化を感じ、近いうちに幹部を招集せんとした。

ドンキホーテファミリーの崩壊後、革命軍兵士のコアラに幹部たちの再招集を命じる。革命軍の本拠地・バルディゴが黒ひげ海賊団の襲撃で壊滅するがドラゴン本人は無事であり、本拠地をカマバッカ王国に移す。後に、世界会議が開かれた際、天竜人に宣戦布告をする為にサボたちをマリージョアに送り込む。世界会議閉幕後、世界経済新聞に載った何かの事件を告げる記事(現状不明)を読み、動揺しつつも事実確認を始める。

renote.net

エンポリオ・イワンコフ

CV:いまむらのりお(438話ー452話) / 岩田光央(461話)

悪魔の実:ホルホルの実
性別、色素、体温、成長、テンションといったホルモンを自在に操り、肉体を内部から改造する(イワンコフ談)。治療効果もあるが、ホルモンを強制的に活性化させ、本来生きられた時間を削っての荒療治でもある。女性ホルモンや男性ホルモンを活性化させることでの性転換も可能。

またの名をオカマ王、或いは「奇跡の人」。Mr.2ボン・クレー(かつてルフィたちと敵対した組織・バロック・ワークスの一員。ボン・クレー自身は敵と知らず一味と接触し友情を築いた)が慕う人物。大監獄インペルダウンに収監されていたが、昔穴掘りの能力者(モーリー)が作った監獄内の空間でニューカマーランドなる楽園を築いた。監獄内部の資源を集めているため食糧をはじめ物資には困らず、古新聞や電伝虫の使用でニューカマーランドにいながら外部の情報を得ていた。
ルフィたちがエースを救うためにインペルダウンに来た際、ボン・クレーとルフィを保護。彼らを保護した理由は、ルフィが死にかけながらも「友達のボン・クレーを助けてほしい」と言った為である。猛毒により死にかけていたルフィに、10年分の寿命を使った荒療治を施した。
ルフィから「ボン・クレーはイワンコフをインペルダウンから逃がそうとしていた」と聞くが、ドラゴンが動く気配を見せない為、当初は脱獄をしないとルフィに言った。しかし、ルフィがドラゴンの息子であると知るや、兄であるエースもまたドラゴンの息子であり、ドラゴンがエース救出に来る可能性から脱獄を決意。ニューカマーランドの面々と共に脱獄した。
一人称は「ヴァターシ」。他者を「ヴァナタ」「○○ボーイ」と呼ぶ。語尾に「~ブル」をつけて話すなど癖が強い人物だが、戦闘力や判断能力は高い。カマバッカ王国では女王として崇められている。通称は「イワ様」。ルフィからは「イワちゃん」と呼ばれる。

えどまち
えどまち
@edono78

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画『ONE PIECE』における意思の力である。「見聞色の覇気」はその内の1つで、相手の気配や感情をより強く感じる、或いは見る力を指す。熟練の使い手ともなれば、わずか先の未来を見る、他者と視界を共有することも可能。覇気自体は誰しもが潜在的に持っており、精神的なショックで突発的に開花することもある。また、生まれつき見聞色の覇気で他者の心を感じ取ることができる者もいる。空島では「心綱(マントラ)」と呼ばれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のインペルダウンの囚人まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のインペルダウンの囚人まとめ

尾田栄一郎によって描かれた大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では犯罪を犯した海賊たちを収監しておく、海中監獄「インペルダウン」が登場する。内部は犯罪の残虐さによって6つの階層に分かれており、それぞれの犯罪のレベルにあったフロアに収監される。LEVEL6には世間では公表できないほどの悪行を働いた極悪海賊たちが収監されているのだ。本記事では大監獄・インペルダウンの囚人たちをまとめて紹介する。

Read Article

ニコ・ロビン/ミス・オールサンデー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ニコ・ロビン/ミス・オールサンデー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ニコ・ロビン/ミス・オールサンデーとは、『ONE PIECE』に登場する海賊である。 主人公・ルフィ率いる『麦わらの一味』の考古学者。ハナハナの実の能力者で、自由に身体の一部を咲かせる事ができる。 考古学の聖地『オハラ』の唯一の生き残り。8歳にして考古学者になり、ポーネグリフの解読を可能にした天才。現状、ポーネグリフを解読できる唯一の存在であり、物語の中で重要な役割を担っている。

