ベルセルク / Berserk

ベルセルク / Berserk

1989年より三浦建太郎がヤングアニマル(前・月刊アニマルハウス)で連載している漫画およびそれらを原作としたアニメ、ゲーム作品。舞台は中世ヨーロッパを彷彿とさせる「剣と魔法の世界」。身の丈を超える大剣“竜殺し”を携えた剣士・ガッツが、超人的な強さを武器に、愛憎劇を経て復讐に燃える様を描く。

ベルセルク / Berserkの関連記事

ベルセルク(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ベルセルク(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

1989年より三浦建太郎がヤングアニマル(前・月刊アニマルハウス)で連載している漫画およびそれらを原作としたアニメ、ゲーム作品。舞台は中世ヨーロッパを彷彿とさせる「剣と魔法の世界」。身の丈を超える大剣“竜殺し”を携えた剣士・ガッツが、超人的な強さを武器に、愛憎劇を経て復讐に燃える様を描く。

Read Article

ベルセルクのゴッドハンド・使徒まとめ

ベルセルクのゴッドハンド・使徒まとめ

『ベルセルク』とは、三浦建太郎による漫画作品、及びそれを原作としたアニメ・映画などのメディアミックス作品である。 身の丈を超えるほどの剣を持って旅するガッツは、『使徒』という人ならざる存在を殺害して回っていた。それは、自身とその仲間を裏切ったグリフィス、そして仲間を喰った使徒へ復讐するためだった。 超常の力を持つのが『使徒』、そしてその王たる存在が『ゴッドハンド』である。

Read Article

【進撃の巨人】ONE PIECE完結まであと5年?人気漫画最終回の噂を知ったファンの反応まとめ【ワンピース】

【進撃の巨人】ONE PIECE完結まであと5年?人気漫画最終回の噂を知ったファンの反応まとめ【ワンピース】

国民的人気を誇る漫画「ONE PIECE」の最終回に関するコメントを発表した作者の尾田栄一郎。この発言を受け、ネット上では最終回を楽しみにしている声や、いつまでも続いて欲しいというものなど、様々な反応で溢れました。ここでは「ONE PIECE」の他にも、「名探偵コナン」や「進撃の巨人」、「ベルセルク」など人気漫画の最終回に関する噂を耳にしたファンの反応をまとめました。

Read Article

【閲覧注意】トラウマになったアニメ・漫画・写真を紹介!『定年退食』『ベルセルク』『少女椿』など

【閲覧注意】トラウマになったアニメ・漫画・写真を紹介!『定年退食』『ベルセルク』『少女椿』など

トラウマになったアニメ・漫画・写真をまとめて紹介する。深夜アニメ『ベルセルク』や『ポンキッキーズ』内のコーナー枠にてアニメ放送されていた『学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!』など、子供の頃にトラウマになった人も多いのではないだろうか。

Read Article

2016年に放送された夏アニメの情報まとめ!放送局ごとにわかりやすく紹介

2016年に放送された夏アニメの情報まとめ!放送局ごとにわかりやすく紹介

本記事では2016の夏に放送されていたアニメ作品の情報を、まとめて紹介している。記事中では『食戟のソーマ』『斉木楠雄のΨ難』『ベルセルク』『DAYS』『はんだくん』『この美術部には問題がある!』など多数の作品の情報を掲載した。分かりやすく放送局ごとにまとめて紹介しているので是非チェックしてみてほしい。

Read Article

ベルセルク / Berserkのレビュー・評価・感想

New Review
ベルセルク / Berserk
9

ファンタージ―は意外とグロかった

ファンタジーのような物語は男の子なら少なからず憧れるものだ。
ベルセルクを読んでいくと最初のころは傭兵として活躍して戦闘シーンも熱く描かれて見応えがあります。
特に、アニメ・映画化されている黄金時代編は主人公のガッツとグリフィスが活躍し、お互いを認めあっていたが、グリフィスは捕らえられ拷問を受け続けたため身体が自力で動かすことさえできなくなってしまったため小さいころからの夢が叶えられなくなってしまう。
そのため、グリフィスは夢を叶えるために仲間たちの命を全て捧げてしまい「蝕」が起こってしまう。
「蝕」の戦闘シーンはこの世のものとは思えないようない地獄のような状況で傷つきながらガッツは戦闘を繰り返します。
ガッツは命からがら「蝕」を脱出し、一度は自ら命を絶とうとしたグリフィスだが生まれ変わり新たな力を手に入れます。
ベルセルクを読んでいくと、ここで記している通りに重厚感があり人間の渇望がうまく表現されていると思います。まさに「喉から手がでる」ほどの。
戦闘シーンは最初の頃、人間を相手に戦っていたが、話しが進むにつれ、相手が化け物へと変わっていく。主人公は生身の身体で色々な武器を駆使し戦闘が行われていくが、戦闘シーンは見ごたえがあり、ぜひ、見てもらいたい作品です。

