新海誠監督全作品のあらすじ&見どころ紹介

2016年8月26日に最新作『君の名は。』が全国ロードショー。そのメガホンを取ったのは新海誠監督。いまだに根強いファンが多く、一度見たら必ず印象に残るストーリーと映像。それを引きたてる音楽。今だファンを魅了してやまない、新海誠監督の映画作品を紹介していきたいと思います。

新海誠監督について

本名新津誠(にいつ まこと)。
かつては日本ファルコムでパソコンゲームのOPムービーを手掛けていましたが、自主製作で作成したアニメーション『遠い世界』が1998年にeAT'98にて特別賞を受賞。
2000年には『彼女と彼女の猫』でプロジェクトチームDoGA主催の第12回CGアニメコンテストでグランプリを受賞。『彼女と彼女の猫』は『ほしのこえ』に特典映像として収録されています。

代表作は『秒速5センチメートル』。

2016年夏最新作『君の名は。』は角川文庫より小説版が出版され、カドフェスの特典カバーにも採用されています。
映画だけでなく、CMを手掛けたこともあります。ファン層は広く、根強い様子。

ほしのこえ

正式名称『ほしのこえ The voices of a distant star』は2000年に公開されたSF映画です。舞台は近未来、2039年です。キャッチコピーがすごく印象的でした。
『私たちは、たぶん、宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。』
普通の中学三年生だったはずなのに、国連宇宙軍の選抜メンバーに選ばれた長峰美加子(ながみね みかこ)。彼女は友人の寺尾昇(てらお のぼる)とケータイのメールで連絡を取り始めます。
二人の距離が離れるごとにメールの届くまで時間がかかるようになります。一週間が一ヶ月に、一ヶ月が一年に、とうとう十年に。謎の宇宙生命体『タルシアン』と日夜戦いを広げながら、昇を思い続ける美加子。いっぽう昇も美加子を思い続けます。しかし、どんどんと距離も時間も離れていく二人。
切なさにグッとくるストーリーでした。時間はわずか25分と短いながらも、世界観がかなり作りこまれており、それなのにどこか懐かしい風景を感じさせる映像でした。

美加子を待ち続けた彼に届いた十年前の美加子からのメール。彼は待ち続けるのではなく、自分も宇宙に行くことを決意。大人になった昇が心象を語る形で物語は終わります。
漫画化小説化もされてます。

雲の向こう約束の場所

『雲のむこう、約束の場所 The place promised in our early days』。この舞台はパラレルワールドの日本です。
1996年、津軽海峡を境に二つに分けられた日本。北海道は蝦夷と呼ばれていました。
占領国であるユニオンは「ユニオンの塔」と呼ばれる巨大な塔を建設。軍事的緊張感が満ちていました。
青森に住む中学生の藤沢 浩紀 と白川 拓也。二人はひょんなことから飛行機のエンジンを拾い、打ち捨てられた廃駅で飛行機を製作しています。パーツを買うために『蝦夷製作所』でアルバイトをしつつ、所長の岡部さんにアドバイスも受けていました。目的は海の向こうの塔に行くため。浩紀が思いを寄せる少女沢渡佐由理と共に。
三角形のパックにはいったジュース、扇風機のある電車、しかも一両しかない鈍行。木造の校舎。昭和の30年代を思わせる趣です。青い空と青い水面が印象的です。