Read Article

ジニー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ジニー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ジニーとは、海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の登場人物。第1095話で登場した奴隷の少女である。後に革命軍の幹部となるエンポリオ・イワンコフと行動を共にしており、イワンコフをアニキと呼んで慕っていた。実際に血縁関係にあるかは不明。奴隷の身の上でありながら脱獄し、肉を手に入れて頬張る様子が描かれており、とても要領がよさそうである。 38年前、西の海(ウエスト・ブルー)にあるゴッド・バレーという世界政府非加盟国家に問題がある奴隷として連れてこられ、そこでバーソロミュー・くまと出会った。

Read Article

バーソロミュー・くま(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

バーソロミュー・くま(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

バーソロミュー・くまとは『ONE PIECE』の登場人物で、世界会議で撤廃された世界政府公認の海賊「王下七武海」に所属していた人物。「ニキュニキュの実」の能力者で、あらゆるものを弾き飛ばすことができる。スリラーバーグで麦わらの一味を一瞬で気絶させたほどの実力者。シャボンディー諸島では麦わらの一味を遠くの土地に飛ばし、窮地を救った。Dr.ベガパンクに体を改造されており、マリンフォード頂上決戦以前には自我を失っている。元革命軍幹部及び元ソルベ王国国王であり、世界会議編では天竜人の奴隷となっている。

Read Article

サボ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

サボ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

サボは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。主人公モンキー・D・ルフィの義兄であり、ルフィの父モンキー・D・ドラゴンが率いる革命軍の参謀総長を務める。懸賞金は6億200万ベリー。世界会議後に「炎帝」という異名で世間に知られるようになった。 生まれは、東の海(イーストブルー)ゴア王国の貴族の家。しかしその醜悪な人間性に嫌気がさし、家を飛び出す。既に死亡したとされていたが、ドレスローザ編で生きてることが明かされ、悪魔の実「メラメラの実」を食べて能力者になった。

Read Article

モンキー・D・ドラゴン(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

モンキー・D・ドラゴン(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

モンキー・D・ドラゴンとは『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物で、世界政府に反旗を翻す革命軍の総司令官。主人公モンキー・D・ルフィの父親であり、海軍本部ガープ中将の息子。世間では誰もがその名を知るほど悪名高く「世界最悪の犯罪者」と呼ばれている。顔の左半分には赤い刺青があるのが特徴的。ゴア王国や世界に失望し、いつか世界を変えてみせるという強い信念をもっている。打倒世界政府を目的にかかげる革命軍は、ロビンのことを「革命の灯」と呼んでいるが、その意味については明らかにされていない。

Read Article

エンポリオ・イワンコフ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

エンポリオ・イワンコフ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

エンポリオ・イワンコフとは、『ONE PIECE』の登場人物。革命軍の幹部、グランドライン軍軍隊長であり、オカマが集う王国、カマバッカ王国の女王でもある。「オカマ王」という異名も持つ。悪魔の実「ホルホルの実」の能力者。この能力を使い、数多くの人や国を救ってきたため、「奇跡の人」と呼ばれている。「ニューカマー拳法」の使い手で戦闘能力も高い。インペルダウン編ではルフィを援護し、その後の空白の2年ではサンジを鍛えあげる等、麦わらの一味とも大きな関わりを持っている。

Read Article

カラス(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

カラス(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

カラスとは、『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。反世界政府組織・革命軍のメンバーで、革命軍”北軍”軍隊長。懸賞金は4億ベリー。スキンヘッドに鋭い目つき、クチバシのようなマスクで口元を隠しているのが特徴。声が小さく、身につけている拡声器のスイッチがオフの状態では何を言っているかわからない。本人は声が小さいことを気にしており、声が小さいことを指摘されると激昂する。悪魔の実「ススススの実」の能力で、鳥のカラスを作り出し、自由に操ることができる。

Read Article

コアラ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

コアラ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

コアラとは、『ONE PIECE』(ワンピース)の登場人物で、世界政府打倒を目指して暗躍する革命軍の幹部。同じく革命軍幹部のサボとは行動を共にすることが多く、彼の並外れた行動力にたびたび振り回されている。 幼い頃に特権階級の天竜人の奴隷にされ、いつ殺されてもおかしくない環境の中で「何が起きても笑顔でいる」という歪んだ処世術を学ぶ。しかし奴隷解放を目指して戦っていた「タイヨウの海賊団」によって解放され、本当の感情を取り戻す。この経験から自身も革命軍に参加し、世界政府の暗部を正すために力を尽くす。