残念なことに作者が病死となっているためベルセルク自体は完結しておらず、評価が9になっている。

ベルセルク / Berserk
10

漢の必修科目「ベルセルク」

「ベルセルク」とは漫画家の三浦建太郎さまが原作、作画を担当するダークファンタジーに類するジャンルの漫画です( *´艸`)
私は、さまざまな漫画を読み込んでているのですが、この漫画はとても深く、すばらしい作品です。
ザックリ内容をかいつまんで説明すると、大男の主人公「ガッツ」が、使徒と呼ばれる5mはあるほどの化け物を命がけで倒しながら、宿敵である「グリフィス」という男を殺すため追い続ける…といったものになっています。
この作品の魅力はなんといっても、主人公「ガッツ」にあります。ガッツは傭兵であり、さまざまな苦難に満ちた人生を歩んできており、そのような境遇からか人間のレベルを圧倒的にこえた強さをもっています。武器は2mはあろうほどの「大剣」です。分厚く重く剣ではなく、「鉄塊」とよぶのが相応しいと表現されるほどの剣を、その圧倒的パワーで振り回し、人間が蹂躙されるしかない化け物である「使徒」を、バッサバッサと切り倒す姿はまさに圧巻の一言( ゚Д゚)
しかし「ガッツ」は、自分が強くなければ生きてはいけない環境で生きてきたからか、簡単に他人を信用しません。しかし、そんな風になるまでにも「そりゃそうなりますよね…(涙)」と思わせるつらいエピソードがたくさんあり、それが「ガッツ」の漢としての魅力、人間的弱さや強さをうまく描写していて、ストーリーや人間の心理描写がとても巧みで、本当に読んでよかったと思った漫画の1つです。
「なにか面白い漫画を読んでみたい…」そう思った貴方もぜひ読んでみてはいかがでしょうか。このクチコミが参考になれば幸いです。(*´ω`)ではでは!

ベルセルク / Berserk
8

読むと大人も中二病を発症する漫画!

友人に勧められて読み始めましたが最初は「なんかよくありがちな漫画だなー」といった印象でした

主人公の「ガッツ」は大剣・隻眼・義手・通り名が「黒い剣士」
中二要素の中でもありがちな物を詰め込んだような主人公
悪魔をぶった切って孤独に旅するって感じの冒頭のストーリーも最初は少し冷めた気持ちで見てました
テキトーに流し見するかーと読んでると気づけば朝まで一気見してました

面白いのは三巻が終わり『なんで主人公がこんな事してんのか教えたるわ』と言わんばかりに始まる過去編
これが本当にめちゃくちゃ面白い、主人公が最初は大剣使ってなかったり目も手もあって悪魔なんて出てこなくて人間同士の戦いだけで、ちゃんとライバルがいて
過去編だけで三巻から15巻ぐらいまで切れ間なく続くのですがそのまま一巻に話がつながる様になっています

最初は三巻ぐらいまで全然面白くないんですが、過去編読み終わった後にもう一度読むと
『そういうことか』と細かい主人公の発言や行動が理解出来るようになってめっちゃ面白い

主人公はずっと寝ずに悪魔を切り続ける旅をしてるんですが意外と毎回ギリギリの戦いで瀕死になるので動機が分からない間は「復讐?なんでそんな必死なん?」と思ってしまいますが、「そりゃ復讐するわ!グリフィス糞やな!」とめちゃくちゃ感情移入してしまいます

そこからどうやって主人公が過去と決着を付けるのか?がこの漫画の本筋のストーリー

過去編が終わった後もどんどん現実世界が魔界と混ざり合っていき魔法が出てきたりハイリスクハイリターンの呪いの鎧が出てきたりずっと面白い漫画です。

満点ではない理由はコミックがなかなか出ず今のペースではリアルに僕が死ぬまでにストーリーが完結する見込みがないことでしょうか
コミック三巻で出てきたラスボス格っぽい「ゴッドハンド」と呼ばれる5人の魔王?みたいなやつらは40巻を過ぎてもまだ一体も倒されていませんからね!(笑)

アニメ化や映画化もされているので鉄板の作品であることは間違いないので読んだことがない方は3巻までは我慢して読んでみてください!