ある夏を境に二人の前から姿を消した佐由理。それに酷くショックを受けた浩紀と拓也は、飛行機作りを止め、浩紀は東京の高校へ進学し、拓也は地元の高校へ進学。
それから3年後の1999年、拓也は研究員として空間の一部をパラレルワールドに置き換える実験に参加していました。それは何とか視認できる程度のものでしたが、彼らの目指していた塔は、その規模を大きくした世界すら変えうるものだと判明します。
一方浩紀は焦がれていた塔から逃げるように、東京で一人暮らし。ある日、岡部からの手紙に入っていた佐由理の手紙を読み、三年間もの間眠り続けている佐由理の存在を知ることとなりました。塔の設計者が佐由理の祖父である因果からか、佐由理の脳は塔の機能と密接に繋がっていたのです。それに耐え切れず、眠り続けていると。二人は孤独な夢にさいなまれていました。
精神世界のようなところで二人は再会し、あの日の約束を果たすと決め、浩紀は青森に帰ります。色味のない病室が遠い日、三人で過ごした廃駅に変わるシーンに引き込まれます。
一方岡部と共に密入国したものの、巡視船に見つかり肩を打ちぬかれた拓也。岡部は塔へのテロを考えていました。そしてその決行が決まった時、浩紀とも再会します。浩紀のあまりにも甘い考えに怒った拓也は浩紀を殴り、銃を突き付け『佐由理を救うか、世界を救うか』と問いかけます。浩紀は覚悟を決め、岡部との再会も果たし、覚悟を確かめられます。拓也は病室から青森の研究所に移送された佐由理を連れ出し、飛行機の完成を急ぎます。そして開戦のどさくさに紛れ塔へ。塔へ近づくごとに音がなくなるところが逆に緊迫感が増します。そして、佐由理は孤独な夢から目覚めますが、夢を見ていた時に感じた気持ちを失い、泣きながら何かを懸命に言おうとしますがいえずにいました。
「おかえり、佐由理」
そして帰り際に爆弾で塔を破壊。それを見届ける、拓也。
そこでこの物語は終わります。
とにかく、水辺と空の青が印象的です。夢の映像になると急に色味が薄くなるところも不気味な感じでドキドキします。この作品は絵コンテ、色彩、音響には新海誠監督が自ら手掛けています。勿論、監督も。新海誠のこだわりが見える作品です。

秒速5センチメートル

『秒速5センチメートル a chain of short stories about their distance』。『桜花抄』、『コスモナウト』、『秒速5センチメートル』の三部構成となる映画です。
『桜花抄』では主人公遠野貴樹と篠原明里の幼少期から中学生までが語られています。体が弱かった二人は時間を共有し、幼いながらも思いを少しづつ通わせていきます。ずっと続くかに思われたその時間は、小学校卒業後明里の引越しによりあっさりと終わりを告げます。中学生になった彼は高校から種子島に引っ越すことが決まり、さらに遠くなる前に明里に会いに向かいました。約束の日、降っていた雨は昼過ぎから雪に。一生懸命したためた手紙は風と共に飛ばされ消えてしまいます。また、雪のせいで列車の運行が遅れ、待っててほしいような待っててほしくないような複雑な心境になる貴樹。駅で待っていた明里との再会。お互いの心がどこにあるのか分った気がしたのに、その日が明里と会う最後となってしまいます。
印象的なのは蕾もついていない大きな桜の木の下で明里が
「雪が降ってるみたいでしょ?」
と言った途端に満開の桜に変わるところが印象的でした。

どれほどの速さで生きれば、君にまた会えるのか

『コスモナウト』では、貴樹の同級生、澄田香苗(すみだ かなえ)の視点でストーリーは展開します。貴樹に憧れる香苗。進路も決まらない、趣味のサーフィンもなかなか上手くいかない。勿論貴樹への恋も。貴樹は誰にともなくメールを打つ日々を送っています。一つ吹っ切れたことにより、波に乗ることができた香苗。思いを伝えようとしたのですが、結局は言えずじまいでした。貴樹の優しさにやがて苦しくなった香苗が
「優しくしないで」
と泣きながらいうところは切ないと同時に共感できます。
印象的なのは種子島ロケットセンターから衛星が打ち上げられるのを二人で見たところです。それより少し前に香苗が
「時速5キロ」
と衛星の部品を運ぶトラックを見ながらつぶやき、貴樹がハッとなるシーン。最後は飛行機を見送る香苗と窓越しの貴樹の表情を移して第三部へと物語は移ります。

『秒速5センチメートル』では、大人になった貴樹の姿が独白と共に語られます。雪が降りしきる中、三年間付き合った彼女との破局から語られ、そのメールの言葉が印象的です。
『1000回にわたるメールのやり取りをしたとしても、心は1センチほどしか近づけなかった』
退職などで、生活が荒れ、生活保護申請の書類などが映し出されています。
一方明里は、結婚が決まりかつて貴樹と待ち合わせした駅で両親と別れるシーンから始まります。
偶然あの冬の日貴樹に渡すはずだった手紙を見つけ、過去を思いだす明里。
季節は廻り再び春に。仕事をしていた貴樹は桜に誘われるように、いつか明里と歩いた道をたどります。踏切で一人の女性とすれ違いました。そこで、彼女も振り返ると思い貴樹も振り返りますが、目の前の踏切を電車が通っていきます。電車が通った後踏切の向こうに女性の姿はなかったのですが、貴樹は前を向き歩き始めます。
どこか晴れ晴れとした表情の貴樹が未来への希望を感じます。
喪失の切なさ、そしてそれを超えた先の希望、桜。その三つが印象的です。

