カイジシリーズ / Kaiji series

カイジシリーズ / Kaiji seriesの関連記事

賭博黙示録カイジ(福本伸行)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

賭博黙示録カイジ(福本伸行)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

1996年~ 1999年に「週刊ヤングマガジン」で連載された福本伸行によるギャンブル漫画、及びそれを原作とするアニメ、映画のこと。働きもせず、しょぼい酒と博打に明け暮れる自堕落で最悪な毎日を送る若者カイジが、保証人としてかつてのバイト仲間の借金を返済するためギャンブルの世界へ足を踏み入れ、その後様々なギャンブルに挑んでいく様が描かれる。

Read Article

賭博破戒録カイジ(福本伸行)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

賭博破戒録カイジ(福本伸行)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2001年~2004年に「週刊ヤングマガジン」で連載された福本伸行によるギャンブル漫画、及びそれを原作とするアニメ、映画のこと。自堕落でどうしようもない毎日を送るカイジが、保証人としてかつてのバイト仲間の借金を返済するためギャンブルの世界へ身を投じていく様を描いた前作「賭博黙示録カイジ」の続編として、再びカイジが勝負の世界で奮闘する様子が描かれる。

Read Article

賭博堕天録カイジ(福本伸行)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

賭博堕天録カイジ(福本伸行)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2004年から「週刊ヤングマガジン」にて連載されている福本伸行によるギャンブル漫画。保証人としてかつてのバイト仲間の借金を肩代わりさせられたことをきっかけにギャンブルの世界へのめりこんでいく様が描かれた「賭博黙示録カイジ」、そして膨れ上がった借金の代償として地下労働を強いられ、そこから地上へと戻ってくるまでが描かれた「賭博破壊録カイジ」の続編として、再びカイジが勝負の世界で奮闘する模様が描かれる。

Read Article

中間管理録トネガワ(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

中間管理録トネガワ(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『中間管理録トネガワ』とは福本伸行の人気作品である『賭博黙示録カイジ』の作中に登場する利根川幸雄を主人公にしたスピンオフ作品である。兵藤会長の機嫌を伺いつつも部下である黒服をまとめる立場、いわゆる中間管理職である利根川幸雄の苦悩と葛藤を題材にした作品で、『月間ヤングマガジン』で2015年7月号から2018年2月号まで連載。 2018年7月から12月まで日本テレビの深夜アニメ枠、AnichUで放送されていた。単行本は全10巻発売で完結している。

Read Article

1日外出録ハンチョウ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

1日外出録ハンチョウ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『1日外出録ハンチョウ 』とは原作・萩原天晴、漫画・上原求、新井和也、協力・福本伸行による漫画。福本の代表作『賭博破戒録カイジ』の主人公とチンチロ博奕で合間見えるハンチョウこと大槻太郎(おおつきたろう)を主人公としたスピンオフ作品である。消費者金融を主とする帝愛グループは多くの劣悪債務者を地下強制労働施設に収容する。そこで勤労意欲を促す最高価勤労奨励オプションが“1日外出券”である。この作品は“1日外出券”を頻繁に購入する大槻が限られた1日をいかに謳歌するかが描かれているギャグ漫画である。

Read Article

NEW
上京生活録イチジョウ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

上京生活録イチジョウ(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『上京生活録イチジョウ』とは原作・萩原天晴、漫画・上原求、新井和也、協力・福本伸行による漫画。福本の代表作『賭博破戒録カイジ』に登場する消費者金融を主とする帝愛グループ傘下の裏カジノ店オーナーの一条聖也(いちじょうせいや)を主人公としたスピンオフ作品である。この作品は後に、1玉4,000円する悪魔的パチンコ台「沼」を開発するなどして、帝愛の上層部にのし上がることになる一条の入社前の高卒で岡山から上京し燻っていた日々を描いたギャグ漫画である。

Read Article

アニメ・漫画に出てくる、見ているだけでよだれが出てくる美味しそうな食べ物たち

アニメ・漫画に出てくる、見ているだけでよだれが出てくる美味しそうな食べ物たち

アニメ・漫画で度々登場するのが、食べ物のシーン。しかし食べ物は現実、色のグラデーションや光の吸収率や反射率などがまちまちで、絵として表現するのは至難の技なのです。けれども、そんな中でもその独特な食べ物たちを極めて美味しそうに書いたアニメや漫画があるのです。今回はそんなシーンにこだわって、たくさんの美味しそうな食べ物をまとめてみました。

Read Article

カイジに格言を学べ!

