ファイナルファンタジーVI(FF6)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

スクウェア(現スクウェア・エニックス)がスーパーファミコン(SFC)向けに1994年に発売したゲームソフト。FFシリーズ6作目。今作では、FF5までのシステムを踏襲しつつ、キャラクターによるストーリー性を重視した群像劇を描き出す。
失われた魔法と幻獣、機械文明世界が舞台となる。世界征服を企むガストラ帝国と、それに立ち向かう抵抗組織に属する者たちの戦いを描く群像劇。

『ファイナルファンタジーVI』の概要

ファイナルファンタジーⅥ(FF6)は、1994年に発売され、当時のSFCにおいて最高クラスの美麗なグラフィック、サウンド、バトル演出を実現した。

前作FF5ではシステムを全面に押し出していたが、今作では14人の個性的な主人公キャラクターたちが織りなす壮大なストーリーが見どころ。
一見ティナとロックが主人公かと思いきや、続々と登場するキャラクターすべてにそれぞれの物語があり、プレイヤーは各キャラクターを通して物語を追体験していくことになる。

システム面もこれまでのシリーズの良いところを継承し、SFCというハードでのロールプレイングゲーム(RPG)の完成形ともいえる作品となった。
特にサウンド面では、当時のSFCの音源で人の音声のように合成されたオペラシーンは、プレイヤーを驚かせ、大きな話題となった。

1000年前に起こった魔大戦により、世界から魔法の力が消え、人々は機械文明を作り世界を復興させていった。
舞台はその失われた魔法と機械文明が栄えた世界。
機械文明によって勢力を拡大しつつあったガストラ帝国は、封魔壁から手に入れた魔法の力を抽出し、機械文明に流用した兵器「魔導アーマー」などを開発することに成功した。
ガストラ帝国はその魔導兵器を使って、着々と国の領土を広げていった。

生まれながらに魔導の力をもつ少女、ティナは帝国に操られ、魔導アーマーに乗って炭鉱都市ナルシェに赴く。
そこでの任務は、炭鉱の奥にいる幻獣を捕えること。
しかし幻獣を前にした途端、乗っていた魔導アーマーが爆発し、ティナは意識を失ってしまう。
意識を取り戻したが、記憶を失っていたティナを助けたのは、自称トレジャーハンターのロックと名乗る青年だった。
彼らはその後、反帝国組織に身を置き、様々な仲間と共に帝国と戦うことになるのだった。

魔大戦

出典: www.zennichi.net

魔大戦は神々の戦いであった。

FF6の世界では約1000年前に、「魔大戦」という大きな戦争が起こった。
魔大戦とは鬼神・魔神・女神の「三闘神」が三つ巴で幻獣や魔導士を率いて争った、「神の戦争」のこと。
幻獣とは元々地上の生き物に三闘神が力を与えた存在で、魔導士は、その幻獣から力を与えられ、魔法が使えるようになった人間のことである。

魔大戦は、結局決着が付かないままであった。
しかし戦の最中、世界が崩壊の危機にあったことで三闘神は自らの過ちに気が付き、自らを封印することにした。
幻獣たちに自分たちが復活しないように命じ、戦によって凶悪化した魔物たちをも封印した。
そして、魔力を封じる封魔壁を作り出し、その奥で自ら石化し、互いが互いを監視することによって力の均衡を保とうとした。
幻獣たちも彼らを監視するため封魔壁の奥に住むようになり、人間の住む世界から遠ざかるようになった。
残された魔導士たちは普通の人間たちに恐れられ、子孫を残すことなく血筋は根絶した。
しかし、ごく一部の魔導士たちは果ての村で細々と生き延びていた。

『ファイナルファンタジーVI』のあらすじ・ストーリー

出典: www.akisane.com

セリスが介抱するシドは生きのいい魚を食べさせると回復する。

1,000年前に起きた「魔大戦」後、世界から魔法の力が消え、人々は機械文明を使って世界を復興させていった。
機械文明によって勢力を拡大しつつあったガストラ帝国は、封魔壁の裂け目を見つけて幻獣界へと侵攻し、魔力の根源である幻獣たちを発見したが、赤ん坊だったティナを手に入れるだけにとどまった。
しかし魔力の抽出には成功し、魔法の力と機械文明を利用した魔導を作り出した。
それによって帝国は驚異的な軍事力を得て世界征服を企むようになった。

