めだかボックスの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

「めだかボックス」は2009年より「週刊少年ジャンプ」に連載された漫画作品。
主人公の完璧超人「黒神めだか」は圧倒的支持で箱庭学園生徒会長となり、幼馴染の「人吉善吉」と共に生徒会活動をスタートする。その活動の一つが目安箱、通称「めだかボックス」に投書された案件の解決。次第に増える個性豊かな生徒会メンバーと共に、生徒間トラブルを通してめだか達の成長を描く。奥深く考えさせられる名言の数々が名高い。

「十三組の十三人(サーティン・パーティ)」の一人であり、異常な殺人衝動を持つ宗像に、球磨川は殺されようとしていた。
全力で応戦する球磨川だが、人生で一度も勝ったことがないというほどの球磨川に宗像を返り討ちにできるはずもない。一方的に傷を負い続け、血塗れで地に伏した球磨川は、それでも無理矢理笑い、過負荷な自分の生き方を宗像に説いた。
球磨川のセリフは、特に想いの籠ったものは『』を外して描かれることがあり、このセリフも最後の一文がそうである。

「自分との戦い」なんて寝言を僕は、人吉くんにはほざいて欲しくないな。自分は味方だよ。信頼すべき己を敵としてしまった時こそ、人は真の敗北者になってしまうのさ。

何故めだかほどの特別な人間が善吉のような普通の人間と一緒にいるのか。それについて安心院は、めだかにとって自分の周りにいる「普通の人間」というのが「珍しい」から、という結論に至る。
そして実際、「次代生徒会候補生の育成」イベントで「普通」の生徒達が集い、めだかの周りに「普通の人間」が増えたことで、めだかの中の善吉の価値は暴落してしまう。めだかが善吉に向ける目は冷たかった。
安心院が善吉に示した解決法は、善吉がめだかの敵になることだった。仲間との日常より敵とのバトルを好む、そんな傾向があるめだかの、敵になることを善吉は決意する。
ただ敵になるだけではダメで、めだかに勝てるほどの敵にならなければ、めだかにとって善吉に特別な価値は生まれない。安心院に従い、めだかに勝つための修業を始める際、人吉善吉が安心院に最初に言われたセリフ。

恥ずかしくないっ!!それは下心じゃなくって! 恋心っていうんだ! 誰かに恋して! それが恥ずかしいなんてことは! ないっ! だって! だってだってだってだって! 人の心に大切なのは! 志より! 正しさより! 戦いより! 何より!! 愛だろ!!

めだかの敵となった善吉はめだかに勝つため、江迎と安心院に協力してもらい修業を開始する。その途中、安心院の「善吉にとって、めだかに勝つとはどういうことか」という助言から、善吉は「バトルでめだかに勝ちたいわけじゃない」と気付く。
ならばどうしたいのかと考え、まず「自分にとってめだかはどういう存在なのか」を知ることから始めようと思い立ち、そして己の恋心を自覚する。
めだかとの対立や勝つための修業などの行動の原動力が恋愛感情であることに気付いた善吉は羞恥心でのたうち回る。なんだかんだ言って結局は下心なのか、そんな自己嫌悪に陥る善吉に、「恥ずかしくない!」と江迎は叫んだ。恋愛感情で動いていたところで恥ずかしくないし、それは下心じゃないんだと、江迎が善吉に説いたセリフ。

正義と違って必ずしも、愛は、勝たなくてもいい

善吉が恋心を自覚し、善吉にとって「めだかに勝つ」というのは「自分に惚れさせる」ことだ、との結論に至る。
以降は善吉の恋を成就させるための戦いとなったわけだが、しかし善吉の協力者の一人、不知火は善吉のことを好いていて、安心院はそれを見抜いていた。善吉の恋を成就させるための戦いに、それでもなお平気そうな顔で協力を続ける不知火に、安心院は「きみはこれでいいのかい?」と問う。
何ならハーレムエンドを作ることもできる、という安心院の提案を断り、不知火が去り際に残したセリフ。

僕は器がちっちゃいから、どんな不利なルールでも呑むくらいのことしかしてあげられないぜ♡

黒神家の七つの分家の代表七人と、めだかは婚約者の関係にあった。婚約の破棄を求めるめだかと、その婚約者たちは対立し、「漆黒宴」と呼ばれる戦いが行われた。
婚約者の内一人は知り合いで味方だったが、残る六人の婚約者と、六対六の勝ち抜き戦をしようという運びとなる。
めだかが集めたチームメンバーの内の一人、安心院は、勝ち抜き戦の先鋒として前に出て、自信満々なそのセリフを吐いた。
どんな不利なルールを呑んでも勝てるという、安心院の余裕と強さの規格外っぷりが窺える。実際、一京ものスキルを持つ人外に勝てるわけもなく、直後に安心院は六連勝している。
一ページにつき一人倒し、それぞれ倒すのに使われた百個ずつのスキル、計六百個もの「スキルの名前」で埋め尽くされた六ページは、安心院の規格外っぷりを読者にも強く植え付けた。