カイジに格言を学べ!

「金は命より重い」という言葉を聞いた事はありませんか?これは有名なカイジからの言葉です。このようにカイジから学べる事は非常に多く、あなたの人生にとって非常に有用かもしれません。そこで今回はカイジから名言をご紹介。これを読んだあとは非常に金に対してシビアになっていること間違いないでしょう。あんまりシビアだと嫌われることもあります。気をつけて!

Read Article

カイジシリーズ / Kaiji seriesのレビュー・評価・感想

New Review
カイジシリーズ / Kaiji series
8

癖がある

遠藤を女にする意味はわかりません。天海祐希さんは大好きなのでまだマシだけど、最後の展開とかカイジがバカすぎでしょ。あれは改悪です。でも、ゲームは概ね楽しかったです。山本太郎さんは胡散臭かったし、限定ジャンケンもなかなか奥が深いです。たしかにあれは味方をつければ生き残れるけど大金がもらえますからね。なかなか難しいです。鉄骨渡りは最後の隠れロードがなくて残念です。あれがびっくりだったのに、実写で作るとなると金がかかりすぎなのかもしれません。Eカードは簡単そうで勝てる気がしません。私ならおどおどしてしまってばればれでしょう。あれこそ、カイジの真骨頂でした。藤原竜也さんは演技がすごいし、あの大袈裟なほどの気の高まりのあるカイジにはぴったりです。大声での演説も藤原さんならではって感じです。カイジはギャンブルとなると途端に覚醒するところが好きです。利根川も顔がやばかったです。香川さんの顔芸はいつ見ても楽しいなと思いました。Eカードの時はまさにその2人のぶつかり合いなので、すごい緊張しました。ともすれば笑ってしまいそうな演出ですがそれが楽しかったです。カイジは漫画も癖があるし、あれくらい癖のある映画が正解でした。なんども見たくなる作品です。

カイジシリーズ / Kaiji series
9

目が離せない展開

前作がかなり面白かったので続編のカイジ2も楽しみにしていましたが、やはり面白かったです。最初にカイジがまた地下で働いていたことには、カイジは駄目な奴だなと思いましたが、そこからまた抜け出す知恵はやはりカイジは素晴らしいと思ってしましました。仲間の借金を返済するために地上に出たからのカイジを見ていても、ハラハラしてしまいます。また、だまされるよ!と分かるところでだまされるカイジ。どのように先のストーリーが展開していくのか予想もできませんが、そこが面白い所です。地上で前作の敵であった利根川と遭遇し、ともに借金返済のために協力していきます。いつまた利根川が寝返るのか、人間不信になりそうでした。逆に何度も騙されながら人を信じられる、人に信じてもらおうとするカイジはすごい人だと思いました。また、どうしてもうまくいかないときに恥も外聞もなく、嫌だと折衷案を叫ぶみっともないカイジ、全編を通して泣いたり叫んだりのカイジもまた人間的に面白いなと魅力を感じてしまいます。最後にはやはり利根川に騙されてしまいますが、そんなことも知らずに仲間たちの祝勝会を開きご満悦のカイジを見て幸せ者だと思いました。利根川も多額のお金を手にしながら、カイジを遠巻きにみてお前は仲間がいるから良いとつぶやいたところが印象的です。大事なものは何なのか、問いかけている映画なのだと実感しました。