それから十数年後。
帝国はナルシェの炭坑に氷漬けの幻獣がいるという情報を得て、帝国兵となったティナを魔導アーマーと共にその地へ派遣する。
ティナは操りの輪で思考を帝国にコントロールされていた。

炭坑の奥で幻獣を発見するが、幻獣を前にした瞬間、ティナは強い光とともに意識を失ってしまう。
目を覚ますと、ティナは記憶喪失になっていた。
帝国の追っ手が迫る中、彼女はロックに助けられ、フィガロ城にて介抱される。
フィガロ国王のエドガーは反帝国組織「リターナー」へ彼女を連れて行くことになる。
ロックもまたリターナーの一員なのであった。
一行は途中コルツ山でエドガーの双子の弟マッシュと合流し、リターナーの本拠地へと向かう。
リターナーのリーダー・バナンは、ティナの協力を快く受け入れる。
帝国侵攻の知らせが届き、主人公たちは二手に分かれることになる。
ロックはサウスフィガロへ、ティナとエドガーたちはナルシェへ向かう。

途中、ティナたちとはぐれたマッシュはシャドウ、剣士カイエン、野生児ガウを、ロックは帝国の将軍だった人工魔道師のセリスを仲間にし、ナルシェで合流する。
ナルシェに集結したティナたちは幻獣を狙う帝国軍を追い返すことに成功するが、幻獣と向かい合ったティナは姿を変え、どこかへ飛び去ってしまう。

ロックたちはティナを追ってスラム街ゾゾに行くと、眠り続けるティナを発見する。
彼女を介抱していたラムウに、「幻獣が死ぬとき魔石を残す」との話を聞き、ティナのことを頼み、一行は囚われている幻獣を解放するため、帝国に潜入する決意をする。
だが、潜入の手段に困る一行。
ちょうどその時、飛空艇を持つセッツァーから、オペラの主演女優マリアの誘拐予告が届く。
オペラを利用してセッツァーの飛空艇ブラックジャックに無事潜入したセリスは、セッツァーとの賭けに勝ち、飛空艇を帝国に向かわせることに成功する。
帝国の首都ベクタに潜入した一行は、魔導工場内の魔導研究所で、捕らわれた幻獣たちから、魔力を吸い取られて命を落としてしまった幻獣マディン、ユニコーンたちの魔石を託される。
そこへ帝国の人工魔導士ケフカが現れ、一行はピンチに立たされるが、セリスが自らの魔法でケフカたちと共に消え、仲間を救った。

ゾゾに戻ると、ティナは魔石「マディン」と共鳴し、自らの出生の秘密を知る。
ティナは幻獣マディンと人間のハーフであった。
帝国と戦う決意を新たにしたティナは、幻獣の力を借りるべく、幻獣界との封魔壁の前に行くと、突然、封魔壁が開き、仲間の命を奪われ怒った幻獣たちが一斉に飛び出してきた。

幻獣たちの襲来で壊滅的打撃を受けた帝国は、突如リターナーに和解を申し出る。
和解のために設けられた会食の席で、幻獣たちの捜索に協力することが提案されるが、帝国の皇帝であるガストラが急に平和路線に態度を変えたことを怪しむエドガーは帝国に残り監視することにした。

幻獣を追ってたどりついたのは、失われたはずの魔法を使う人々が暮らすサマサの村。
そこでストラゴスやリルムと知り合ったティナたちは、村の歴史を聞き出し、幻獣たちがいるという西の山に向かう。
そこで一行は、幻獣たちを説得しサマサに戻り、別行動を取っていた帝国の将軍レオとセリスに合流する。
そこに突如、ケフカが兵士を連れて現れ、幻獣たちを次々と魔石に変えていってしまう。
ガストラの目的は魔石を手に入れることだったのだ。
レオはケフカに怒り、単身戦いを挑むが、卑怯な手段で殺されてしまう。