やらずに後悔するよりやって後悔するほうがいいという言葉があるが、やりたいことをやっておいて後悔するのならそんなものやらないほうがよいに決まっておる。しかし、やらずに満足するのとやって満足するのとでは、断然後者を選ぶべきだぞ。

百代目の箱庭学園生徒会長に選ばれた善吉は、新しい生徒会のメンバーを集めていた。
その際に善吉から声がかかった江迎だったが、「やってみたいとは思うが、自分にそんな仕事が務まるはずがない」という理由で断っていた。しかしそれでも善吉からの勧誘は続き、江迎はめだかに「勧誘を止めるよう、めだかから善吉に言ってくれ」と相談する。
相談を受けた際、めだかが江迎の背中を押したセリフ。

弱くて駄目でマイナスな、そんな僕達が唯一その辺の天才共と張り合える自慢があるとするなら、負けから逃げないってことだ。

善吉率いる新生徒会が行方不明のめだかを探しているところへ、めだかを連れ去った敵の一員が捜索を阻むため立ち塞がる。新生徒会は応戦するが、そのとてつもない強敵を前に手も足も出ない。新生徒会のメンバーで立っているのは江迎だけとなる。覚悟を決めた江迎は、最後に善吉に恋心を告白し、相討ち覚悟の決死の特攻を仕掛けた。
しかしそれでも何もさせてもらえず、一方的に返り討ちにされてしまう江迎。そんな彼女のもとに、球磨川が助けに現れる。江迎のピンチを助け、代わりに戦う球磨川だったが、やはり球磨川も一方的にあしらわれ手も足も出ない。そんな戦況の中にも関わらず、球磨川は江迎に向け、「今の内に告白の決着をつけてこい」と言うのだった。
告白は返事を聞くまでが告白。とはいえ、善吉がめだかを好いていることは周知の事実であり、江迎の恋が成就しないことは分かり切っていた。
江迎の負けが確定している戦いだが、それでもきっちり決着をつけるべきだと、球磨川が江迎の背中を押したセリフ。

ayako730f3
ayako730f3
@ayako730f3

Related Articles関連記事

めだかボックス(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

めだかボックス(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

原作:西尾維新、作画:暁月あきら。 週刊少年ジャンプに掲載、コミック全22巻。ジャンル「学園異能インフレ言語バトル漫画」。 ありとあらゆる事を完璧に出来る、黒神めだかが生徒会長となり学園の問題を仲間達と解決していく物語。超人を人為的に作り出す「フラスコ計画」編から「能力者」と呼ばれるキャラがめだかと戦う。原作者は「物語シリーズ」で有名、キャラの独特な名前、推理、言葉遊び、パロディが豊富。

Read Article

大斬-オオギリ-(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

大斬-オオギリ-(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『大斬-オオギリ-』とは、2014年から集英社の複数の漫画雑誌をまたいで掲載された漫画。編集者が出したお題に沿ったネームを西尾維新が書き、それをさらに9人の漫画家が形にするという、他漫画でも類を見ない構成が人気を集めた。9編全てがまったく異なるテーマを採用しているため、アクションからミステリー、恋愛ものやSFなど幅広いジャンルのストーリーが展開されている点が特徴である。

Read Article

〈物語〉シリーズ セカンドシーズンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

〈物語〉シリーズ セカンドシーズンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

〈物語〉シリーズ セカンドシーズンは、西尾維新による「化物語」「偽物語」の続編にあたるアニメ作品である。 怪異と呼ばれる怪奇現象にまつわる事件に、主人公「阿良々木暦」や周囲の人間が巻き込まれ、解決していく物語。時系列で言えば夏休み明けにあたり、暦の夏休みを描いた「偽物語」の直後である。原作小説「猫物語(白)」をはじめとして、「傾物語」「花物語」「囮物語」「鬼物語」「恋物語」の全六篇が収録されている。 各物語でそれぞれ印象的な名言が多くあり、作品における重要なファクターの一つとなっている。

Read Article

刀語(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

刀語(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『刀語』とは、西尾維新のライトノベル作品である。全12話で、作者初の時代小説となる。2010年1月から12月にかけてテレビでアニメ化されている。「刀を使わない剣士」の鑢七花は、「奇策士」を名乗る女・とがめに誘われ、「完成形変体刀」とよばれる刀を集める旅に出ることとなる。人を知らぬ男と心を無くした女の物語が始まる。