星を追う子ども

星を追う子ども Children who Chase Lost Voices from Deep Below。舞台は1970年代です。しかし主な舞台は日本ではなく、ほしのこえでも登場した『アガルタ』という異世界です。
主人公である明日菜は、母と二人で暮らし。近くの山にあった陸軍の防空壕の上に秘密基地を作り、父の形見である水晶のようなものを使った鉱石ラジオを聞くことが趣味。ある日、いるものように秘密基地へ向かう途中、謎の怪獣に襲われたところを「アガルタ」という異国から来た少年シュンに助けられます。それがきっかけで仲良くなり、再会の約束をするものの、後日シュンの遺体が発見されます。
シュンが死んだことに実感が持てな明日菜。明日菜は喪失をそれと分からぬ少女と表現されていますが、身近な人の死を実感できないというのはよくあるような気がします。そこに共感が持てました。
そのせいか、森崎先生の授業で聞いた「死後の世界」に強い興味を抱きます。また「アガルタ」という単語も興味をひくには十分でした。
その日の帰り道、明日菜は秘密基地でシュンに瓜二つの少年シンと出会います。シンは兄が勝手に持ち出したアガルタへの道の鍵となる石「クラヴィス(clavis)」と呼ばれるものを回収に来たと。そこに武装した森崎先生が乗り込みます。彼は秘密結社の捜査員だったのですが、あっさりと組織を裏切ります。実際は利害の一致で手を組んでいたようです。彼の目的はアガルタで亡妻・リサを蘇らせることでした。用事が済んだシンはアガルタへと去り、残された明日菜も森崎についていくことを決めます。
息ができる水のようなものにもぐっていくシーンはなぜか母親の胎内を想起させます。

アガルタには、自然と空を飛ぶ船が浮かぶ地下なのになぜか空がある場所でした。しかしどこも荒廃した様子のアガルタ。その理由は地上の人たちによる侵略にあった様です。
何日か旅をしたのち、明日菜は「イゾク」という民族によって攫われてしまいます。地上の人との関わりを嫌う彼らは明日菜と、地上人との混血である少女・マナを殺そうとしますが、そこへシンが現れ助け出されました。しかし、それは良心からなどではなく明日菜のもつ父の形見である石を奪うことがシンの目的でした。しかし逃げる途中、イゾクによってシンは大けがを負います。
シュンに「喪失を探す旅だ」といわれ、その手を取った瞬間どろりと腕が崩れるシーンがすごく印象的でした。手を差し伸べるシーンは予告編にも使われています。
森崎先生と合流するものの死者を甦らせるために崖を下りていく森崎先生には付いて行けず、一度は引き返しました。
しかし、シンと明日菜は森崎先生を追うことを決め、偶然にもとある神の力を借りて谷底にあるという「生死の門」を目指します。
明日菜立ち寄り先に生死の門にたどり着いた森崎先生は、どさくさで奪った明日菜が持っていた石を使い、シャクナヴィマーナ死を司る神に妻であるリサの活願います。甦らせるのは魂のみでその魂の依代が必要だと知った森崎先生。そこにタイミング悪くやってきた明日菜。
「正直君には来てほしくなかったよ」
といいながらも明日菜を依代に選びます。復活するかと思えたリサですが、明日菜を救うためにシンがクラヴィスを破壊します。そのためリサは消え、シャクナヴィマーナも去っていきました。森崎はシンと共にアガルタに残ることを決め、明日菜は地上に戻ることに。
喪失を知り、実感をした明日菜ですが、胸を打つメッセージ性がありました。ラストシーンでは涙があふれました。本質は変わらないのですが、ファンタジー色が濃く、子供でも見やすいと思います。ですが、テーマが生と死、喪失とかなり深く見ごたえのある映画でした。前述した作品とはテイストが全く異なるためか、ストレートに胸に響くものがあります。