そしてケフカとガストラは幻獣界に行き、三闘神が封印されている魔大陸を浮上させてしまう。
三闘神の封印が解かれれば、再び世界は破滅する。
それを阻止するため、主人公一行は帝国空軍を退け、魔大陸に降りた。
そこで単独行動を取っていたシャドウと合流し、その奥でガストラと対峙する。
しかし、ケフカは裏切って三闘神の封印を解き、ガストラを殺してしまう。
封印を解かれた三闘神の強大な魔力は魔大陸を引き裂いていき、ついには世界はその魔力により崩壊してしまう。
シャドウの尽力によりかろうじて魔大陸から脱出するものの、セッツァーの飛空艇は衝撃で墜落し、仲間たちもバラバラになってしまう。

世界が崩壊して1年後、セリスは孤島で目を覚ます。
彼女を介抱していたのは魔導研究の科学者シドだった。
シドはセリスやケフカを人工魔導士にした科学者であり、その責任を感じていた。
そのシドと別れ、セリスは仲間を探すため世界へ旅立つ。

変わり果てた世界をさまようセリスは、ニケアでエドガーそっくりの姿をした盗賊団のボスを見かける。
本人はエドガーではないと否定したが、エドガーだと確信していたセリスは密かに彼を尾行する。
事故で地上に出られなくなっていたフィガロ城にたどり着くと、彼は正体を現してエドガーであると認め、セリスの仲間になる。そして協力して地中に沈んだフィガロ城を救うのだった。

コーリンゲンの酒場でセッツァーを見つけたセリスたちは、飛空艇を失くしヤケになっていた彼を説得し、事故で亡くなったセッツァーの友ダリルの飛空艇ファルコンを使い、散り散りになった仲間を探し集めることにした。

そして、ケフカの棲む瓦礫の塔へ乗り込み、最後の決戦を挑む。
世界の全てを壊すべく三闘神の力を吸収したケフカを死闘の末、倒すのであった。

『ファイナルファンタジーVI』の登場人物・キャラクター

ティナ・ブランフォード

人間と幻獣のハーフだったティナ。

魔導戦士。18歳。
生まれながらにして魔導の力を持っている少女。
その力のために帝国に操られ、魔導兵器として使われていた。
炭鉱都市ナルシェでの氷漬けの幻獣との出会いが彼女の運命を変えていく。
彼女の正体は幻獣マディンと人間のマドリーヌの間に生まれたハーフである。
エンディングでは世界から幻獣と魔法が消滅したが、ハーフであるティナは人間として世界に残った。

魔石を入手する前からコマンド「まほう(魔法)」が使用可能。
ストーリー後半では、オリジナルコマンド「トランス」が使用可能になる。
「トランス」はティナの潜在能力を解放することで一時的に戦闘能力を上げることができる。

renote.net

ロック・コール

泥棒と言われると、トレジャーハンターだと言い直す。

冒険家(トレジャーハンター)。25歳。
反帝国組織「リターナー」の一員。職業柄、潜入任務をこなす事が多い。
幼い頃、トレジャーハンターだった父親と旅をしていたが、父親の死後は周囲から泥棒扱いされたことから、泥棒と言われることを嫌う。
そんな自分をトレジャーハンターと呼んでくれた恋人レイチェルを帝国の侵攻で失った。
愛する人を失った過去から、「女性を守る」という事を第一に考えるようになった。
帝国の侵攻を止めること以外の、ロックのもう一つの目的は、亡くなったレイチェルを生き返らせることだった。
ロックはレイチェルの遺体を保存し、彼女を蘇らせるための秘宝・魔石フェニックスを手に入れる。
レイチェルの蘇生を図るものの、魔石は破損しており、彼女の蘇生はならなかったものの、わずかな時間、レイチェルと再会を果たす。
彼女の最期の言葉を聞き、心の決着をつけたロックは、仲間と共に世界を守るために戦うことを決意する。

オリジナルコマンド「ぬすむ」は、敵からアイテムを盗むことができる。
また、アクセサリ「とうぞくのこて」を装備する事で攻撃を行いながら盗む「ぶんどる」が可能になる。