Read Article

化物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

化物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『化物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品である。アニメ版は2009年7月から放送された。主人公・阿良々木暦と、彼に出会った少女たちが織りなす「怪異」に関する物語である。サブタイトルは「メインキャラクター+怪異」の名前で構成されており、「化物語」は「ひたぎクラブ」「まよいマイマイ」「するがモンキー」「なでこスネイク」「つばさキャット」の5編から成り立っている。

Read Article

傷物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

傷物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『傷物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品「<物語シリーズ>」の第2作目である。小説は2008年に刊行され、劇場版アニメーションが2016年に公開された。出来事の時系列は第1作目「化物語」の前にあたる。主人公の阿良々木暦が、高校生2年生から3年生の間の春休みに「吸血鬼」と巡り合うことで体験した出来事を描く。アニメーション制作はシャフト、監督は新房昭之。

Read Article

偽物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

偽物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『偽物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品「<物語シリーズ>」の第3作目である。「偽物語」は「<物語>シリーズ」の主人公・阿良々木暦の妹たちをヒロインとしている。「偽物語(上)」は上の妹・阿良々木火憐に纏わる怪異を描いた「かれんビー」(アニメ1話〜7話)、「偽物語(下)」(アニメ8話〜11話)は下の妹・阿良々木月火の出生の秘密を明かした「つきひフェニックス」の話となっている。

Read Article

猫物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

猫物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『猫物語』とは、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ・ゲームなどのメディアミックス作品「<物語シリーズ>」の第4作目。主人公・阿良々木暦の同級生である羽川翼がメインヒロインとなる。「猫物語(白):つばさファミリー」「猫物語(黒):つばさタイガー」の二部構成。「猫物語(白)」は翼がストレスにより生み出した怪異と暦の対決について書かれ、「猫物語(黒)」は翼が嫉妬により生み出した怪異と向き合う出来事を描く。アニメーション制作はシャフト、監督は新房昭之。

Read Article

十二大戦(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

十二大戦(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『十二大戦』とは、原作西尾維新による現代ファンタジー小説、および小説を原作としたアニメ作品である。12年に一度だけ開催される十二大戦。干支の名を宿し、干支にちなんだ能力を持つ12人の戦士たちが、己の命をかけて戦う物語である。廃墟となった街中が舞台で、策謀と殺戮が繰り広げられる。どんな願いでもただ一つだけ叶えてくれる、史上最高のバトルロイヤルが開戦される。

Read Article

傾物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

傾物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『傾物語』(カブキモノガタリ)とは高校生の青年が少女たちとの関わり合う中で、日常に潜む怪異現象などに困惑しながらも、解決する姿を描いた西尾維新の小説。『〈物語〉シリーズ』の第5弾であり、同シリーズのセカンドシーズン第2弾(通算8巻)に当たる作品。 本作は夏休みの宿題をし忘れた暦が忍に昨日に戻ることを提案。それを忍は快諾するが予想外にも11年前に飛んでしまう。しかし暦は、その時期に事故に遭って死んだ八九寺真宵を、タイムパラドックスや運命の強制力などの問題を考慮しながらも、救うために奔走する。

Read Article

少女不十分(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

少女不十分(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『少女不十分』とは2011年に執筆された西尾維新によるミステリー小説、およびそれを題材としたミステリー漫画。小説家を目指す僕は、謎の少女Uの異常なある行動を見てしまったことをきっかけに、彼女によって誘拐されてしまう。彼女との一週間の監禁生活を送る中、Uの行動に隠された謎を紐解いていく。その巧みな場面描写により、一種のモキュメンタリーとして成立させ、そのリアリティさにより人気を博した。キャッチコピーは「西尾維新、原点回帰にして新境地の最新作。」、「この本を書くのに10年かかった。」

Read Article

美少年探偵団(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

美少年探偵団(西尾維新)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『美少年探偵団』とは2016年に執筆された学園ミステリー漫画、及びそれの題材となったミステリー小説、アニメ、舞台作品。主人公・瞳島 眉美は校内の有名人で構成された謎の組織・美少年探偵団と遭遇する。美少年探偵団の一員となった眉美は、彼らとともに学園で起こる様々な事件や怪奇現象を解決するために奔走する。登場人物たちの美しいデザインや、グロテスク過ぎない事件が人気を博した。

Read Article

憑物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

憑物語(物語シリーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『憑物語』は、西尾維新によって書かれたライトノベルシリーズ『物語シリーズ』の第10作品目。ファイナルシーズン3部作のうち第1作品目である。『物語シリーズ』は、主人公・阿良々木暦が様々な「怪異」と呼ばれる現象や存在に遭遇し、それらと向き合う姿を描いており、『憑物語』では斧乃木余接が主要人物として物語に登場し、阿良々木暦の身体に生じた重大な変化の理由を追究するストーリーが展開される。アニメにおいては物語は「よつぎドール」のタイトルで全4話にわたって構成されている。