Read Article

モーリー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

モーリー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

モーリーとは、『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。反世界政府組織・革命軍のメンバーで、革命軍”西軍”軍団長。巨人族であり、悪魔の実「オシオシの実」の能力者。恰幅のいい体型で、口やアゴにヒゲを生やしているオジサンだが、女子高生のような喋り方をする。上半身は裸だが、下半身は赤チェックのミニスカートにルーズソックス、靴はローファーと、喋り方と同じく女子高生のような出で立ちをしている。顔は完全にオジサンだが、心は女子という、見た目と中身のギャップが強烈なキャラクターである。

Read Article

ベロ・ベティ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ベロ・ベティ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ベロ・ベティとは、『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。反世界政府組織・革命軍のメンバーで、革命軍”東軍”軍隊長。上半身は裸に上着をそのまま着用し、ネクタイを首に巻くという過激な服装をしており、魅惑的なボディをさらけ出している。悪魔の実「コブコブの実」の能力者で、他者を鼓舞して勇気で奮い立たせる。それと同時に奮い立った人々の筋力も増強することができる。口調は厳しいが、決して他者を否定したりしない。立ち上がろうとする弱者には惜しみなく手を差し伸べる心の優しい女性である。

Read Article

イナズマ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

イナズマ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

イナズマとは、『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。反世界政府組織・革命軍のメンバーで、革命軍”グランドライン軍”副隊長。クローバーの形をした白とオレンジのツートンの髪をしており、額に雷の形をした傷がある。また髪と同じく白とオレンジのツートンのファー付きコートを着ている。悪魔の実「チョキチョキの実」の能力を持った「ハサミ人間」。上司であるエンポリオ・イワンコフに絶大な信頼を寄せており、阿吽の呼吸で主人公モンキー・D・ルフィを助ける。

Read Article

リンドバーグ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

リンドバーグ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

リンドバーグとは、『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。反世界政府組織・革命軍のメンバーで、革命軍”南軍”軍隊長。偉大なる航路(グランドライン)の幻の島”ゾウ”にあるモコモ公国出身のネコのミンク。懸賞金は3億1600万ベリー。革命軍一の頭脳の持ち主であり、兵器や科学を駆使した戦闘が得意である。ミンク族特有の高い身体能力や”エレクトロ”と言われる電撃を使用した戦闘場面はなく、自作の兵器で戦うのを好むようで、戦場では、「新兵器使わせろー!!」とマッドな発言も見られた。

Read Article

ハック(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ハック(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ハックとは、『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。反世界政府組織・革命軍のメンバー。元王下七武海のジンベエとは友人である。偉大なる航路(グランドライン)の魚人島出身のエビスダイの魚人。尖った耳やモヒカンのように生えたヒレなど、魚人特有の特徴がある。魚人空手や魚人柔術を使って戦う。魚人空手の腕前は師範のレベルであり、同じ革命軍のサボやコアラの師匠に当たる。武人肌であり、正々堂々と戦うことを好む武人。 ドレスローザ編で初登場し、武闘大会に出場したが、惜しくも予選敗退した。

Read Article

あひる(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

あひる(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

あひるとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の登場人物。モンキー・D・ドラゴン率いる反世界政府組織・革命軍の兵士。ベロ・ベティ率いる”東軍”の副軍隊長を務めている。服装はYシャツにミニスカートと非常にシンプル。頭につけたゴーグルと機械の義手が特徴だ。「ういーーん!!」「がしゃんじゃきん!!」など、義手の起動音を口で言ったりする変わった面を持つが、社交性もあり、仲間思い。消息不明だったサボが帰還した時は、親しげに話し、嬉しそうに笑っていた。

Read Article

レイズ・マックス(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

レイズ・マックス(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

レイズ・マックスとは、海賊漫画『ONE PIECE』を原作とした劇場版第13弾『ONE PIECE FILM GOLD』の登場人物。短身短足で、ハードボイルドな雰囲気を持つ、渋い中年男性だ。かつて無敗伝説を築き、世界に名を轟かせたギャンブラーである。世間では消息不明とされていたが、その実は革命軍に入って活動をしていた。何らかの任務で「グラン・テゾーロ」に来たようだが、ギャンブルで大敗し、生きる気力を失う。そこでルフィと出会い、運命に立ち向かうために立ち上がる。

Read Article

バニー・ジョー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

バニー・ジョー(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

バニー・ジョーとは漫画『ONE PIECE』に登場するキャラクターであり、革命軍の兵士の一人である。バーソロミュー・くまの能力によって「テキーラ・ウルフ」へと飛ぼされ、奴隷になっていたロビンを救出した。羽飾りのついた帽子を被っているのが特徴である。バニー・ジョーはオハラの生き残りであるロビンの事を「革命の灯」と呼び、革命軍の本部・バルディゴへ案内した。バルディゴへ向かう途中の船では寒い甲板に1人で残ろうとするロビンに、風よけや飲み物を次々差し入れるなどかいがいしく働いている。