エドガー・ロニ・フィガロ

ストーリー中必須メンバーであるエドガー。

マシーナリー。27歳。
砂漠の機械王国、フィガロの国王。
機械師団(マシーナリー)の元帥でもある。
表向きはガストラ帝国と同盟を結んでいるが、裏では反帝国組織「リターナー」を支援している。
趣味は女性を口説くことで、軟派な性格だが、頭は切れる。
かつて父王が崩御した時、王位継承で権力闘争に嫌気が差したエドガーとマッシュは、兄弟どちらが王の座を引き継ぐかをコイントスで決めることにした。
エドガーは、マッシュが自由に憧れていることを知っていたので、両面とも表のコインを使ってわざと負け、兄である自分が王の座に就くことになった。

オリジナルコマンドは「きかい(機械)」で、オートボウガンやドリルなどの専用機械を駆使して戦う。

マッシュ・レネ・フィガロ

初対面で「熊」扱いされるマッシュ。エドガーとは双子のはずだが…

モンク。27歳。
エドガーの双子の弟。
本名はマシアスであり、マッシュは愛称。
王族の地位を捨て、自由を手にするため城を飛び出した。
その後、格闘家ダンカンのもとで修行を積みモンクとなる。

オリジナルコマンドは「ひっさつわざ(必殺技)」。
格闘ゲームのように、十字キーとボタンの組み合わせによるコマンドを入力することで技を繰り出すことができる。

シャドウ

忍者のような覆面で素顔はわからない。愛犬インターセプターを連れている。

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

ファイナルファンタジーVI(FF6)の魔石まとめ

ファイナルファンタジーVI(FF6)の魔石まとめ

「魔石」とはFF6に登場する重要アイテムのこと。 装備することで強力な魔法が使用できるようになる他、装備する魔石によってキャラクターのレベルアップ時のステータスが変わるなど、バトルシステムと大きく結びついてる。 魔石によってキャラクターの成長方向や得意・不得意をプレイヤーの自由にでき、キャラクターの自由なカスタマイズが可能となっている。

Read Article

ティナ・ブランフォード(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

ティナ・ブランフォード(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

ティナ・ブランフォードは、スクウェアから1994年に発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーVI』の主要キャラクターの1人であり、1000年前に失われたはずの「魔導」の力を生まれながらに持つ不思議な少女である。魔導の力によって世界支配を目論むガストラ帝国に操られていた。自我を抑えられていたために、自分が何者で、なぜ自分だけが魔導の力を持っているのかと苦悩するが、仲間達との出会いや自身の出生の秘密を通して、自分の力を帝国と戦うために使うことを決意する。

Read Article

ロック・コール(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

ロック・コール(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

ロック・コールとは、スクウェアから1994年に発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーVI』の主要キャラクター14人の中の1人であり、世界を旅しながら幻の財宝を探し続けるトレジャーハンターである。冒険家の傍ら「反帝国組織リターナー」の一員としても活動し、生まれながらに「魔導」の力を持つ少女ティナとの出会いにより、ロック自身も世界を守るという大きな運命を背負うことになる。

Read Article

セリス・シェール(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

セリス・シェール(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

セリス・シェールとは、スクウェアから1994年に発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーVI』の主要キャラクターとなる14人の中の1人。幼い頃から英才教育を受けてきたガストラ帝国の元将軍であり、魔導の力も使いこなすルーンナイトである。魔導の力で世界の支配を目論む帝国に不信感を持ち、裏切り者として処刑寸前となったところを「反帝国組織リターナー」に所属する青年ロックに救助される。後に自身もリターナー側に加入し、仲間達と共にガストラ帝国に立ち向かうことになる。

Read Article

マッシュ・レネ・フィガロ(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

マッシュ・レネ・フィガロ(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

マッシュ・レネ・フィガロとは、スクウェアから1994年に発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーVI』の主要キャラクターの1人で、格闘家として修行を重ねたモンク僧である。フィガロ国王エドガーの双子の弟であり、10年前に自由を求めて城を出た後は、師匠ダンカンの元で必殺技の鍛錬に励んでいた。師匠を手に掛けた兄弟子バルガスを追っていた際に、兄エドガーと再会したことがきっかけで「反帝国組織リターナー」の一員に加わり、エドガーや仲間達と共にガストラ帝国に立ち向かうことになる。