言の葉の庭

言の葉の庭 The Garden of Wordsは現代日本を舞台とした恋愛映画です。キャッチコピーは「"愛"よりも昔、"孤悲"のものがたり。」。
雨の情景がとても繊細で序盤から目を引きます。
雨の日は一限には出ずに、公園へ行く高校生の秋月。その日も雨でいつも行く公園に言ったところ一人の女性と出会います。秋月曰く「世界の秘密そのもののような人」。ビールにチョコレートという異様な組み合わせを食べている彼女に妙な既視感を覚え、どこかで会ったことがないかと聞きますが、ないと思うといわれてしまいます。しかし、急に「間違いじゃないかも」といい「雷神(なるかみ)の 少し響みて さし曇り 雨も降らぬか 君を留めむ」 という短歌を行って去ってしまいます。
それから雨の日は必ず公園で彼女と会います。名前も知らない女性。秋月は彼女に靴職人になりたいという夢を語り、時にはお弁当を一緒に食べたりと時間を共有していきます。
中盤にてかの女性が電話で「アルコールとチョコレートぐらいしか味がしなかった」と味覚障害であることを話しています。そして仕事を辞めることも。
いつものお礼にと女性から靴づくりの本を贈られ、歓喜する秋月。その後、「誰のものかは決めてないんですけれど、女性ものの靴を。でもうまくいかなくて…」と語り、女性の足のサイズや形を取るシーンが印象的です。予告編にも使われた映像で、切り取られた非日常のような不思議な感じがします。

梅雨が明け、彼女に会う口実はなくなり八月は専門学校の学費を稼ぐためにバイト漬けの秋月。そして新学期を迎えます。
ある日学校の廊下ですれ違い、秋月はその女性の名前と職業を知ることになります。彼女の名前は雪野。職業は教師。とある男子生徒に惚れられたのがきっかけで陰湿な嫌がらせが始まり、それが親へも飛び火し、学校に来れなくなるまで追い詰められていたという事実を知ります。同級生からその主犯の先輩の名前を聞いて、
「雪野先生、学校辞めるらしいですよ」
と一言言ったところ、あんまりにもひどい言葉についカッとなり秋月はその女生徒を叩いてしまい、連れの男子生徒に帰り討ちにあってしまいます。そして、また雪野と会い、始めて言われた時の短歌の返歌をします。「雷神(なるかみ)の 少し響みて 降らずとも 我は留らむ 妹し留めば」と。その直後嵐に会い、雪野の家に駆け込む二人。秋月がオムライスを作り、二人で笑いながら食べ、コーヒーを飲みながら
「雪野さんが好きなんだと思います」
と秋月が思いをつけたのに対し、
四国の実家に帰るといいやんわりと断り、曖昧にはぐらかした雪野。「帰ります」といって秋月が雪野の家を出ていき、残された雪野は彼と出会った日々を振り返ります。彼を追うために裸足で駆け出し、階段の踊り場でぼんやりとしている秋月を見つけ足を止めます。秋月は雪野を詰りつつも泣き「一人で生きていくんだ!」という言葉に雪野は秋月を抱きしめ、雨の日の心情を吐露します。「あなたに救われていた」と。
お天気雨のような雨が止む直前というような空気の中抱き合うシーンはグッとくるものがありました。
そして月日は過ぎ去り、冬。雪の中公園にやってきた秋月。そっと雪野からの手紙を開き、彼女がいつもいた場所に雪野の為に作った靴を置いて行きます。自分も一人で歩く練習をしていたんだと思うと過去を振り返り、今度は一人でも長い距離を歩いて、また会いに行くことを心に決める所でこの物語はおしまいです。
今までSFに重きを置いていたり、想いあっているのにうまくいかない映画ばかりだったのに対し、これはどこまでも純粋な恋愛映画でした。ラストに少し目頭が熱くなりました。音楽も静かなものが多く、どちらかというと雨音ばかりが響く場面が多く、それが繊細な背景と合わさり、切なくさせていました。ハッピーエンドなのにどこか切なさを含み、印象深いです。

まとめ

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

星を追う子ども(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

星を追う子ども(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『星を追う子ども』とは、2011年5月に公開された長編アニメーション映画である。監督は「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」などで知られる新海誠で、制作会社はコミックス・ウエーブ・フィルム。この物語は、主人公の少女「アスナ」が、秘密基地で出会った少年「シュン」の死を乗り越え、強く生きていこうと決心するまでの冒険を描いたファンタジー作品である。

Read Article

言の葉の庭(新海誠)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

言の葉の庭(新海誠)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

惹きつけられる映像美と、雨情のあるストーリー展開、そして音楽。それぞれの表現どれもが繊細で、観る者たちの心を捉えて離さない新海誠監督によるアニメである。2013年5月に公開された後に、2016年2月に角川文庫より文庫版「小説 言の葉の庭」が発売。同年9月には全国各地でリバイバル上映される。現代の東京を舞台に、高校生の少年孝雄とミステリアスな年上の女性との孤悲の物語が描かれている。