ベルセルク / Berserk
9

男なら絶対に燃える物語

三浦健太郎先生の大長編ファンタジー漫画です。
最高に面白い漫画なのですが、確実に読む人を選びます。
主人公と化け物が性行為を行うところから物語が始まるという素晴らしいふるいの掛け方。
序盤から三巻まで主人公のガッツがひたすら暴力的な人物に見えるでしょうが、過去の回想である黄金時代編を読めば主人公の内面に共感できるようになります。

何より圧巻なのは、黄金時代編の最終局面です。
主人公のガッツが怪物に対して異常なまでの憎悪を持つ理由が明らかとなります。
男性なら絶対に続きが気になる熱い物語です。

グロテスクな描写が多いのですが、中世を舞台にしたドロドロとして閉鎖的な世界観と、敵のダークな造形、魅力的なキャラクターによる重厚な人間ドラマが最高に面白く、グロテスクなものが苦手な女性の方でもすらすらと読めると思います。

僕自身が一番好きなストーリーは、回想の黄金時代編が終わった後のロストチャイルド編です。
ガッツの内に秘めた優しさと強さに感動する事間違いなしです。

そこから作者が迷走状態となり執筆ペースも遅くなっているようですが、面白さはキープされていると思います。
最新話では、精神崩壊していたヒロインが復活するというかなり面白い展開が始まったので、今後も要注目です。
まだ読んだ事のない方に絶対に読んでほしいです。

ベルセルク / Berserk
10

ダイナミックな戦闘描写

黒い鎧に身を包んだ大男『ガッツ』が、その身の丈に迫るほどの巨大な大剣や、義手に仕込まれた大砲や投げナイフなど用い、『使徒』と呼ばれる異形の化け物と戦いを繰り広げる物語。この作品の魅力は何といってもその『戦いぶり』。ガッツは人並み外れた巨躯の持ち主であり、その身を覆う甲冑には数え切れない程の武具が詰め込まれている。特にガッツの背負う大剣は桁外れの大きさでありながら、彼はそれを容易く振るい、その一撃は甲冑を纏った兵士を諸共薙ぎ払えてしまえる程。その力、その技は人の限界に差し迫る程に鍛え上げられているが、しかしガッツはあくまでも人間。それ程の実力を持ってしても使徒との戦いでは苦戦を強いられ、不利となることも少なくない。だが、ガッツはそれに鬼気迫るほどの執念だけで喰らいつき、最後には強大な使徒をも追い詰める。その生き様は同族である人間のみならず、敵である使徒たちをも震え上がらせる、正しく狂戦士そのものである。何故彼は戦うのか。なぜ、彼はそれ程までに使徒たちへ憎悪を燃やしているのだろうか。残酷、そしてグロテスクな描写の多い本作。ガッツに対しても容赦なく不幸や絶望は振りかかるが、彼は如何なる困難にも屈せずに立ち向かっていく。

ベルセルク / Berserk
8

ガッツの壮絶な人生

アニメを見てから漫画を買ったのですが、とても面白いです。1989年から連載が始まってまだ続いているのですが最後がとても気になります。
内容はダークファンタジーで、結構えぐい描写も多いので苦手な方は控えた方がいいかもしれないです。主人公ガッツの壮絶な人生が描かれていて、こんなに試練ばかり襲いかかる人いるのかな、と見てて辛くなるほどです。母親は殺されて、ドブの中に産み落とされ、拾ってくれた親代わりからは売られて殴られる。母親代わりの人はとても優しくしてくれましたが、亡くなってしまってからは父親代わりの人からとても辛く当たられました。その後できた友には裏切られ、愛する人たちを奪われ、ただただ復讐に生きることになります。自分の命を削りながら復讐のみを生きる糧として突き進んでいく様は、恐ろしくもあるけど人間の本性を見ているようです。
その中でも信頼できる人たちができます。主人公を心配して集って一緒に戦ってくれる仲間ができます。何度も積んでは壊れてきたものをもう一度欲していいのかと葛藤も生まれますが、やはり人は1人では生きられない生き物なのだなと改めて感じることができました。今後復讐に生きる道の中でガッツが何を思い感じてどう行動していくのかがとても気になります。

ベルセルク / Berserk
7

「ファンタジー」の金字塔

ベルセルクは、その濃密で広がりのある世界設定からただの「ファンタジー」ではなく、「ハイファンタジー」と呼ばれる数少ない日本の漫画です。
その猛烈な書き込みや、登場人物の人生を感じるストーリーが魅力で、特に主人公ガッツの先の見えぬ苦難の旅にはワクワクします。

3度目となるアニメを見ました。今までの2作はベルセルクの中で最も人気のある「黄金時代編」を中心に展開していますが、3作目は初めてその続編をアニメ化したものになります。

前作までにアニメ化した「黄金時代編」には、魔法や魔物といった、いわゆるファンタジー要素が少なく、主人公ガッツが盟友グリフィスとの出会いと友情、そして別れなどの人間ドラマを描いているのに対し、その続編である本作では、一気にファンタジー要素が加わります。

ファンタジー好きにはたまらない設定が盛りだくさんです。
しかも、「ハイファンタジー」と呼ばれるだけあり、その世界設定は考えるば考えるほど深く、
そういう設定が物語全体に根付いているのも、本作の魅力の一つです。
もちろん、今までの濃厚なドラマとは打って変わった熱いバトルも見ものです。

親タグ