カイジシリーズ / Kaiji series
7

藤原竜也がいい

藤原竜也のカイジはとてもすてきでした。特に、地下でペリカを貯めなきゃいけないのに、ビールの誘惑に負けて、飲んでしまうところとか、まさにカイジでした。悪魔的だっていうセリフとか、キンキンに冷えてやがるってセリフとか、聞くと笑っちゃうけど、それだけ辛い生活なんだろうなと思いました。カイジってギャンブルのときはすごいけど、いつもはクズというかダメっぽいので、藤原竜也さんの演技プランはあってると思いました。確かに最後の最後、天海祐希さんにやられるところは馬鹿すぎでしたが概ね良かったと思います。あの飲みっぷりだけでも映画を見た価値があります。班長もいい人そうで実は嫌な奴てのがすごく表現できていて、地下編は大体いいのですが、チンチロがないのが残念です。あと、鉄骨渡りについても最後の大仕掛がないので残念です。役者の演技とかは概ね良かったけど、ギャンブル部分があんまりでした。やはり、カイジはギャンブルのときの心理描写とか漫画でも長いなと思えるくらい、丁寧に描いているので、それを2時間ほどの映画に収めるのは難しかったのだと思います。これはもう、漫画とは別物もして楽しんだ方がいいかもしれません。そう考えるとなかなか面白い作品です。

カイジシリーズ / Kaiji series
10

【必見】カイジの面白さについて

カイジ。その作品の名前だけは聞いたことある人は多いと思います。漫画が原作で、アニメや映画にもなっています。カイジの何が面白いかについて、ネタバレ含みますが、簡単にだけ説明します。あらすじとしては、コンビニでバイトをし、毎日自堕落な生活を送っていた主人公の伊藤開司が人生を変えるため、莫大な賞金を得るために、さまざまな困難に迎え撃つという物語。毎日のようにカイジは、日々のストレスを発散するために高級車のロゴを盗み、タイヤをパンクさせてスッキリしていた。そんなある日、突然スーツの厳つい男が訪ねてきた。なんとカイジは、昔のバイト仲間が借金をする際の保証人となっており、その借主が失踪したためカイジに385万円の請求がきてしまう!これを返済するには何年かかるかも分からない。そこでスーツの男が"あるパーティー"の存在を伝えられる。一夜にして借金がチャラ、さらには大金が手に入る可能性のあるパーティー。カイジは悩む、悩む、悩むが、しかし!!カイジは己の自堕落な人生を変えるためにそのパーティーに乗り込む!そこで待ち受けていたのは借金を負った300人ほどのダメ人間!手持ちのグーチョキパーのカードから1枚を出して勝負する"限定じゃんけん"というゲームを、まさに命をかけて勝負することに。負けたら一生労働地獄。果たしてカイジはどのように勝負するのか!勝てるのか!!

カイジシリーズ / Kaiji series
9

ギャンブルは適度に楽しむ遊びです。

この漫画はギャンブル好きが読むと人生狂います。なのでこのタイトルにしました。

今から人生が狂うポイントを3つ紹介します。

・イカサマをするギャンブル運営者や、その裏で人からカネを巻き上げる銀行の人間を、ギャンブルに勝つことでスカッと撃退。

こんなことは現実ではもちろんできません。くそっ…次は勝つ!と大金を注いでも見事に負けるのがギャンブル。
※現実世界で真似をすると人生が狂うのでお勧めできません。

・常軌を逸脱した方法でギャンブルに勝つ。

カイジは、おそらく誰も考え付かないようなことを、大金がかかったギャンブルの時にだけ考えつきます。そしてその考えを、さまざまな心理戦を掻い潜りながら見事に実現させます。
※現実世界で真似をすると、、、というかまねできないことばかりです。無理に真似をすると犯罪になりかねないこともあります。ご注意を。

・カイジがいい人すぎる

カイジは一度した約束は絶対に破らない。そのせいで騙されたりすることもありますが、その人間性がまた惹かれます。
※現実世界で真似をすると、カモにされるだけです。お勧めできません。

背景がリアルなため、現実世界のギャンブルでも真似をしてしまいそうになる程気持ちいいし、心躍る作品となっています。

子タグ