Read Article

秒速5センチメートル(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

秒速5センチメートル(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『秒速5センチメートル』とは、2007年に公開された日本のアニメーション映画作品およびそれを原作とした小説・漫画などの派生作品。「君の名は。」(2016年)で有名な新海誠監督の劇場公開長編第3作目。思春期から成人までの男女の心の距離と速度をテーマとした3つの短編の連作。現実の現代日本を舞台に、少年・少女を主人公とした恋模様や葛藤が描かれる。

Read Article

ほしのこえ(新海誠映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ほしのこえ(新海誠映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ほしのこえ』とは、2002年に公開された、新海誠の初の劇場用作品でもある短編アニメーション映画。女性の声優以外のほぼ全ての作業を新海1人が行い、彼の作品が注目されるに従い本作の知名度も上がっていった。キャッチコピーは「私たちは、たぶん、宇宙と地上にひきさかれる恋人の、最初の世代だ。」。 地球外生命体の調査のため地球を発つ長峰美加子。地球で彼女の帰りを待つ寺尾昇。2人はメールで連絡しながら再会を待ち続けるが、流れる時の違いと光の速さで数年かかる距離が、その絆をゆっくりと引き裂いていく。

Read Article

秒速5センチメートルの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

秒速5センチメートルの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

美しすぎる映像表現と、アニメーションながら何か大事な事を気づかせてくれる何気ない日常の精緻な表現。 アニメファンのみならず様々な人々を魅了する作品を世に送り出す新海誠監督作品の中でも、「秒速5センチメートル」は片想いの心情を表現する詩的な名言・名セリフによって「切なすぎるラブストーリー」として今でもネット上で語り継がれている。今回はそんな新海誠監督代表作の名言・名セリフを振り返る。

Read Article

秦基博(Motohiro Hata)とは【徹底解説まとめ】

秦基博(Motohiro Hata)とは【徹底解説まとめ】

秦基博は日本のソロミュージシャン。略称ははた坊。 キャッチコピーは「鋼と硝子でできた声」で力強くも切ない歌声がファンを魅了する。 アコースティックギターでの弾き語りスタイルをデビュー以来変わらず続けており、自分の音楽にこだわりを強く持っている。 作詞作曲も自身で行っており、心を打つ歌詞やメロディーも多くの人を惹きつけており、男性ソロミュージシャンとしての確固たる地位を築いている。

Read Article

雲のむこう、約束の場所(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

雲のむこう、約束の場所(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『雲のむこう、約束の場所』とは、「ほしのこえ」につづく、新海誠による長編アニメーション映画である。公開は2004年で、制作会社はコミックス・ウエーブ・フィルムだ。この作品は、戦争により北海道と本州以下が南北に分断された日本を描くSF作品で、舞台は青森県である。中学生である主人公の「ヒロキ」は、親友の「タクヤ」と共に、今は異国の地である「エゾ」にそびえる塔に行くための飛行機を制作していた。それは彼らだけの「秘密の計画」であった。

Read Article

NEW
君の名は。(新海誠)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

君の名は。(新海誠)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『君の名は。』とは、新海誠監督の6作品目となる長編アニメーション映画である。コミックス・ウェーブ・フィルム制作により2016年に公開された。飛騨の山奥の糸守町に住む女子高生・宮水三葉と東京に住む男子高生・立花瀧。2人はたびたび夢の中でお互いが入れ替わるという不思議な体験をしていた。そんなある日、1000年ぶりに彗星が地球を来訪する。しかしその美しい彗星は、彼らにとって悲しい運命をもたらすものであった。多くの人が涙した話題作である。

Read Article

すずめの戸締まり(アニメ映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

すずめの戸締まり(アニメ映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『すずめの戸締まり』(すずめのとじまり)とは、災いを封じる旅を続ける少女の成長と再生を描いた、新海誠によるアニメ映画。 高校生の少女岩戸鈴芽は、ある日宗像草太という青年と出会い、彼が地震を起こすミミズという存在を封じて回っていることを知る。その封印に必要な要石を抜いてしまった鈴芽は、イスに姿を変えられた草太と共に、ネコの姿になって逃げ出した要石を追って日本中を旅していく。その旅の果てに待っていたのは、過去の巨大な災いと、鈴芽自身の再生の物語だった。