Read Article

ウシアーノ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ウシアーノ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ウシアーノとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の登場人物。モンキー・D・ドラゴン率いる反世界政府組織・革命軍の兵士。モーリー率いる”西軍”の副軍隊長を務めている。ホルスタイン(乳牛)のような斑模様を持つ牛のような外見が特徴。角や尻尾がある。せっかちな性格で、短い単語で会話をするので余計にせかせかしているように見えてしまう。仲間思いであり、消息不明だったサボが帰還した時は、両手を挙げて大喜びしていた。

Read Article

ジロン(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ジロン(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ジロンとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の登場人物。モンキー・D・ドラゴン率いる反世界政府組織・革命軍の兵士。カラス率いる”北軍”の副軍隊長を務めている。頭に剃り込みがある、猿のような雰囲気を持つ。マントを羽織っており、機械仕掛けに見える耳あてやマスクをしているなど、服装面での特徴が多い。持っていた双眼鏡を食べているところから何らかの能力者だと思われる。読者の中には鉄人(サイボーグ)だと予想する者もいる。

Read Article

ギャンボ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ギャンボ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ギャンボとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の登場人物。モンキー・D・ドラゴン率いる反世界政府組織・革命軍の兵士。リンドバーグ率いる”南軍”の副軍隊長を務めている。『不思議の国のアリス』に登場するハンプティ・ダンプティを思わせる丸っこい身体とカイゼル髭が特徴の男性。世界会議後、消息不明だったサボが帰還した際、”北軍”副軍隊長のジロンに賭け事を持ちかけていることから、読者の間ではギャンブル好きかと考察されている。

Read Article

テリー・ギルテオ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

テリー・ギルテオ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

テリー・ギルテオとは漫画『ONE PIECE』に登場するキャラクターであり、革命軍の情報管制官を務めている人物である。喫煙者。常に鹿やカンガルー、馬など動物を模した帽子を被っている。ルフィの手配書が気になったドラゴンに対して、テリーは「エニエス・ロビー」の事件以降急上昇したルフィの懸賞金や素性についてドラゴンに説明していたが、ドラゴンが途中で外に出て行ってしまった為に中途半端な情報で終わってしまった。

Read Article

ニコ・ロビン(ONE PIECE)の必殺技まとめ

ニコ・ロビン(ONE PIECE)の必殺技まとめ

1997年から連載が開始された『週刊少年ジャンプ』の『ONE PIECE(ワンピース)』。世界的に大ヒットするこの漫画は、主人公の少年が海賊王になることを夢見て、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求めて大海原に旅に出るという冒険譚だ。 ニコ・ロビンは主人公モンキー・D・ルフィが率いる麦わら海賊団の考古学者。考古学の聖地と呼ばれていた西の海のオハラ出身。もともと敵として登場したキャラクターだが、その後に麦わら海賊団に加入。悪魔の実「ハナハナの実」の能力を用いた多彩な技で戦う。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のDの一族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のDの一族まとめ

Dの一族とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場するキャラクターたちである。海賊王を目指す少年モンキー・D・ルフィを始め、作中で時たま「D」のミドルネームを持つ者が現れる。彼らは「Dの一族」或いは「Dの意思を継ぐ者」とも称される。Dの一族には、権力に縛られない自由な気風を持つ人物が多く、世をひっくり返すほどの海賊や革命家が多く存在する。たびたび「Dはまた嵐を呼ぶ」との意味深な表現がされており、作品世界を支配する組織・世界政府からは危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のパシフィスタ・セラフィムまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のパシフィスタ・セラフィムまとめ

パシフィスタ・セラフィムとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する兵器の名称。世界一の頭脳を持つ天才科学者Dr.ベガパンクが、元王下七武海のバーソロミュー・くまを素体としてサイボーグ技術を確立した「パシフィスタ」が始まり。レーザービームが搭載されており、堅固な装甲を持っている。その後、「パシフィスタ」をさらに進化させた「セラフィム」が誕生。「セラフィム」は悪魔の実の能力を使うことができ、強さは四皇の黒ひげを驚かせるほど。ベガパンクはそんな「セラフィム」を”最強の人類”と呼んだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の覇王色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の覇王色の覇気が使えるキャラクターまとめ