Read Article

エドガー・ロニ・フィガロ(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

エドガー・ロニ・フィガロ(ファイナルファンタジーVI)とは【徹底解説・考察まとめ】

エドガー・ロニ・フィガロは、スクウェアから1994年に発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーVI』の主要キャラクターの1人であり、フィガロ国を治める若き王である。女性を見るとすぐに口説きにかかるほどの女好き。また、手先が器用で機械をいじるのが得意。1000年前の「魔大戦」で失われた「魔導」の力を持つ少女ティナとの出会いにより、魔導の力を武力として世界の支配を企むガストラ帝国との同盟関係を解消し、「反帝国組織リターナー」の一員として帝国に立ち向かう。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の裏ボス・隠しボスまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の裏ボス・隠しボスまとめ

裏ボス・隠しボスとはストーリー展開上は倒す必要の無いボスモンスターのこと。基本的に、知らずに挑めば一瞬で壊滅する強さを持っており、倒すためには対策を講じたり、レベルカンストなどプレイヤーキャラクターを強化したりする必要がある。 歴代ファイナルファンタジーシリーズにも裏ボス・隠しボスにあたるボスモンスターは存在しており、そのどれもが強力なモンスターである。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のラスボスまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のラスボスまとめ

人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズの最後の敵として登場するラスボス。その姿は個性的で独特の異形のものが多く、時に名ゼリフを残したりもする。 単なる悪役としてだけではなく、その背景にある心情や物語も丁寧に描かれ、プレイヤーの心を捉えた。 ゲーム機の性能のアップとともに、そのグラフィックも進化していき、よりリアルなラスボスが描かれるようになった。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のヒロイン・女性メインキャラクターまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のヒロイン・女性メインキャラクターまとめ

人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズのヒロインたちは、強く美しく物語を彩ってくれる存在である。ヒロインたちは主役として、あるいはヒーローを支える存在として活躍する。時には恋をしたり、別離を経験したり、過酷な運命に立ち向かったりする。 作品ごとに様々な魅力を持つヒロインが登場し、プレイヤーを魅了する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のヒーロー・男性メインキャラクターまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のヒーロー・男性メインキャラクターまとめ

人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズのヒーローたちは物語の鍵を握る人物として活躍するが、時には悲しい運命をたどる者や、裏切り者がいたりとその魅力は作品ごとに違う。美形が多いのも特徴である。 シリーズごとにリアルさを増していくそのビジュアルは他の追随を許さない。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代シドまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の歴代シドまとめ

シドは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する名物キャラである。シドという名前だけは共通だが、シリーズ毎にその外見や年齢、設定などは異なる。また、『FF』シリーズに頻繁に登場する乗り物「飛空艇(飛行船)」に関わることが多いことでも知られる。ここでは『FF』ナンバリングタイトルの各シリーズ毎に、シドという人物について紹介する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のジョブまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のジョブまとめ

ファイナルファンタジーシリーズのジョブとは、プレイヤーが任意にキャラクターのジョブ(役割)を決定し、その能力をもってバトルやダンジョンを攻略していくシステムである。代表的なものにナイト、モンク、白魔道士、黒魔道士がいる。状況によってジョブを切り替えていくことをジョブチェンジといい、ジョブを取得、切り替えしていくゲームシステムをジョブシステムや、ジョブチェンジシステムなどと呼ぶ。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代チョコボまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の歴代チョコボまとめ

チョコボとは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する二足歩行の架空の鳥で、シリーズを代表するマスコットキャラクターである。ゲーム中では乗り物として扱われることが多く、騎乗時のBGMであるチョコボのテーマ曲は様々なアレンジver.が存在する。チョコボはシリーズ毎に様々な種類が登場し、仲間になったり、召喚獣として登場したり敵として戦ったりもする。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の魔法まとめ

ファイナルファンタジー(FF)の魔法まとめ

スクウェア・エニックスによって開発、発売されているファイナルファンタジーシリーズは2017年で30周年を迎える。タイトル数は合計87作品に及び、最多の作品数を有するRPGシリーズとして2017年にはギネス世界記録に認定されている。そんな長寿シリーズであるファイナルファンタジーには、数多の魔法が登場する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代ビッグス&ウェッジまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の歴代ビッグス&ウェッジまとめ