Read Article

天気の子(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

天気の子(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『天気の子』とは、新海誠による日本のアニメーション映画。2019年7月19日に公開され、興行収入は140億円を突破し、日本映画史に残る大ヒットを収めた。 家出して東京にやってきた少年・森嶋帆高は、親元を離れて弟と2人暮らしをしている天野陽菜という少女と出会う。似たような身の上の若者同士で次第に親しくなっていく中、帆高は陽菜が「どんな大雨も晴れに変える」という不思議な力を持つことを知る。これを使って商売を始める帆高たちだったが、やがて陽菜の力に隠されていた大きな代償を突き付けられる。

Read Article

すずめといす(すずめの戸締まりスピンオフ絵本)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

すずめといす(すずめの戸締まりスピンオフ絵本)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『すずめといす』とは、マクドナルドのハッピーセットのおまけとして期間限定で配布された、『すずめの戸締まり』を題材とする絵本。『すずめの戸締まり』の前日譚を描いている。 母子家庭で育つ少女すずめは、仕事や勉強で忙しいあまりに机に突っ伏して寝てしまった母のためにごちそうを作ってあげようと思い立つ。1人で料理を作れるだろうかとすずめが不安に思ったところで、母お手製の“すずめのいす”が動き出し、自分も手伝うと言い出す。

Read Article

仮面ライダーオーズ/OOOとは【ネタバレ解説・考察まとめ】

仮面ライダーオーズ/OOOとは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『仮面ライダーオーズ/OOO』とは、石ノ森章太郎原作の特撮テレビドラマ作品で、2010年9月5日から2012年8月28日まで全48話がテレビ放送された。平成仮面ライダーシリーズ第12作目。800年前に封印されたコアメダルの怪物、グリードが蘇った。火野映司(ひのえいじ)はオーズドライバーと3つのコアメダルを渡され仮面ライダーオーズに変身する。戦いの中で新たなコアメダルを獲得し、3つのメダルを差し替えて多彩なフォームチェンジができるなど大人にも子供にも人気の作品である。

Read Article

極主夫道(漫画・ドラマ・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

極主夫道(漫画・ドラマ・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『極主夫道』(ごくしゅふどう)とは、おおのこうすけによる日本の漫画。実写ドラマ化とアニメ化もされている。「不死身の龍」と呼ばれた元・最凶ヤクザの、主夫業の日常を描いたハートウォーミングコメディ。強面のヤクザが全力で主夫業に邁進するギャップ、および高い画力とシュールな展開が特徴。大筋は主人公の龍がその強面から繰り出す熟練の家事スキルギャップが軸になるが、登場人物たち半数近くがその筋の関係者で彼らも彼らでどこかしらズレており、そのズレの連鎖から笑いの渦を生んでくるパターンも多い。

Read Article

仮面ライダーリバイス(Revice)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

仮面ライダーリバイス(Revice)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『仮面ライダーリバイス』とは、テレビ朝日系列で放映されていた、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中に登場するヒーローの名称である。全50話が放映された。仮面ライダー生誕50周年記念作品であり、令和の仮面ライダーシリーズ第3弾となる。悪魔と契約して変身する一人二役での仮面ライダーが主役である。敵味方共に多くの悪魔が現れて、激しい戦いが繰り広げられていく一方で、家族のつながりも強調されている。過去の因縁など物語は複雑だが、最初から最後まで見ることで理解が深まる作品である。

Read Article

大病院占拠(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

大病院占拠(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『大病院占拠』とは、日本テレビで放送された嵐の櫻井翔主演のサスペンスドラマである。心の病で刑事を休職している武蔵三郎が、界星堂病院を占拠した鬼のテロリストから人質を救出しようとするストーリーとなっている。櫻井翔の他に、比嘉愛未、白洲迅、渡部篤郎など豪華キャストがドラマ出演している。ドラマの脚本は福田哲平、音楽はベイリー芦屋が担当する。鬼のテロリストによって次々と犯罪者の罪が暴かれていくシーンや犯行に及んだ理由も、ドラマの見どころのひとつである。

Read Article

新海誠作品の裏設定・都市伝説集!『天気の子』『君の名は。』『言の葉の庭』の噂を紹介

新海誠作品の裏設定・都市伝説集!『天気の子』『君の名は。』『言の葉の庭』の噂を紹介

新海誠監督作品『天気の子』『君の名は。』『言の葉の庭』に関する裏設定・都市伝説をまとめました。『君の名は。』の登場人物・キャラクターが『天気の子』にも登場していることや、作中に登場するお店のモデルになった場所の紹介、作中に登場する小ネタの解説などを掲載。知れば誰かに話したくなる情報が満載です。