尾田栄一郎による大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、「覇気(はき)」という意志の力が登場する。「覇気」は、世界中の人々全てが潜在的に持っている力であり、3つの種類がある。その中で最も強力なのが、「覇王色の覇気(はおうしょくのはき)」。数百万人に1人しか持ち得ない天賦の才であり、「王の資質」を持つものに発現する「覇気」だ。主人公モンキー・D・ルフィや、海賊王ゴール・D・ロジャーなどがこの「覇王色の覇気」の使い手である。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の王下七武海まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の王下七武海まとめ

『ONE PIECE』とは尾田栄一郎の漫画及びそれを原作とするアニメ作品である。時は大海賊時代。ワンピースと呼ばれる宝と海賊王の名を巡り、主人公モンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をし、時に海軍や他海賊と戦闘する。王下七武海とは、海軍と手を組んだ大物海賊たちを示す。それぞれの野望や思いを胸に海賊行為を行う七武海は、その戦力や個性、バックボーンにより、物語に花を添える存在である。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の種族とそのキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の種族とそのキャラクターまとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品である。「海賊王」の称号を求め、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険をする。王道的なアドベンチャーを軸に現実的な社会問題を織り交ぜ、神話やおとぎ話のモチーフを取り入れた独特の作風で世界的に人気を博す。登場人物は基本的に人間だが、他にも巨人、小人、人魚や魚人といった種族がいる。彼らは独自の文化や思想を持ち、物語に広がりを持たせる一方、奴隷として密売されるなど世界の闇を暴く存在でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生死不明・生存説ありキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生死不明・生存説ありキャラクターまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では激しい戦闘の末に死亡したり、大切な人たちを護るために命を投げ出したキャラクターたちが大勢存在する。しかし中には生存説が囁かれていたり、後に生きて再登場したキャラクターもいるのだ。本記事では『ONE PIECE』の生死不明、生存説があるキャラクターをまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の仲間にならなかったキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の仲間にならなかったキャラクターまとめ

日々ともに同じ船で生活し、並み居る強敵を共に倒してきた仲間として深い絆で結ばれている麦わらの一味。彼らは様々な国を冒険し、その国に住む人々と関係を築いてきた。中には直接ルフィから「仲間になれ」と誘われるキャラクターたちや、読者の間で「麦わらの一味に入るのでは?」と噂されたキャラクターたちも多くいるのだ。そこで本記事では、『ONE PIECE』で仲間入りを期待されつつも仲間にならなかったキャラクターたちをまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の麦わら大船団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の麦わら大船団まとめ

麦わら大船団とは、『ONE PIECE』に登場する、複数の海賊団が集まる船団の名称。主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団に、7つの海賊団が半ば強引に傘下に入ることでできた船団だ。大頭であるルフィ非公認の船団であり、傘下に入ることを臨んだ面々が勝手に名乗っているだけである。傘下の者は、ルフィの「自由」という信条に従い、「それなら自分達の自由も認められるはず」と言って勝手にルフィに忠誠を誓った。本作ナレーションによると、この後各々が成長し、とある大事件を起こすことになるとのことである。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のMADS/マッズまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のMADS/マッズまとめ

MADS(マッズ)とは、『ONE PIECE』に登場する科学者集団の名称。世界一の頭脳を持つと言われる天才科学者Dr.ベガパンクを始めとする、様々な分野に長けた天才科学者が集う組織だった。「無法な研究チーム」と呼ばれており、「MADS」という名前は、狂気的な科学者・技術者を意味する「マッドサイエンティスト」が由来だと思われる。闇金王ル・フェルドの行う慈善事業の一環として設立されたが、Dr.ベガパンクの逮捕をきっかけに世界政府に買収され、メンバーは散り散りになった。

Read Article

ニコ・ロビン(ONE PIECE)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ニコ・ロビン(ONE PIECE)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ONE PIECE』の主人公ルフィ率いる麦わらの一味の考古学者ニコ・ロビンは、世界政府に禁じられた「空白の100年」を読み解くことを目的に旅を続けている。秘密組織「バロックワークス」の副社長という立場で敵として登場したロビンだが、ルフィに命を救われ強引に仲間に加わった。一時は「常に命を狙われている身」である為、彼らに被害が及ぶことを恐れて身を引いたが、再び助け出された後は一味に対して全幅の信頼を置いている。本記事ではニコ・ロビンの名言・名セリフ/名シーン・名場面をまとめて紹介する。

Read Article

NEW
ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

目次 - Contents