ビッグス&ウェッジ とは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する2人組のサブキャラクター。『FF6』で初登場し、以降ほとんどのシリーズに脇役として登場している『FF』ファンにはおなじみのキャラクターである。ここではナンバリングタイトルごとのビッグス&ウェッジの活躍について紹介する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のアビリティまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のアビリティまとめ

ファイナルファンタジーのアビリティシステム(ability system)とは、日本産RPGであるファイナルファンタジーシリーズ(FFシリーズ)に登場する、「コマンド」や「特性」をカスタマイズできる戦闘・育成システムである。 ファイナルファンタジーシリーズにおけるアビリティとは、そのジョブやキャラクターを特徴づける技のことを指し、アビリティによってキャラクターに個性を持たせることができる。

Read Article

ファイナルファンタジーXIII(FF13)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーXIII(FF13)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジーXIII」(FF13)は、スクウェア・エニックスからPlayStation 3(PS3)及びXbox 360のマルチプラットフォーム向けに発売されたFFシリーズの第13作目。 「FABULA NOVA CRYSTALLIS」という神話世界を共有するプロジェクトの1つ。 パルスとコクーン、2つの世界を舞台にライトニングたちは「神」のような存在ファルシと戦う。

Read Article

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」(LRFF13)は、スクウェア・エニックスより2013年に発売されたPlayStation 3・Xbox 360向けゲームソフト。 「FF13-2」の続編にあたり、「FF13」から続く三部作の最終章となる。 前作から500年後の終末に向かう世界で、「FF13」の主人公ライトニングが再び主役となり人々を救うため戦う。

Read Article

ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジーXIII-2」(FF13-2)とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーション3・Xbox 360向けゲームソフトであり、「FF13」の続編である。 「FF13-2」は「FF13」のエンディング後から始まる。今作では「FF13」の主人公だったライトニングの妹セラが主人公となり、時空の歪みを正すために、未来から来たノエルと共に時空を超えた旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーX(FF10)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーX(FF10)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジーX」(FF10)は、スクウェア・エニックスが2001年7月にプレイステーション2用ソフトとして発売したロールプレイングゲーム(RPG)。FFナンバリングタイトルの10作目。 ザナルカンドに住む青年ティーダはある時異世界「スピラ」に飛ばされてしまう。そこで出会った召喚士のユウナとともに、この世界の脅威である「シン」を倒すための旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売された、PlayStation 2専用ロールプレイングゲームで、FFシリーズの12作目。2017年7月13日にはリマスター版「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」がPS4版として販売される。 帝国の支配下となった小国に住む少年ヴァンは、物盗り目的で王宮に忍び込んだことから大国同士の戦乱に巻き込まれていく。

Read Article

FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ

FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ

FFX-2内で、主人公ユウナやその仲間リュック・パインが所属しているスフィアハンター集団・カモメ団。その一人、情報担当のシンラ君とFF7の神羅カンパニーにはただならぬ関係があった。シンラ君は実は大きなことを成し遂げていた。それは長い長い年月をかけて、違う物語に関わっていた。名前が似ているだけではない、公式が明かした裏設定とは。その内容と解説。

Read Article

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」(FF12RW) は、スクウェア・エニックスより2007年に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。「ファイナルファンタジーXII」(FF12)の派生作品。 携帯ゲーム機としての今作では、タッチペンを使用し、手軽に遊べるロールプレイングゲーム(RPG)となった。 浮遊大陸レムレースを舞台に「FF12」の主人公、ヴァンの新たな冒険を描く。

Read Article

ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売されたFFシリーズの12作目。ダルマスカのダウンタウンに住む少年ヴァンは、祖国を支配する帝国に一泡吹かせるため王宮に忍び込んだことから世界を揺るがす大きな運命に巻き込まれていく。イヴァリースというひとつの歴史の中で、登場するキャラクターたちはそれぞれ印象的な台詞を残している。

Read Article

ファイナルファンタジーVII(FF7)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーVII(FF7)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ファイナルファンタジーVII』とは、1997年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売された初のPlayStation(PS)用ロールプレイングゲーム(RPG)。シリーズの7作目。 シリーズでは初めて全マップ3Dとなり、CGムービーを演出に取り入れ、RPG新時代の先駆けとなった。 星を破滅させようとするセフィロスと、それを止めようとする主人公クラウドの戦いを描く物語。