Read Article

【君の名は。】新海誠監督作品の厳選壁紙まとめ【言の葉の庭】

【君の名は。】新海誠監督作品の厳選壁紙まとめ【言の葉の庭】

新海誠といえば今や全国的に有名なアニメーション映画監督ですが、その名をグッと押し上げたのが2016年に公開された『君の名は。』でした。この記事では、そんな本作を始め、新海誠監督作品の壁紙画像をたくさんまとめています。美しいグラフィックを見ているだけで泣けてくるのが不思議ですね。

Read Article

【秒速5センチメートル】失恋した時に観たい症状別「恋の処方箋」映画まとめ【エターナル・サンシャイン】

【秒速5センチメートル】失恋した時に観たい症状別「恋の処方箋」映画まとめ【エターナル・サンシャイン】

告白したけど振られてしまった、ずっと付き合っていた恋人と別れてしまった…。そんな経験、誰しもあるかと思います。失恋はもう何もかもどうにでもなれとヤケになってしまうくらい辛いものだけれど、そんな時こそ心を落ち着かせて恋愛映画を観てみましょう。この記事では、あなたが抱えている恋の病の処方箋にピッタリな作品をまとめました。どんなに辛い出来事でも、いつしか傷は癒えていくもの。互いに心から愛し合える素敵な出会いは必ずあると信じて、前向きに生きていきましょうね。

Read Article

【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】

【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】

本記事では「これだけは見てほしい」と自信を持っておすすめできる、ジブリ以外のアニメ映画作品10タイトルをまとめて紹介している。記事中では『時をかける少女』『サマーウォーズ』『イヴの時間』『秒速5センチメートル』『ブレイブ ストーリー』などを掲載した。ぜひ最後までチェックしてみてほしい。

Read Article

【君の名は。】新海誠はスタジオジブリの作品を意識しているのではないかという噂を検証!本人はファンを公言【星を追う子ども】

【君の名は。】新海誠はスタジオジブリの作品を意識しているのではないかという噂を検証!本人はファンを公言【星を追う子ども】

本記事では『君の名は。』などの作品の監督として知られている新海誠が、「スタジオジブリを意識しているのではないか」という噂について、まとめて紹介している。新海誠はジブリファンを公言しており、『星を追う子ども』では随所にジブリ作品のワンシーンを彷彿とさせる場面がちりばめられていたのである。

Read Article

新海誠監督作品『星を追う子ども』に登場するジブリ作品のオマージュシーンを紹介!ファンは必見!

新海誠監督作品『星を追う子ども』に登場するジブリ作品のオマージュシーンを紹介!ファンは必見!

本記事では新海誠が監督を務めた『星を追う子ども』の作中に登場する、ジブリ作品の名シーンを思わせるシーンをまとめて紹介している。新海誠は元々ジブリの大ファンであり、インタビューの中で「ジブリ作品に影響を受けた」と明かしている。記事中では『天空の城ラピュタ』や『風の谷のナウシカ』を思わせるシーンを掲載した。

Read Article

新海誠監督の「秒速5センチメートル」と「君の名は」との間にある、意外な関係とは?

新海誠監督の「秒速5センチメートル」と「君の名は」との間にある、意外な関係とは?

歴代興業収入ベスト4を達成し、一種の社会現象にまでなった「君の名は」。その監督である新海誠の過去作、「秒速5センチメートル」は、「君の名は」とは対照的にとても切ない作品となっています。その二つの作品の間にある対比と、そこから浮かび上がる二つの作品の関係について考察していきます。

Read Article

【新世紀エヴァンゲリオン】スタジオジブリ作品に影響を受けた名作アニメ・映画を紹介!【トイ・ストーリー3】

【新世紀エヴァンゲリオン】スタジオジブリ作品に影響を受けた名作アニメ・映画を紹介!【トイ・ストーリー3】

本記事ではスタジオジブリ作品に影響を受けた世界中の名作アニメ・映画作品をまとめて紹介している。数々の名作を生み出してきたスタジオジブリは、日本だけではなく世界中の有名アニメーターたちに大きな影響を与えている。Pixarが制作した『トイ・ストーリー3』にはトトロのぬいぐるみが登場していた。またジェームズ・キャメロンは「『アバター』はもののけ姫のオマージュ作品だ」とインタビューではっきりと表明している。記事中ではその他にも、ジブリ映画に影響を受けた国内外の作品を多数掲載している。