Read Article

化物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

化物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

「化物語」は、西尾維新によるファンタジー小説、及びそれを原作としたアニメ作品。 主人公の「阿良々木暦」が、クラスメイト「戦場ヶ原ひたぎ」に始まり、色んな少女たちの関わった「怪異」にまつわる事件を解決していく物語である。 ギャグ、パロディ、メタ発言など遊びの多い物語であると共に、西尾維新らしい奥深く尖った作品であり、そのどちらの側面からも多くの名言が排出されている。

Read Article

傷物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

傷物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『傷物語』とは、西尾維新による「化物語」のシリーズ作品の一つ。 主人公「阿良々木暦」の前日譚であり、怪異と呼ばれる怪奇現象に暦が関わることとなった、一番最初のきっかけとなる事件である。 ある日、遭遇した吸血鬼に血を吸われ、暦は吸血鬼となってしまう。そんな中、自分達を退治しにやってくる怪異の専門家たちと戦っていく、暦の春休みを描いたストーリー。 深く重い内容となっており、数々の名言も輩出されている。

Read Article

偽物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

偽物語の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

「偽物語」は、西尾維新による小説「物語」シリーズの第三弾、及びそれを題材としたアニメ作品。 第一弾「化物語」の続編であり、主人公「阿良々木暦」の夏休みを描いたもの。 二人の妹「火憐」と「月火」が「怪異」と呼ばれる怪奇現象に巻き込まれ、それを暦が解決する、という形式で、妹達それぞれをメインとした二部構成となっている。偽物、本物、正義、といった奥深いテーマで展開される本作には、様々な名言が存在する。

Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

週刊少年ジャンプ連載作品で、2007年1号以降に終了した作品をすべて順に紹介します。『週刊少年ジャンプ』は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊し、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名した。

Read Article

漫画家がうっかりもらした本音・暴言・爆弾発言・名言・不祥事まとめ!『レディ・ジャスティス』の荻野ケンなど

漫画家がうっかりもらした本音・暴言・爆弾発言・名言・不祥事まとめ!『レディ・ジャスティス』の荻野ケンなど

ここでは漫画家がうっかりもらした本音・暴言・爆弾発言・名言・不祥事などをまとめた。『週刊少年ジャンプ』で連載されていた『レディ・ジャスティス』の荻野ケンが発表したコメントを発端に冨樫義博への批判が集まったり、池沢春人のTwitterが炎上した件などを紹介している。

Read Article

めだかボックスの原作者・西尾維新が影響を受けた5人の偉大な作家を紹介!

めだかボックスの原作者・西尾維新が影響を受けた5人の偉大な作家を紹介!

『週刊少年ジャンプ』に連載されていた漫画『めだかボックス』の原作者として有名な西尾維新。西尾は遠野浩平、森博嗣、清涼院流水、京極夏彦、笠井潔という5人の作家に影響を受けており、インタビューで「彼らは神」とまで述べているのだ。記事内では西尾に影響を与えた5人の作家の簡単なプロフィール情報と代表作を、画像と共に紹介している。

Read Article

『めだかボックス』に登場するキャラの異常性・過負荷・スキル・言葉使いをまとめて紹介!

『めだかボックス』に登場するキャラの異常性・過負荷・スキル・言葉使いをまとめて紹介!

ここでは『めだかボックス』に登場するキャラクターの異常性(アブノーマル)・過負荷(マイナス)・スキル・言葉使い(スタイル)をまとめて紹介する。本作は『週刊少年ジャンプ』で連載され、西尾維新が原案、暁月あきらが作画を担当している。2011年にはアニメ化もされた。

Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ

西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。

Read Article

西尾維新の小説ランキング30選!『猫物語』などぶっ飛びキャラクター&ストーリーを堪能しよう!

西尾維新の小説ランキング30選!『猫物語』などぶっ飛びキャラクター&ストーリーを堪能しよう!

主にライトノベルテイストで執筆される西尾維新の作品は、奇想天外な登場人物・キャラクターが多数登場する。そんなキャラクターたちが交わり化学反応を起こす様子は、一度読んだら病みつきになること間違いなし。 ここでは西尾維新がこれまで発表してきた小説作品を、1位から30位までランキングにしてまとめている。また、それぞれの作品のあらすじ・ストーリーや、読者のツイートなども掲載している。

Read Article

【化物語】ハイクオリティ!素敵すぎる壁紙まとめ

【化物語】ハイクオリティ!素敵すぎる壁紙まとめ

西尾維新によるファンタジー小説が原作の『化物語』。新房昭之監督によってアニメ化され、人気を博しました。そんな『化物語』から、高クオリティな壁紙を一挙ご紹介!どれも素敵なものばかりだから、デスクトップが一気に大変身しますよ。全部チェックして、ぜひお気に入りの1枚を見つけてくださいね!

Read Article

目次 - Contents