Read Article

ファイナルファンタジー 零式(FF零式)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジー 零式(FF零式)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジー 零式(れいしき)」 (FF零式) とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーションポータブル(PSP)用ロールプレイングゲーム(RPG)。戦争をテーマに、クリスタルと神、人間の命と死について描かれるFFシリーズの外伝的作品。舞台は「オリエンス」という世界で、主人公の14人の少年少女たちは、アギトと呼ばれる救世主になるために厳しい訓練をこなしながら戦争に身を投じていく。

Read Article

ファイナルファンタジーX-2(FF10-2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーX-2(FF10-2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジーX-2」(FFX-2)はスクウェア・エニックスより2003年にPlayStation2用ソフトとして発売されたRPGで、「FFX」からの正当な続編。 世界観は「X」から引き継いているが、キャラクター演出などのノリはかなり軽い。ドレスアップなど新たなシステムを搭載している。 「FFX」から2年後、ユウナはティーダに似た青年が映ったスフィアを見て、再び旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーVIII(FF8)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーVIII(FF8)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーVIII(FF8)はスクウェア(現スクウェア・エニックス)が1999年にPlayStation用に発売したロールプレイングゲーム(RPG)で、シリーズ8作目。 今作ではシリーズ初の主題歌が採用され、その主題歌「Eyes On Me」は50万枚を超えるセールスを記録した。 兵士養成学校に所属する青年スコールがその仲間たちと共に、世界の脅威となる魔女と戦う物語。

Read Article

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から1997年にプレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム(RPG)である。 獅子戦争と呼ばれる内戦の最中、その裏で活躍した主人公ラムザと、その親友だったディリータの栄光と暗躍を描く物語。

Read Article

ファイナルファンタジーIX(FF9)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーIX(FF9)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ファイナルファンタジーⅨ』(FF9)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)より2000年に発売されたプレイステーション用ゲームソフト。FFシリーズ9作目。 今作のテーマは原点回帰。中世欧州風の王道ファンタジー的世界観に加え、過去のシリーズのオマージュ的な要素が盛り込まれている。 主人公ジタンと世界を滅ぼそうとするクジャとの闘いを通して、命と絆の大切さと生きる意味を問う物語。

Read Article

ファイナルファンタジーI(FF1)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーI(FF1)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジー(FF)」とは、1987年に発売されたファミリーコンピュータ(FC)用ゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。以降、様々なゲーム機にリメイクされている。 FFシリーズの記念すべき第1作目。 闇に覆われた世界に、クリスタルを手にした4人の若者が現れる。 彼らは「光の戦士」として、この世界の闇を払い、平和を取り戻すために冒険の旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーIV(FF4)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーIV(FF4)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーIV(FF4)は1991年、スーパーファミコン(SFC)用ソフトとして発売されたシリーズ4作目。 「ATB」(アクティブタイムバトル)が初めて導入され、現在までの基本システムを形作った作品。 バロン王国飛空挺団隊長セシルは王の命令により、理不尽な任務を命じられる。王に疑念を抱いたセシルは隊長の任を解かれ、親友カインと共に新たな任務に赴くのだった。

Read Article

ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-(FF4TA)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-(FF4TA)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」(FF4TA)とは、スクウェア・エニックスより配信・発売されたロールプレイングゲーム(RPG)。 元は携帯アプリとして配信され、その後スマホ版も配信され、携帯ゲーム機用ソフトとしても発売された。 FF4の主人公セシルの息子セオドアが主役となり、かつての仲間と共に世界の危機を救う旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーII(FF2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーII(FF2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ファイナルファンタジーIIは、FFシリーズの第2作目。 FF2は、従来のゲームにあったレベルや経験値という概念を無くし、戦闘中にとった行動によって、キャラクターを好きなように成長させられる新しいシステムを採用した意欲作である。 パラメキア帝国が世界を侵略しようとしている世界で、帝国軍と反乱軍との戦いを軸に、出会いと別れ、命の絆の物語が展開される。

Read Article

目次 - Contents