Read Article

【新海誠】宮崎駿をリスペクトする映画監督まとめ!ジブリの世界に魅了された男たちを紹介【ジョン・ラセター】

【新海誠】宮崎駿をリスペクトする映画監督まとめ!ジブリの世界に魅了された男たちを紹介【ジョン・ラセター】

日本が世界に誇るアニメーター、宮崎駿。彼が作り出した作品に魅了された映画監督をまとめました。ここで紹介するのは、『君の名は。』の新海誠や、ピクサー作品を手掛けるジョン・ラセター、『ターミネーター』や『タイタニック』などを世に送り出してきた監督ジェームズ・キャメロンなど、そうそうたるメンバーばかり。彼らが宮崎駿をリスペクトする理由などを紹介していきます。

Read Article

新海誠、松本零士、チームラボ…「宇宙にトリップできる展覧会」3選!

新海誠、松本零士、チームラボ…「宇宙にトリップできる展覧会」3選!

2016年に開催された、「新海誠が描く宙(ソラ)展」、「宇宙と芸術展:かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ」、「松本零士展 - 夢の彼方へ -」の3展を紹介します。これらの展覧会は、無限の空間をイメージしたものという共通点があり、「“宇宙”を感じられる」と話題になりました。

Read Article

「ジブリの再来」とも評される新海誠の美しい映像作品をまとめて紹介!Z会や大成建設など

「ジブリの再来」とも評される新海誠の美しい映像作品をまとめて紹介!Z会や大成建設など

本記事では多方面の業界から「ジブリの再来」などと高く評価されている新海誠が制作した、多数の美しい企業CMや映像作品をまとめて紹介している。新海誠は『秒速5センチメートル』などの映画で高く評価されており、熱烈なジブリファンとしても知られている。記事中では「Z会」「大成建設」「野村不動産グループ」などの企業CMの動画を掲載した。

Read Article

ショッキング!女性声優の黒歴史・スキャンダルまとめ【平野綾、沢城みゆきほか】

ショッキング!女性声優の黒歴史・スキャンダルまとめ【平野綾、沢城みゆきほか】

様々な声色を使い分け、アニメに命を吹き込んでいく声優たち。とりわけ女性声優は声だけではなく容姿を売りにしている人も増えており、ファンの間ではアイドルのように扱われている人も多くいる。ところがそんな女性声優たちにも、様々なスキャンダルや黒歴史が囁かれているのである。本記事では女性声優にまつわる黒歴史・スキャンダルの内容をまとめて紹介する。

Read Article

「あっぱれさんま大先生」の子役たちのその後を紹介!前田愛や加藤諒など

「あっぱれさんま大先生」の子役たちのその後を紹介!前田愛や加藤諒など

大人気番組『あっぱれさんま大先生』に出演していた子役たちは、それぞれに成長して様々な分野で大活躍している。内山信二、三宅零治(オカモトレイジ)、前田愛、山崎裕太、森絵梨佳、加藤諒、花澤香菜、八武崎碧(悠木碧)、日高里菜、落合モトキ(落合扶樹)、志村玲那等らの現在の姿を紹介する。

Read Article

人気声優プロフィール・経歴・出演作品まとめ

人気声優プロフィール・経歴・出演作品まとめ

人気アニメや人気ゲームなどに出演されている声優の方々のプロフィール・経歴・出演作品をまとめた記事です。今まで声優さんに興味のなかった方や、アニメを観ていたりゲームをやっていて「この人がやってたんだ!」と気づくこともあると思いますので、記事を読んで楽しんで頂ければなと思います。 ※画質が悪い画像があります。ご了承ください。

Read Article

衝撃!?花澤香菜の黒歴史・スキャンダルまとめ

衝撃!?花澤香菜の黒歴史・スキャンダルまとめ

女性らしく透き通るような声で活躍する声優花澤香菜。もともとは子役としてデビューしており、ドラマの出演やバラエティ番組などのレギュラーも経験している。可愛らしい容姿と声質で男女問わず大人気だが、そんな彼女にもスキャンダルや黒歴史の噂が付きまとっている。本記事では花澤香菜にまつわるスキャンダルや黒歴史についてまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents